ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 197910
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

赤城山 14峰+α 周回

2012年06月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:57
距離
21.1km
登り
1,790m
下り
1,789m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

見晴山P 5:15 ⇒ 5:20 見晴山 5:35 ⇒ 6:05 地蔵岳
⇒ 6:30 八丁峠 ⇒ 6:50 朝香嶺 ⇒ 7:20 長七郎山
⇒ 7:35 小地蔵岳 ⇒ 7:50 鳥居峠 ⇒ 8:35 駒ヶ岳 8:50
⇒ 9:20 黒檜山 9:50 ⇒ 10:40 五輪峠 ⇒ 12:40 鈴ヶ岳 13:00
⇒ 14:00 鈴ヶ岳登山口 ⇒ 14:10 見晴山P
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
見晴山駐車場を利用しました。
赤城山は駐車場があちこちにあり、どこにでも駐車できます。
コース状況/
危険箇所等
仝晴山 地蔵岳 K婿魁 ´つ香嶺 ツ梗系沙魁´小地蔵岳 篭山
╋陬岳 黒檜山 陣笠山 薬師岳 出張山  鈴ヶ岳  鍬柄山

見晴山P⇒仝晴山⇒見晴山P⇒地蔵岳⇒八丁峠
 普通のハイキング道です。

八丁峠⇔K婿
 車道の駐車スペースから薄い踏み跡がありました。
 こんなマイナーな山を登る物好きがいるようです。

八丁峠⇒つ香嶺⇒小沼
 関東ふれあいの道を軽井沢峠方面に進み、途中右に下っていく所を
 右下に進まず、踏み跡がある方に直進します。(道標はありません)
 山頂からは、小沼の周遊道を目指して適当に斜面を下ります。

小沼⇒ツ梗系沙晦有小地蔵岳⇒鳥居峠
 小地蔵岳までは、普通のハイキング道です。
 小地蔵岳から鳥居峠へは、薄い踏み跡をたどり、直接下りました。

鳥居峠⇒篭山⇒╋陬岳
 篭山は鳥居峠の駐車場の隅から取り付き、岩の間を登ると簡単に登れます。
 篭山からは、尾根伝いに明瞭な踏み跡というより、一般の登山道のような道があります。
 途中から一般道と合流します。 
 
╋陬岳⇒黒檜山⇒五輪峠
 普通の登山道です。黒檜山からの下りは急で、人が多くて大変でした。
 猫岩からショートカットして、五輪峠に向かう車道に出ました。

五輪峠⇒陣笠山⇒薬師岳⇒出張山⇒鈴ヶ岳⇒鍬柄山⇒鈴ヶ岳登山口
 普通の登山道です。五輪尾根は人が少なく歩きやすいコースでした。
 出張峠から下って、川を渡ったところからショートカットしました。
 そこから、関東ふれあいの道と別れ大ダオに向かう一般道に復帰しました。
赤城山14Project始動!
2012年06月11日 08:13撮影
1
6/11 8:13
赤城山14Project始動!
先ずは
仝晴山
登山口から3分の山
2012年06月11日 08:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:18
先ずは
仝晴山
登山口から3分の山
山頂だけは
3種ツツジが花盛り
2012年06月11日 08:13撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/11 8:13
山頂だけは
3種ツツジが花盛り
レンゲツツジ
2012年06月11日 08:13撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/11 8:13
レンゲツツジ
トウゴクミツバツツジと
ヤマツツジのコラボ
2012年06月11日 08:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/11 8:18
トウゴクミツバツツジと
ヤマツツジのコラボ
山肌はもう一息
次のピークへ
2012年06月11日 08:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:19
山肌はもう一息
次のピークへ
地蔵岳
2012年06月11日 08:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:14
地蔵岳
各種アンテナの立つ山
2012年06月11日 08:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:19
各種アンテナの立つ山
八丁峠へ下る
霧が晴れ、覚満淵が現れる
2012年06月11日 08:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:14
八丁峠へ下る
霧が晴れ、覚満淵が現れる
八丁峠から
K婿
3分で登れる山その2
山頂標は無し
2012年06月11日 08:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:19
八丁峠から
K婿
3分で登れる山その2
山頂標は無し
この辺が登り口
次の山へ
2012年06月11日 08:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:14
この辺が登り口
次の山へ
関東ふれあいの道から別れ
踏み跡を辿り
つ香嶺
2012年06月11日 08:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:19
関東ふれあいの道から別れ
踏み跡を辿り
つ香嶺
山頂から小沼へ下る斜面に
トウゴクミツバツツジ
2012年06月11日 08:14撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/11 8:14
山頂から小沼へ下る斜面に
トウゴクミツバツツジ
見事なシロヤシオの大木
2012年06月11日 08:19撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/11 8:19
見事なシロヤシオの大木
小沼周辺は
2012年06月11日 08:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:15
小沼周辺は
シロヤシオがいっぱい
2012年06月11日 08:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/11 8:20
シロヤシオがいっぱい
小沼からひと登りで
2012年06月11日 08:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/11 8:15
小沼からひと登りで
ツ梗系沙
展望のいい山
2012年06月11日 08:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:20
ツ梗系沙
展望のいい山
前橋方面
2012年06月11日 08:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:15
前橋方面
稜線沿いに進み
小地蔵岳
ここから鳥居峠へは
2012年06月11日 08:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:20
稜線沿いに進み
小地蔵岳
ここから鳥居峠へは
薄い踏み跡の斜面を下る
2012年06月11日 08:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:15
薄い踏み跡の斜面を下る
鳥居峠に到着
目の前の山が次のピーク
2012年06月11日 08:20撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:20
鳥居峠に到着
目の前の山が次のピーク
駐車場の奥から取り付く
岩の間をちょろっと登ると
2012年06月11日 08:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:15
駐車場の奥から取り付く
岩の間をちょろっと登ると
篭山
3分で登れる山その3
山頂標は無し
2012年06月10日 07:57撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/10 7:57
篭山
3分で登れる山その3
山頂標は無し
尾根伝いに次のピークへ
トウゴクミツバツツジ
2012年06月11日 08:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/11 8:21
尾根伝いに次のピークへ
トウゴクミツバツツジ
踏み跡は明瞭で
普通の登山道みたい

2012年06月11日 08:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:15
踏み跡は明瞭で
普通の登山道みたい

ここで一般道と合流
2012年06月11日 08:15撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:15
ここで一般道と合流
ひと登りで
╋陬岳
2012年06月11日 08:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:21
ひと登りで
╋陬岳
この先にも
トウゴクミツバツツジ
2012年06月11日 08:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/11 8:16
この先にも
トウゴクミツバツツジ
赤城山最高峰に到着
黒檜山
山頂は人だかり
2012年06月11日 08:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:21
赤城山最高峰に到着
黒檜山
山頂は人だかり
「展望をお楽しみ下さい」
とあるので
山頂の先の展望スポットへ
2012年06月11日 08:26撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:26
「展望をお楽しみ下さい」
とあるので
山頂の先の展望スポットへ
どれっ!
全然、楽しめません
2012年06月11日 08:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:16
どれっ!
全然、楽しめません
大沼方面へ下りる道は
登ってくる人が多くて大変
2012年06月11日 08:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:21
大沼方面へ下りる道は
登ってくる人が多くて大変
こんな感じにつき
予定通りにショートカット
2012年06月11日 08:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:16
こんな感じにつき
予定通りにショートカット
適当な所から突入♫
2012年06月10日 20:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/10 20:41
適当な所から突入♫
想定してた所に出たが
車道に降りれない
2012年06月11日 08:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/11 8:16
想定してた所に出たが
車道に降りれない
仕方なく下りれるとこまで
トラバース♫
2012年06月11日 08:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:21
仕方なく下りれるとこまで
トラバース♫
車道を歩き
五輪峠の五輪塔
ここから黒檜山へ登れそう

2012年06月11日 08:16撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:16
車道を歩き
五輪峠の五輪塔
ここから黒檜山へ登れそう

五輪峠から五輪尾根を行く
2012年06月11日 08:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:21
五輪峠から五輪尾根を行く
すぐに
陣笠山
山頂付近には各種ツツジ
2012年06月11日 08:17撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:17
すぐに
陣笠山
山頂付近には各種ツツジ
レンゲツツジを食すバッタ
ツツジの毒は大丈夫なの?
2012年06月11日 08:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/11 8:22
レンゲツツジを食すバッタ
ツツジの毒は大丈夫なの?
五輪尾根は歩きやすい
薬師岳
2012年06月11日 08:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:22
五輪尾根は歩きやすい
薬師岳
つづいて
出張山
2012年06月11日 08:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:18
つづいて
出張山
峠から下って橋を渡り
この看板の裏から
ショートカットその2
2012年06月11日 08:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:22
峠から下って橋を渡り
この看板の裏から
ショートカットその2
ショートカット中の
斜面にて、ギンリョウソウ
別名はユウレイタケ
2012年06月11日 08:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/11 8:18
ショートカット中の
斜面にて、ギンリョウソウ
別名はユウレイタケ
14projectも終盤
鈴ヶ岳
2012年06月11日 08:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:22
14projectも終盤
鈴ヶ岳
山頂はお飾りがいっぱい
2012年06月11日 08:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:18
山頂はお飾りがいっぱい
その先
鍬柄山にて
Mission Accomplished!
2012年06月11日 08:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:23
その先
鍬柄山にて
Mission Accomplished!
案内図には載ってないが
山と高原地図に載っている
姥子山
山頂標は無し
2012年06月11日 08:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:18
案内図には載ってないが
山と高原地図に載っている
姥子山
山頂標は無し
牧場との境界を行く
ヤマツツジがきれー
2012年06月11日 08:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/11 8:23
牧場との境界を行く
ヤマツツジがきれー
鈴ヶ岳登山口から
車道を歩き
見晴山に戻ってきた
2012年06月11日 08:18撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/11 8:18
鈴ヶ岳登山口から
車道を歩き
見晴山に戻ってきた
阿のこの山
本日の行動食
2012年06月11日 08:23撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/11 8:23
阿のこの山
本日の行動食
撮影機器:

感想

もともと、藪漕ぎ付きのロングコースを予定していたところ、天気予報がイマイチなので予定を変更して、
雨が降ってもすぐにエスケープができる、赤城山にツツジ観賞とピークハントに行ってきました

赤城山は大沼の周りに外輪山があり、これらを周回すると、いくつものピークを踏むことができます。
そこで、偉大な登山家である竹内洋岳氏に肖って、14峰を目標に周回してきました。
名付けて「赤城山14Project」

赤城山は自分にとっては、観光地のようなイメージが強く、少し敬遠していたのですが、
実際、廻って見ると、見所が多彩で、いろんな雰囲気のある、躑躅が咲き誇る花の山でした

ただ残念なことに、山行中は絶えず、車やバイクのエンジン音が聞こえて、ちょっと興醒めもしました
観光道路がよく整備され、頭文字Dの舞台でもある山だから、致し方ないのかな・・・


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1683人

コメント

さすがronさん
同じところを歩いてましたね、会わなかったと思ったけどどこかで近くにいたでしょうか

足が痛くてスピード上げるところは平坦な所だけでした、 ronさんなら簡単に歩けるんだろうなーと思いながら歩いてました、GPSの力を発揮出来るのもやっぱり足が凄いからですね〜

そうそう車の音がじゃまですよね〜 キョウ冷めです。


夜中レースの後かたくさん夜中に若者と車が有りましたよ
2012/6/11 22:50
後追い
yumeさん、コメントありがとうございました!

また、同じとこ 行っちゃいましたね

私はわりと朝早くから行動する方ですが、それ以上に早く行動されていたようで、
完全にyumeさんの後追いをしていました

ぐるっと外輪山を廻った後に、鍋割山と荒山も登ろうと思案しましたが、
鍋割山と荒山は以前に登っているし、雨が降りそうだったので に直行しちゃいました。

今度、赤城山に来る時は、車の音がしなそうな冬場がいいですね
2012/6/11 23:16
14Project
ronさん、お疲れさまでした!
プロジェクト完遂おめでとうございます

ツツジや、物好きなルートを楽しめたようで、何よりです。
赤城山って、私も観光地というイメージしかなかったのですが、結構おもしろそうなルートがあるのですね。
(車の音は、どうしようもないんですかね。。)
あと、天気がもって良かったですね。

次は、藪漕ぎロングコースにリベンジでしょうか?
次回のレコも楽しみにしています
2012/6/12 21:10
ツツジの山
cirrusさん、コメントありがとうございました!

赤城山はツツジが素晴らしくて、予想以上に楽しめたのですが、
やはり観光地然としていて ・・・
学校行事でもよく登られているようで、整備もばっちりされていました。

同じく観光地でも、奥日光だと、男体山なんかは俗っぽいですが、少し奥に入ると、
とっても深山な雰囲気が楽しめます。

藪漕ぎロングコースはおそらく来シーズンに持ち越しです
もう少し標高の高い山に行かないと、暑くて大変ですし、
そろそろ、北ア、南アの季節ですし・・・

話は変わりますが、奈良田からのバスは結構早い時間から動くみたいですね。
6時半スタートだとcirrusさんなら、楽勝に いけそうですね
2012/6/12 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら