ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2000255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳 芝沢ゲート↑↓

2019年09月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:28
距離
26.2km
登り
2,525m
下り
2,517m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:26
休憩
0:59
合計
12:25
距離 26.2km 登り 2,525m 下り 2,517m
4:22
55
5:17
5:19
79
6:38
6:40
151
9:11
9:12
50
10:02
10:03
50
10:53
10:56
13
11:09
11:14
9
11:23
11:48
42
12:30
48
13:18
13:27
82
14:49
14:52
44
15:36
15:44
63
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
遠山郷かぐらの湯から152号を5kmほど北上、左側に登山口の看板有りを曲がり15km程で芝沢ゲート(20台程)4:00時点で八割程
手前の北又渡は10台程
道路は狭い箇所有り、進めば進むほど凸凹有り、落石有りですが気を付けて進めば大丈夫かと。

静岡の浜松、磐田方面から152号を北上して来る方は青崩峠手前の迂回路が狭すぎるので、車が多い時間帯での通行はオススメ出来ないです。
自分は行きは深夜なので使いましたが帰りは迂回しました。


コース状況/
危険箇所等
芝沢ゲート〜易老度 
崩落現場が2箇所有り。崩落現場は山側に迂回します。
自転車を担いで登るのは大変なので辞めた方がいいかと…
易老度〜易老岳
最初の登りの斜面は道が細く崩れやすいので滑落注意。基本的に急坂が多く大変です。
易老岳〜三吉平
細かなアップダウンが有りつつ基本的には下りです。
三吉平〜光岳
静高平まで岩の急登が続きます。静高平の水場は昨日の雨のせいも有り豊富(枯れやすいそうです)でした。
その他周辺情報 下山後はかぐらの湯(620円)で入浴。
http://tohyamago.com/osusume/kaguranoyu/
山バッジは光岳小屋でオリジナルを購入(500円)
通常の山バッジはかぐらの湯売店(売り切れでした)か、もしかしたら遠山郷観光案内所(17:00終了)にあるかもしれません。

追記 10/6現在、かぐらの湯は売り切れ(今期は入荷しない予定)、遠山郷観光案内所には売ってなかった(ここは発注する所でした)ので聞くと、かみむら特産品直売所(9:00~16:00)にあるかもとの事なので行ってみると…ありました。
通常のバッジと下栗の里バージョンがあり。
他にも聖岳(今後の為に購入)、赤石岳もあるので、探している方は参考迄に。
芝沢ゲートに向かう途中、北又渡の駐車場の看板が見えますが本命は左に進みます
2019年09月01日 04:18撮影 by  moto x4, motorola
9/1 4:18
芝沢ゲートに向かう途中、北又渡の駐車場の看板が見えますが本命は左に進みます
芝沢ゲート前の駐車場!
沢山の登山者が準備してました。
2019年09月02日 10:18撮影 by  moto x4, motorola
9/2 10:18
芝沢ゲート前の駐車場!
沢山の登山者が準備してました。
芝沢ゲート。車は通れないし自転車は行けますが、少ししたら崩落現場があるのでオススメできません。
2019年09月01日 04:19撮影 by  moto x4, motorola
9/1 4:19
芝沢ゲート。車は通れないし自転車は行けますが、少ししたら崩落現場があるのでオススメできません。
崩落現場、山側へ高巻きしながら迂回します。
2019年09月01日 04:29撮影 by  moto x4, motorola
9/1 4:29
崩落現場、山側へ高巻きしながら迂回します。
2つ目の崩落現場
2019年09月01日 04:39撮影 by  moto x4, motorola
9/1 4:39
2つ目の崩落現場
土砂が崩れもあるので落石注意
2019年09月01日 04:56撮影 by  moto x4, motorola
9/1 4:56
土砂が崩れもあるので落石注意
一時間程で易老度の分岐到着
途中から話しながら一緒に行った方とは此処でお別れ…まさか下山中にまた会うとは…(笑)
2019年09月01日 05:17撮影 by  moto x4, motorola
9/1 5:17
一時間程で易老度の分岐到着
途中から話しながら一緒に行った方とは此処でお別れ…まさか下山中にまた会うとは…(笑)
熊に注意の看板
2019年09月01日 05:20撮影 by  moto x4, motorola
9/1 5:20
熊に注意の看板
急登が始まります。
最初の斜面は細く崩れやすいので滑落と落石注意
2019年09月01日 05:21撮影 by  moto x4, motorola
9/1 5:21
急登が始まります。
最初の斜面は細く崩れやすいので滑落と落石注意
所々に看板が有りますが急登を登っている最中に見ると精神的ダメージが大きい!
2019年09月01日 05:58撮影 by  moto x4, motorola
9/1 5:58
所々に看板が有りますが急登を登っている最中に見ると精神的ダメージが大きい!
この看板に至っては所々飛んでるし距離も分からない…
2019年09月01日 06:05撮影 by  moto x4, motorola
9/1 6:05
この看板に至っては所々飛んでるし距離も分からない…
2019年09月01日 06:22撮影 by  moto x4, motorola
9/1 6:22
まだ1キロある…
2019年09月01日 08:45撮影 by  moto x4, motorola
9/1 8:45
まだ1キロある…
此処の三角点はどういう意味なんでしょう⁉
2019年09月01日 08:45撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 8:45
此処の三角点はどういう意味なんでしょう⁉
易老岳に到着。標柱は発見出来ませんでした
2019年09月01日 09:09撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 9:09
易老岳に到着。標柱は発見出来ませんでした
茶臼岳方面
2019年09月01日 09:09撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 9:09
茶臼岳方面
光岳方面に降って行くと景色が開けました。
2019年09月01日 09:28撮影 by  moto x4, motorola
2
9/1 9:28
光岳方面に降って行くと景色が開けました。
風があって気持ち良いです。
易老度〜易老岳では風が無くしんどかった…
2019年09月01日 09:30撮影 by  moto x4, motorola
2
9/1 9:30
風があって気持ち良いです。
易老度〜易老岳では風が無くしんどかった…
天気も良く他の山々が良く見えます。
2019年09月01日 09:30撮影 by  moto x4, motorola
4
9/1 9:30
天気も良く他の山々が良く見えます。
2019年09月01日 09:30撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 9:30
2019年09月01日 09:31撮影 by  moto x4, motorola
2
9/1 9:31
方向的にあの奥に光岳があるはず…
2019年09月01日 09:31撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 9:31
方向的にあの奥に光岳があるはず…
2019年09月01日 09:33撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 9:33
下りきって三吉平
2019年09月01日 09:55撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 9:55
下りきって三吉平
此処から岩場の急登登り返し…
2019年09月01日 10:11撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 10:11
此処から岩場の急登登り返し…
静高平に到着
2019年09月01日 10:39撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 10:39
静高平に到着
水場!昨日雨が降ってたので水量は豊富でした!
水場は2段になっていてここは下側
2019年09月01日 10:39撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 10:39
水場!昨日雨が降ってたので水量は豊富でした!
水場は2段になっていてここは下側
静高平から少し上がればイザルヶ岳の分岐に到着
2019年09月01日 10:46撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 10:46
静高平から少し上がればイザルヶ岳の分岐に到着
2019年09月01日 10:46撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 10:46
そして木道!目の前に県営光岳小屋が見えてホッとしました。
2019年09月01日 10:50撮影 by  moto x4, motorola
4
9/1 10:50
そして木道!目の前に県営光岳小屋が見えてホッとしました。
県営光岳小屋に到着。
トイレを使わせてもらい、オリジナルの山バッジ購入。
2019年09月01日 11:51撮影 by  moto x4, motorola
2
9/1 11:51
県営光岳小屋に到着。
トイレを使わせてもらい、オリジナルの山バッジ購入。
小屋にザックデポして光岳へ
2019年09月01日 10:56撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 10:56
小屋にザックデポして光岳へ
光岳到着
2019年09月01日 11:10撮影 by  moto x4, motorola
4
9/1 11:10
光岳到着
三角点
2019年09月01日 11:10撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 11:10
三角点
2019年09月01日 11:10撮影 by  moto x4, motorola
2
9/1 11:10
誰も居ないので自撮り。
96座目‼
2019年09月01日 11:11撮影 by  moto x4, motorola
4
9/1 11:11
誰も居ないので自撮り。
96座目‼
光石へは7分程らしい。
10湛圓韻佚庫沼罎あるので其処へ
2019年09月01日 11:12撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 11:12
光石へは7分程らしい。
10湛圓韻佚庫沼罎あるので其処へ
展望台からの光石
時間と体力考慮して向かうのは諦めます。
2019年09月01日 11:12撮影 by  moto x4, motorola
4
9/1 11:12
展望台からの光石
時間と体力考慮して向かうのは諦めます。
素晴らしい展望
2019年09月01日 11:50撮影 by  moto x4, motorola
2
9/1 11:50
素晴らしい展望
今日はホント良い天気でした!
2019年09月01日 11:50撮影 by  moto x4, motorola
5
9/1 11:50
今日はホント良い天気でした!
小屋からのイザルヶ岳
2019年09月01日 11:50撮影 by  moto x4, motorola
3
9/1 11:50
小屋からのイザルヶ岳
方向的に聖かな⁉
2019年09月01日 12:00撮影 by  moto x4, motorola
2
9/1 12:00
方向的に聖かな⁉
登っている時は気にしてませんでしたが、流石が南アルプスの苔は凄いですね!
2019年09月01日 14:16撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 14:16
登っている時は気にしてませんでしたが、流石が南アルプスの苔は凄いですね!
激下りを何とか降りて易老度到着。
まさかこの後、朝あった方ともう一度会うとは…
話しながら歩けたので疲れを紛らわす事が出来て助かりました!
2019年09月01日 15:36撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 15:36
激下りを何とか降りて易老度到着。
まさかこの後、朝あった方ともう一度会うとは…
話しながら歩けたので疲れを紛らわす事が出来て助かりました!
やっとゲートに到着!長かった…
2019年09月01日 16:47撮影 by  moto x4, motorola
1
9/1 16:47
やっとゲートに到着!長かった…
ヒルサガリのジョニーのお陰⁉
なのか時期的にもう居ないのか分かりませんが、ヒル被害はありませんでした。
2019年09月02日 09:54撮影 by  moto x4, motorola
1
9/2 9:54
ヒルサガリのジョニーのお陰⁉
なのか時期的にもう居ないのか分かりませんが、ヒル被害はありませんでした。
光岳小屋にてオリジナル購入(500円)
2019年10月06日 22:17撮影 by  moto x4, motorola
1
10/6 22:17
光岳小屋にてオリジナル購入(500円)
後日、かみむら特産品直売所にて通常版も購入(500円)
2019年10月06日 22:16撮影 by  moto x4, motorola
1
10/6 22:16
後日、かみむら特産品直売所にて通常版も購入(500円)
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 ストック

感想

幌尻岳中止から2週間ちょっと…腰の調子も戻り、山に行けそうなので元々予定していた光岳に行ってきました。

天気も良く、殆どが森林の中を通る光岳では風が無いと汗の出る量が尋常じゃなかった…

加えて易老度からの急登、一旦下ってからの登り返しの急登は行きも帰りも脚への負担が大きい!

腰の快気明けで行くにはハードルが高いかな⁉と軽く考えてましたが、全くもってその通り!想像以上に大変だと実感‼

唯一救いは駐車場から易老度までの林道歩きで話し相手が居てくれたこと、しかも別の山に行っているにも関わらず、帰りもほぼ同じタイミングで林道でバッタリ‼話しながら疲れを紛らわせれたのでホント助かりましたm(_ _)m

今回で96座目、年内はあと行けて3座が限界か〰こうなると前回の幌尻岳が痛い‼
仕方ないのでそこは来年ですね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人

コメント

百名山制覇頑張ってください!
sp0treeさん、こんにちは!
残り4座頑張ってください!私も頑張ります(⌒‐⌒)
2019/9/2 12:45
Re: 百名山制覇頑張ってください!
コメントありがとうございます!
今年は行けても3座が限界ですが、来年完登できるよう頑張ります。
yasukun819さんも後1つ何ですね⁉Σ(゚Д゚)
お互い気を付けて登山しましょう(^^)
2019/9/2 15:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら