ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1981568
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

表大雪1周 時計回りで40km 13座のピークハント旅

2019年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
12:53
距離
43.5km
登り
3,046m
下り
3,032m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:15
休憩
0:33
合計
12:48
距離 43.5km 登り 3,046m 下り 3,046m
5:32
5:32
52
6:25
6:25
36
7:01
7:03
83
8:26
8:26
4
8:31
5
8:36
8:36
9
8:44
8:45
28
9:13
9:13
35
9:48
9:52
36
10:28
10:29
29
10:57
19
11:17
11:23
6
11:29
11:30
5
11:35
11:35
10
11:46
11:46
10
11:56
11:57
21
12:17
12:19
12
12:31
12:32
11
12:43
12:44
7
12:50
12:52
8
13:00
13:02
60
14:02
14:03
8
14:11
14:11
21
14:32
14:32
2
14:34
14:38
1
14:39
14:39
19
14:58
15:00
25
15:24
15:29
0
15:29
15:30
0
15:30
15:30
5
15:35
15:35
31
16:06
16:07
8
16:16
16:16
57
17:13
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
予定時間を2時間半寝坊した結果、すっかり明るくなっちゃいました…
2019年08月18日 04:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 4:15
予定時間を2時間半寝坊した結果、すっかり明るくなっちゃいました…
重い懐中電灯を車に置いて、急いで出発です!
2019年08月18日 04:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 4:17
重い懐中電灯を車に置いて、急いで出発です!
霧雨の中、姿見駅に到着。今日は半周で時間切れかもと思いつつ…先を急ぎます。
2019年08月18日 05:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 5:28
霧雨の中、姿見駅に到着。今日は半周で時間切れかもと思いつつ…先を急ぎます。
鏡池を過ぎた辺りで…
2019年08月18日 05:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 5:36
鏡池を過ぎた辺りで…
割りと新しそうなのを発見…寝坊して良かったのかも…(笑)
2019年08月18日 05:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 5:51
割りと新しそうなのを発見…寝坊して良かったのかも…(笑)
更に朝食中のエゾシマリスも発見!
2019年08月18日 06:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/18 6:26
更に朝食中のエゾシマリスも発見!
寝坊万歳!
ピウケナイ沢に到着。手頃な徒渉ポイントは見当たらず…
2019年08月18日 06:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 6:40
ピウケナイ沢に到着。手頃な徒渉ポイントは見当たらず…
靴を濡らして渡ります。既に雨でびしょびしょだったし、あまり気にしない方向で…
2019年08月18日 06:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 6:42
靴を濡らして渡ります。既に雨でびしょびしょだったし、あまり気にしない方向で…
当麻岳からの日の出か!と、思いましたがピークはまだまだ先でした。
2019年08月18日 07:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 7:27
当麻岳からの日の出か!と、思いましたがピークはまだまだ先でした。
当麻岳格好いい〜!と思いきや、これもピークにあらず…
2019年08月18日 07:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 7:40
当麻岳格好いい〜!と思いきや、これもピークにあらず…
ピーク探しをしてる間に、魔法のような青空が…
2019年08月18日 07:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/18 7:43
ピーク探しをしてる間に、魔法のような青空が…
出発から4時間弱…最初のピーク、当麻岳に、
2019年08月18日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 8:01
出発から4時間弱…最初のピーク、当麻岳に、
到着!すでに8時過ぎ…まずいぞ…(笑)
2019年08月18日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 8:01
到着!すでに8時過ぎ…まずいぞ…(笑)
予定では最後のピーク、旭岳にも魔法がかかっていました。
2019年08月18日 08:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 8:14
予定では最後のピーク、旭岳にも魔法がかかっていました。
安足間岳を抜けて分岐に向かいます。
2019年08月18日 08:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 8:22
安足間岳を抜けて分岐に向かいます。
左を向けば永山岳。
2019年08月18日 08:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 8:23
左を向けば永山岳。
ギザギザを越えて行きます。
2019年08月18日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 8:26
ギザギザを越えて行きます。
振り返ったら比布岳へ続く稜線。ここを右寄りに進んだのが間違いでした…
2019年08月18日 08:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 8:34
振り返ったら比布岳へ続く稜線。ここを右寄りに進んだのが間違いでした…
何の疑いもなく比布岳に到〜着!
2019年08月18日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 8:42
何の疑いもなく比布岳に到〜着!
そのまま突き進み、鋸岳と…
2019年08月18日 08:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 8:54
そのまま突き進み、鋸岳と…
北鎮岳の良く見えるコル付近まで下って来て、朝食中に地図とログを確認すると…
2019年08月18日 09:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 9:07
北鎮岳の良く見えるコル付近まで下って来て、朝食中に地図とログを確認すると…
そうです!愛別岳を通り過ぎていました…(笑)慌てて登り返して分岐まで戻っていざ、突撃です!
2019年08月18日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
8/18 9:12
そうです!愛別岳を通り過ぎていました…(笑)慌てて登り返して分岐まで戻っていざ、突撃です!
その突撃も間違いで…命からがら登山道に復帰。
2019年08月18日 09:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 9:33
その突撃も間違いで…命からがら登山道に復帰。
愛別岳山頂に到着!気分的にはもう帰ってもいいぐらいの満足感ありです。
2019年08月18日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/18 9:50
愛別岳山頂に到着!気分的にはもう帰ってもいいぐらいの満足感ありです。
こちらが決死のトラバース跡…お恥ずかしい限りです…
2019年08月18日 10:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
8/18 10:09
こちらが決死のトラバース跡…お恥ずかしい限りです…
ありました!稜線の際に…この標識、自分には見つけられませんでした…
2019年08月18日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 10:21
ありました!稜線の際に…この標識、自分には見つけられませんでした…
2度目の比布岳…もうすぐ10時半です…
2019年08月18日 10:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 10:25
2度目の比布岳…もうすぐ10時半です…
諦めずにダッシュで北鎮岳山頂へ到着。
2019年08月18日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 11:14
諦めずにダッシュで北鎮岳山頂へ到着。
ご褒美のようにトムラウシと…
2019年08月18日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 11:15
ご褒美のようにトムラウシと…
ニペソツの登場です…朝の雨に耐えて良かった〜
2019年08月18日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 11:16
ニペソツの登場です…朝の雨に耐えて良かった〜
御鉢平の分岐まで来て、
2019年08月18日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 11:20
御鉢平の分岐まで来て、
中岳山頂までは、本当にダッシュ!
2019年08月18日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 11:32
中岳山頂までは、本当にダッシュ!
結局、黒岳まで行く事にしました…
2019年08月18日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 11:54
結局、黒岳まで行く事にしました…
黒岳山頂に到着。ビジターセンターから遠かったなぁ…まだ半分かぁ…
2019年08月18日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 12:28
黒岳山頂に到着。ビジターセンターから遠かったなぁ…まだ半分かぁ…
雲海の向こうにニセイカウシュッペが見えます。
2019年08月18日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 12:28
雲海の向こうにニセイカウシュッペが見えます。
黒岳石室は今日も賑わっていました。
2019年08月18日 12:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 12:50
黒岳石室は今日も賑わっていました。
石室のご主人に聞いたら旭岳山頂まで速くて4時間。すでに13時過ぎ…厳しいなぁ…
2019年08月18日 13:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 13:04
石室のご主人に聞いたら旭岳山頂まで速くて4時間。すでに13時過ぎ…厳しいなぁ…
赤石川の手前で登山道補修のボランティア集団。ご苦労様です!
2019年08月18日 13:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 13:11
赤石川の手前で登山道補修のボランティア集団。ご苦労様です!
流石にメジャールート、難無く渡れました。
2019年08月18日 13:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 13:13
流石にメジャールート、難無く渡れました。
ここからは初めての道…まずは北海岳へ。
2019年08月18日 13:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 13:16
ここからは初めての道…まずは北海岳へ。
その前に北海沢も渡るんでした。
2019年08月18日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 13:18
その前に北海沢も渡るんでした。
北鎮岳と凌雲岳の仲好しショット。
2019年08月18日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 13:45
北鎮岳と凌雲岳の仲好しショット。
御鉢の裏は初めて見ます。
2019年08月18日 13:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 13:57
御鉢の裏は初めて見ます。
北海岳に到着。先を急ぎます。
2019年08月18日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 13:59
北海岳に到着。先を急ぎます。
間宮岳まで来ました。途中の松田岳、荒井岳はハントの実感無し…(笑)
2019年08月18日 14:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 14:33
間宮岳まで来ました。途中の松田岳、荒井岳はハントの実感無し…(笑)
いよいよラスボスに近づいて来ました。黄色のテントが1張り、いいなぁ…
2019年08月18日 14:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 14:54
いよいよラスボスに近づいて来ました。黄色のテントが1張り、いいなぁ…
標高差200mを一気に登って13座目、旭岳山頂で北海道で一番高い場所の人に…誰もいない貸し切りでした。
2019年08月18日 15:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 15:21
標高差200mを一気に登って13座目、旭岳山頂で北海道で一番高い場所の人に…誰もいない貸し切りでした。
姿見ノ池まで標高差650m程を一気に急降下!
2019年08月18日 16:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 16:04
姿見ノ池まで標高差650m程を一気に急降下!
旭岳石室から更に温泉まで3.4km…何とか明るいうちに着きそうだ…
2019年08月18日 16:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 16:04
旭岳石室から更に温泉まで3.4km…何とか明るいうちに着きそうだ…
40km以上歩き、疲れた脚にはありがたい木道だけど…もう少しで終わっちゃうんだなぁ…
2019年08月18日 16:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/18 16:42
40km以上歩き、疲れた脚にはありがたい木道だけど…もう少しで終わっちゃうんだなぁ…
寝坊&見逃しをリカバーして、無事に歩き通しました!
2019年08月18日 17:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/18 17:11
寝坊&見逃しをリカバーして、無事に歩き通しました!
撮影機器:

感想

【戯れ言】

ソロの時はいつも目覚ましを掛けないので、寝坊も想定内ではありますが…ここでやるかぁ…(笑)道間違いやルートロス等々…まぁ足りない所は脚力で補うスタイルが定着しつつあり、お恥ずかしい限りですが…(笑)
自分が山に登っていて浮かんできた格言が2つ程あって家族には言ってるんですが、今回もう1つ出来ました。それが
【目覚めた時が出発の時】です…(笑)
通常は予定時刻より早く目覚めた時に時間を繰り上げる人が使いそうですが、寝坊した人が強がる時にも使える便利な格言になっております…(笑)

まぁ最後まで諦めずにやり通すと、色々うまくいく事があるよと言う事で納得している今日この頃です…


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

やったね!
1年越しの思い炸裂したね!
でも寝坊しなければ余裕で白雲岳へも行けたのになー
色々あったからしょうがないか〜
ほとばしる汗の中、青い空が最高だったでしょうね!
「良いな〜」の声が複数聞こえるようですよ(笑)
Genさん 大雪爆走お疲れ様でした〜
2019/8/21 22:06
Re: やったね!
syunpaさん、おはようございます。
1年分の想いと準備があった割には出だしから躓きましたが…(笑)
でも時間通りか更に早く目覚めて(無いか…)
出発していたら、寝不足フラフラでペースも上がらなかったと思います。
早朝の雨に負けずに進んだ結果、快晴のご褒美が貰えただけで大満足しています。
それなら愛別岳を見逃すなよ!
何処を登る為に行ってんだ!
って話にもなるのですが…(笑)
2019/8/22 7:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら