ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1991662
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

晴れの霧ヶ峰で半日遊ぶ 八島湿原〜鷲ヶ峰〜蝶々深山〜車山〜殿城山〜南の耳・北の耳〜大笹峰〜ゼブラ山

2019年08月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
19.8km
登り
851m
下り
844m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:34
合計
6:41
5:40
5:40
6
6:20
6:21
27
6:54
6:58
27
7:25
7:25
45
8:10
8:20
18
8:38
8:39
16
8:55
8:56
13
9:12
9:13
3
9:24
9:24
28
9:52
9:55
40
10:35
10:35
10
10:45
10:46
9
10:55
10:58
8
11:06
11:06
20
11:26
11:28
12
11:44
11:44
6
11:50
11:55
7
12:02
12:03
13
12:17
ゴール地点
天候 9時頃までは快晴、その後雲が増えるが晴れを維持
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八島湿原の駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
・沢渡手前から物見岩と蝶々深山の間へ至るルート
山と高原地図には記載がありませんが、明瞭な踏み跡があります。低い笹が被っているため、早朝は主に膝下が濡れます。
・殿城山と大笹峰
山と高原地図では破線路ですが、実線レベルの道で普通に歩けます。この2つの山へ至るルートを使うと姫木平からの周回コースも計画出来て、面白そう。
天気が良いので、まずは鷲ヶ峰へ。
2019年08月25日 05:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 5:47
天気が良いので、まずは鷲ヶ峰へ。
クルマバナ
2019年08月25日 05:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 5:48
クルマバナ
10分も登ると八島湿原とその向こうに車山、蓼科山が眺められるようになります。
2019年08月25日 05:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 5:57
10分も登ると八島湿原とその向こうに車山、蓼科山が眺められるようになります。
蓼科山をズーム。天気はよいですが、霞んでおり遠望は効かない日でした。
2019年08月25日 06:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/25 6:03
蓼科山をズーム。天気はよいですが、霞んでおり遠望は効かない日でした。
鷲ヶ峰へ至る稜線。
2019年08月25日 06:12撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 6:12
鷲ヶ峰へ至る稜線。
【鷲ヶ峰】三峰山とその後ろに美ヶ原です。
2019年08月25日 06:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 6:20
【鷲ヶ峰】三峰山とその後ろに美ヶ原です。
車山の後ろに南八ヶ岳の山々です。
2019年08月25日 06:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 6:24
車山の後ろに南八ヶ岳の山々です。
白いツリガネニンジン
2019年08月25日 06:29撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 6:29
白いツリガネニンジン
トリカブト
2019年08月25日 06:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 6:31
トリカブト
トモエシオガマ
2019年08月25日 06:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 6:37
トモエシオガマ
触ると痛そうなアザミ。
2019年08月25日 06:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 6:42
触ると痛そうなアザミ。
マツムシソウはたくさん見られました。
2019年08月25日 06:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 6:47
マツムシソウはたくさん見られました。
ウラギンスジヒョウモンでしょうか。(ヒョウモンチョウ、難しい。。)
2019年08月25日 06:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 6:50
ウラギンスジヒョウモンでしょうか。(ヒョウモンチョウ、難しい。。)
青空に映えるコオニユリ。八島湿原に入ります。
2019年08月25日 06:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/25 6:55
青空に映えるコオニユリ。八島湿原に入ります。
ハバヤマボクチ
2019年08月25日 06:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 6:58
ハバヤマボクチ
ハクサンフウロ
2019年08月25日 07:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/25 7:01
ハクサンフウロ
モンシロチョウ
2019年08月25日 07:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 7:03
モンシロチョウ
ヤナギラン
2019年08月25日 07:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 7:05
ヤナギラン
淡い色のヒメトラノオ(だと思う)。。
2019年08月25日 07:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 7:08
淡い色のヒメトラノオ(だと思う)。。
こちらもヒメトラノオかな。
2019年08月25日 07:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 7:10
こちらもヒメトラノオかな。
振り返ると早朝に登った鷲ヶ峰です。
2019年08月25日 07:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/25 7:13
振り返ると早朝に登った鷲ヶ峰です。
沢渡から物見石を目指します。今回歩いた道では貴重な?森の中の道が少しだけ。
2019年08月25日 07:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 7:43
沢渡から物見石を目指します。今回歩いた道では貴重な?森の中の道が少しだけ。
アキノキリンソウ
2019年08月25日 07:54撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 7:54
アキノキリンソウ
八島湿原を見下ろすようになりました。
2019年08月25日 07:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 7:55
八島湿原を見下ろすようになりました。
ここで車山・蝶々深山方面からのルートに合流します。
2019年08月25日 07:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 7:59
ここで車山・蝶々深山方面からのルートに合流します。
【物見石】好展望地です。
2019年08月25日 08:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 8:10
【物見石】好展望地です。
【物見石】3〜4時間後に訪れる予定のゼブラ山とその後ろに美ヶ原。
2019年08月25日 08:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 8:11
【物見石】3〜4時間後に訪れる予定のゼブラ山とその後ろに美ヶ原。
【物見石】八島湿原と鷲ヶ峰、この景色を見ながら10分程休憩し、車山方面へ向かいます。
2019年08月25日 08:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 8:11
【物見石】八島湿原と鷲ヶ峰、この景色を見ながら10分程休憩し、車山方面へ向かいます。
【蝶々深山】遮るもののない山頂です。
2019年08月25日 08:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 8:38
【蝶々深山】遮るもののない山頂です。
車山へ、今回のコースは次の目的地がいつも見えているので時間も短く感じます。
2019年08月25日 08:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 8:46
車山へ、今回のコースは次の目的地がいつも見えているので時間も短く感じます。
ツリガネニンジン
2019年08月25日 08:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 8:47
ツリガネニンジン
マツムシソウとウラギンヒョウモン?ギンボシヒョウモン?それとも。。
2019年08月25日 08:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/25 8:58
マツムシソウとウラギンヒョウモン?ギンボシヒョウモン?それとも。。
霞んでいてもよい眺めです。
2019年08月25日 09:03撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/25 9:03
霞んでいてもよい眺めです。
【車山】3回目ですが、夜明け前だったり、霧の中だったりで青空の下は初めて。
2019年08月25日 09:10撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 9:10
【車山】3回目ですが、夜明け前だったり、霧の中だったりで青空の下は初めて。
【車山】これから歩く山彦尾根方面。
2019年08月25日 09:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 9:13
【車山】これから歩く山彦尾根方面。
蓼科山を正面に、この下りはいいですねえ。
2019年08月25日 09:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 9:16
蓼科山を正面に、この下りはいいですねえ。
殿城山への分岐手前から見た車山。緑がきれいでいい感じです。
2019年08月25日 09:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/25 9:26
殿城山への分岐手前から見た車山。緑がきれいでいい感じです。
ウメバチソウ
2019年08月25日 09:31撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 9:31
ウメバチソウ
目指す殿城山です。分岐から山頂までは20分ほどで、殿城山への道も雰囲気よいです。
2019年08月25日 09:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 9:34
目指す殿城山です。分岐から山頂までは20分ほどで、殿城山への道も雰囲気よいです。
カワラナデシコ
2019年08月25日 09:41撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 9:41
カワラナデシコ
アカタテハかな、この個体は顔がちょっと怖い。
2019年08月25日 09:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 9:42
アカタテハかな、この個体は顔がちょっと怖い。
山彦尾根はここから眺めるのがいいみたい。
2019年08月25日 09:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 9:46
山彦尾根はここから眺めるのがいいみたい。
【殿城山】今度、姫木平からのコースも歩いてみようかな。
2019年08月25日 09:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 9:51
【殿城山】今度、姫木平からのコースも歩いてみようかな。
【殿城山】キアゲハです。山の頂きで見ることが多い気がします。
2019年08月25日 09:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 9:52
【殿城山】キアゲハです。山の頂きで見ることが多い気がします。
【殿城山】八ヶ岳の好展望地です。
2019年08月25日 09:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 9:53
【殿城山】八ヶ岳の好展望地です。
分岐へ戻る道、いつまでも歩いていたいような道。
2019年08月25日 09:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 9:58
分岐へ戻る道、いつまでも歩いていたいような道。
アザミとウラギンヒョウモン?ギンボシヒョウモン?それとも。。
→ウラギンヒョウモン
2019年08月25日 09:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 9:59
アザミとウラギンヒョウモン?ギンボシヒョウモン?それとも。。
→ウラギンヒョウモン
視界が広い道が続きます。
2019年08月25日 10:15撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 10:15
視界が広い道が続きます。
南の耳の手前ですれ違った女性二人もこの景色に歓声をあげていました。左奥が車山です。
2019年08月25日 10:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 10:34
南の耳の手前ですれ違った女性二人もこの景色に歓声をあげていました。左奥が車山です。
【南の耳】ここも八ヶ岳の展望台。
2019年08月25日 10:35撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 10:35
【南の耳】ここも八ヶ岳の展望台。
【南の耳】早く先へ行きたいと思わせてくれる北の耳へのルート。
2019年08月25日 10:36撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 10:36
【南の耳】早く先へ行きたいと思わせてくれる北の耳へのルート。
ジャノメチョウかな。
2019年08月25日 10:38撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 10:38
ジャノメチョウかな。
【北の耳】南の耳から車山へ、いい道が続いていますねえ(歩いてきた道ですが)。
2019年08月25日 10:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 10:44
【北の耳】南の耳から車山へ、いい道が続いていますねえ(歩いてきた道ですが)。
【北の耳】やはり同じく、八ヶ岳の展望台です。
2019年08月25日 10:45撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 10:45
【北の耳】やはり同じく、八ヶ岳の展望台です。
イブキジャコウソウ
2019年08月25日 10:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 10:51
イブキジャコウソウ
キベリタテハ、すぐに逃げるためなかなか近づけません。
2019年08月25日 10:58撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 10:58
キベリタテハ、すぐに逃げるためなかなか近づけません。
【大笹峰】山頂にはスキー場の休憩所があります。(今は使えないと思われる)
2019年08月25日 10:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 10:59
【大笹峰】山頂にはスキー場の休憩所があります。(今は使えないと思われる)
三峰山を見ながらゼブラ山へ向かいます。
2019年08月25日 11:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 11:06
三峰山を見ながらゼブラ山へ向かいます。
正面にゼブラ山、その後ろに鷲ヶ峰、さらに後ろに鉢伏山。
2019年08月25日 11:13撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 11:13
正面にゼブラ山、その後ろに鷲ヶ峰、さらに後ろに鉢伏山。
南の耳をピークとしたきれいな斜面です。
2019年08月25日 11:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 11:16
南の耳をピークとしたきれいな斜面です。
【ゼブラ山】ここもいい眺めのピークでした。
2019年08月25日 11:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 11:26
【ゼブラ山】ここもいい眺めのピークでした。
【ゼブラ山】八島湿原を眺めながら休憩出来ます。
2019年08月25日 11:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 11:26
【ゼブラ山】八島湿原を眺めながら休憩出来ます。
下る途中にあったいい雰囲気の草原。
2019年08月25日 11:39撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
8/25 11:39
下る途中にあったいい雰囲気の草原。
色鮮やかなアサマフウロ。
2019年08月25日 11:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/25 11:42
色鮮やかなアサマフウロ。
テンション上がります。
2019年08月25日 11:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/25 11:43
テンション上がります。
ワレモコウ、後ろの淡いピンクはアサマフウロです。
2019年08月25日 11:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 11:47
ワレモコウ、後ろの淡いピンクはアサマフウロです。
アサマフウロの花畑があちこちにありました。花の時期としては遅いと思っていましたが、この花畑を見られたのは良かった。
2019年08月25日 11:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 11:48
アサマフウロの花畑があちこちにありました。花の時期としては遅いと思っていましたが、この花畑を見られたのは良かった。
鎌ヶ池の後ろに歩いた山々が見えます。
2019年08月25日 11:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 11:51
鎌ヶ池の後ろに歩いた山々が見えます。
ワレモコウとシモツケソウの花畑もあった。
2019年08月25日 11:52撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 11:52
ワレモコウとシモツケソウの花畑もあった。
何度も振り返ってしまう。
2019年08月25日 11:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 11:53
何度も振り返ってしまう。
ヨツバヒヨドリとコヒョウモン?
2019年08月25日 11:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/25 11:56
ヨツバヒヨドリとコヒョウモン?
八島ヶ池
2019年08月25日 12:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 12:00
八島ヶ池
しばし立ち止まる。
2019年08月25日 12:01撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 12:01
しばし立ち止まる。
ヤマオダマキを発見。
2019年08月25日 12:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/25 12:08
ヤマオダマキを発見。
オミナエシ
2019年08月25日 12:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/25 12:11
オミナエシ
シラヤマギク
2019年08月25日 12:11撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 12:11
シラヤマギク
駐車場近くで咲いていたコウゾリナ、楽しい半日ハイキングでした。
2019年08月25日 12:16撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/25 12:16
駐車場近くで咲いていたコウゾリナ、楽しい半日ハイキングでした。

装備

備考 ・飲み物は2.0リットル持ち1.0リットル消費しました。
・山行中の食事は以下の通り
 物見岩で菓子パンを2つ
 ゼブラ山で調理パンを1つ

感想

この週末フリーなのは日曜日、しかしここのところ以前のようなバイタリティーはなく、日曜日の山行は早帰り出来る軽めの計画でないとなかなか具体化しません。(10年前だと土日は毎週のようにテントを担いでアルプスへ通っていたのですが。。)
土曜日に、以前自分も似たコースで歩いたなあなんて思い返しながら、tailwindさんとcirrusさんの日帰りロングのレコを拝見していました。その時に、ん?日曜日は霧ヶ峰がいいんでないかと気持ちが動きます(きっかけ、感謝!)。霧ヶ峰はいつもスタート地点にはするのですが、きちんと歩いていないため、いつか時間をかけて歩こうと思っていたのです。それほど大きな山域ではないため、網羅的に歩いても午前中メインの計画でなんとかなりそうです。

八島湿原の駐車場、深夜はガスの中でしたが、5時を過ぎて快晴になりました。天気が良ければまず鷲ヶ峰へ登ろうと思っていたため、朝の光の中を歩き出しますが、気温は13℃と低く汗も出ません。鷲ヶ峰をピストンし、八島湿原から歩き始めますが、リフトが動いている車山周辺を除き、終始静かで晴々とした眺めの中の山歩きを満喫出来ました。今回歩いた道は視界が遮られる部分が少なく高低差も小さいため、花や蝶を愛でながら気軽に歩くのによいコースと思います。特に山彦尾根のルートは八ヶ岳を見ながらの好展望コースで、もっと歩かれても良い道と思いました。12時過ぎに駐車場へ戻りましたが、その時の気温は21℃、常に風があり、秋を感じる快適な半日のハイキングでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人

コメント

ピークハントとは別の楽しみ
youtaroさん、こんばんは

半日ハイクで、花と蝶も多くてナイスな選択をされましたね
この付近は山の名前が付くピークは多いものの、
登山とは違った楽しみ方ができますよね。
私も山彦尾根は昨年初めて行きましたが、
展望がよく、アップダウンも少なく、
もっと歩かれてもいい稜線なのになあ、と思ったものです。
定番ルートを外れると、極端に人が少なくなるのは勿体ない感じです。

真夏に歩くには日陰が少なくて厳しいルートですが、
この週末はすっかり秋の気配が漂っていましたね
2019/8/26 21:20
Re: ピークハントとは別の楽しみ
hirokさん、こんばんは。

ありがとうございます!
天気はここまで期待していなかったのですが
とっても楽しい半日になりました
殿城山やゼブラ山、なかなかいいピークでした。
コメントにも書きましたが、またパターンを
変えて歩いてみたいものです。ほんとに、何処の
お山も定番ルートを外れると、途端に静かに
なりますね。霧ヶ峰はそれほど時間をかけなくても
歩けるので、少しビーナスラインから離れた
ところへも足を運んでもらいたいなあと思いました。

早朝は風が強かったこともあり、手袋があっても
よいなあと思うほどでした。
すぐに紅葉が気になる季節になりますね
2019/8/26 23:12
写真の腕
youtaroさん、こんばんは

軽く半日霧ヶ峰ですか😲私もそういう発想は全く無かったので、とても参考になりました。妻とのハイキングにいいなあと。まあ、車中泊まではしないですが😅

だんだんyoutaroさんの写真の腕が上がっているように思うのは私だけでしょうか😲
2019/8/26 21:35
Re: 写真の腕
shigetoshiさん、こんばんは。

時間制約(今回、制約ではないですが。。)がある場合
尾瀬や赤城山へ行くことが多かったですが、霧ヶ峰は盲点でした。
うちからだと2時間半程で行けるため、今後もこんな
パターンで出かけることがありそうです 相方とは
6月に歩いたのですが、車山はガスの中でした。こんな晴れの日
だったらよかったのですが。。

ほんとですか!そんな風に思っていただけると
嬉しいです 写真の腕は??ですが、以前より
時間をかけるようになったかもしれません。今回も
半日で350枚も撮ってしまいました。。
2019/8/26 23:19
半日散歩
youtaroさん、こんばんは。

霧ヶ峰の半日散歩。
先日の池の平湿原のレコもそうでしたが、参考になります。
水のある風景は、ほんと、いいです。
山は「いろいろな楽しみ方がある」ということですね。
山頂をめざすのも楽しい、お散歩だけでも楽しい。

アサマフウロですか?
ピンク色が濃くて、この時期が見ごろなのですね。
2019/8/26 22:48
Re: 半日散歩
satfourさん、こんばんは。

どうも、以前より軽い方向へ行きやすくなった
というか。。息子と二人の時はアルプスや八ヶ岳など
高い山を中心に登っていましたが、単独だとその嗜好は
薄いようで、年々歩くパターンが変わってきている
ような気がします。特に湿原比率は高まっていますね
次週もフリーなのは日曜日なので、どうしようかなあ?
なんて思っています。

鎌ヶ池に近い場所のアサマフウロの花畑は華やかでした。
マツムシソウやワレモコウ、シモツケソウ、オミナエシなどと
一緒にたくさん咲いていて、ほんとよかった。
何かの機会があれば是非。
2019/8/26 23:30
このボリュームで半日(汗)
youtaroさん、こんにちは!

レコのご紹介、ありがとうございます
また、少しはお役に立てたようで何よりです!

本当は、この様な天候時に歩きたかった場所です。
遠望は残念ですが、この青空は掛け替えのないもの。
高原の爽やかさを演出するには、無くてはならないものですね。
また、霧ヶ峰は、人が集中するのはごく一部。
この様なルートだと、人が少ないのも嬉しいですよね。
開放感溢れる空間を独り占め、贅沢な一時だと思います。

それにしても、このボリュームで半日!?
某国の、反日行動以上のインパクトがありますよ
私達の、丸一日に及ぶ歩きは何だったのか
この日の北ア遠望のように、霞んでしまいますよ
2019/8/27 12:55
Re: このボリュームで半日(汗)
tailwindさん、こんにちは。

いや〜、お二人で歩かれたコースと似た道を
歩いていますので、ボリューム感が全然違うことは
強く認識しています
しかし、霧ヶ峰のハイキングはお気楽ながら見所が
多く、時間の割に写真が多めになりました。充実した
証拠ですね

前日の予報からこんなに晴れるとは思っていません
でした。特に早朝はダメかなあなんて。曇りがちの
方が暑くなくていいかもなんて思っていたのですが、
晴れの中でも涼しい風が吹く快適な日に歩けて
よかったです
通常時間帯の霧ヶ峰の人手具合は認識していなかった
のですが、車山と八島湿原(それも駐車場近く)以外は
すれ違う人がとても少ない。軽い負担で歩ける山域だけに
もったいないなあと思います。またでかけます。
2019/8/27 13:18
我が心の霧ヶ峰
youtaro さん こんにちは。

春夏秋冬いつでも楽しめますが、夏の霧ヶ峰は特にいいですね♪
私の心の中では「夏休み」って言葉が同時に浮かび上がって
いろいろな思い出がいっぱい詰まったとても大切で、そして
とっても素敵なエリア\(^o^)/私も大好きです。
こうして知り合いが歩いていると尚更、今すぐにでも行きたくなります。
もう、秋の風が吹き始めたのですね・・・ もう夏も終わりですね
来年はニッコウキスゲの咲くころに、のんびり歩けたらなぁと思いました。
霧ヶ峰の写真を拝見しているだけで、とても幸せな気分になります。
夏の霧ヶ峰と素敵な写真ありがとうございました。

★びーらいん (^^♪
2019/8/27 15:35
Re: 我が心の霧ヶ峰
beelineさん、こんにちは。

beelineさんの霧ヶ峰レコ、何度か拝見しましたが
特別なエリアだったのですね
私は今回の歩きでようやっと全体が把握出来るように
なりました。beelineさんのコメントにもある
ニッコウキスゲの時期など、歩いてみます!
相方と歩くにもアレンジしやすいエリアなので、また
そんな機会も作りたいものです。

確かに、すぐとなりの蓼科も含め、夏休みという言葉
がしっくりと来るエリアですね。今回は夏の終わりを感じる
ハイキングになり、その点もよかったです。
写真へのコメント、ありがとうございます!
晴れの高原歩きで気持ちもリフレッシュできました
霧ヶ峰も最高峰の車山のみだともったいないお山ですね。
2019/8/27 17:36
見どころたくさんの霧ケ峰!!
youtaroさん、こんばんわ

午前中でさくっと霧ケ峰散策、贅沢ですね
夏としては霞が少なく、八ヶ岳が良く見えたようで、気分も上々ですね。

この時期の霧ケ峰はタテハチョウの仲間だらけですよね。
至る所のマツムシソウやアザミに蝶が止まっていたのではないでしょうか?
レコを見ていて私もワクワクしてきました
※先週末は出かけられなかっただけに。。。

初めのウラギンスジヒョウモンはオオウラギンスジヒョウモンのような気がします。いま水戸で図鑑無く、ネット環境も良くないので調べられず断定はできませんが  ただじーっと見るとクモガタヒョウモンのような気もしてきました
ウラギンかギンボシでお悩みの蝶は39枚目は分かりませんが、57枚目はウラギンの♂ですね。♂には性標と呼ばれる黒い筋が上翅表に現れる事が多いのですが、ウラギンは太い2本で、ギンボシは細い3本です。ちなみにオオウラギンは、関東甲信越では絶滅なので、どちらかの2択です。
キベリタテハはいいですね。8月が旬の蝶ですが、私は今年出会っていないです。ここ数年写真も撮っていないで、とっても羨ましいです
2019/8/27 22:57
Re: 見どころたくさんの霧ケ峰!!
aottyさん、こんばんは。
いつも同定をありがとうございます!

いや〜、晴々としたよいハイキングになりました
ほんとにタテハチョウの仲間はたくさんで、おっしゃるとおり
アザミやマツムシソウ、ヨツバヒヨドリなど蝶がよく
止まっていました。アゲハもたくさん飛んでいて、aottyさんに
教えてもらったミヤマカラスアゲハは飛んでる時からキラキラ
していて、すぐに分かりましたが、写真には撮れず。。さらに
大きなアゲハチョウも見ましたが、あっというまに空の彼方へ。。
それにしても、ヒョウモンチョウは難しいです 羽の先端に
白斑があったので、ウラギンスジヒョウモンかオオウラギンスジヒョウモンか
と思っていたのですが、クモガタヒョウモンですか。
図鑑を見てみると確かに似ています。ウラギンとギンボシの違いも
難易度高い。。本を見ても自分ではなかなか判別出来ません
しかし、調べたり、コメントをいただいたり、楽しいですね
それにしても、図鑑もネット環境もなく、こんなに判別出来るなんて
驚きです

キベリタテハは7年前に上越の稜線(武能岳の近く)を歩いていた
時にたくさん見まして、その姿も特徴があり一番最初に覚えた蝶の
一つです。今回も複数回遭遇したのですが、すぐに逃げるので
よい写真は撮れませんでした。
2019/8/27 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら