ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1968806
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳&五竜岳は32年ぶり2回目、鹿島槍ヶ岳は7年ぶり3回目

2019年08月11日(日) ~ 2019年08月12日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
16:06
距離
26.0km
登り
2,526m
下り
3,273m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:09
休憩
0:33
合計
5:42
7:15
17
7:32
7:32
7
7:39
7:39
5
7:44
7:44
7
7:51
7:51
36
8:27
8:30
12
8:42
8:54
43
9:37
9:38
18
9:56
10:06
18
10:24
10:31
11
10:42
10:42
60
11:42
11:42
68
12:50
12:50
2
12:52
12:52
5
12:57
2日目
山行
9:03
休憩
1:18
合計
10:21
2:47
72
3:59
4:00
96
5:36
5:36
69
6:45
7:01
5
7:06
7:17
38
7:55
8:12
32
8:44
9:01
29
9:30
9:30
33
10:03
10:03
5
10:08
10:21
16
10:37
10:37
48
11:25
11:25
64
12:29
12:32
36
13:08
13:08
0
13:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方ゴンドラ近くのペンションに前泊し駐車
下山後、大谷原からタクシーで戻る(7380円)。
林道途中から電波ありタクシー呼べます。
コース状況/
危険箇所等
未明の朝霧の中の五竜岳への登りで2回ほど迷いました。軌跡がトグロを巻いている所です。強力なヘッドランプが必要でした。
日中に迷うような所はありません。メジャーなルートにつき危険箇所は登山地図に記載の通りです。五竜岳〜鹿島槍ヶ岳はヘルメットを着用しました。
6時チケット販売開始、30分前から並びました。
2019年08月11日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 5:41
6時チケット販売開始、30分前から並びました。
ゴンドラリフトを降りてアルペンクワッドへ
2019年08月11日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 6:46
ゴンドラリフトを降りてアルペンクワッドへ
終点に到着、稜線は快晴!
2019年08月11日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 7:16
終点に到着、稜線は快晴!
白馬三山
2019年08月11日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:17
白馬三山
休まずスタート
2019年08月11日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:17
休まずスタート
唐松岳頂上が見える。
2019年08月11日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 7:31
唐松岳頂上が見える。
不帰に行くことはもうないな。
2019年08月11日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:31
不帰に行くことはもうないな。
五竜岳はちょと雲の中、鹿島槍はばっちり
2019年08月11日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 7:31
五竜岳はちょと雲の中、鹿島槍はばっちり
白馬三山ふたたび
2019年08月11日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:38
白馬三山ふたたび
どんどん抜いていきます!100人ぐらい抜いたよ!
2019年08月11日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:38
どんどん抜いていきます!100人ぐらい抜いたよ!
人多し
2019年08月11日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 7:40
人多し
八方池到着!
2019年08月11日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/11 7:49
八方池到着!
五竜岳見えました。
2019年08月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:50
五竜岳見えました。
2019年08月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 7:50
雲も風もなく、鏡を覗きに・・・、でも下りなかった。
2019年08月11日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/11 7:51
雲も風もなく、鏡を覗きに・・・、でも下りなかった。
花を撮る余裕ではなく休憩
2019年08月11日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 8:06
花を撮る余裕ではなく休憩
2019年08月11日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 8:09
白馬三山は少し直列に
2019年08月11日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 8:46
白馬三山は少し直列に
アップ
2019年08月11日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 8:46
アップ
この先は灌木帯
2019年08月11日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 8:46
この先は灌木帯
五竜岳美しい!
2019年08月11日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/11 8:47
五竜岳美しい!
もうひと登り
2019年08月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:19
もうひと登り
稜線に到着し休まず唐松岳へ
2019年08月11日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:35
稜線に到着し休まず唐松岳へ
唐松山荘の向こうに立山〜剱岳
2019年08月11日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:35
唐松山荘の向こうに立山〜剱岳
もう一息
2019年08月11日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 9:51
もう一息
到着!32年ぶり2回目
2019年08月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/11 9:59
到着!32年ぶり2回目
立山〜剱岳
2019年08月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 9:57
立山〜剱岳
五竜岳、遠いなあ
2019年08月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 9:57
五竜岳、遠いなあ
槍ヶ岳も見えます。
2019年08月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:57
槍ヶ岳も見えます。
こちらは北側、白馬岳は頭だけ
2019年08月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:58
こちらは北側、白馬岳は頭だけ
2019年08月11日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 9:58
頸城山塊、焼山以外は登ったよ。
2019年08月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:59
頸城山塊、焼山以外は登ったよ。
戻ります。
2019年08月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 9:59
戻ります。
2019年08月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 9:59
2019年08月11日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 10:01
2019年08月11日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 10:21
小屋に戻りアルバイト中のネパール人の知り合いに挨拶
2019年08月11日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 10:22
小屋に戻りアルバイト中のネパール人の知り合いに挨拶
いよいよ牛首です。
2019年08月11日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 10:44
いよいよ牛首です。
この先、核心部、32年前の記憶なく、トラバースは痺れました。
2019年08月11日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 10:45
この先、核心部、32年前の記憶なく、トラバースは痺れました。
2019年08月11日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 10:48
鎖場を過ぎると、ひたすら下ります。
2019年08月11日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 10:50
鎖場を過ぎると、ひたすら下ります。
岩稜の登りあり
2019年08月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 11:12
岩稜の登りあり
振り返ると穏やかなところも
2019年08月11日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 11:30
振り返ると穏やかなところも
最低鞍部、だったかな?
2019年08月11日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 11:30
最低鞍部、だったかな?
昨春に登った毛勝山、きつかった!
2019年08月11日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 11:34
昨春に登った毛勝山、きつかった!
遠見尾根分岐
2019年08月11日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 12:51
遠見尾根分岐
五竜山荘、もちろん小屋泊り、水は天水です。
2019年08月11日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 13:03
五竜山荘、もちろん小屋泊り、水は天水です。
テント場は大混雑
2019年08月11日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 16:48
テント場は大混雑
日の入りを待つ人々、でもこの日は雲が湧きダメでした。
2019年08月11日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/11 16:48
日の入りを待つ人々、でもこの日は雲が湧きダメでした。
2日目は早立ちしガスの中、山頂に到着。先日の落雷の痕を確認。
2019年08月12日 03:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 3:58
2日目は早立ちしガスの中、山頂に到着。先日の落雷の痕を確認。
日が出そうなので一休み、G5を過ぎた辺り
2019年08月12日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 4:57
日が出そうなので一休み、G5を過ぎた辺り
少し赤みがかった?五竜岳
2019年08月12日 04:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 4:57
少し赤みがかった?五竜岳
小屋の弁当を食べながら待ちます!
2019年08月12日 04:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 4:58
小屋の弁当を食べながら待ちます!
雲の上から出てきました。
2019年08月12日 05:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/12 5:01
雲の上から出てきました。
少し赤くなったかな?山頂には人がいっぱい!
2019年08月12日 05:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 5:01
少し赤くなったかな?山頂には人がいっぱい!
鹿島槍はまだ遠し
2019年08月12日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 5:02
鹿島槍はまだ遠し
2019年08月12日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/12 5:02
八ケ岳と富士山
2019年08月12日 05:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 5:02
八ケ岳と富士山
立山〜剱岳
2019年08月12日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 5:17
立山〜剱岳
2019年08月12日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 5:17
今回、初めての梯子
2019年08月12日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 5:31
今回、初めての梯子
北尾根の頭から振り返り
2019年08月12日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 5:41
北尾根の頭から振り返り
まだ鞍部がもうふたつ
2019年08月12日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 5:42
まだ鞍部がもうふたつ
最低鞍部を越えて振り返り
2019年08月12日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 6:11
最低鞍部を越えて振り返り
2019年08月12日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 6:11
2019年08月12日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 6:36
キレット小屋
2019年08月12日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/12 6:43
キレット小屋
八峰キレット
2019年08月12日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 7:06
八峰キレット
2019年08月12日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 7:06
核心部
2019年08月12日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 7:06
核心部
梯子2回で終わり、この後は怒涛の登り
2019年08月12日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/12 7:09
梯子2回で終わり、この後は怒涛の登り
北峰、初登頂!
2019年08月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/12 8:09
北峰、初登頂!
五竜岳から4時間、長かった!
2019年08月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/12 8:09
五竜岳から4時間、長かった!
2019年08月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 8:09
爺ヶ岳の向こうに・・
2019年08月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/12 8:10
爺ヶ岳の向こうに・・
槍ヶ岳がはっきり
2019年08月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 8:10
槍ヶ岳がはっきり
八ケ岳と富士山
2019年08月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 8:10
八ケ岳と富士山
南アルプス
2019年08月12日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 8:10
南アルプス
南峰、登りきつそう!
2019年08月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 8:09
南峰、登りきつそう!
2019年08月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 8:09
まだ知らない花があるな〜
イブキジャコウソウでした。
2019年08月12日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 8:31
まだ知らない花があるな〜
イブキジャコウソウでした。
これは知っている。
2019年08月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 8:32
これは知っている。
南峰の登り途中で振り返り
2019年08月12日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 8:39
南峰の登り途中で振り返り
岩稜が続きます。
2019年08月12日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 8:40
岩稜が続きます。
到着、7年ぶり3度目
2019年08月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/12 8:45
到着、7年ぶり3度目
2019年08月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 8:45
改めてきつかった稜線を振り返る。
2019年08月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/12 8:45
改めてきつかった稜線を振り返る。
種池山荘への稜線
2019年08月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 8:45
種池山荘への稜線
蓮華、針ノ木の向こうに槍ヶ岳や裏銀座
2019年08月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/12 8:45
蓮華、針ノ木の向こうに槍ヶ岳や裏銀座
いつみても美しい!
2019年08月12日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/12 8:47
いつみても美しい!
下ります。
2019年08月12日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 9:10
下ります。
振り返り
2019年08月12日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 9:27
振り返り
布引山を振り返り
2019年08月12日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 9:45
布引山を振り返り
2019年08月12日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 9:52
2019年08月12日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 9:55
冷池山荘から下ってきて振り返り
2019年08月12日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 10:30
冷池山荘から下ってきて振り返り
大谷原へ下ります。
2019年08月12日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 10:34
大谷原へ下ります。
赤岩尾根、結構タフです。
2019年08月12日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 10:47
赤岩尾根、結構タフです。
尾根の視界が開けたところから
2019年08月12日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/12 10:47
尾根の視界が開けたところから
アサギマダラ
2019年08月12日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/12 11:33
アサギマダラ
登山口に着きました。車10台程度停められます。
2019年08月12日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/12 13:09
登山口に着きました。車10台程度停められます。
撮影機器:

感想

 唐松山荘で夏季アルバイトのため来日しているネパールの方に挨拶することを第一の目的に、いまだ未踏であった五竜〜鹿島槍間の走破を付け加えました。
 30年以上も山に登っていて八方尾根は初体験でしたが、聞きしに勝る人気スポット、唐松山荘まで人が絶えることはなく、びっくりでした。唐松〜五竜間は32年前にキスリングを背負って経験済みでしたが、その時の記憶はなく、牛首のトラバースはちょっとビビりました。その後も暑さでヘロヘロでした。
 五竜山荘は受付時にひとり半畳と言われましたが、結局、小屋の想定外れか、ひとり丁度1畳でした。でも夕食が4交代制で私は2組目の17:40からでしたが、最後の組は19時から、小屋の皆さん、お疲れさまでした。一方、テント場がいっぱいで(そもそも小さい)、あふれた人は小屋の廊下を与えられて寝ていました(料金は素泊まり7000円だったようです)。
 五竜〜鹿島槍間はアップダウンと危険個所の連続で結果的には疲れ果てましたが、G5を超えた辺り、日の出の際に、弁当を開けてみるとエビ天と塩ジャケが入っていて感激、少し元気をもらいました(前夜の夕食が具のないカレーでしょぼすぎたので、なお更でした)。この間を行きかう人は前後と比べると全然少なめです。すれ違ったパーティーは10数組程度でした。
 鹿島槍から先は、またまた人多しでしたが、タフな赤岩尾根はすれ違うパーティー10組以下、ひっそりしていました。ここを登りに使う人、偉い!
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら