ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1953484
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

【百名山紀行:97座目】快晴の聖岳。大展望が待っていました。

2019年08月06日(火) ~ 2019年08月08日(木)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
21:55
距離
29.9km
登り
3,584m
下り
3,607m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:16
休憩
0:38
合計
7:54
距離 9.0km 登り 1,858m 下り 724m
6:29
62
7:31
7:38
49
水場
8:27
8:38
89
10:07
10:09
56
11:05
11:18
85
12:43
12:48
95
14:23
聖平小屋
2日目
山行
5:47
休憩
1:00
合計
6:47
距離 9.3km 登り 1,001m 下り 1,005m
5:17
29
聖平小屋
5:46
5:57
57
6:54
7:05
88
8:33
8:40
21
9:01
9:08
32
9:40
9:54
62
10:56
38
11:34
11:43
16
11:59
12:00
4
12:04
3日目
山行
5:59
休憩
0:52
合計
6:51
距離 11.5km 登り 743m 下り 1,892m
5:01
75
6:16
6:23
45
7:08
7:22
30
7:52
7:59
36
8:35
8:59
108
10:47
45
11:32
14
11:46
6
11:52
ゴール地点
■距離:9km+9.3km+11.5km
■累積標高差:+2768m/-2798m
■コースタイム:6時間10分+5時間35分+5時間35分
■行動時間:8時間8分+6時間54分+6時間25分
(注)数字はヤマレコMAPからの値です。

◇椹島ロッジ:http://www.t-forest.com/alpsinfo/sawarajima-lodge/
 ゆっくり休みたければ、個室利用がお薦めです。
◇聖平小屋:http://nanpusu.jp/topics/160719-01.html
 水が豊富です。食事も美味しい!
天候 二日目の夕方に夕立が降りましたが、それ以外は快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■往路(8月5日):静岡駅(10:00‐13:25)畑薙ダム臨時駐車場(14:30-15:30)椹島ロッジ<泊>椹島ロッジ(6:15-6:30)聖沢登山口
■復路(8月8日):椹島ロッジ(13:00-14:00)畑薙第一ダム(14:25‐17:50)静岡駅

◇しずてつバス:https://www.justline.co.jp/southalps2019/
◇東海フォレスト送迎バス:http://www.t-forest.com/alpsinfo/bus/
(注)送迎バスの利用には色々と条件がありますので事前に確認ください。
コース状況/
危険箇所等
■台風の傷跡が所々に残っていましたが、特別危険に感じる所はありませんでした。とは言え、普通の注意個所は多数あります。
■ガレ場が所々に在りますので落石を発生させないように注意が必要です。
■登山口から聖平小屋までの間には沢が幾つかありますので、沢水に抵抗のない人は水には不自由しません。
<8月5日>
静岡駅からバスで畑薙ダム臨時駐車場に着きました。ここで東海フォレストのバスに乗り換えます。
2019年08月05日 13:24撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 13:24
<8月5日>
静岡駅からバスで畑薙ダム臨時駐車場に着きました。ここで東海フォレストのバスに乗り換えます。
椹島ロッジ。四年ぶりです。ここに宿泊すると帰りのバスに乗車できます。
2019年08月05日 15:58撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 15:58
椹島ロッジ。四年ぶりです。ここに宿泊すると帰りのバスに乗車できます。
<8月6日>
椹島からのバスで聖岳登山口に着きました。ここで降りたのは、私を入れて五人でした。
2019年08月06日 06:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 6:28
<8月6日>
椹島からのバスで聖岳登山口に着きました。ここで降りたのは、私を入れて五人でした。
出だしから急登が待っています。最後はザレていて苦労します。
2019年08月06日 06:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 6:40
出だしから急登が待っています。最後はザレていて苦労します。
小屋跡を過ぎてトラバースに入りました。1/7を通過したようです。
2019年08月06日 07:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 7:47
小屋跡を過ぎてトラバースに入りました。1/7を通過したようです。
こんな橋や、
2019年08月06日 07:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 7:59
こんな橋や、
こんな橋が至る所にあります。久しぶりに緊張感を持って歩きます。
2019年08月06日 08:21撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 8:21
こんな橋が至る所にあります。久しぶりに緊張感を持って歩きます。
2/7経過。
2019年08月06日 08:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 8:22
2/7経過。
よく見る聖沢吊橋。ここで下山して来た方とすれ違いました。5時ごろに出発したようです。しばし休憩。
2019年08月06日 08:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 8:27
よく見る聖沢吊橋。ここで下山して来た方とすれ違いました。5時ごろに出発したようです。しばし休憩。
造林小屋跡かな?
2019年08月06日 10:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 10:11
造林小屋跡かな?
3/7通過。
2019年08月06日 10:11撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 10:11
3/7通過。
伐採現場の残骸。
2019年08月06日 10:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 10:46
伐採現場の残骸。
4/7通過。
2019年08月06日 11:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:06
4/7通過。
聖岳が見えてきましたが、右の尖がっているのが奥聖岳です。
2019年08月06日 11:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 11:09
聖岳が見えてきましたが、右の尖がっているのが奥聖岳です。
このような沢が所々に現れます。
2019年08月06日 11:33撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:33
このような沢が所々に現れます。
吊橋も現れます。
2019年08月06日 11:50撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 11:50
吊橋も現れます。
初めて見た花がトリカブト。この先花の写真が多くなります。
2019年08月06日 12:23撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 12:23
初めて見た花がトリカブト。この先花の写真が多くなります。
2019年08月06日 12:25撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 12:25
5/7通過。
2019年08月06日 12:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 12:34
5/7通過。
滝が右と左に日本見えています。
2019年08月06日 12:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 12:48
滝が右と左に日本見えています。
大丈夫かな?
2019年08月06日 12:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 12:57
大丈夫かな?
小屋まで80分。まだありますね。
2019年08月06日 13:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 13:12
小屋まで80分。まだありますね。
久しぶりと言った感じです。
2019年08月06日 13:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 13:19
久しぶりと言った感じです。
2019年08月06日 13:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 13:32
6/7までやってきました。
2019年08月06日 13:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 13:38
6/7までやってきました。
橋を何度か渡ります。
2019年08月06日 13:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 13:43
橋を何度か渡ります。
2019年08月06日 13:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 13:59
沢沿いに歩くようになると、
2019年08月06日 14:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 14:16
沢沿いに歩くようになると、
ゴールです。この日は、おでんを頂き早めに就寝しました。
2019年08月06日 14:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/6 14:18
ゴールです。この日は、おでんを頂き早めに就寝しました。
<8月7日>
朝焼けです。
2019年08月07日 04:27撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 4:27
<8月7日>
朝焼けです。
今日も天気が良さそうです。
2019年08月07日 04:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 4:45
今日も天気が良さそうです。
2019年08月07日 05:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:00
分岐に向かう木道です。
2019年08月07日 05:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:10
分岐に向かう木道です。
大河内岳から光岳に続く稜線が綺麗に見えています。
2019年08月07日 05:12撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:12
大河内岳から光岳に続く稜線が綺麗に見えています。
大河内岳
2019年08月07日 05:13撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:13
大河内岳
この先はお花畑になっています。
2019年08月07日 05:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:16
この先はお花畑になっています。
2019年08月07日 05:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:18
2019年08月07日 05:22撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:22
2019年08月07日 05:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:26
2019年08月07日 05:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:29
2019年08月07日 05:30撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:30
2019年08月07日 05:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:31
2019年08月07日 05:38撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:38
2019年08月07日 05:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:40
2019年08月07日 05:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 5:40
2019年08月07日 05:44撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:44
2019年08月07日 05:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 5:45
真ん中が茶臼岳。
2019年08月07日 05:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:47
真ん中が茶臼岳。
2019年08月07日 05:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:49
2019年08月07日 05:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:55
光岳
2019年08月07日 05:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 5:57
光岳
右端の山は恵那山?
2019年08月07日 06:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 6:05
右端の山は恵那山?
聖岳
2019年08月07日 06:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 6:42
聖岳
富士山も綺麗に見えています。
2019年08月07日 06:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 6:49
富士山も綺麗に見えています。
小聖岳山頂。聖岳が大きく見えます。
2019年08月07日 06:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 6:54
小聖岳山頂。聖岳が大きく見えます。
2019年08月07日 07:06撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:06
まだ咲いていました。
2019年08月07日 07:08撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 7:08
まだ咲いていました。
2019年08月07日 07:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:09
2019年08月07日 07:16撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:16
2019年08月07日 07:17撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:17
2019年08月07日 07:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:18
2019年08月07日 07:20撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 7:20
大河内岳から光岳への稜線。
2019年08月07日 07:40撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:40
大河内岳から光岳への稜線。
2019年08月07日 08:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:28
聖岳山頂からの富士山
2019年08月07日 08:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 8:31
聖岳山頂からの富士山
記念の一枚。
2019年08月07日 08:32撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 8:32
記念の一枚。
兎岳への縦走路。厳しそうです。
2019年08月07日 08:35撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:35
兎岳への縦走路。厳しそうです。
赤石岳。荒川岳は後ろに隠れています。
2019年08月07日 08:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 8:42
赤石岳。荒川岳は後ろに隠れています。
2019年08月07日 08:43撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:43
奥聖へのルート。
2019年08月07日 08:48撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:48
奥聖へのルート。
奥は北アルプス。
2019年08月07日 08:49撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:49
奥は北アルプス。
チングルマの群生地がありました。
2019年08月07日 08:58撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:58
チングルマの群生地がありました。
右側に荒川岳が顔を出しています。
2019年08月07日 09:02撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:02
右側に荒川岳が顔を出しています。
奥聖岳山頂
2019年08月07日 09:05撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:05
奥聖岳山頂
奥聖岳を振り返ったところです。
2019年08月07日 09:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:14
奥聖岳を振り返ったところです。
2019年08月07日 09:18撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:18
何度見ても良いですね。そろそろ下ります。
2019年08月07日 09:52撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:52
何度見ても良いですね。そろそろ下ります。
2019年08月07日 10:28撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:28
2019年08月07日 10:34撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 10:34
空が真っ青です。
2019年08月07日 11:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:00
空が真っ青です。
2019年08月07日 11:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 11:09
大河内岳ですが陽が当たると雰囲気が変わってきました。
2019年08月07日 11:19撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 11:19
大河内岳ですが陽が当たると雰囲気が変わってきました。
2019年08月07日 11:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:29
2019年08月07日 11:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:42
2019年08月07日 11:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:57
小屋に戻ってきました。夕食まで生ビールを頂き、まったりと過ごします。この日のハンバーグも美味しかったです。
2019年08月07日 12:04撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 12:04
小屋に戻ってきました。夕食まで生ビールを頂き、まったりと過ごします。この日のハンバーグも美味しかったです。
<8月8日>
今日は下山日。12時までに椹島ロッジに下りたいと思っています。
2019年08月08日 04:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 4:56
<8月8日>
今日は下山日。12時までに椹島ロッジに下りたいと思っています。
2019年08月08日 05:17撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 5:17
2019年08月08日 05:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 5:31
聖岳の見納め。
2019年08月08日 06:09撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 6:09
聖岳の見納め。
登山口に戻ってきました。ここから椹島ロッジまで歩きます。バスは椹島ロッジまで歩かないと乗れません。昨年までは、ここから井川地区の送迎バスがありましたが、今年から運休となりました。
2019年08月08日 10:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 10:46
登山口に戻ってきました。ここから椹島ロッジまで歩きます。バスは椹島ロッジまで歩かないと乗れません。昨年までは、ここから井川地区の送迎バスがありましたが、今年から運休となりました。
12時前に着きシャワーを浴びてからバスの時間まで喉を潤します。今回も本当にお疲れ様でした。無事に下山出来て良かったです。
2019年08月08日 12:37撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/8 12:37
12時前に着きシャワーを浴びてからバスの時間まで喉を潤します。今回も本当にお疲れ様でした。無事に下山出来て良かったです。
撮影機器:

感想

四年ぶりの南アルプス南部です。毎年計画しては台風等で流れていましたが、ようやく来ることが出来ました。時間はいっぱいありますが、体力には自信ががありませんので、とにかく無理せずに安全にかつ確実に登りたいとの思いで聖平小屋に二泊するプランとしました。

・8月6日(火)
椹島ロッジに前泊し翌朝のバスで登山口まで移動しましたが、登山口で下山したのは私を含めて5名でした。天気は快晴で気温も高めでしたので、今日はとにかく小屋に入るだけですので、無理せずにのんびりと歩くことにしましたが、のっけから急登が待っていました。ピークの手前がざれた急登でひと汗かきました。下りの際には注意が必要なところです。小屋跡からは聖沢吊り橋までは歩きやすいトラバースです。聖沢吊橋から再度急登が始まり滝見台の手前まで続きます。その先は緩やかになりますが崩落した沢が所々に出現します。判っていることですが、展望もない樹林帯を黙々と歩くのはつらいものがあります。沢が出てくると小屋は間もなくです。小屋はさほど混んではなく、美味しいおでんを頂き早めに就寝となりました。

・8月7日(水)
今日も快晴。小屋から朝焼けが見えていました。4時30分から朝食を頂きサブザックに必要なものを詰めて出発します。今日も下山後は小屋に泊まる計画ですので景色を楽しみながらのんびりと歩きます。小屋から少し歩くと分岐に出ますが、ここからは上河内岳から光岳までの縦走路が綺麗に見えていました。小聖岳からは正面にこれから登る聖岳が大きく見えてきます。ザレた登山道を登っていくと途中で富士山が見えてきて山頂に着くと赤石岳が正面に大きく見えてきます。左手には兎岳から百瞭兇愨海険しい縦走路が見えていますが、このルートはみたからに厳しそうです。奥聖岳への向かうと荒川岳も見えてきます。遠くには北アルプスも見えましたが、とにかく360度の大展望です。この日は夕方には雨の予報でしたので早めに小屋に戻りました。この日の夕食はハンバーグでしたが、これも美味でした。

・8月8日
今日は下山日です。12時までには椹島に着いてシャワーを浴びて13時のバスに乗る計画で5時過ぎには小屋を出ました。時間を調整しながら予定通りに12時に着きバスに乗ることが出来ましたが、今年から井川地区の送迎バスの運行が中止になったのは色々と不便になりました。再開して欲しいものです。好天の三日間に恵まれての山行でしたが、懸案の聖岳登頂が果たせてほっとしました。次は光岳です。

(参考までに)
◇山行記録_2019年(43回)
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-178223
◇百名山登頂記録(97/100)
https://www.yamareco.com/modules/diary/69690-detail-111830


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:990人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら