記録ID: 1980778
全員に公開
ハイキング
四国
稲叢山(いなむらやま)
2019年08月12日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 532m
- 下り
- 517m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:23
距離 6.4km
登り 532m
下り 533m
15:35
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
定例の夏休みの山登りで、日程だけは決めていたが登る山が決まっていなかった。堂ヶ森、天狗塚の候補もあったが3日前に稲叢山(いなむらやま)に決定。稲叢山はMさんからの提案だが、最初は漢字が読めなく(私以外のメンバーも)調べた。
稲叢山への登山口は、稲村トンネル南口の登山口と稲村ダムからの登山口がある。
稲村トンネル南口の登山口からだと物足りないとの事で、稲村ダムから登ることにした。
登山道は樹木で覆われており、日影が多く夏には優しい登山道。
登りは約1時間40分程度で、標高差も350m程度で比較的楽な登山。
下山は、登りと違うルートで平家伝説の洞窟を見て帰ることにした。
洞窟は登山道から鎖で10mほどの登ったところにあるが、登山道から直接見えず分かりにくい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する