ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1989787
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 神奈川から日帰り登山

2019年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
えありある その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
13.0km
登り
1,324m
下り
994m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:36
合計
9:04
4:38
68
5:46
5:52
29
6:21
6:30
9
6:39
6:39
12
6:51
6:52
3
6:55
6:56
53
7:49
7:54
27
8:21
8:26
60
9:26
9:29
22
9:51
10:14
16
10:30
10:51
42
11:33
11:35
11
11:46
11:56
45
12:41
12:41
13
12:54
12:54
6
13:00
13:09
7
13:16
13:17
24
13:41
13:41
1
13:42
ゴール地点
天候 夜明け前小雨→晴れ→山頂ガス→晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路:3時間40分(休憩10分含む)
 0:15AM 圏央厚木IC
 0:30AM 八王子JCT通過
 2:30AM 安曇野IC(休憩1回、梓川SAにて)
 3:40AM 黒菱駐車場(八方から黒菱駐車場まで30分ほど山道を上がる)
復路:5時間15分(中央道大渋滞のため、一宮御坂ICから東名御殿場ICへ迂回)
 2:30PM 黒菱駐車場発
 3:00PM ごろ八方ラーメンを食べたのち八方の湯で入浴、仮眠
 4:30PM 八方の湯を出発
 9:15PM 自宅到着(休憩1回、みどり湖PAにて)
下山時のみリフト利用(680円)
コース状況/
危険箇所等
・夜明け前の黒菱駐車場までの山道、路肩から車道にはみ出して放牧のホルスタインが大量に寝ているので轢かないように注意(笑)
・岩が滑りやすいので足元注意。
・日中は登山者が多くすれ違い注意。狭い登山道で強引に向かってきてぶつかってくる人がいた。譲り合い大事。
その他周辺情報 ・八方温泉 800円(リフト券で100円割引)
  アルカリの源泉かけながしでお肌つるつる
  隣接の八方ラーメンで醤油ラーメン 700円
・中央道(往路)コンビニ情報(朝食、昼食の調達)
  境川PA ファミマ
  梓川SA ヤマザキデイリーストア
3:40ごろ駐車場到着。空きスペースは十分。到着が早すぎたので車中で少し待機していると、星空が出ていたのにみるみる曇ってきて小雨がぱらつきだす(T_T)
2019年08月25日 03:43撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/25 3:43
3:40ごろ駐車場到着。空きスペースは十分。到着が早すぎたので車中で少し待機していると、星空が出ていたのにみるみる曇ってきて小雨がぱらつきだす(T_T)
4:37 雨は上がらないけど、うっすらと明るんできたので出発しようと決意
2019年08月25日 04:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/25 4:37
4:37 雨は上がらないけど、うっすらと明るんできたので出発しようと決意
4:44 小雨が上がりヘッデンつけて歩きだす。リフト2基に乗らない分330mほど余分に登る必要あり
2019年08月25日 04:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 4:44
4:44 小雨が上がりヘッデンつけて歩きだす。リフト2基に乗らない分330mほど余分に登る必要あり
白馬市街の明かりごしに東の空がさらに明るんできた
2019年08月25日 04:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/25 4:44
白馬市街の明かりごしに東の空がさらに明るんできた
5:00AM 明るんできたと思ったら雨が強くなってきたのでレインウエアを着る。山道で車酔い、ペースが上がらないようだ
2019年08月25日 05:00撮影 by  iPhone XS, Apple
1
8/25 5:00
5:00AM 明るんできたと思ったら雨が強くなってきたのでレインウエアを着る。山道で車酔い、ペースが上がらないようだ
5:15 おひさま登場♪
2019年08月25日 05:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
8/25 5:15
5:15 おひさま登場♪
5:23 すっかり空は快晴模様♪ レインウエアを仕舞うがザックカバーは濡れているのでそのまま
2019年08月25日 05:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 5:23
5:23 すっかり空は快晴模様♪ レインウエアを仕舞うがザックカバーは濡れているのでそのまま
Hakuba47のゲレンデ
2019年08月25日 05:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 5:29
Hakuba47のゲレンデ
5:35 右から五竜岳、鹿島槍、左端ずっと奥に爺ヶ岳が見えてテンションアップ!!!
2019年08月25日 05:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/25 5:35
5:35 右から五竜岳、鹿島槍、左端ずっと奥に爺ヶ岳が見えてテンションアップ!!!
と思ったら山頂にガスが(;´Д`)
2019年08月25日 05:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 5:41
と思ったら山頂にガスが(;´Д`)
5:41 みるみると雲が沸いてきた(T_T)
2019年08月25日 05:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 5:41
5:41 みるみると雲が沸いてきた(T_T)
6:10 整備された木道を歩いてゆく。晴れて暑くなる予感! しかしそれはハズレることに
2019年08月25日 06:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 6:10
6:10 整備された木道を歩いてゆく。晴れて暑くなる予感! しかしそれはハズレることに
白馬の山々は雲の中・・・orz
2019年08月25日 06:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 6:21
白馬の山々は雲の中・・・orz
第2ケルン(息ケルン)
2019年08月25日 06:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 6:31
第2ケルン(息ケルン)
6:39 八方ケルンは背が高い
2019年08月25日 06:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/25 6:39
6:39 八方ケルンは背が高い
花の名前は憶えてもすぐに忘れる。なんだっけ?(笑)
2019年08月25日 06:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/25 6:43
花の名前は憶えてもすぐに忘れる。なんだっけ?(笑)
八方池を右手に見ながら。風が強いのでメチャ寒い(;´Д`)
2019年08月25日 06:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 6:48
八方池を右手に見ながら。風が強いのでメチャ寒い(;´Д`)
6:52 八方池
2019年08月25日 06:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/25 6:52
6:52 八方池
6:53 唐松ケルン
2019年08月25日 06:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 6:53
6:53 唐松ケルン
八方池方向を振り返る
2019年08月25日 07:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/25 7:21
八方池方向を振り返る
7:50 扇雪渓でちょっと休憩
2019年08月25日 07:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 7:50
7:50 扇雪渓でちょっと休憩
よく整備された登山道
2019年08月25日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 8:18
よく整備された登山道
丸山
2019年08月25日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 8:24
丸山
8:25 丸山ケルン
2019年08月25日 08:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 8:25
8:25 丸山ケルン
野いちご
2019年08月25日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/25 8:37
野いちご
8:47 丸山から先はガス(-_-;)
2019年08月25日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 8:47
8:47 丸山から先はガス(-_-;)
唐松山荘へのう回路(岩場の巻き道)は通行止め
2019年08月25日 09:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 9:08
唐松山荘へのう回路(岩場の巻き道)は通行止め
昼以降は混雑するのですれ違い時注意
2019年08月25日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 9:23
昼以降は混雑するのですれ違い時注意
9:28 唐松山荘のトイレは屋内なのでスルーしてまずは山頂へ向かう
2019年08月25日 09:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 9:28
9:28 唐松山荘のトイレは屋内なのでスルーしてまずは山頂へ向かう
稜線がちょっとだけ見えたが・・・ガスが取れないかなぁ
2019年08月25日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 9:31
稜線がちょっとだけ見えたが・・・ガスが取れないかなぁ
息苦しいとペースがあがらない妻もなんとか登ってくる
2019年08月25日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 9:51
息苦しいとペースがあがらない妻もなんとか登ってくる
9:50 唐松岳山頂到着。みごとにガスガス(;´Д`)
2019年08月25日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/25 10:08
9:50 唐松岳山頂到着。みごとにガスガス(;´Д`)
一瞬ガスが取れかかったので期待してそれを待つ人たち。強風で寒いけど私もランチを取りながらそれを待つ
2019年08月25日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 10:03
一瞬ガスが取れかかったので期待してそれを待つ人たち。強風で寒いけど私もランチを取りながらそれを待つ
不帰嶮は見ることができず・・・orz
2019年08月25日 10:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 10:12
不帰嶮は見ることができず・・・orz
10:28 唐松山荘付近にコマクサが咲いていたが旬は過ぎている
2019年08月25日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/25 10:28
10:28 唐松山荘付近にコマクサが咲いていたが旬は過ぎている
唐松岳山荘でトイレをすますと唐松岳方面のガスが取れてきた!!!
2019年08月25日 10:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/25 10:41
唐松岳山荘でトイレをすますと唐松岳方面のガスが取れてきた!!!
奥の山々も姿を現した
2019年08月25日 10:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/25 10:43
奥の山々も姿を現した
唐松岳〜♩
2019年08月25日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
8/25 10:44
唐松岳〜♩
10:48 道標と一緒に
2019年08月25日 10:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/25 10:48
10:48 道標と一緒に
しばらく待機したがこれ以上晴れそうにないのと風でメチャ寒いのでこれにておしまい
2019年08月25日 11:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/25 11:02
しばらく待機したがこれ以上晴れそうにないのと風でメチャ寒いのでこれにておしまい
不帰嶮が少し顔を出した
2019年08月25日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
8/25 11:03
不帰嶮が少し顔を出した
11:06 ものすごい登山者の数
2019年08月25日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/25 11:06
11:06 ものすごい登山者の数
不帰嶮の2峰(右)、3峰(中央)
2019年08月25日 11:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/25 11:20
不帰嶮の2峰(右)、3峰(中央)
昼からは見晴らしがいいという予報通り五竜岳の雲もだいぶ取れてきた
2019年08月25日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/25 12:15
昼からは見晴らしがいいという予報通り五竜岳の雲もだいぶ取れてきた
12:17 八方池方面
2019年08月25日 12:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/25 12:17
12:17 八方池方面
巨木に寄り添ってパワーを頂く
5
巨木に寄り添ってパワーを頂く
一般観光客がたくさん
2019年08月25日 12:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/25 12:33
一般観光客がたくさん
12:41 白馬三山は最後まで雲の中
2019年08月25日 12:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
8/25 12:41
12:41 白馬三山は最後まで雲の中
晴れていたらこんな風に見えたのに(T_T)
2019年08月25日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/25 12:48
晴れていたらこんな風に見えたのに(T_T)
13:02 やっと左奥に唐松岳山頂が見えた!!!(右:不帰嶮2峰、中央:不帰嶮3峰)
2019年08月25日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
8/25 13:02
13:02 やっと左奥に唐松岳山頂が見えた!!!(右:不帰嶮2峰、中央:不帰嶮3峰)
不帰嶮1〜3峰と唐松岳
2019年08月25日 13:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/25 13:12
不帰嶮1〜3峰と唐松岳
スカッと晴れなかったけど奥の唐松岳と記念写真
7
スカッと晴れなかったけど奥の唐松岳と記念写真
13:25 この階段が膝に来た〜(;´Д`)
2019年08月25日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
8/25 13:25
13:25 この階段が膝に来た〜(;´Д`)
13:57 寝不足だし温泉につかって早く帰りたいのでズルしてリフト(笑)
2019年08月25日 13:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/25 13:57
13:57 寝不足だし温泉につかって早く帰りたいのでズルしてリフト(笑)
Maps3D PROのログ。累積標高は登り約1300m
3
Maps3D PROのログ。累積標高は登り約1300m

感想

前週の立山・奥大日岳に続き、北アルプスに行ってきました。
なかなか泊まりでのスケジュールが組めそうにないし、「北アルプスは近いはず!」と神奈川県(厚木市)からの日帰りを強行しましたが、やっぱりハードだった( ̄▽ ̄;)

想定外だったのは、
・白馬村地区から黒菱駐車場までくねくねの山道を30分ほど余分に走るので4時間近くかかった
・帰路の中央道がいつも以上に大渋滞(東名へ迂回するも東名も渋滞だったので本当に時間短縮できたのか不明)

温泉で長風呂の妻を待つ間、車内で約1時間仮眠できたので帰路の眠気は問題なしでした。


さて、標高1500mにある黒菱駐車場からだと、ゴンドラやリフトの営業開始時間(7時)を待たずに登山開始できますが、その分330mを余分に登らなければいけません。

この日は晴れ予想ではあるものの、お天気ナビ(有料登録)によると唐松岳の見晴らし予報は午後こそ「まずまず」となるものの朝から昼まで「悪い」が並んでいて、実際も予報どおり・・・orz
ガスっていたので今日こそはライチョウに出会えるかと期待しましたけどそれもかなわず。

あさイチは雨が降るし、晴れれば汗ばむ場面もあったけど、風が強く吹き抜ける場所ではメチャ寒いしで、レインウエアやジャケットを着たり脱いだりで忙しかったです(^^;


下山途中にようやく唐松岳と不帰剣を見ることができたものの、気分スッキリ!とまではなりませんでした(;´Д`)
当たり前ですが、山頂からのご褒美の眺望は大事ですね(特に遠征時)。



(反省)
・そもそも北アルプス日帰り登山はもったいない。
・登山開始前に駐車場で仮眠するパターンの方がよかったかも。0時出発前に2時間しか寝なかったため本調子ではなく足元がおぼつかなかった。
・若いレコ友さんたちの体力にはかなわないので無理は禁物です。ペースもまったく歯が立ちません(笑)
・写真撮影に邪魔なので登りでポール使わなかったせい? 終盤膝にきた(^^;


(余談)
自分の登山靴、箱根旧街道の石畳や室堂の石造りの遊歩道で滑りやすかったのですが、今日の登山道の岩でも滑りやすかったです。
まだ1年ちょっとなのでソール(ビブラム)の溝はまだあるんだけど・・・
室堂の宿の外履きサンダルの方が濡れた石畳でも全然滑らなかったのはなぜかな? 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人

コメント

ガスガス…
1日でいっぱい運転お疲れ様でした(^^;
そしてせっかく早く登られたのに後から天気が良くなる…おススメさせていただいた私もとても残念です、、。八方池に映る白馬三山みて欲しかったです(>_<)

次の山行はすっきり晴れますように!!
2019/8/26 21:40
Re: ガスガス…
ガスで何も見えない山頂にて剱女子(笑)のレコを開きながら「こういう景色が見えるはずなんだよなー。八方池ごしの白馬三山もちょーキレイ」と。
そして、うちの山頂到着が9:50に対して「剱女史は8:36、ひえーっ!」
歩くペースが3割違えば6時間に対して2時間差がつきますもんね(^^;)
山の天気は運ですからね。良いときもあれば悪い時もあります。
それに朝の八方池は強風で波立っており白馬三山は映りようがなかったですw
2019/8/26 22:32
気合の日帰りレコ
AERIALさん
こんばんは!
いや〜毎週、北アルプスとは
気合の入ったレコに脱帽です!
しかも今回は日帰りでしたか!すごい。
自分も、いつも悩むのですが…
家で少し寝てから運転し、早朝に登山口着にするのが良いのか…。
それとも夜のうちに移動して登山口で仮眠するのが良いのか…。
自分は車で寝るのが苦手なので前者を選択するのですが。
車で寝るのが得意な方だったら運転の疲れも癒える、後者の方がすっきり登れるのかもしれませんね。
山の方は、残念ながらガスとのことでしたが…ガスの間から見える不帰嶮の迫力はものすごいですね  いつかは見てみたいと思いました。
天気がさらに良ければ、ものすごい絶景が待っているのだと妄想してしまいました

それと今回は、サポートタイツ導入ですか?
今回は寒かったかもしれませんが…ショートパンツとサポートタイツの組み合わせは涼しそうで良いですね!ペースも上がりそう?です。笑
2019/8/26 22:26
Re: 気合の日帰りレコ
deraさん、こんばんは。
前週の立山で北アルプスは近い!と勘違いしてしまったので、日帰り、それも翌日仕事の日曜に強行してしまいました(^^;)
以前行った谷川岳や木曽駒、蝶ヶ岳なんかは着いてから1〜2時間寝るパターンでした。今回の起きたまま登山開始は初でしたが、これは自分にはイマイチだったかもです。
車でなかなか寝れないもんですが、目をつぶって横になるだけでも効果ありそう。
不帰ノ嶮は先ほど田中陽希のグレートトラバースの録画を見ておさらいしました(笑)
アップダウンがすごくて恐怖と体力のダブルパンチかも。
今回のウエアは晴れて暑くなることを予想してタンスの奥から引っ張り出してきました。
下の寒さはそれほどでもなかったですが、上は半袖の下に長袖を重ね着せず、日焼け止めのアームカバーだったため袖との隙間が寒かったです(^^;)
あと、指も冷たく、持参したミトンが役立ちました。
2019/8/26 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら