姥沢からリフトで楽々 月山ハイク
- GPS
- 03:00
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 539m
- 下り
- 519m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自分は運よく空いたスロットに停めることができました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道と石・岩の道で良く整備されていて、危険個所は見当たりません |
その他周辺情報 | 山頂に登山小屋、トイレあり 姥沢のリフト乗り場に軽食あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
前日に銀山温泉で宿泊してから、月山に向かいました。
到着が少し遅くなってしまい、12時頃に駐車場に到着した時には、広い駐車場が一杯になって、路上駐車も多い状態でしたが、ぐるぐる回って、どうにか駐車できました。
ペアリフトで登って、一気に標高を稼ぎ、楽々です。
ペアリフトを降りたところで、係の方に
「リフトの最終は16時30分なので、それまでに戻ってきてください」
と言われました。
登山道は、整備された歩きやすい道ですが、人が多い。
夏休みなので、小学生の団体もいて、人気の山です。
夏の花が咲き、景色も良く、楽しい山歩きです。
山頂には、神社があり、お祓いをしていただいてから、中に入ります。
厳かな信仰の山でした。
山頂に着いたのが14時15分ごろなので、リフトの最終時間が気になり、下山は、ほとんど休憩することなく、一気に降りてしまいました。
初めての東北の山は、
天気も良く、花も楽しめて、最高の夏休み登山となりました。
前泊の銀山温泉を出発し、姥沢に到着したのがお昼、今日のハイキングは午後からです。移動時間を良く確認しとくべきだったと、ちょっぴり反省(^^;)
上り下りともリフトを使って、山頂までの往復をゆったり歩く計画でしたが、下りのリフトに16時までには乗りたいので、往復3時間半のハイキングとしてスタートです。(^.^)/~~~
8月11日 山の日とあってハイキング客が多いですが、登山道は整備されていて歩きやすく、登山道の横にはお花畑が広がり、また残雪からの雪解け水が小さな川を作っていて、冷たい水を触ることもできます。
そして有名な山頂の神社ではお祓いをしていただいてから参拝することができました。
夏山登山期間の短い月山に来て、期待していた通り様々な花のお花畑が楽しめました。
お盆休みに山形県に行く計画が半年前に立った時から、初の東北遠征の山は月山と決めていましたので、期待通りで満足、良かったです!(^^)!
前日は羽黒山山頂の出羽三山神社をお参りし、かつラッキーなことに貴重な五重塔の中を拝観することができ、楽しい出羽三山への旅と、月山ハイキングで、心に残る夏休みになりました。
いいねした人