ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1971373
全員に公開
ハイキング
甲信越

笠ケ岳   北アルプスツアーR1,7,29,30 第5山目

2019年08月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:50
距離
12.0km
登り
2,065m
下り
290m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:26
休憩
0:58
合計
10:24
6:46
6:47
11
7:23
7:23
23
7:46
7:46
12
7:58
8:06
258
12:24
12:54
92
14:26
14:26
3
14:29
14:30
43
15:13
15:13
65
16:18
16:19
18
16:37
16:48
13
17:01
17:01
0
17:01
ゴール地点
●北アルプスツアーR1,7,21-8,4


7月21日 午前5時に愛媛を出発して、途中で仮眠などもしなが
     ら650キロを10時間余りかけて岐阜県高山市まで移
     動しました。朴(ホオ)の木平バスターミナル駐車場。

7月22日 乗鞍岳3025m日本百名山9.8Km6時間45分岐阜県高山市
     雨が降る中を剣が峰、富士見岳、大黒岳、魔王岳に
     登る。普段ならばこんな雨予報に日には出なかった。

7月23,24,25日 槍ヶ岳3180m日本百名山 30Km52時間安曇野市。
     ハシゴやクサリなどを使っての垂直登攀の連続は、
     ついに来たかと怖い反面わくわくした。ただガスで
     頂上から景色は見えなかった。

7月25,26,27日 穂高連峰(奥穂高岳3190m北穂高岳3106m涸沢岳
     3110m)日本百名山 28Km48時間 長野県安曇野市。
     北穂高→涸沢岳→奥穂高の縦走は難易度が發、不
     安だった。槍ケ岳、剣岳の登山経験が生かされた。

7月28日 焼岳2455m 日本百名山 8Km6時間 長野県松本市
     頂上近くの岩を触るとカイロのように暖かかった。
     活火山なので地熱が伝わってきているのだと実感す。

7月29,30日 笠ヶ岳2898m日本百名山 24Km 岐阜県高山市。
     どこから見ても編笠を伏せたような山容で綺麗だが
     実際に登ると、距離、岩稜の道などが厳しい山だった。

7月31,8月1日 常念岳2857m日本百名山 16Km31時間 長野県
     安曇野市。休養日なしで毎日登山をしてきた。膝関
     節にダメージが来ている。今回の中では比較的時間
     にせかされずに登れた。槍ケ岳が良く見えた。

8月2,3日 針の木岳 2821m二百名山、蓮華岳2799m三百名山
     長野県大町市。今回の楽しみでもあった、日本3大雪
     渓の「針の木大雪渓」を登った。白馬岳以来の大雪渓
     今回のツアーでお天気が一番良くて、槍、穂高、剣、
     立山、鹿島槍などが一望できた。

  蓮華岳から昼過ぎに扇沢に下山して、大町の温泉に
     行き、さっぱりしてから愛媛に車のハンドルを切る。
     ナビで780キロ、¥17150−、10時間21分と出た。
8月4日  途中、道の駅、SAで食事をして14時にジムに着いた。
     ジムのお風呂に入ってから帰宅をした。
                         以上




過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
2019年07月29日 07:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 7:04
林道左手に笠新道登山口が
2019年07月29日 08:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 8:02
林道左手に笠新道登山口が
2019年07月29日 08:03撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 8:03
2019年07月29日 08:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 8:04
2019年07月29日 08:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 8:04
2019年07月29日 10:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 10:12
2019年07月29日 10:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 10:12
2019年07月29日 10:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 10:26
2019年07月29日 10:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 10:41
2019年07月29日 11:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 11:04
2019年07月29日 11:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 11:04
杓子平に出る
2019年07月29日 13:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:01
杓子平に出る
2019年07月29日 13:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:01
2019年07月29日 13:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:01
2019年07月29日 13:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:01
2019年07月29日 13:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:01
2019年07月29日 13:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:09
2019年07月29日 13:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:09
2019年07月29日 13:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:21
2019年07月29日 13:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:21
みどりの斜面が美しい。
2019年07月29日 13:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 13:29
みどりの斜面が美しい。
2019年07月29日 14:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:09
2019年07月29日 14:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:09
2019年07月29日 14:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:09
2019年07月29日 14:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:09
高山植物も名前はわからないが、たくさん色とりどりに咲いており美しい。
2019年07月29日 14:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:09
高山植物も名前はわからないが、たくさん色とりどりに咲いており美しい。
2019年07月29日 14:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:09
2019年07月29日 14:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:10
2019年07月29日 14:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:12
2019年07月29日 14:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:12
2019年07月29日 14:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:13
2019年07月29日 14:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:32
2019年07月29日 14:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:32
2019年07月29日 14:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:32
笠新道分岐に降りてくると抜戸岳の方から来た人たちと合流した。
2019年07月29日 14:34撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:34
笠新道分岐に降りてくると抜戸岳の方から来た人たちと合流した。
登山道の先のルートが見えてきた
2019年07月29日 14:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:39
登山道の先のルートが見えてきた
2019年07月29日 14:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 14:47
抜戸岩に達する。
2019年07月29日 15:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:14
抜戸岩に達する。
大岩が二つに割れてその隙間を通るような場所だった。
2019年07月29日 15:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:14
大岩が二つに割れてその隙間を通るような場所だった。
右手の方はさらに半分に割れて崖下が見えていた。
2019年07月29日 15:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:15
右手の方はさらに半分に割れて崖下が見えていた。
2019年07月29日 15:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:21
2019年07月29日 15:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:23
2019年07月29日 15:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:23
2019年07月29日 15:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:25
2019年07月29日 15:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:28
2019年07月29日 15:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:28
2019年07月29日 15:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:28
笠ヶ岳山荘が見えてきた。
2019年07月29日 15:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:50
笠ヶ岳山荘が見えてきた。
笠ヶ岳と笠ヶ岳山荘
2019年07月29日 15:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:50
笠ヶ岳と笠ヶ岳山荘
15時半に何とか笠ヶ岳山荘に着く
2019年07月29日 15:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 15:52
15時半に何とか笠ヶ岳山荘に着く
頂上は右手に小さなお社が
2019年07月29日 16:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 16:40
頂上は右手に小さなお社が
頂上は右手に小さなお社が
2019年07月29日 16:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 16:40
頂上は右手に小さなお社が
左の方100mに三角点と山頂の表示があった。
2019年07月29日 16:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 16:41
左の方100mに三角点と山頂の表示があった。
2019年07月29日 16:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 16:41
2019年07月29日 16:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 16:41
2019年07月29日 16:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 16:42
2019年07月29日 16:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 16:42
2019年07月29日 17:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 17:02
小屋の夕食はカレーだった。
2019年07月29日 17:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/29 17:51
小屋の夕食はカレーだった。
2019年07月29日 18:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 18:11
2019年07月29日 18:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 18:11
2019年07月29日 18:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 18:11
2019年07月29日 18:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 18:11
2019年07月29日 18:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 18:11
2019年07月29日 18:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 18:12
2019年07月29日 18:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 18:14
2019年07月29日 18:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 18:15
2019年07月29日 18:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 18:17
2019年07月29日 19:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/29 19:00
2019年07月30日 04:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 4:46
2019年07月30日 04:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 4:49
2019年07月30日 04:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 4:52
朝はかき氷のようなごはんにふりかけ
2019年07月30日 05:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 5:24
朝はかき氷のようなごはんにふりかけ
ドクターヘリが飛んできた。
2019年07月30日 06:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 6:04
ドクターヘリが飛んできた。
2019年07月30日 06:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 6:04
2019年07月30日 06:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 6:04
2019年07月30日 06:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 6:05
2019年07月30日 06:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 6:05
2019年07月30日 06:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
7/30 6:05
2019年07月30日 06:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 6:07
ヘリが飛び立つまでコーヒーを飲む
2019年07月30日 06:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 6:17
ヘリが飛び立つまでコーヒーを飲む
2019年07月30日 07:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 7:27
2019年07月30日 07:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 7:29
2019年07月30日 07:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 7:31
2019年07月30日 07:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 7:31
抜戸岩
2019年07月30日 07:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 7:46
抜戸岩
抜戸岩
2019年07月30日 07:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 7:46
抜戸岩
2019年07月30日 08:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 8:14
2019年07月30日 09:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 9:00
2019年07月30日 09:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 9:25
2019年07月30日 09:25撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 9:25
2019年07月30日 09:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 9:44
2019年07月30日 09:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 9:44
2019年07月30日 09:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 9:44
2019年07月30日 09:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 9:44
2019年07月30日 09:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 9:44
2019年07月30日 09:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 9:53
2019年07月30日 09:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 9:53
2019年07月30日 09:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 9:53
2019年07月30日 09:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
7/30 9:53
2019年07月30日 10:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 10:41
2019年07月30日 10:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 10:41
2019年07月30日 10:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 10:41
2019年07月30日 10:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 10:50
2019年07月30日 10:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 10:50
2019年07月30日 12:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 12:19
2019年07月30日 14:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
7/30 14:13

感想

●笠ケ岳  2898m 北アルプスツアーR1,7,29,30 第5山目


今日の笠が岳は距離があるので朝早く出ようと思っていたが
6時45分の出発になってしまった。
新穂高温泉の登山者駐車場から歩いてバスターミナルに行き、
バスターミナルの右横にある登山届に笠が岳の提出をした。

 左方向の林道を約3キロほど進みます。林道歩きは無駄な
負担だ。地元の車は結構止まっているし、林道沿いに有料の
駐車場などもあった。

 林道を歩いている途中から激し雨になった。冷たい風が吹
き出ている風穴では低い地面にガスが停滞していた。
林道左手に笠新道登山口がありここからいよいよ山の中に入
って行く。

 杓子平に出ると景色が広がってくる。ガスがあって全貌は
見えにくかったが、ガスが晴れてくると登山道の先のルート
が見えてきて、みどりの斜面が美しい。高山植物も名前はわ
からないが、たくさん色とりどりに咲いており美しい。

 笠新道分岐に降りてくると抜戸岳の方から来た人たちと合
流した。しばらくして抜戸岩に達する。大岩が二つに割れて
その隙間を通るような場所だった。通ってみると右手の方は
さらに半分に割れて崖下が見えていた。

 15時半に何とか笠ヶ岳山荘に着くと、荷物を小リュックに
詰め替えて、ここから20分という笠ヶ岳2898m頂上に行く。
頂上は右手に小さなお社があり、左の方100mに三角点と山頂
の表示があった。景色はガスで見えない。

 小屋の夕食はカレーだった。それもお代わりができた。
笠ヶ岳山荘では15人部屋でほぼ満室だったが、不思議にいび
きをかく人はいなかった。4時半に起床し4時45分の日の出を
見ようとしたがお天気が悪く雲で見えなかった。

 朝食をすませ、下山の前にもう一度頂上に行こうとしたら
山荘にドクターヘリが飛んできた。20mほどのポートに着陸
したが、風圧で飛ばされそうになった。

スマートフォンのバッテリーがなくなったので、GPSアプリを
夕食時点で終了させた。
ということで、帰路はピストンなので同じ距離になる。
時間は7時に小屋を出て12時半に下山できた。
健さんの場合、下山は異常に早いほうなので、ほかの人をごぼう
抜きしていった。
 
 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら