武川岳〜伊豆ヶ岳【自分なりのバリルート】
- GPS
- 11:24
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,548m
- 下り
- 1,529m
コースタイム
天候 | 雲り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】名郷〜伊豆ヶ岳区間は、稜線に出るまでは、地図にないハイキングコースを歩きました。登山口は、名郷バス停横にハイキングコースの案内板があり、しっかり書かれています。 |
写真
感想
今回、奥武蔵を歩いてきました。
当初山歩きは休みの予定でしたが、直前の天気予報では日曜は午後から晴れ。
急遽近場の奥武蔵へ。ルートは毎度ワンパターンの芦ヶ久保第二駐車場起点で二子山方面。
普段、同じルートばかり歩いていたので、あまり考えないで踏み跡を辿る癖がついてしまい、その結果、毎回道間違い。
このため、考える習慣を身に付けるべく、今回一部バリエーション?ルートを盛り込んでみました。
以前ヤマレコに、名郷〜伊豆ヶ岳のルートがあるような事が書かれていたので、採用させて頂きました。
※2011年版「山と高原地図」には、ルートの記載なし。
登山口は、現地で探す事とし事前の下調べはなし。
現地に行ってみると、名郷バス停横に大きなハイキングコースの案内板があり、しっかり記載されていた。
ルート上、標識も整備されていますが、通る人が少ないのか一部判りにくい所も。
ただ、稜線に向かって登るだけなので間違う心配なし。
展望はなく植林帯を歩くので、面白味は無いです。また、かなり急登で、古御岳直下の急登手前に出ます。
今回、高曇りの中、焼山からは遠く赤城山や袈裟丸山、武尊山から上越の山々が遠望できた。また、低く垂れ込めていた雲が消えかけていて、なんともいい感じ。
※当日も武甲山の採掘作業が行なわれていて、轟音がうるさくなんとも残念。雑音がなければ1時間でもいたい。
また、武川岳に向けて東面が開けた所では、地表にはりついた雲に浮かんで新宿副都心の超高層ビル群や東京スカイツリーが見えた。左手には筑波山も。
※一部誤解を招く表現を訂正(6/23)
今回、日本の原風景のような景色を気軽に楽しむ事ができる、低山ハイクの良さを改めて感じた山歩きでした。
ps.流石に此れから暑いので、近場=奥多摩にシフトします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する