ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 194447
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鍾乳洞、ハイキング、温泉の三拍子 大岳鍾乳洞〜馬頭刈尾根縦走〜瀬音の湯

2012年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:02
距離
11.2km
登り
924m
下り
1,035m

コースタイム

7:35大岳鍾乳洞入口BS-8:04大岳鍾乳洞到着-8:26大岳鍾乳洞出発-8:33小滝-8:45登山道入口-8:56大滝-9:45馬頭刈尾根分岐-10:09富士見台-10:34つづら岩-11:00鶴脚山-11:26馬頭刈山-11:42高明神社跡-12:00軍道分岐-12:37瀬音の湯
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大岳鍾乳洞への林道終点には、若干の駐車スペースがありました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは分かりませんでした。橋が老朽化しているとの注意がありましたが、特に問題はありません。踏み跡は明瞭です。トイレは大岳鍾乳洞入口BS近くと大岳鍾乳洞(見学者用)があります。
BS前の神社。丸太の形をしているのがトイレ。
2012年05月27日 07:35撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
5/27 7:35
BS前の神社。丸太の形をしているのがトイレ。
ひたすら車道を歩きます。
2012年05月27日 07:52撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 7:52
ひたすら車道を歩きます。
と、いきなり木の上からカエルが落ちてきました。シュレーゲルアオガエルでしょうか。
2012年05月27日 07:50撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
5/27 7:50
と、いきなり木の上からカエルが落ちてきました。シュレーゲルアオガエルでしょうか。
突然道が三つ又に分かれます。正しい道は怪しいトンネル。
2012年05月27日 07:56撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
5/27 7:56
突然道が三つ又に分かれます。正しい道は怪しいトンネル。
鍾乳洞到着。営業時間前でしたが、見学OKとのことなので、寄り道をしていくことにしました。
2012年05月27日 08:04撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 8:04
鍾乳洞到着。営業時間前でしたが、見学OKとのことなので、寄り道をしていくことにしました。
鍾乳洞入口。高さは1mちょっとでしょうか。
2012年05月27日 08:09撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
5/27 8:09
鍾乳洞入口。高さは1mちょっとでしょうか。
はじめの方は結構天井が低く。しゃがみ歩きです。
2012年05月27日 08:10撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 8:10
はじめの方は結構天井が低く。しゃがみ歩きです。
なかなか迫力がありました。段差があるので慎重に歩きます。
2012年05月27日 08:14撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 8:14
なかなか迫力がありました。段差があるので慎重に歩きます。
鍾乳洞の入口にあったヤマオダマキ
2012年05月27日 08:27撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
2
5/27 8:27
鍾乳洞の入口にあったヤマオダマキ
小滝に到着
2012年05月27日 08:33撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 8:33
小滝に到着
林道終点。数台の駐車スペースがあります。
2012年05月27日 08:45撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 8:45
林道終点。数台の駐車スペースがあります。
橋が老朽化しているとのことですが、問題はありませんでした。
2012年05月27日 08:47撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 8:47
橋が老朽化しているとのことですが、問題はありませんでした。
大滝。小滝より大きいです。
2012年05月27日 08:56撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 8:56
大滝。小滝より大きいです。
ホウチャクソウでしょうか。
2012年05月27日 09:01撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
3
5/27 9:01
ホウチャクソウでしょうか。
馬頭刈尾根に出ました。
2012年05月27日 09:45撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 9:45
馬頭刈尾根に出ました。
尾根途中の高台より。笹尾根が良く見えます。富士山もかすかに見えています。
2012年05月27日 10:00撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
5/27 10:00
尾根途中の高台より。笹尾根が良く見えます。富士山もかすかに見えています。
北西方向には怪しい雲が・・・。
2012年05月27日 10:00撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 10:00
北西方向には怪しい雲が・・・。
富士見台。富士山は見えますが。先ほどの場所の方が眺めがよいです。
2012年05月27日 10:09撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 10:09
富士見台。富士山は見えますが。先ほどの場所の方が眺めがよいです。
馬頭刈尾根は岩場あり
2012年05月27日 10:24撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 10:24
馬頭刈尾根は岩場あり
階段ありで結構歩きごたえがあります。
2012年05月27日 10:24撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 10:24
階段ありで結構歩きごたえがあります。
つづら岩。クライマーが練習しています。
2012年05月27日 10:34撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 10:34
つづら岩。クライマーが練習しています。
ツツジもまだ少しだけ残っていました
2012年05月27日 11:00撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 11:00
ツツジもまだ少しだけ残っていました
2012年05月27日 10:52撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 10:52
尾根道は新緑がキレイです。
2012年05月27日 10:59撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
5/27 10:59
尾根道は新緑がキレイです。
鶴脚山到着。眺めはあまり良くありません。
2012年05月27日 11:11撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 11:11
鶴脚山到着。眺めはあまり良くありません。
馬頭刈山到着。
2012年05月27日 11:26撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 11:26
馬頭刈山到着。
ここもあまり眺めはありません。
2012年05月27日 11:27撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 11:27
ここもあまり眺めはありません。
大岳山方面だけは良く見えます。
2012年05月27日 11:27撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 11:27
大岳山方面だけは良く見えます。
高明神社跡です。
2012年05月27日 11:42撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 11:42
高明神社跡です。
軍道と瀬音の湯の分岐点。
2012年05月27日 12:00撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 12:00
軍道と瀬音の湯の分岐点。
突然吊り橋に到着。下は車道です。
2012年05月27日 12:19撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 12:19
突然吊り橋に到着。下は車道です。
瀬音の湯到着。
2012年05月27日 12:37撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
5/27 12:37
瀬音の湯到着。
温泉に展示されていた切り絵、ぴかちゅー
2012年05月27日 13:30撮影 by  HX-WA10 , Panasonic
1
5/27 13:30
温泉に展示されていた切り絵、ぴかちゅー
撮影機器:

感想

本当は秩父方面へ行くつもりだったのですが、不覚にも電車で眠りこけて乗換駅で降りられず・・・。急遽、奥多摩方面に切り替えたのですが、地図もガイドブックも無し。そこで、以前計画だけ立てて行かなかった、関東ふれあいの道の馬頭刈尾根に変更しました。

馬頭刈尾根には大岳鍾乳洞入口BSからアプローチしました。

林道を歩いて鍾乳洞には8:00頃到着。まだ朝早いので、閉まっているだろうとおもいきや、すでに売店は開いている様子で、覗いてみるとお婆さんが1人でお店番。見学できるか訪ねてみたところ、快くOKして頂いたので寄り道していくことにしました。(後から知ったのですが、本当は9時オープンのところをサービスして頂いたようです。ありがとうございました。)このお婆さん、実は98才とのことですが、話もしっかりしていて70才くらいの感じでビックリ。鍾乳洞も良いですが、このお婆さんにお会いできただけで、なにやらうれしい気持ちになりました。

鍾乳洞は出だしに天井が低い部分が続くため、しゃがみ歩きとなります。これが結構脚に応えます。見学時はザックは預けておいた方が良いです。また、背の高い人はヘルメットを借りることをおすすめします。1周ゆっくり見て歩いて20分くらいかかりました。

お婆さんに飴を2個もらって、再び馬頭刈尾根を目指します。林道終点はスペースがあって、車も1台駐車していました。3台くらいなら何とかなりそうです。

登山道入口から馬頭刈尾根までは気持ちの良い沢沿いの道歩きです。馬頭刈尾根に出てからから少し南西に行ったところで、急に展望が開けました。遠くには富士山も良く見えます。ここがこのコースを通じて一番眺めの良い場所でした。この先は、ピークも樹木に視界を遮られているところが多く、あまり眺めは良くありません。ただ、落葉期になれば結構眺めが良くなる感じがします。

ここからずっと尾根歩きとなりますが、巻き道の無い激しいアップダウンが続き、足場の悪い岩場となるところも多々あり、非常に歩き応えがあります。標高は低いものの、この近辺の尾根の中では疲労度はダントツです。体感的には先々週の雲取山日帰りよりも消耗しました。(鍾乳洞での疲労もあるかもしれませんが・・・)

馬頭刈山をすぎて道をどんどん下ると、吊り橋に出て、車道や民家が目の前に見えてきます。「やっと到着。早く温泉に!」と思いきや、なぜかここから再び木段を登り始めピークへと向かいます。気がゆるんだところでのこれは、精神的に結構応えました。

やっとの思いで瀬音の湯に到着。バスまで1時間半あるのでまずは温泉へ。泉質は近くのつるつる温泉と同じ感じ。ただ、露天風呂はこちらの方が雰囲気が良いと感じました。

風呂上がりは、レストランで食事と思いましたが、こちらは結構人が多く、バスの時間が気になるため(あと料理の料金が高かったため)軽食コーナーで生ビールとコロッケ・おにぎりを楽しみました。

振り返ってみれば、秩父へは行けませんでしたが、鍾乳洞+尾根歩き+温泉&ビールの3点セットにお婆さんとのコミュニケーションも楽しんで、大満足の1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
払沢の滝〜馬頭刈山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら