アキアカネだらけでした。セミの鳴き声はもうピークを過ぎたようです。これは♀。
0
8/26 10:47
アキアカネだらけでした。セミの鳴き声はもうピークを過ぎたようです。これは♀。
オトギリソウ。
0
8/26 10:48
オトギリソウ。
今日もいい天気です☺
0
8/26 10:52
今日もいい天気です☺
アキノノゲシです。秋ですね〜〜
0
8/26 10:52
アキノノゲシです。秋ですね〜〜
こっちはアキアカネ♂です。
0
8/26 10:57
こっちはアキアカネ♂です。
ヒヨドリバナ。
0
8/26 10:59
ヒヨドリバナ。
ホオジロがたくさん鳴いていました。
0
8/26 11:02
ホオジロがたくさん鳴いていました。
飛んでいきました〜
0
8/26 11:03
飛んでいきました〜
アオサギです。
0
8/26 11:03
アオサギです。
4回目の風景です。左から八森、槍ヶ先、大尺山です。
0
8/26 11:07
4回目の風景です。左から八森、槍ヶ先、大尺山です。
蕎麦の花です。もうすぐ満開になります。
1
8/26 11:11
蕎麦の花です。もうすぐ満開になります。
ユウガギク。
0
8/26 11:12
ユウガギク。
分岐点に来ました。ここから親倉見までは歩いて17分、薬師原までは歩いて12分です。
0
8/26 11:14
分岐点に来ました。ここから親倉見までは歩いて17分、薬師原までは歩いて12分です。
薬師原口へ続く林道は良好ですが、一部えぐれている部分がありますので注意です。
0
8/26 11:15
薬師原口へ続く林道は良好ですが、一部えぐれている部分がありますので注意です。
クロヒカゲもいました。
0
8/26 11:19
クロヒカゲもいました。
ヤグルマソウ。40僂らいでしょうか。ずいぶんと大きくなっていました。
0
8/26 11:20
ヤグルマソウ。40僂らいでしょうか。ずいぶんと大きくなっていました。
メスグロヒョウモン♂でした。
0
8/26 11:21
メスグロヒョウモン♂でした。
ノシメトンボ♀。
0
8/26 11:24
ノシメトンボ♀。
シジュウカラも林道沿いにたくさん鳴いていました。
0
8/26 11:26
シジュウカラも林道沿いにたくさん鳴いていました。
登山口に到着です。誰もいませんでした。
0
8/26 11:27
登山口に到着です。誰もいませんでした。
登山口にはゲンノショウコが咲いていました。
0
8/26 11:28
登山口にはゲンノショウコが咲いていました。
う回路というのができていますね。去年はありませんでした。本当の道はこれのもう少し先です。
0
8/26 11:32
う回路というのができていますね。去年はありませんでした。本当の道はこれのもう少し先です。
ずいぶんと整備されましたね。去年はもうちょっと苦労した記憶があります。
0
8/26 11:35
ずいぶんと整備されましたね。去年はもうちょっと苦労した記憶があります。
ヒノキが伐採され、新しく道ができていました。ちょっと最初は迷いましたがピンク色のテープがありますのでそれを目印にして進みます。
0
8/26 11:36
ヒノキが伐採され、新しく道ができていました。ちょっと最初は迷いましたがピンク色のテープがありますのでそれを目印にして進みます。
シロイボカサタケ。
0
8/26 11:39
シロイボカサタケ。
ノギラン、ですがもう終わりですね。
0
8/26 11:40
ノギラン、ですがもう終わりですね。
登り始めて4分で1合目につきました。
0
8/26 11:40
登り始めて4分で1合目につきました。
アカイボカサタケ。
0
8/26 11:44
アカイボカサタケ。
ツエタケ
0
8/26 11:45
ツエタケ
オオツエタケ。傘径7cmほど。たくさん生えていました。
0
8/26 11:46
オオツエタケ。傘径7cmほど。たくさん生えていました。
1合目から8分で2合目です。
0
8/26 11:48
1合目から8分で2合目です。
シワタケ。
0
8/26 11:48
シワタケ。
カナヘビ。たくさんいました。
0
8/26 11:49
カナヘビ。たくさんいました。
ハナガサイグチ。まさしく山形にふさわしいキノコ。
0
8/26 11:56
ハナガサイグチ。まさしく山形にふさわしいキノコ。
この辺りもアキアカネがたくさん飛んでいました。そのせいかヤブ蚊は少なかったです。
0
8/26 11:59
この辺りもアキアカネがたくさん飛んでいました。そのせいかヤブ蚊は少なかったです。
ミドリニガイグチ。
0
8/26 11:59
ミドリニガイグチ。
オオカメノキの実もなっていました。
0
8/26 11:59
オオカメノキの実もなっていました。
ホツツジ。ちょうど見ごろです。
0
8/26 11:59
ホツツジ。ちょうど見ごろです。
コナカブリベニツルタケ。新種のキノコです。2〜6合目にかけてたくさん生えていました。幼菌の頃はすごくかわいいです?
0
8/26 12:01
コナカブリベニツルタケ。新種のキノコです。2〜6合目にかけてたくさん生えていました。幼菌の頃はすごくかわいいです?
クリイロイグチモドキ。3合目のあたりにたくさん生えていました。
0
8/26 12:02
クリイロイグチモドキ。3合目のあたりにたくさん生えていました。
立派なクロハツです。久しぶりにこんな立派なクロハツを見ました。
0
8/26 12:05
立派なクロハツです。久しぶりにこんな立派なクロハツを見ました。
キヒダタケ。成長するともうちょっとヒダが密になります。
0
8/26 12:06
キヒダタケ。成長するともうちょっとヒダが密になります。
オツネントンボがコース上に5匹ほどいました。お隣秋田では絶滅危惧種です。
1
8/26 12:13
オツネントンボがコース上に5匹ほどいました。お隣秋田では絶滅危惧種です。
がれ場。気をつけましょう。
0
8/26 12:13
がれ場。気をつけましょう。
2〜7合目までは気持ちのいいブナ林の道が続きます。
0
8/26 12:14
2〜7合目までは気持ちのいいブナ林の道が続きます。
ウラグロニガイグチ。地味ですが大きさ10cmほどとなかなかでかいです。
0
8/26 12:17
ウラグロニガイグチ。地味ですが大きさ10cmほどとなかなかでかいです。
登山口から43分で5合目です。
0
8/26 12:19
登山口から43分で5合目です。
チシオハツとキヒダタケのツーショット。どちらも食べられませんが・・
0
8/26 12:25
チシオハツとキヒダタケのツーショット。どちらも食べられませんが・・
ベニナギナタタケ。親倉見コースにも1か所生えていました。
0
8/26 12:25
ベニナギナタタケ。親倉見コースにも1か所生えていました。
ブナの実です。いっぱいあるように見えますが、去年より少ないのは確かです。今年は大凶作の予想なので、クマがたくさん出そうです。
0
8/26 12:26
ブナの実です。いっぱいあるように見えますが、去年より少ないのは確かです。今年は大凶作の予想なので、クマがたくさん出そうです。
ブナ林といえばやっぱりチチタケでしょう😍 薬師原コースには3個、親倉見コースには10個程度生えていました。
0
8/26 12:29
ブナ林といえばやっぱりチチタケでしょう😍 薬師原コースには3個、親倉見コースには10個程度生えていました。
テングノメシガイ。
0
8/26 12:31
テングノメシガイ。
アサギマダラもいましたよ😊 きれいです❣
1
8/26 12:32
アサギマダラもいましたよ😊 きれいです❣
出ました。ニホンマムシです❣ヒトが近づいてもまったく逃げようとはしませんでした。7合目手前にて。
0
8/26 12:34
出ました。ニホンマムシです❣ヒトが近づいてもまったく逃げようとはしませんでした。7合目手前にて。
ヒメキマダラヒカゲ。6合目過ぎたあたりから八森山までたくさんいました。親倉見コースにもたくさんいました。
0
8/26 12:38
ヒメキマダラヒカゲ。6合目過ぎたあたりから八森山までたくさんいました。親倉見コースにもたくさんいました。
シラネニンジン。槍ヶ先まで稜線沿いにたくさん生えています。
0
8/26 12:40
シラネニンジン。槍ヶ先まで稜線沿いにたくさん生えています。
ヒナアンズタケ。目立ちますね。
0
8/26 12:41
ヒナアンズタケ。目立ちますね。
7合目を過ぎると一気に八森山が目の前に現れます。山頂まではあと30分です。
1
8/26 12:45
7合目を過ぎると一気に八森山が目の前に現れます。山頂まではあと30分です。
虎毛山が見えます。
2
8/26 12:43
虎毛山が見えます。
月山方面は雲の中。
0
8/26 12:45
月山方面は雲の中。
東は天気が良かったです。左は小柴山です。
0
8/26 12:46
東は天気が良かったです。左は小柴山です。
イワオトギリ。
0
8/26 12:47
イワオトギリ。
ツルリンドウ。
0
8/26 12:49
ツルリンドウ。
ハナニガナ。左にはイワオトギリ。
0
8/26 12:52
ハナニガナ。左にはイワオトギリ。
8合目です。
0
8/26 12:53
8合目です。
8合目を過ぎるとアキノキリンソウが現れ始めます。
0
8/26 12:55
8合目を過ぎるとアキノキリンソウが現れ始めます。
アザミ。
0
8/26 12:56
アザミ。
ズタヤクシュはもう終わりです。
0
8/26 12:57
ズタヤクシュはもう終わりです。
ユキザサの実。
0
8/26 12:58
ユキザサの実。
9合目です。
0
8/26 13:01
9合目です。
クサハツモドキ。
0
8/26 13:05
クサハツモドキ。
リョウブの花。けっこうたくさん咲いていました。
0
8/26 13:06
リョウブの花。けっこうたくさん咲いていました。
仙台市民に親しまれている山。泉ヶ岳。
1
8/26 13:08
仙台市民に親しまれている山。泉ヶ岳。
船形山は雲の中です。
0
8/26 13:08
船形山は雲の中です。
一番右は甑岳。左は面白山、中央の尖っている山が大東岳です。
2
8/26 13:08
一番右は甑岳。左は面白山、中央の尖っている山が大東岳です。
最上町の風景〜これからどんどん田んぼの色が黄金色になっていきます。
0
8/26 13:10
最上町の風景〜これからどんどん田んぼの色が黄金色になっていきます。
ここが実質の八森山の山頂です。西峰までは5分ほどです。
0
8/26 13:10
ここが実質の八森山の山頂です。西峰までは5分ほどです。
トビが飛んでいました。まだ白い部分が多いので若いです。
1
8/26 13:11
トビが飛んでいました。まだ白い部分が多いので若いです。
ハクサンフウロ。稜線沿いにたくさん咲いています。
1
8/26 13:14
ハクサンフウロ。稜線沿いにたくさん咲いています。
ヨツバヒヨドリ。終わっているのもあれば、これから咲くのもあります。
0
8/26 13:15
ヨツバヒヨドリ。終わっているのもあれば、これから咲くのもあります。
稜線沿いはアキノキリンソウ、ハクサンフウロなど色とりどりの花が咲いています。
0
8/26 13:15
稜線沿いはアキノキリンソウ、ハクサンフウロなど色とりどりの花が咲いています。
八森山につきました。
0
8/26 13:16
八森山につきました。
奥は金峰山〜母狩山。
1
8/26 13:17
奥は金峰山〜母狩山。
摩耶山。
0
8/26 13:17
摩耶山。
杢蔵山は誰も登っていないようでした。
0
8/26 13:17
杢蔵山は誰も登っていないようでした。
禿岳。
1
8/26 13:17
禿岳。
お目当ての鳥海山は見えませんでした・・・😭
0
8/26 13:18
お目当ての鳥海山は見えませんでした・・・😭
中央が丁岳でしょうか。
0
8/26 13:18
中央が丁岳でしょうか。
甑山は2つのこぶがあるので分かりやすいです。
0
8/26 13:18
甑山は2つのこぶがあるので分かりやすいです。
シロオビクロナミシャク。
0
8/26 13:24
シロオビクロナミシャク。
風景は爽やかですが意外とアップダウンがきついんです。
1
8/26 13:26
風景は爽やかですが意外とアップダウンがきついんです。
一杯森分岐から先はこのようにやぶ漕ぎになります。足元に蛇がいるかもしれませんので気をつけましょう。
0
8/26 13:40
一杯森分岐から先はこのようにやぶ漕ぎになります。足元に蛇がいるかもしれませんので気をつけましょう。
槍ヶ先まで遠い・・・
0
8/26 13:43
槍ヶ先まで遠い・・・
槍ヶ先に近づくにつれてハクサンシャジンも多くなってきます。
0
8/26 13:45
槍ヶ先に近づくにつれてハクサンシャジンも多くなってきます。
前回来たときはコバイケイソウだと思っていましたが、タカネアオヤギソウでした。
0
8/26 13:48
前回来たときはコバイケイソウだと思っていましたが、タカネアオヤギソウでした。
ハクサンボウフウ。
0
8/26 13:55
ハクサンボウフウ。
ゴマナも1か所だけですが咲いていました。
0
8/26 14:13
ゴマナも1か所だけですが咲いていました。
この1032mピーク(烏帽子山)、意外ときつい。登りも下りもほぼヤブ漕ぎでした。
0
8/26 14:13
この1032mピーク(烏帽子山)、意外ときつい。登りも下りもほぼヤブ漕ぎでした。
八森山から54分で槍ヶ先です。予想以上に時間がかかりました。
1
8/26 14:17
八森山から54分で槍ヶ先です。予想以上に時間がかかりました。
大尺、火打方面。
1
8/26 14:18
大尺、火打方面。
夏と秋が混じった空
1
8/26 14:18
夏と秋が混じった空
八森方面。2.3劼箸呂い─△い弔發茲蠶垢い茲Δ亡兇犬蕕譴泙靴拭
0
8/26 14:18
八森方面。2.3劼箸呂い─△い弔發茲蠶垢い茲Δ亡兇犬蕕譴泙靴拭
ツチカブリ。去年は薬師原でたくさん見ましたが今年は親倉見コースでたくさん見ます。
0
8/26 14:27
ツチカブリ。去年は薬師原でたくさん見ましたが今年は親倉見コースでたくさん見ます。
下山して9分で8合目。
0
8/26 14:29
下山して9分で8合目。
ヘビキノコモドキ。
1
8/26 14:31
ヘビキノコモドキ。
ブナの木から恥ずかしそうにキアミアシイグチ。
0
8/26 14:35
ブナの木から恥ずかしそうにキアミアシイグチ。
ツキヨタケ。3つ生えていました。これからがピークを迎えます。
0
8/26 14:36
ツキヨタケ。3つ生えていました。これからがピークを迎えます。
オツネンタケモドキ。
0
8/26 14:38
オツネンタケモドキ。
いよいよカラマツの木が見えてきました。5合目です。
0
8/26 14:45
いよいよカラマツの木が見えてきました。5合目です。
5合目のカラマツ林のあたりは道が広くほぼ平坦です。
0
8/26 14:46
5合目のカラマツ林のあたりは道が広くほぼ平坦です。
タマゴテングタケモドキ。ヒダが肉色です。
1
8/26 14:49
タマゴテングタケモドキ。ヒダが肉色です。
ガンタケ。傘径16僂曚鼻でかいです。
0
8/26 14:51
ガンタケ。傘径16僂曚鼻でかいです。
下山して31分で5合目です。
0
8/26 14:51
下山して31分で5合目です。
アカアシボソチチタケ、だと思います。
0
8/26 14:52
アカアシボソチチタケ、だと思います。
ガンタケ。鱗片が取れてしまうと何のキノコが分かりづらくなりますね・・・。
0
8/26 14:53
ガンタケ。鱗片が取れてしまうと何のキノコが分かりづらくなりますね・・・。
カワラタケ。
0
8/26 14:54
カワラタケ。
クリゲノチャヒラタケ。
0
8/26 14:55
クリゲノチャヒラタケ。
微毛が生えています。ケシロハツですね。
1
8/26 14:55
微毛が生えています。ケシロハツですね。
4合目のあたりのこのブナの景色が一番好きです😊
1
8/26 14:57
4合目のあたりのこのブナの景色が一番好きです😊
4合目にある沼ですが、アメンボしかいませんでした。
0
8/26 15:00
4合目にある沼ですが、アメンボしかいませんでした。
ミヤマウズラです。初めて見ました。きれいです。
0
8/26 15:03
ミヤマウズラです。初めて見ました。きれいです。
ブドウニガイグチ。
0
8/26 15:05
ブドウニガイグチ。
ミドリニガイグチ。柄が赤みを帯びるのが特徴です。
0
8/26 15:06
ミドリニガイグチ。柄が赤みを帯びるのが特徴です。
シュイロガサ。
0
8/26 15:09
シュイロガサ。
3合目のあたりから。ずいぶんと下山してきました。
0
8/26 15:11
3合目のあたりから。ずいぶんと下山してきました。
伐採地です。これを下っても着きそうですが・・・
0
8/26 15:11
伐採地です。これを下っても着きそうですが・・・
薬師原方面は相変わらず道が荒れていますね・・・
0
8/26 15:12
薬師原方面は相変わらず道が荒れていますね・・・
薬師原コースへの分岐で3合目です。
0
8/26 15:13
薬師原コースへの分岐で3合目です。
まだイワウチワの花後が残っていました。
0
8/26 15:15
まだイワウチワの花後が残っていました。
天然のキクラゲです。薬師原コースにも生えていました。
0
8/26 15:20
天然のキクラゲです。薬師原コースにも生えていました。
オキナクサハツ。
0
8/26 15:28
オキナクサハツ。
1合目の難関です。
0
8/26 15:30
1合目の難関です。
ロープ場を過ぎるとすぐに1合目です。
0
8/26 15:32
ロープ場を過ぎるとすぐに1合目です。
オクモミジバハグマ。初秋の花です。
0
8/26 15:36
オクモミジバハグマ。初秋の花です。
ヒメムキタケ。傘に微毛が生えます。傘径2〜3僂任后
0
8/26 15:38
ヒメムキタケ。傘に微毛が生えます。傘径2〜3僂任后
親倉見登山口にやってまいりました。槍ヶ先からちょうど80分です。
0
8/26 15:40
親倉見登山口にやってまいりました。槍ヶ先からちょうど80分です。
こちらも駐車場にも1台も止まっていませんでした。
0
8/26 15:41
こちらも駐車場にも1台も止まっていませんでした。
駅まで歩きます。だいたい50分ほどです。
0
8/26 15:43
駅まで歩きます。だいたい50分ほどです。
槍ヶ先を振り返ります。良いですね。
1
8/26 15:46
槍ヶ先を振り返ります。良いですね。
クリの木です。もうすぐ🌰の時期がやってきますね。
0
8/26 15:47
クリの木です。もうすぐ🌰の時期がやってきますね。
道端にヒメホコリタケが生えていました。
0
8/26 15:48
道端にヒメホコリタケが生えていました。
ツリフネソウも咲いていました。
0
8/26 15:51
ツリフネソウも咲いていました。
川沿いにミソハギも。
0
8/26 15:56
川沿いにミソハギも。
ネコさん🐈 睨んでいるような・・・
2
8/26 16:18
ネコさん🐈 睨んでいるような・・・
線路はどこまでも続くよ〜🚊🛤
0
8/26 16:28
線路はどこまでも続くよ〜🚊🛤
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する