ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1962602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

早川尾根(栗沢山、アサヨ峰:北沢峠→広河原)

2019年08月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
11.4km
登り
1,061m
下り
1,585m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:01
合計
7:30
距離 11.4km 登り 1,061m 下り 1,588m
7:20
5
9:13
9:32
55
10:27
10:57
26
11:23
11:28
65
12:33
12:37
23
13:00
13:01
91
14:32
14:34
5
14:39
9
14:50
ゴール地点
カッコ内は山と高原地図標準CT
北沢峠 - 長衛小屋 0:10 (0:10)
    - 栗沢山  1:43 (2:00)
    - アサヨ峰 0:55 (1:00)
    - 早川尾根小屋 1:31 (2:00)
    - 広河原峠 0:23 (0:30)
    - 広河原峠入口 1:31 (2:30)
    - 広河原 0:16 (0:20)

合計 6時間29分(8時間30分) 標準CT比76%
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往路:(前夜発)自宅 22:00 - 芦安駐車場 0:30頃/4:55 乗合タクシー 1,300円 - 広河原 5:55/6:45 南アルプス市営バス 1,000円 - 北沢峠 7:00

復路:広河原 14:55 乗合タクシー 1,300円 - 芦安駐車場 15:40
コース状況/
危険箇所等
広河原峠から林道までの下りは急斜面の連続。後半に沢と出会ってからはルートが分かりにくい個所多い。道標も無いので赤テープを目印に。
その他周辺情報 温泉:天恵泉 白根桃源天笑閣 通常600円、ネットクーポン利用で400円
*芦安駐車場横の白峰会館の温泉は17時まで。700円。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
芦安駐車場から乗合タクシーに乗車 4:55発で3台目だったと思います。途中、夜叉神峠で5:30のゲート開き待ち。
2019年08月09日 05:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 5:16
芦安駐車場から乗合タクシーに乗車 4:55発で3台目だったと思います。途中、夜叉神峠で5:30のゲート開き待ち。
広河原で北沢峠行きバス待ち。先ずはリュックを置いてチケット購入します。チケット売り場は6:25位に開きました。
2019年08月09日 05:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 5:57
広河原で北沢峠行きバス待ち。先ずはリュックを置いてチケット購入します。チケット売り場は6:25位に開きました。
北沢峠でトイレを済まして出発します。
2019年08月09日 07:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 7:17
北沢峠でトイレを済まして出発します。
長衛小屋。テント場はカラフルなテントで一杯でした。
2019年08月09日 07:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 7:25
長衛小屋。テント場はカラフルなテントで一杯でした。
小屋前の橋を渡ってすぐの道を栗沢山に直登します。
2019年08月09日 07:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 7:25
小屋前の橋を渡ってすぐの道を栗沢山に直登します。
樹林帯の中、木の根の多い道をひたすら登ります。
2019年08月09日 07:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 7:28
樹林帯の中、木の根の多い道をひたすら登ります。
道標はありませんが、枝道が無く道は明瞭です。
2019年08月09日 07:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 7:49
道標はありませんが、枝道が無く道は明瞭です。
急登が続きます。
2019年08月09日 08:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 8:23
急登が続きます。
高度を上げるにつれ、終わりかけのキバナシャクナゲがいくつか見られました。
2019年08月09日 08:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:32
高度を上げるにつれ、終わりかけのキバナシャクナゲがいくつか見られました。
登山口から1時間30分ほどで樹林帯を抜けてハイマツ帯に変わりました。
2019年08月09日 08:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 8:53
登山口から1時間30分ほどで樹林帯を抜けてハイマツ帯に変わりました。
樹林帯を抜けたと同時に仙丈ヶ岳がドーンと現れました。
2019年08月09日 08:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:54
樹林帯を抜けたと同時に仙丈ヶ岳がドーンと現れました。
北岳、間ノ岳、塩見岳も。
2019年08月09日 08:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:55
北岳、間ノ岳、塩見岳も。
そして甲斐駒ケ岳。
2019年08月09日 08:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:55
そして甲斐駒ケ岳。
栗沢山手前の展望岩のあるピーク
2019年08月09日 09:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 9:01
栗沢山手前の展望岩のあるピーク
栗沢山ピークを捉えました。
2019年08月09日 09:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 9:06
栗沢山ピークを捉えました。
栗沢山から望む甲斐駒ヶ岳。摩利支天を従えて。
栗沢山では6名ほどのハイカーが休憩中でした。
2019年08月09日 09:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
8/9 9:11
栗沢山から望む甲斐駒ヶ岳。摩利支天を従えて。
栗沢山では6名ほどのハイカーが休憩中でした。
栗沢山から望む北岳、間ノ岳。右奥には塩見岳。
2019年08月09日 09:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:12
栗沢山から望む北岳、間ノ岳。右奥には塩見岳。
栗沢山から望む仙丈ヶ岳。
2019年08月09日 09:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 9:12
栗沢山から望む仙丈ヶ岳。
甲斐駒ヶ岳アップ
2019年08月09日 09:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:12
甲斐駒ヶ岳アップ
地蔵岳のオベリスク、その右には高嶺も。
2019年08月09日 09:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 9:13
地蔵岳のオベリスク、その右には高嶺も。
栗沢山からアサヨ峰の間はハイマツと岩稜の展望ルートです。
2019年08月09日 09:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 9:36
栗沢山からアサヨ峰の間はハイマツと岩稜の展望ルートです。
アサヨ峰への稜線上から栗沢山を振り返る。
2019年08月09日 09:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 9:51
アサヨ峰への稜線上から栗沢山を振り返る。
こちらはアサヨ峰手前のピークでした。ピークの右にアサヨ峰山頂が見えています。
2019年08月09日 09:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 9:51
こちらはアサヨ峰手前のピークでした。ピークの右にアサヨ峰山頂が見えています。
アサヨ峰手前のピークから岩稜帯の小さなアップダウンを経て、アサヨ峰山頂に近付きます。
2019年08月09日 10:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 10:17
アサヨ峰手前のピークから岩稜帯の小さなアップダウンを経て、アサヨ峰山頂に近付きます。
アサヨ峰山頂からの北岳、その横に塩見岳。
アサヨ峰では10名ほどのハイカーが休憩中でした。
2019年08月09日 10:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
8/9 10:25
アサヨ峰山頂からの北岳、その横に塩見岳。
アサヨ峰では10名ほどのハイカーが休憩中でした。
アサヨ峰山頂からの仙丈ヶ岳
2019年08月09日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
8/9 10:26
アサヨ峰山頂からの仙丈ヶ岳
アサヨ峰山頂からの甲斐駒ヶ岳。少し雲が上がってきました。
2019年08月09日 10:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:26
アサヨ峰山頂からの甲斐駒ヶ岳。少し雲が上がってきました。
山梨百名山標と仙丈ヶ岳。山梨百名山38座目です。
2019年08月09日 10:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:27
山梨百名山標と仙丈ヶ岳。山梨百名山38座目です。
アサヨ峰で休憩中、アゲハチョウが近くを舞っていました。
2019年08月09日 10:29撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 10:29
アサヨ峰で休憩中、アゲハチョウが近くを舞っていました。
アサヨ峰からこれから進む早川尾根を見下ろす。北側斜面は雲が上がってきています。
2019年08月09日 10:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 10:54
アサヨ峰からこれから進む早川尾根を見下ろす。北側斜面は雲が上がってきています。
アサヨ峰から大きく降って尾根稜線をたどります。ミヨシの頭ピークまではハイマツと岩稜帯の展望道が続きます。
2019年08月09日 11:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 11:14
アサヨ峰から大きく降って尾根稜線をたどります。ミヨシの頭ピークまではハイマツと岩稜帯の展望道が続きます。
早川尾根北側斜面は完全に雲に覆われています。
2019年08月09日 11:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 11:28
早川尾根北側斜面は完全に雲に覆われています。
ミヨシの頭を過ぎると樹林帯の中の下りに変わりました。
2019年08月09日 11:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 11:43
ミヨシの頭を過ぎると樹林帯の中の下りに変わりました。
いったんまたハイマツ帯の稜線に出ました。
2019年08月09日 12:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 12:04
いったんまたハイマツ帯の稜線に出ました。
早川尾根小屋手前は樹林帯のなだらかな道が続きます。
2019年08月09日 12:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 12:21
早川尾根小屋手前は樹林帯のなだらかな道が続きます。
早川尾根小屋。学生ハイカー数名が休憩中でした。
2019年08月09日 12:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 12:30
早川尾根小屋。学生ハイカー数名が休憩中でした。
早川尾根小屋前の広場、左側にトイレ。さらに左奥には水場があるようです。
2019年08月09日 12:34撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 12:34
早川尾根小屋前の広場、左側にトイレ。さらに左奥には水場があるようです。
早川尾根小屋から広河原峠まではなだらかな下り道で歩きやすいです。
2019年08月09日 12:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 12:41
早川尾根小屋から広河原峠まではなだらかな下り道で歩きやすいです。
広河原峠。ここから右に広河原方面に下ります。
2019年08月09日 12:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 12:57
広河原峠。ここから右に広河原方面に下ります。
広河原峠からの下り道は倒木が多く、結構荒れています。
2019年08月09日 13:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 13:01
広河原峠からの下り道は倒木が多く、結構荒れています。
道標が無いので赤テープを目印に踏み跡を辿っていきます。平坦地は無く、ずっと急下降が続きます。
2019年08月09日 13:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 13:38
道標が無いので赤テープを目印に踏み跡を辿っていきます。平坦地は無く、ずっと急下降が続きます。
後半で西広河原沢沿いの下りとなります。冷たい沢水で手と顔を洗いました。
2019年08月09日 14:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 14:17
後半で西広河原沢沿いの下りとなります。冷たい沢水で手と顔を洗いました。
堰堤から落ちる沢水
2019年08月09日 14:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 14:25
堰堤から落ちる沢水
沢沿いになってから傾斜が緩みました。
2019年08月09日 14:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 14:25
沢沿いになってから傾斜が緩みました。
木橋で沢を渡ります。橋の上は水の流れで空気がヒンヤリとしています。
2019年08月09日 14:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 14:28
木橋で沢を渡ります。橋の上は水の流れで空気がヒンヤリとしています。
広河原峠入口近くの林道に出ましたが、本来の登山道入口ではありませんでした。地図では広河原峠から林道まで下り2時間半ですが1時間半で降りてきました。
ずっと急下降で爪先に痛みを感じながら降りてきたので結構ゆっくりだった事を考えると、かなり余裕を持ったコースタイム設定ですね。
2019年08月09日 14:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
8/9 14:31
広河原峠入口近くの林道に出ましたが、本来の登山道入口ではありませんでした。地図では広河原峠から林道まで下り2時間半ですが1時間半で降りてきました。
ずっと急下降で爪先に痛みを感じながら降りてきたので結構ゆっくりだった事を考えると、かなり余裕を持ったコースタイム設定ですね。
本来の登山道入口の50mくらい広河原寄りでした。この後、林道をテクテク歩いて広河原まで約15分ほどでした。
2019年08月09日 14:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8/9 14:31
本来の登山道入口の50mくらい広河原寄りでした。この後、林道をテクテク歩いて広河原まで約15分ほどでした。
芦安駐車場からマイカーで移動。下山後にいつも立ち寄る天笑閣で温泉入浴。
2019年08月09日 16:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/9 16:07
芦安駐車場からマイカーで移動。下山後にいつも立ち寄る天笑閣で温泉入浴。
単純アルカリ泉のヌルヌルした温泉は心地良いです。
2019年08月09日 16:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8/9 16:42
単純アルカリ泉のヌルヌルした温泉は心地良いです。

感想

前から気になっていた南アルプス最北部の早川尾根を縦走。
ほとんどハイカーと会わないのでは無いかと思っていましたが、やはり夏山シーズンもあってか、栗沢山、アサヨ峰とも10名弱のハイカーが休憩中でした。
評判通り、栗沢山、アサヨ峰からの眺望は素晴らしかったです。快晴にも恵まれて、南アルプス北半分の主要な名山が大迫力で展望出来ました。
栗沢山からミヨシの頭までが早川尾根のメインルートだと思いますが、ハイマツと岩稜帯の続く稜線道で常に右手に北岳を眺めながらの気持ち良い道です。ただしハイマツがルートを覆い隠す程に茂っているので、距離の割には意外と時間が掛かる印象でした。
広河原峠からの下りは急下降がずっと続き、道も荒れているのでルートを外さないように赤テープに注意しながら下りました。登ってくる男性2組とすれ違いましたが、白鳳峠への登り道と同様、上りはかなり厳しいと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:937人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら