ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1960931
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰周回〜八島湿原周回 いっぱいのお花に感激!!

2019年08月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
389m
下り
387m

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:00
合計
6:14
9:33
51
車山肩駐車場
10:24
10:25
1
車山山頂
10:26
10:40
3
霧ヶ峰
10:43
10:43
22
車山高原リフト山頂駅
11:05
11:06
4
スヌーピー岩
11:10
11:10
28
夫婦岩
11:38
11:38
0
蝶々深山
11:38
12:07
28
昼食
12:35
12:36
46
物見岩
13:22
13:28
7
ゼブラ山・蝶々深山分岐
13:35
13:37
13
鎌ヶ池キャンプ場跡
13:50
13:50
23
鎌ヶ池
14:13
14:16
35
八島湿原
14:51
14:53
17
ヒュッテみさやま
15:10
15:10
36
沢渡
15:46
15:47
0
車山肩分岐
15:47
車山肩駐車場
天候 晴れ 晴れ 二重丸の晴れです!!
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
木道などすべての道が整備されていて危ない所はありませんでした!!
その他周辺情報 翌日 美ヶ原高原ハイキングの予定で宿泊
(車山ペンションアプリコット)
車山肩に車を!!車のドアを開けた途端さわやかな空気が・・!!これぞ高原・・!!さわやか空気を思いっきり吸い込んでスタートしますかぁ・・・!!
2019年08月08日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 9:36
車山肩に車を!!車のドアを開けた途端さわやかな空気が・・!!これぞ高原・・!!さわやか空気を思いっきり吸い込んでスタートしますかぁ・・・!!
早速ノアザミがお出迎え!!
2019年08月08日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 9:37
早速ノアザミがお出迎え!!
吾亦紅も・・高原はもう初秋かな???
2019年08月08日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 9:38
吾亦紅も・・高原はもう初秋かな???
ニッコウキスゲがまだ残っていてくれましたぁ〜!!
ありがと!!
2019年08月08日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 9:43
ニッコウキスゲがまだ残っていてくれましたぁ〜!!
ありがと!!
お花畑で〜す!!足が前に進みません〜!!
2019年08月08日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
4
8/8 9:44
お花畑で〜す!!足が前に進みません〜!!
ヨツバヒヨドリ
2019年08月08日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 9:45
ヨツバヒヨドリ
ツリガネニンジン
2019年08月08日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 9:46
ツリガネニンジン
富士山も見る事が出来ましたよ!!
2019年08月08日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
3
8/8 9:54
富士山も見る事が出来ましたよ!!
ハクサンフウロも・・!!
2019年08月08日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 9:59
ハクサンフウロも・・!!
エゾカワラナデシコ
2019年08月08日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 10:00
エゾカワラナデシコ
ウスユキソウもこんなにいっぱい
2019年08月08日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 10:10
ウスユキソウもこんなにいっぱい
ホタルブクロが・・!!下から覗いて撮影したみたかったんですが・・・??
2019年08月08日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 10:12
ホタルブクロが・・!!下から覗いて撮影したみたかったんですが・・・??
y)空に向かって咲くフウロ。花の向こうには富士山も見えました。
5
y)空に向かって咲くフウロ。花の向こうには富士山も見えました。
マツムシソウが・・・!!カメラのせいか花の色が・・・!!
2019年08月08日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 10:23
マツムシソウが・・・!!カメラのせいか花の色が・・・!!
車山到着〜!!
リフトで上がってこれるせいかスカート・ヒールの方まで!!
2019年08月08日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 10:29
車山到着〜!!
リフトで上がってこれるせいかスカート・ヒールの方まで!!
標高1925Mで〜す!!
でもでも車でそこまで来てしまったんですよね!!
2019年08月08日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 10:32
標高1925Mで〜す!!
でもでも車でそこまで来てしまったんですよね!!
y)ウスユキソウですが、ハレーションを起こしていますね。
y)ウスユキソウですが、ハレーションを起こしていますね。
高原 これぞ高原!!
2019年08月08日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 10:32
高原 これぞ高原!!
車山神社 ここで御朱印はいただけるのかしら??なんて言っていた方が・・・!!
2019年08月08日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
8/8 10:42
車山神社 ここで御朱印はいただけるのかしら??なんて言っていた方が・・・!!
列をなしての参拝
2019年08月08日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
8/8 10:42
列をなしての参拝
眼下には白樺湖
2019年08月08日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 10:46
眼下には白樺湖
エゾカワラナデシコ
2019年08月08日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
8/8 10:54
エゾカワラナデシコ
ヨツバヒヨドリ
2019年08月08日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
8/8 10:58
ヨツバヒヨドリ
コオニユリ
2019年08月08日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 10:59
コオニユリ
ノアザミに・・!!
2019年08月08日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 10:59
ノアザミに・・!!
ギボウシ
2019年08月08日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 11:00
ギボウシ
車山 山頂の観測レーダーがあんなに遠くに・・!!
人間の足ってすごいね〜!!
2019年08月08日 11:04撮影 by  S4-KC, KYOCERA
1
8/8 11:04
車山 山頂の観測レーダーがあんなに遠くに・・!!
人間の足ってすごいね〜!!
すごいでしょ!!このあおぞら!!
暑いですが湿度が低く気分最高!!
2019年08月08日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 11:07
すごいでしょ!!このあおぞら!!
暑いですが湿度が低く気分最高!!
車山乗越通過〜!!
2019年08月08日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 11:09
車山乗越通過〜!!
いいですねぇ〜!!この景色〜!!
2019年08月08日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 11:21
いいですねぇ〜!!この景色〜!!
満開 エゾカワラナデシコ
2019年08月08日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 11:24
満開 エゾカワラナデシコ
雲があるだけで絵になりますねぇ〜!!
こんな所を歩ける私は し・あ・わ・せ 者 で〜す!!
2019年08月08日 11:30撮影 by  S4-KC, KYOCERA
2
8/8 11:30
雲があるだけで絵になりますねぇ〜!!
こんな所を歩ける私は し・あ・わ・せ 者 で〜す!!
蝶々深山 到着〜!!
ここで昼食しましょっと!!
涼しいけれど陽が強く食べ終わったら早々に歩き始める私達で〜す!!
2019年08月08日 12:02撮影 by  S4-KC, KYOCERA
2
8/8 12:02
蝶々深山 到着〜!!
ここで昼食しましょっと!!
涼しいけれど陽が強く食べ終わったら早々に歩き始める私達で〜す!!
綺麗なマツムシソウ発見!!
2019年08月08日 12:13撮影 by  S4-KC, KYOCERA
8/8 12:13
綺麗なマツムシソウ発見!!
ちょっと満開は過ぎてしまいましたが青空に思いっきり手を広げている感じで〜す でも名前わからずです!!
2019年08月08日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
3
8/8 12:24
ちょっと満開は過ぎてしまいましたが青空に思いっきり手を広げている感じで〜す でも名前わからずです!!
物見岩 到着〜!!
どちらの方向から何処を見ているのかしら??
みんなでどこが目でどこが口かな??なんて・・いいながら!!
2019年08月08日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 12:36
物見岩 到着〜!!
どちらの方向から何処を見ているのかしら??
みんなでどこが目でどこが口かな??なんて・・いいながら!!
天に向かってダルマノリウツギが・・!!
2019年08月08日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 12:51
天に向かってダルマノリウツギが・・!!
ヨツバヒヨドリの間を・・!!
2019年08月08日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
8/8 12:54
ヨツバヒヨドリの間を・・!!
もうじき八島湿原 がんば〜れ!!
2019年08月08日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
8/8 12:55
もうじき八島湿原 がんば〜れ!!
八島湿原 到着〜!!
2019年08月08日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 13:03
八島湿原 到着〜!!
この花は???
2019年08月08日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 13:08
この花は???
かわいいお花です事!!
いっぱいの花が密集して・・・!!
2019年08月08日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 13:24
かわいいお花です事!!
いっぱいの花が密集して・・・!!
ハクサンフウロですか??
すごく花びらの色が濃いですねぇ〜!
2019年08月08日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
3
8/8 13:34
ハクサンフウロですか??
すごく花びらの色が濃いですねぇ〜!
これが普通のハクサンフウロですよね???
2019年08月08日 13:36撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 13:36
これが普通のハクサンフウロですよね???
ダルマノリウツギ
2019年08月08日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 13:40
ダルマノリウツギ
2019年08月08日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
8/8 13:40
シシウド
焦点が・・トホホ!!
まるで空にあがった花火みたいで大好きな花なんです!!私!!
2019年08月08日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 13:41
シシウド
焦点が・・トホホ!!
まるで空にあがった花火みたいで大好きな花なんです!!私!!
同じシシウドでも感じが・・!!
2019年08月08日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 13:41
同じシシウドでも感じが・・!!
ノアザミにチョウが・・!!
開くのを待ったんですが私みたいに食いしん坊で・・!!
2019年08月08日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 13:42
ノアザミにチョウが・・!!
開くのを待ったんですが私みたいに食いしん坊で・・!!
ギボウシも蕾の方が色が濃いんですね!!
2019年08月08日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 13:43
ギボウシも蕾の方が色が濃いんですね!!
カラマツソウ
これも線香花火がいっぱいって感じ!!
2019年08月08日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 13:47
カラマツソウ
これも線香花火がいっぱいって感じ!!
コオニユリが・・!
めいっぱい反り返って・・・!!
2019年08月08日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 13:47
コオニユリが・・!
めいっぱい反り返って・・・!!
鎌ヶ池 到着〜!! ここ目の前が木道なんです!!
ここで年配の男性が(グラス)で美味しそうにビールを・・!!
缶でなくグラスで飲んでいたんで〜す・・私もひとくち飲みた〜い((笑)
2019年08月08日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 13:47
鎌ヶ池 到着〜!! ここ目の前が木道なんです!!
ここで年配の男性が(グラス)で美味しそうにビールを・・!!
缶でなくグラスで飲んでいたんで〜す・・私もひとくち飲みた〜い((笑)
池塘
涼しさを感じま〜す!!
2019年08月08日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 13:50
池塘
涼しさを感じま〜す!!
シモツケが陽をあびて・・・!!
2019年08月08日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
3
8/8 13:54
シモツケが陽をあびて・・・!!
あ〜!!
ヤナギラン発見
高原を代表する花ですよね!!
2019年08月08日 14:05撮影 by  S4-KC, KYOCERA
1
8/8 14:05
あ〜!!
ヤナギラン発見
高原を代表する花ですよね!!
ちょっとアップで・・・!!
2019年08月08日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
4
8/8 14:07
ちょっとアップで・・・!!
風に揺れて・・!!
2019年08月08日 14:09撮影 by  S4-KC, KYOCERA
1
8/8 14:09
風に揺れて・・!!
オミナエシ(女郎花)なんで女郎花って書くんですかね??
2019年08月08日 14:05撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 14:05
オミナエシ(女郎花)なんで女郎花って書くんですかね??
吾亦紅がいっぱいで〜す
2019年08月08日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 14:37
吾亦紅がいっぱいで〜す
トリアシショウマ
2019年08月08日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
8/8 14:43
トリアシショウマ
これも名前わからずですが線香花火みたいですね!!
高原:湿原でお花いっぱいで花レコになってしまいました!!
お花大好きな私は凄く満足なハイキングになりましたぁ〜!!
きょうも10キロ越えのハイキング お疲れ様でしたぁ〜!!
わ・た・し・た・ち〜!!
2019年08月08日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
8/8 14:45
これも名前わからずですが線香花火みたいですね!!
高原:湿原でお花いっぱいで花レコになってしまいました!!
お花大好きな私は凄く満足なハイキングになりましたぁ〜!!
きょうも10キロ越えのハイキング お疲れ様でしたぁ〜!!
わ・た・し・た・ち〜!!

装備

備考 GPSログが撮れていませんでした!! スイッチオンするのを忘れたかな???

感想

青空に広くなだらかな草原。この景色に気分も爽快です。
八島湿原に着くと、これまで以上に沢山の高山植物が咲いていて、疲れも吹っ飛び、
足取りも軽くなりました。木道を歩くのがとても気持ち良かった!!
お花のいい時期に来られて、最高でした。

車山肩の駐車場に着き車のドアを開けた瞬間・・・ワァ〜さわやか♬ ルンルン♬
これぞ高原・さすが高原♬ 湿気がなく暑さに弱い私は天国にいるみたい(???)でしたよ〜!!夏はこのようなハイキングが最高ですね!!!

青空といっぱいの高山植物に出会う事ができ最高!!
昨年も同じコースを歩いたのですが何回来てもここは良き場所ですね!!

昨年と同じ、駐車場もコースも。千種の高山植物が気持ち良さげに咲いていました。真っ白い雲、蒼い空、草原の緑、11キロの路をまだ回復していない足でよく歩きました。先へ先へ引っ張る高原の力はすごい。八島湿原、今日もきれいでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:466人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら