ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1987449
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

ワタシ成長してるやん♪ 御在所岳 de キレット(^-^)v

2019年08月24日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
4.9km
登り
710m
下り
689m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:53
合計
3:40
距離 4.9km 登り 710m 下り 705m
6:47
6:57
10
7:07
7:08
4
7:12
7:19
44
8:03
8:05
2
8:38
8:52
3
9:00
9:01
8
9:09
9:18
47
10:05
10:06
2
10:08
ゴール地点
天候 晴れ♪
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中道登山口の無料駐車場!(^^)!
50台くらい停めれそう♪
朝6時過ぎの時点で10台程度!
下山時には数台程度空きあり〜
コース状況/
危険箇所等
登りは中道、下りは一ノ谷新道♪
全体的に急登(*_*)
中道はキレット、鎖場、奇岩ありで変化に富んでます!
新道は眺望がほとんどなく、木陰道なので涼しかった♪
登山口で登山届を書きます!(^^)!
朝ごパン(^ν^)
(ゆで卵なし・・・やわな)
8
朝ごパン(^ν^)
(ゆで卵なし・・・やわな)
6時半頃の駐車場と青い空♪
あそこまで登るんや!
10台駐車チュ〜♪
7
6時半頃の駐車場と青い空♪
あそこまで登るんや!
10台駐車チュ〜♪
登山口へ向かいマス!
(天気ええやん♪)
4
登山口へ向かいマス!
(天気ええやん♪)
登山届_φ(・_・
約4年ぶりの中道♪
いってきま〜す♪( ´θ`)ノ
(キレット以外全く覚えてへんらしい・・・)
12
約4年ぶりの中道♪
いってきま〜す♪( ´θ`)ノ
(キレット以外全く覚えてへんらしい・・・)
登ってたら思い出すかなぁ?
(今まで思い出したのってほとんどないよな)
1
登ってたら思い出すかなぁ?
(今まで思い出したのってほとんどないよな)
こんなんやったっけ?
(こんなんでした)
4
こんなんやったっけ?
(こんなんでした)
ん〜?(ー ー;)
思い出さんなぁ〜
(記憶容量はフロッピーディスク並やもんな)
4
ん〜?(ー ー;)
思い出さんなぁ〜
(記憶容量はフロッピーディスク並やもんな)
ザレザレ〜
(道がだいぶ整備されてるわ)
1
ザレザレ〜
(道がだいぶ整備されてるわ)
あっ!
(どした!?)
3
あっ!
(どした!?)
今日は山頂でソフトクリーム食べる♪
(それかよ・・・)
7
今日は山頂でソフトクリーム食べる♪
(それかよ・・・)
3合目♪
今日はなんか涼しいわ〜
(最近少し涼しくなったしな)
4
3合目♪
今日はなんか涼しいわ〜
(最近少し涼しくなったしな)
♪(v^_^)v
ロープウェイの下を通過中♪
ロープウェイの下を通過中♪
この時間はまだ営業してないわ!
1
この時間はまだ営業してないわ!
ん?道がないんですけど〜
(さっきのとこ左に行くんやったんやけど・・・)
1
ん?道がないんですけど〜
(さっきのとこ左に行くんやったんやけど・・・)
何とか登山道に合流(^^)v
(ほんま周りを見てへんよな)
2
何とか登山道に合流(^^)v
(ほんま周りを見てへんよな)
おんぶチュ〜♪
(おばれ岩やな)
13
おんぶチュ〜♪
(おばれ岩やな)
4合目 負レ岩♪
これでおばれ岩って読むんや!
2
4合目 負レ岩♪
これでおばれ岩って読むんや!
重たそう・・・(笑)
(おんぶしたら確実に潰されるわ)
5
重たそう・・・(笑)
(おんぶしたら確実に潰されるわ)
ふぅ〜〜ε-(´∀`; )
結構急登続きやわ・・・
(4年前も登ってるで〜)
4
ふぅ〜〜ε-(´∀`; )
結構急登続きやわ・・・
(4年前も登ってるで〜)
山頂方面が良く見える♪
3
山頂方面が良く見える♪
変な岩発見!(^^)!
(ここからじゃわからんけど地蔵岩や)
変な岩発見!(^^)!
(ここからじゃわからんけど地蔵岩や)
階段〜♪
(こんな階段は前は無かったわ)
2
階段〜♪
(こんな階段は前は無かったわ)
ヨッ!
(身軽になったな)
11
ヨッ!
(身軽になったな)
イェ〜イ♪\(^-^)/
17
イェ〜イ♪\(^-^)/
5合目 展望所♪
御在所って、こんな急登やったけ?
(そやで)
2
御在所って、こんな急登やったけ?
(そやで)
地蔵岩♪
(四日市の街も見渡せるよな)
13
地蔵岩♪
(四日市の街も見渡せるよな)
ここ風が通って涼しい♪
1
ここ風が通って涼しい♪
でも、右側コワッ!(゜o゜;;
(落ちんなよ)
1
でも、右側コワッ!(゜o゜;;
(落ちんなよ)
ダイブ〜〜\(^o^)/
・・・しません(笑)
(するわけないよな)
1
ダイブ〜〜\(^o^)/
・・・しません(笑)
(するわけないよな)
キレットはもうすぐ?
(もうすぐやで)
キレットはもうすぐ?
(もうすぐやで)
ドキドキしてきたわ!
(前はめっちゃビビってたもんな)
3
ドキドキしてきたわ!
(前はめっちゃビビってたもんな)
キターー!!(゜Д゜)
6合目 キレット!
(ビビリ発症か?)
4
キターー!!(゜Д゜)
6合目 キレット!
(ビビリ発症か?)
こんな感じやったかなぁ〜
(こんなんやで)
5
こんな感じやったかなぁ〜
(こんなんやで)
4年ぶりのキレット!
頑張りマスp(^_^)q
(やる気満々やん)
8
4年ぶりのキレット!
頑張りマスp(^_^)q
(やる気満々やん)
なんか・・・
平気かも・・・
(マジか?)
6
平気かも・・・
(マジか?)
4年前何が怖かったんやろ?
全然大丈夫やん♪
(それはこっちのセリフや)
9
4年前何が怖かったんやろ?
全然大丈夫やん♪
(それはこっちのセリフや)
もうちょいやっ!
2
もうちょいやっ!
ドヤッ!( ̄∀ ̄)
(楽勝やったな)
23
ドヤッ!( ̄∀ ̄)
(楽勝やったな)
キレット平気やぞ〜(^○^)
(じゃあ、北アルプスのキレット挑戦するか?)
8
キレット平気やぞ〜(^○^)
(じゃあ、北アルプスのキレット挑戦するか?)
次はソフトクリーム♪
1
次はソフトクリーム♪
スタスタ・・・
7合目 かもしか広場♪
7合目 かもしか広場♪
花が咲いてる(^^)
中々の岩登り!
(ここも楽勝やん)
3
中々の岩登り!
(ここも楽勝やん)
ふぅ〜ε-(´∀`; )
1
ふぅ〜ε-(´∀`; )
鎖アリ!(^^)!
8合目 岩峰♪
疲れた〜〜(;´д`)
(水分補給しとこか)
9
8合目 岩峰♪
疲れた〜〜(;´д`)
(水分補給しとこか)
奇岩多いわ(^。^)
ちょい下り〜
(景色ええぞ〜)
余裕ないわっ!!
(ここが一番の難関ちゃうか?)
1
余裕ないわっ!!
(ここが一番の難関ちゃうか?)
ここヤバイ!
((((;゜Д゜)))))))
(さ〜てどうする?)
7
ここヤバイ!
((((;゜Д゜)))))))
(さ〜てどうする?)
無事通過ε-(´∀`; )
(成長したよな)
3
無事通過ε-(´∀`; )
(成長したよな)
ここ見晴らしええわぁ♪
(°▽°)
16
ここ見晴らしええわぁ♪
(°▽°)
ソフトクリーム♪
(頭の中はそれか・・・)
ソフトクリーム♪
(頭の中はそれか・・・)
ガンバッ٩( ᐛ )و
2
ガンバッ٩( ᐛ )و
イルカ?(≧∀≦)
(んーーそんなんいるか?)
2
イルカ?(≧∀≦)
(んーーそんなんいるか?)
ここ滑る〜( ´△`)
(ロープが無かったらヤバかったな)
1
ここ滑る〜( ´△`)
(ロープが無かったらヤバかったな)
ん?着いた??
(ちゃうし)
1
ん?着いた??
(ちゃうし)
違うわ〜
(どんだけ忘れとんねん)
1
違うわ〜
(どんだけ忘れとんねん)
富士見岩♪
真っ白け〜(@_@)
(鎌ヶ岳が見えるはずやったのにな)
6
真っ白け〜(@_@)
(鎌ヶ岳が見えるはずやったのにな)
絶壁!!
山頂はこっち(=^▽^)σ
早よ行こや〜!
(急いで行っても店は開いてへんぞ)
山頂はこっち(=^▽^)σ
早よ行こや〜!
(急いで行っても店は開いてへんぞ)
階段登って〜♪
いい感じ〜♪
ふむふむ・・・
へ〜〜♪
(イラストやからこれはさすがに分かるやろ)
へ〜〜♪
(イラストやからこれはさすがに分かるやろ)
まずは山頂ヽ(^o^)
1
まずは山頂ヽ(^o^)
テクテク・・・
ジミ〜に登り・・・(~_~;)
ジミ〜に登り・・・(~_~;)
ラストの階段p(^_^)q
1
ラストの階段p(^_^)q
もうちょっとや!
(結構段数が多いよな)
もうちょっとや!
(結構段数が多いよな)
着いた〜ヽ(^o^)
とりあえずv(^^)v
遠くからタッチ♪
(三角点は柵の中やからな)
7
遠くからタッチ♪
(三角点は柵の中やからな)
登頂 \(^o^)/
御在所岳 1212m♪
26
登頂 \(^o^)/
御在所岳 1212m♪
ちなみに4年前の写真(≧∀≦)
(なんか違う・・・山を始めて5座目やったんや)
27
ちなみに4年前の写真(≧∀≦)
(なんか違う・・・山を始めて5座目やったんや)
撮影チュ〜♪
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
5
(((o(*゜▽゜*)o)))♡
県境 de ドスコイ!
(またお尻から何か出てるで)
19
県境 de ドスコイ!
(またお尻から何か出てるで)
ティーーー!!
(ん?なんや?)
5
ティーーー!!
(ん?なんや?)
T・T・T T T〜〜〜♪
(マイブームか?)
11
T・T・T T T〜〜〜♪
(マイブームか?)
ソフトクリームが待ってる〜(^。^)
下山GO♪
(おいおい・・・)
6
ソフトクリームが待ってる〜(^。^)
下山GO♪
(おいおい・・・)
えーーーっ!!
まだ営業してへんやん・・・(ToT)
(やから急いでもアカンって言ったのに・・・)
えーーーっ!!
まだ営業してへんやん・・・(ToT)
(やから急いでもアカンって言ったのに・・・)
開店時間まで待ってられへんわ!!
一ノ谷新道で帰ろっ!
(4年前と同じやな)
1
開店時間まで待ってられへんわ!!
一ノ谷新道で帰ろっ!
(4年前と同じやな)
山頂でおやつ無し・・・
(T ^ T)
(ソフトクリームのつもりやったもんな)
山頂でおやつ無し・・・
(T ^ T)
(ソフトクリームのつもりやったもんな)
ソフトクリーム食べたかったなぁ〜
(まぁまぁ、早く下山できたら人気のラーメン屋に行こや)
3
ソフトクリーム食べたかったなぁ〜
(まぁまぁ、早く下山できたら人気のラーメン屋に行こや)
撮影チュ〜♪
へんなキノコ・・・
(生え方が変わっとるな)
2
へんなキノコ・・・
(生え方が変わっとるな)
トレランの人についてこっ!
(この道じゃ無理や)
1
トレランの人についてこっ!
(この道じゃ無理や)
やっぱ無理や〜(´ω`)
(そりゃそやろ、ビビリ入ってるやん)
1
やっぱ無理や〜(´ω`)
(そりゃそやろ、ビビリ入ってるやん)
ここは鷹見岩♪
これかぁ〜(°▽°)
3
これかぁ〜(°▽°)
タッタッタッ・・・
(こういうとこはスピードアップやな)
1
タッタッタッ・・・
(こういうとこはスピードアップやな)
下りにくいなぁ〜( ´△`)
4
下りにくいなぁ〜( ´△`)
ウワッ!!(゜o゜;;
(絶体絶命な感じやん!)
7
ウワッ!!(゜o゜;;
(絶体絶命な感じやん!)
見晴し台♪
(見ることもなく)
見晴し台♪
(見ることもなく)
お腹すいた・・・
(でた!)
2
お腹すいた・・・
(でた!)
だってエネルギー補給なかったやん!
(まぁまぁ)
だってエネルギー補給なかったやん!
(まぁまぁ)
キリンに座ってみた(^^)v
(キリンな・・・)
5
キリンに座ってみた(^^)v
(キリンな・・・)
あっ!
なんかあるよ〜(^^)
1
あっ!
なんかあるよ〜(^^)
♪(´ε` )
(マツタケ岩や)
9
♪(´ε` )
(マツタケ岩や)
またこんなとこ・・・
スタスタ行けへんやん!
(まぁまぁ)
1
またこんなとこ・・・
スタスタ行けへんやん!
(まぁまぁ)
ん?
(ん?)
廃小屋?
(そやな)
3
廃小屋?
(そやな)
なんか怖い・・・
(あんま建物撮りたくないな・・・)
なんか怖い・・・
(あんま建物撮りたくないな・・・)
橋が通れへんだぁ〜〜
(やっぱりか・・・)
1
橋が通れへんだぁ〜〜
(やっぱりか・・・)
ここ下るん?
(道路が見えてるからな)
1
ここ下るん?
(道路が見えてるからな)
道路や♪
やったぁ〜♪
ゴールヽ(^o^)
3
やったぁ〜♪
ゴールヽ(^o^)
おじゃましましたm(_ _)m
(おつかれさん)
6
おじゃましましたm(_ _)m
(おつかれさん)
10時過ぎの駐車場はいっぱいやわ!!
(早く下山した人もおるから、少しだけ空いてるな)
3
10時過ぎの駐車場はいっぱいやわ!!
(早く下山した人もおるから、少しだけ空いてるな)
味玉チャーシュー麺♪
キクラゲ・ネギ多めをハリガネで|( ̄3 ̄)|
(めっちゃ人気の豚骨ラーメン屋に20分待って入れた)
19
味玉チャーシュー麺♪
キクラゲ・ネギ多めをハリガネで|( ̄3 ̄)|
(めっちゃ人気の豚骨ラーメン屋に20分待って入れた)

感想

日曜は予定ありなんで土曜のみの山行き!
遠出が続いてたし近場でどっかないかなぁ〜〜

ヒルを警戒してた鈴鹿山地!
皆さんのレコ見ると御在所は大丈夫そうやん♪

御在所岳の中登山道は、4年前山登りを始めて2ヵ月目に登った!
とにかくキレットが怖くて、たくさんの人が休憩している側をギャーギャー騒ぎながら通過した記憶が・・・
あまりの怖さから御在所岳=怖い=二度と行かない!になって4年が経ちました(~_~;)
(冬にキレットのない裏道では登ってマス♪)

4年経った今、キレットをどう感じるか試してみよう〜ってことで、御在所岳へGO♪

登山口の看板は覚えてるような覚えてないような・・・
スタートしてもやっぱり(・・?)
おばれ岩は覚えてるわ〜♪

いよいよ6合目のキレット!!!
ドキドキ・・・
こんな感じやったんかなぁ〜〜?
あの時は鎖ってあったけ?
鎖のとこを下れば平気よな!って思ったけど、鎖は使わず岩を掴みながらのがええわぁ〜
しっかりした岩やし、掴めるし全然平気や〜〜ん(≧∀≦)♪

4年前はいったい何が怖かったんやろ???(^^;)
山とは無縁の私には、このキレットは恐怖以外の何ものでもなかったんやろな〜( *´艸`)
そう思うと、4年で成長してるやんワ・タ・シ♪(v^_^)v

本日の難関?を過ぎて、あとは山頂でのソフトクリームを楽しみに登りマス!(^^)!

それにしても急登が続くんやなぁ〜(*´Д`)
そんなことも全く覚えてません・・・(^^;)

富士見岩からの眺望は真っ白け(=_=)

山頂もまだ早いからか人も少ないわぁ〜
4年前の山頂での写真・・・なんか・・・違う・・・
あの頃はカメラマン不在?(笑)で登山中の写真がな〜〜〜いヾ(≧▽≦)ノ

展望レストランでのソフトクリームを楽しみにしてきたのに、まだ営業してへんやん!(*_*;
開店時間まで待てへん・・・(←これも性格?)

下山は一ノ谷新道!
中々アスレチックな下山やったわぁ〜〜( ´Д`)=3 フゥ

4年ぶりにキレットのトラウマ?がなくなって(^^)v
来てよかった♪

下山後、四日市で人気の博多ラーメン『なみへい』
10時開店で10時半過ぎ着!
14組待ちΣ(・ω・ノ)ノ!
せっかくなんで待ちます♪
オーダーは「煮卵入りチャーシュー麺(950円)」
キクラゲとネギ多めで、麺は初の針金!(^^)!
今まではバリカタやったけど針金ええやん♪♪

ソフトクリームの分までガッツリいただきました(^人^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4230人

コメント

やっぱり、速いね!
pure0228さん、こんにちは✨😃❗️

姉さん、やっぱり、速いわ。その脚力なら1日で、2〜3往復出来るやん!

御在所岳、4年前に登ったん?私は、家から 近いから年間、何回か行きますけどね。

4年前の写真、めっちゃ若くて綺麗やん!20代の写真をぶち込んだんかと思ったわ。今と変わらへんな!

なんちゃつて……。

土曜日に行ったら、実物にお目にかかれたんや。残念やったなー。

では、また。
2019/8/27 12:43
komarikuさんへ♪
こんにちはヽ(^o^)
コメントありがとうございます♪

三重に住んでいながら4年前にお初の御在所です(^^;)

20代〜〜♪(v^_^)vイエイ♪
今と変わらへ〜ん♪v(^_^v)♪イエイ♪イエイ♪
お兄さ〜〜ん♪
なんもでませんよ〜〜♪(´ε` )

って、なんちゃってかい!o(`ω´ )o

今回登って、このルートなら1人でも登れるかもって思ったわ〜〜♪
駐車場までも行きやすいし(^^)
ザ・チャレンジ٩( ᐛ )و

家から近いんだ〜♪
今度、山頂からkomarikuさ〜んて叫ぶので駆け登って来てくださいね(笑)
ソフトクリーム食べながら待ってマス
(^ν^)
2019/8/27 15:14
大黒岩付近で近づいていたようですね。
はじめまして。勝手にフォローさせてもらっています newayです。
山レポ見せていただきました。
この日、私は逆のルートでして、ちょうど大黒岩で休憩した時に一の谷新道を降りられたようですね。
9時頃の大黒岩、ガスも晴れて見晴らしがよかったですよ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1988197.html
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてます。
2019/8/27 12:45
newayさんへ♪
はじめまして♪
フォローしていただきありがとうございます♪( ´▽`)

逆ルートで下山中に男性2名とすれ違ったのでどちらかがnewayさんだったのかなぁ〜〜なんて勝手に思っちゃってました(^◇^;)

でも、大黒岩で休憩中でしたか・・・
って、大黒岩ってどこにあった(・・?)

なんていうような、ヘンテコ登山やってます
(≧∀≦)(笑)

もう少しゆっくりのスタートにすれば眺望も良くなったし、ソフトクリームも食べれたぁ〜(/ _ ; )
それにnewayさんにもお会いできてたかも???

どこかでお会いできた際はよろしくお願いしま〜すヽ(^o^)
2019/8/27 15:42
Re: newayさんへ♪
大黒岩へは山頂広場から一ノ谷新道を3分ほど下った分岐を左に3分ほど寄り道。
案内板がないので分かりにくいけど、そこはYAMAPのGPSで。
画像検索で素晴らしい写真がいっぱい出てきますよ。
県内では一番の絶景&高度感を満喫できる場所だと思って通ってるけど、もしココ以上のところがあれば教えてくださいね。
そうそう。ボクはソロが大半です。
2019/8/27 20:51
newayさんへ♪
こんばんはヽ(^o^)
お返事コメントありがとうございます♪

とにかくさっさと登ってさっさと下山したい私は周りを見てない(? ?)
もう少しのんびり登山がしたいとも思ってはいるんでしが・・・

1番の絶景もこんな↑だからm(_ _)m
高度感!!!((((;゚Д゚)))))))
ビビりの私にはムリ!ムリ!!

ソロなんですね〜d(^_^o)

私はただ今ソロデビューを思案?希望?中デス!(^^)!
2019/8/27 21:59
ちょっとちょっと〜
プレお姉さんてば〜、笑顔美人とスリム(脚)とピンクウェアを公開だがや
そりゃ高低を問わず神出鬼没で山行だもんな〜、えりゃ成長ぶりですよ。
何かさ、筋肉質の脚になったんじゃにゃ〜の?
ソフトもダダこねずにあっさり諦めるって、大人になりましたね しかし、あの岩の急登を平気で登れるね。
強くたくましくなったんだ。
カメラマンさん、ヒーヒー言ってなかった?

プレお姉さん、ちょっと聞いてくれる?
寅はさ、一度も御在所岳に登ったことがにゃーよ
アッ正直に言えばRWで登ったな。4年前どころか40年ほど前だわ
2019/8/27 14:19
toradoshiさんへ♪
こんにちは(^.^)
コメントありがとうございます♪

4年前の私は山に関する事は無知!!(今も大して変わってないけど・・・)
初々しさはあったかしら〜〜(//∇//)
見た目はどうあれ数字は4歳若い!!これは間違いはない( ̄∀ ̄)

4歳大人になった私はソフトクリームも我慢できるようになりましたヨ〜♪( ´θ`)

脚の筋肉!!!
これは自慢じゃないけど自慢するかも(笑)
急登で筋肉を育ててマス٩( ᐛ )و

寅兄さん♪ぜひぜひ御在所登りに来てよ〜
☆〜(ゝ。∂)
で、レコに40年前の写真を一緒にアップ♪
うわぁ〜!めちゃ楽しみやん(≧∀≦)♡
2019/8/27 16:04
歩荷してみたら?
物足りないでしょ?もし、レベルアップを望まれるなら・・。お薦めです。
いまのままでいいなら、それはそれで楽しんでください。他人の視線よりご自分のなりたい自分を目指していただきたいです。 老婆心ながら・・失礼いたします。

・・ん〜〜大きな勘違いかもしれませんね〜〜。そんな大袈裟な山行きじゃないですかね・・。ごめんなさい。失礼しました。 ノリは軽いね?
2019/9/3 21:59
tamatoin2さんへ♪
こんばんは(^^)
コメントありがとうございます♪

なりたい自分・・・
それが見つかってないんですよね〜〜
山を始めて4年経ってるのに、友達からなんで山登ってるん?とか、〇〇ちゃん(ちゃんて歳じゃないですが・・・)にとって山とは?っと聞かれても、答えられずにいます(◞‸◟)

食べる事に興味津々なんで、カロリー消費の為なら結構ストイックにやれたりするかも(笑)
あと、筋肉女子(女子でもないですが・・・)には憧れます♪
でも、腹筋等の筋トレは苦手です(´Д` )

歩荷とは・・・調べました!
確かに私のザックは空っぽ?に近いので、そういうとこに負荷をかければいいのですね〜
_φ(・_・

アドバイスありがとうございます(^_−)−☆
2019/9/4 0:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら