記録ID: 1957826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
焼山
2019年08月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:37
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,738m
- 下り
- 1,723m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 9:38
距離 21.2km
登り 1,739m
下り 1,736m
04:51 スタート(0.00km) 04:51 - その他(20.65km) 14:18 - ゴール(21.39km) 14:29
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
刈払いされており歩き易いです。雪渓三か所目は分岐があり不明瞭ですので、マーキングを確認して進みましょう |
その他周辺情報 | 下山口の笹倉温泉、800円。少し高いですが、脱衣所がなんと、畳張りで高級感ありありでした。結構濡らしてしまいましたが、頻繁に交換しているのでしょうか?衛生面が気になりました。 |
写真
感想
登山規制のため、長年塩漬けになっていた念願の焼山に漸く登れました。他の方のレポにもあるように、入山規制解除後の初夏シーズンなので、刈払いもされており思ってたより歩き易かったです。でも猛暑の中、久々のロングコースで、且つ、標高差も結構ありヘロへロになりました。禁断の焼山クリアで漸く三百名山完登です(201〜301座目の事で、所謂、1〜301座の完全completeではありません)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1497人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
当日、焼山で山頂写真をお撮りました千葉県の夫婦です。
300名山の達成おめでとうございます。
火山活動、自然災害等数々の難関を乗り越えての達成かと推察いたします。
我々は今回の焼山が295座めの山として登ることができました。
今後も多くの山の登ろうと考えています。
何処かの頂でまたお逢い出来れば幸いです。
そーでしたか。山頂ではお世話になりました。小生は三百名山は後、カムエクと妙義山の二座が残っております。200台が終わっただけでした。紛らわしい表現ですみませんでした。今年中になんとかと思っております。こちらこそ、まだどこかでお会いできる事を楽しみにしています。
とりあえずだけど、
200〜300達成おめでとう㊗
あと2座ですね。
今年は梅雨が長かったから、計画変更などもあったのでは?
無事の達成を祈る!
来週、北海道遠征の予定ですが、またまた台風が来そうです。さすがに3年連続撤退は無いので、少々の悪天は強行予定。加えて、今年のカムエクは熊の当り年で、7月に二人負傷されています(内一人の方はヘリで救急搬送)それでも行きますか?状態ですが、Because it's there. 無事生還できたらレポしますね。
焼山いいですね
念願おめでとうございます
自分はカムエク諦めました
300名山はあと
27です
景鶴山は残雪でいかれました?
hirojijimomoさん、コメント有難うございました。カムエクは8/13,14で登ってきましが、評判通りの強烈な山でした。あまりにもキツイので、二度と登りたくない山の一つになりました。後、景鶴は残雪期限定の山でしたね。2017/5/4のレポ参照下さい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する