ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1975309
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

十勝岳 (上ホロ テン泊 凌雲閣から)

2019年08月14日(水) ~ 2019年08月15日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
20:54
距離
12.4km
登り
1,111m
下り
1,108m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:38
休憩
0:12
合計
2:50
15:37
15:38
13
15:51
15:52
59
16:51
27
17:18
17:28
16
2日目
山行
3:51
休憩
1:31
合計
5:22
6:54
6:55
34
7:29
8:13
28
8:41
8:42
12
8:54
9:27
19
9:46
9:51
14
10:05
10:09
20
10:29
34
11:03
10
11:13
11:15
21
11:36
11:37
28
ザック19.5kg。
飲み物3.5L(2.5L使用) 、水2L(御飯に1L使用)、栄養ゼリー4本(4本使用)。
他、テント、寝袋、食糧(3日分)、防寒着、レインウエアーなど。

2日目の上ホロ避難小屋〜十勝岳の往復は軽い荷物で。
天候 上富良野町 14日 晴れのち曇り 26℃/ 15日 曇り 25℃ 
出発時の登山口19℃ 日没時のテン場は15℃くらいで暖かい。
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美瑛経由は観光で混むので、上富良野経由が良い。

★8月25日は「十勝岳ヒルクライム」大会で通行止めあり。★
コース状況/
危険箇所等
上富良野岳への階段は濡れると滑るので慎重に。
ーーーーーーーーーーーー
上ホロ避難小屋 収容25人 管理人なし トイレあり(ペーパー持ち帰り) 無料

上ホロ野営場 上ホロ避難小屋横に約10張他 無料
水場=雪渓(遅い時期は枯渇)
カミホロカメットク山〜十勝岳の縦走路稜線からすぐ。
携帯電波が届く。
ーーーーーーーーーーーー
凌雲閣向かいの登山口駐車場にのトイレ、ペーパーあり。

上ホロ避難小屋にトイレあり、ペーパーなし。
ボットンで使用後のペーパーは持ち帰り。
携帯トイレ回収ボックスは登山口にあり、回収ボックス鍵番号は登山届ポストに記載。
その他周辺情報 登山口に十勝岳温泉「凌雲閣」あり。
仕事を終えて来ました!!
遅い入山ですが、さあ出発!!
2019年08月14日 15:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/14 15:14
仕事を終えて来ました!!
遅い入山ですが、さあ出発!!
すっかり秋の花ですね。
2019年08月14日 15:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
8/14 15:35
すっかり秋の花ですね。
ヌッカクシフラノ川を渡る辺りは濃いガス(^^;
景色はダメかも知れないが進むぞ!!
2019年08月14日 15:37撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8/14 15:37
ヌッカクシフラノ川を渡る辺りは濃いガス(^^;
景色はダメかも知れないが進むぞ!!
花に癒され進む
2019年08月14日 16:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8/14 16:03
花に癒され進む
花に癒され進む
ヨツバシガマがまだ綺麗に咲いてる♪
2019年08月14日 16:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
8/14 16:20
花に癒され進む
ヨツバシガマがまだ綺麗に咲いてる♪
おおっ!!晴れてるのか?
2019年08月14日 16:34撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
8/14 16:34
おおっ!!晴れてるのか?
ううっ・・濃いガス(^^;
ギンザンマシコに励まされ登る。
2019年08月14日 16:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/14 16:53
ううっ・・濃いガス(^^;
ギンザンマシコに励まされ登る。
上富良野岳に到着!!
雲の上に抜けた!!
ヒャッホー♪
2019年08月14日 17:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
16
8/14 17:22
上富良野岳に到着!!
雲の上に抜けた!!
ヒャッホー♪
三峰山は迫力の滝雲!!
三つの山で別れて流れてる♪
中央やや左の白こんもりが富良野岳。
雄大で凄い景色!!
2019年08月14日 17:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
31
8/14 17:22
三峰山は迫力の滝雲!!
三つの山で別れて流れてる♪
中央やや左の白こんもりが富良野岳。
雄大で凄い景色!!
三段山、前十勝の噴煙も見えてる!!
十勝岳も時々見えてる!!
奥はどこまでも続く雲海。
大満足♪
2019年08月14日 17:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
25
8/14 17:24
三段山、前十勝の噴煙も見えてる!!
十勝岳も時々見えてる!!
奥はどこまでも続く雲海。
大満足♪
見下ろすとブロッケン!!
楽しい〜♪(おっさん1人ではしゃぐ)
2019年08月14日 17:26撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
18
8/14 17:26
見下ろすとブロッケン!!
楽しい〜♪(おっさん1人ではしゃぐ)
カミホロカメットク山に到着!!
気持ちいい〜!!
2019年08月14日 17:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/14 17:47
カミホロカメットク山に到着!!
気持ちいい〜!!
上ホロ避難小屋到着!!
ガスってますな〜(^^;
後で気づいたが、トイレの上に薄くブロッケン♪
2019年08月14日 18:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
8/14 18:01
上ホロ避難小屋到着!!
ガスってますな〜(^^;
後で気づいたが、トイレの上に薄くブロッケン♪
テントを張り終え見渡すと十勝岳がクッキリ!!
まさか見えるとは(^^)
2019年08月14日 18:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
14
8/14 18:22
テントを張り終え見渡すと十勝岳がクッキリ!!
まさか見えるとは(^^)
カミホロカメットクもクッキリ見えてる!!
目の前の稜線に急いで上がる。
2019年08月14日 18:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
8/14 18:22
カミホロカメットクもクッキリ見えてる!!
目の前の稜線に急いで上がる。
稜線から。
カミホロカメットク山が赤く染まる♪
カッコイイ!!綺麗だーー!!
2019年08月14日 18:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
18
8/14 18:28
稜線から。
カミホロカメットク山が赤く染まる♪
カッコイイ!!綺麗だーー!!
日没ショーをのんびり堪能♪
見れると思わなかった!!
来てよかったな〜(^^)
2019年08月14日 18:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
20
8/14 18:30
日没ショーをのんびり堪能♪
見れると思わなかった!!
来てよかったな〜(^^)
晩御飯は「おでん+おにぎり」。
余った出汁で「ラーメン」。
さらに余ったお湯で「たまごスープ」。
貴重な水を有効活用♪
2019年08月14日 18:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
11
8/14 18:45
晩御飯は「おでん+おにぎり」。
余った出汁で「ラーメン」。
さらに余ったお湯で「たまごスープ」。
貴重な水を有効活用♪
【2日目 15日】
3:00に起きたが濃いガスでご来光諦める。
5:30過ぎに起きてガスの中のんびり朝御飯+荷物少し片付け。
2019年08月15日 06:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
8/15 6:47
【2日目 15日】
3:00に起きたが濃いガスでご来光諦める。
5:30過ぎに起きてガスの中のんびり朝御飯+荷物少し片付け。
軽い荷物で十勝岳へ向かう!!
濃いガスだけど稜線は見えてるぞ。
しかしガスで眼鏡が水滴だらけで視界3m(T-T)
2019年08月15日 06:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
8/15 6:55
軽い荷物で十勝岳へ向かう!!
濃いガスだけど稜線は見えてるぞ。
しかしガスで眼鏡が水滴だらけで視界3m(T-T)
「なんかガスの向こうに青空見えてるな〜」と思いながらも、期待せず歩く。
2019年08月15日 07:08撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
8/15 7:08
「なんかガスの向こうに青空見えてるな〜」と思いながらも、期待せず歩く。
おおーー!!
十勝岳の山頂は晴れてる!!!
急ぐ心を抑えて登る。
2019年08月15日 07:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
8/15 7:14
おおーー!!
十勝岳の山頂は晴れてる!!!
急ぐ心を抑えて登る。
十勝岳の山頂に到着!!
ヨッシャー!!晴れてるぞー!!!
2019年08月15日 07:29撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
23
8/15 7:29
十勝岳の山頂に到着!!
ヨッシャー!!晴れてるぞー!!!
奥の旭岳など表大雪まで見えてる!!
山頂のお兄さんと2人で「すげー!!」の連発(^^)
見れないと思っていたぶん、感動の景色♪
2019年08月15日 07:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
12
8/15 7:30
奥の旭岳など表大雪まで見えてる!!
山頂のお兄さんと2人で「すげー!!」の連発(^^)
見れないと思っていたぶん、感動の景色♪
望岳台、美瑛方面も青空でクッキリ!!
2019年08月15日 07:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
8/15 7:30
望岳台、美瑛方面も青空でクッキリ!!
振り返ると大雲海!!
凄い景色をのんびり眺める♪
この後ガスが上がって真っ白になったので戻る。
2019年08月15日 07:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
8/15 7:40
振り返ると大雲海!!
凄い景色をのんびり眺める♪
この後ガスが上がって真っ白になったので戻る。
またもや濃いガスの稜線。
風も強くなってきた(^^;
もちろん眼鏡は水滴だらけ。
でも十勝岳の凄い景色が見れてウキウキで歩く♪
2019年08月15日 08:31撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/15 8:31
またもや濃いガスの稜線。
風も強くなってきた(^^;
もちろん眼鏡は水滴だらけ。
でも十勝岳の凄い景色が見れてウキウキで歩く♪
上ホロ避難小屋に戻り撤収。
この風とガスで富良野岳に行けるのかな?
2019年08月15日 09:31撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
8/15 9:31
上ホロ避難小屋に戻り撤収。
この風とガスで富良野岳に行けるのかな?
カミホロカメットク山でカメラが故障。
10年を共にした愛機が(T-T)
2019年08月15日 09:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
8/15 9:51
カミホロカメットク山でカメラが故障。
10年を共にした愛機が(T-T)
上富良野岳で小休止。
依然ガスが濃く風が強い。
富良野岳から来た親子に「景色は見えないし、三峰山は強風でした」との情報で下山決定!!
2019年08月15日 10:06撮影 by  SH-01K, SHARP
6
8/15 10:06
上富良野岳で小休止。
依然ガスが濃く風が強い。
富良野岳から来た親子に「景色は見えないし、三峰山は強風でした」との情報で下山決定!!
下は青空の元、日差し強く暑くて汗だく。
上とは別世界。
安政火口方面も見えてます。
2019年08月15日 11:20撮影 by  SH-01K, SHARP
5
8/15 11:20
下は青空の元、日差し強く暑くて汗だく。
上とは別世界。
安政火口方面も見えてます。
凌雲閣の向こうには青空と上富良野の街並みが広がる。
ホント上の天気と違い過ぎだよ<笑>。
そして無事下山(^^)
2019年08月15日 11:42撮影 by  SH-01K, SHARP
4
8/15 11:42
凌雲閣の向こうには青空と上富良野の街並みが広がる。
ホント上の天気と違い過ぎだよ<笑>。
そして無事下山(^^)
8月25日は「十勝岳ヒルクライム」の大会で通行止めのようです。
ご注意ください!!!
2019年08月15日 12:24撮影 by  SH-01K, SHARP
6
8/15 12:24
8月25日は「十勝岳ヒルクライム」の大会で通行止めのようです。
ご注意ください!!!

感想

tomoは札幌の用事で不在。
仕事を終えて遅い出発なのは分かってますが、19.5kg背負って今後の下見がてら上ホロテン泊に行って来ました。
昼間は快晴の山日和でしたが、夕方から曇り、2日目は更にガス予想。

2年前は足を痛めまともに歩けない時期もあり、ずっと敬遠していたここの階段と岩道。
だいぶん回復してきてるのでどれだけ行けるか、2年振りの試験も兼ねてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【雲の上に出てまさかの迫力の展望】
14日、仕事が終わって1:30(美瑛で少し渋滞)程で凌雲閣に到着。
遅い登り始めですが15:10登山届を出しスタート!!
ガスの涼しさに助けられ課題の岩がちな登り+階段をクリアし、予定通りの時間で上富良野岳に到着!!
雲の上に出て諦めていた景色が見える♪
三峰山の迫力滝雲、三段山と安政火口や前十勝の噴煙に時々十勝岳も見える迫力の景色、振り返ると大雲海♪
見下ろすとブロッケンまで楽しめ、予想外の眺望が楽しめ大満足(^^)

【またもやガスが抜けて日没ショー】
薄いガスのカミホロカメットクを越え、ガスの上ホロの避難小屋に到着!!
テン場には6張りありました。
我が家を建て見渡すと、十勝岳やカミホロカメットクのガスが抜けクッキリ見える!!
目の前の稜線に上がると雲がなく夕日が綺麗!!
Tシャツでも余裕の暖かさの中、上ホロ泊の5人で日没ショーを楽しみました♪
晩御飯を食べ19:30には爆睡ZZZ・・・。

【濃いガスでご来光諦めからの十勝岳の大展望】
早朝3:00に起きるも周囲は濃いガスのため二度寝ZZ・・。
5:30過ぎに起き朝食を取り、ガスの中を軽い荷物で十勝岳へ!!
濃いガスながら細い稜線はしっかり見えるが、眼鏡がガスの水滴で視界3mなのでゆっくり歩く。
いくつかの起伏を越え、最後の登りを進むと山頂に青空?(あれっ?)

はやる気持ちを抑えて十勝岳の山頂に到着!!
なんと山頂は晴れていて、望岳台や美瑛、上富良野の町が見渡せます!!
美瑛岳方面も、奥の旭岳など表大雪までクッキリ見えてます!!
山頂で一緒になった美瑛岳縦走のお兄さんと二人、「すげー!! すげー景色!!」を連発しながら雄大な景色を堪能(^^)

【濃いガスと強風で三峰山、富良野岳は諦める】
40分程景色を楽しむとガスが上がってきたのでテン場に戻ります。
戻り道の稜線は濃いガスとなかなかの強風に。
もちろん眼鏡は水滴だらけで見えず。
テントを撤収し同志社ワンゲルパーティーの後を歩きカミホロカメットク山を越え上富良野岳に到着。
カミホロカメットク山でカメラが故障は相当ショックではある(T-T)

富良野岳から来た親子に「景色も見えず、三峰山は強風ですよ」と情報を頂き、三峰山〜富良野岳は止めにして下山決定!!
三峰山を越え、稜線分岐で下りる体力は残っていたが(富良野岳登頂は微妙だったかも)無理せず降ります(^^)

【下は夏空、日差し強くて暑い】
八ツ手岩を越え、階段が始まる頃には、上の天気が嘘のように日差しが強く暑い。
アウターを脱ぎ汗だくになりながら歩くと、登りには見れなかった安政火口の迫力の景色と、凌雲閣の向こうに晴れた上富良野市街がお出迎え!!
暑い夏空を景色を眺めてのんびり歩き無事下山(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
一緒に上ホロの夕日を楽しんだ旭岳から縦走4日目のお兄さん、締めの富良野岳は強風でしたが大丈夫でしたか?
十勝岳の凄い景色で一緒に「すげー景色!」を連発した美瑛岳縦走のお兄さん、ガスが上がってきてましたが楽しめましたか?
凄いテン泊装備の同志社ワンゲルの皆さん、最後楽しめましたか?
上富良野岳で三峰山方面の情報を頂いた親子さん、息子さん凄く頑張って下山しましたね(^^)
一緒に上ホロの夕日を楽しみ、テント設営時に気を使っていただいた2人組のお兄さん、楽しかったですね!!
他、スライドしたり、情報交換した方々皆さんのご無事を祈ります。
またどこかのお山で♪

ーーーーーーーーーーーーーー
今回は景色は期待薄でしたが、丁度タイミング良く凄い景色があちこちで見られ、大満足のテン泊でした♪
ガス+強風の三峰山〜富良野岳を止めて体力を結構残しての下山が良かったのかも。

テン泊装備を背負っての三峰山経由の稜線分岐から下山の体力はあったのでしょうが、富良野岳登頂の体力まであったかは微妙。
来年に向けての課題です。まだまだですね〜(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

サプライズ
微妙な天気予報だからこそ、良い方に裏切られた時は感動も一入ですよね!
いいものを見せていただきました!ありがとうございます。
そして縦走装備の山行、お疲れさまでした。
2019/8/16 7:43
Re: サプライズ
こんばんはkenyoさん!いつもありがとうございます(^^)
険しいシュナイダーからの石狩岳、音更山お疲れ様でした!!

快晴の登山はもちろん最高ですが、今回は絶望的な天気予報を承知で歩き予想通りのガス(^^;
景色を諦めて歩いていたので、雲の上に抜けての逆転の絶景を滝雲、日没、十勝岳と3度も見れて感動も倍増、この上なく痛快な気分でした!!(^^)
遅い時間から強行気味の縦走装備歩きでしたが、ほんと行って良かったです♪

来年あたりには、天気の良い日にもうちょっとのんびりとtomoと上ホロテン泊を楽しめたらと思ってますが、そのためにも親父がもっと体力、脚力を付けなければいけませんね(^^;
2019/8/16 17:54
凄い景色ですね〜
こんにちは、滝雲、夕焼け! 良いものを見せて頂きました。 こちらは暑すぎて体調イマイチ、登山お休み中です…

ところでカメラどうですか? 私のは乾かしたら復活しました。雨はもちろんですが、ガスもカメラにとってはダメですね〜
2019/8/16 8:23
Re: 凄い景色ですね〜
こんばんはprestige7449さん!いつもありがとうございます(^^)

滝雲は画像ではこじんまり見えますが、中央やや左の白いこんもりが富良野岳!!
三峰山の3つの峰で別れる雲の流れが大迫力の雄大な眺めでした!!(^^)
夕焼けも雲海と山々が赤く染まり神々しく感動ものでした(^^)
強行気味でしたが登った甲斐がありました♪

カメラは霧雨に近いガスにやられて、現在乾燥中ですが電源が入らない重症です(T-T)
時代遅れの600万画素ながら、少し彩度の高いCCDがはまった時の画像が大好きでした(^^)
コンデジには戻れなさそうなので、もう少し様子を見て修理を検討中です(^^;
もう少しで紅葉時期なのに・・・。

そちらはまだまだ暑いと思いますが体調に気をつけて山を楽しんでくださいね!!
2019/8/16 18:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら