ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2003424
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

塩見岳〜ガスの烏帽子岳

2019年09月02日(月) ~ 2019年09月03日(火)
 - 拍手
chib4 その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
33:48
距離
27.5km
登り
2,391m
下り
2,380m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:29
休憩
1:48
合計
7:17
距離 8.9km 登り 1,196m 下り 279m
8:05
8:09
65
9:14
9:15
50
10:05
38
11:17
12:40
60
13:40
13:47
46
2日目
山行
9:52
休憩
1:52
合計
11:44
距離 18.7km 登り 1,195m 下り 2,121m
5:20
15
5:35
48
6:23
6:24
90
7:54
7:57
64
9:01
9:03
4
9:07
9:46
3
9:49
10:11
49
11:00
11:01
88
12:29
12:30
53
13:23
18
13:41
14:17
13
15:01
15:02
37
15:39
15:40
41
16:21
16:23
41
天候 初日はガスで一時的に小雨
2日目は概ね晴れで稜線はガス
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・鳥倉登山口駐車場
第一駐車場で車中泊。
到着時は余裕がありましたが、出発時には満車状態でした。
コース状況/
危険箇所等
・第一駐車場に登山ポスト・トイレあります。
【1日目】鳥倉登山口〜三伏峠小屋
・駐車場から豊口山コルまで林道を50分ほど歩く。
・豊口山コル(登山口)から三伏峠までは、樹林帯を上って行きます。
・木の階段が数箇所あるので、湿っているときは要注意です。

【2日目】三伏峠小屋〜塩見岳〜鳥倉登山口
・三伏峠から塩見小屋まではハイマツ帯・樹林帯の登り下りが続く。
・森林限界を超え天狗岩付近から岩場となる。
【1日目】
鳥倉登山口からスタートします。
2019年09月02日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/2 7:15
【1日目】
鳥倉登山口からスタートします。
ツリフネソウ。長い林道歩きで花を撮りながらのんびりと歩きます。
2019年09月02日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/2 7:26
ツリフネソウ。長い林道歩きで花を撮りながらのんびりと歩きます。
2019年09月02日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/2 7:38
50分ほど林道を歩いて豊口山のコル(登山口)に到着。
2019年09月02日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/2 8:08
50分ほど林道を歩いて豊口山のコル(登山口)に到着。
2019年09月02日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/2 8:22
花を眺めながら歩きます。サラシナショウマがびよーん。
2019年09月02日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/2 9:25
花を眺めながら歩きます。サラシナショウマがびよーん。
三伏峠までこのような表示板があります。
2019年09月02日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/2 9:41
三伏峠までこのような表示板があります。
木の階段、湿っているので滑らないように慎重に歩きます。
2019年09月02日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/2 9:44
木の階段、湿っているので滑らないように慎重に歩きます。
ほとけの清水。冷たくて美味しかった〜。
2019年09月02日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/2 10:07
ほとけの清水。冷たくて美味しかった〜。
三伏峠小屋まであと200歩の表示。
2019年09月02日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/2 11:12
三伏峠小屋まであと200歩の表示。
三伏峠到着。日本一高いと言われている峠だそうです。
2019年09月02日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/2 11:18
三伏峠到着。日本一高いと言われている峠だそうです。
今日お世話になる三伏峠小屋。
2019年09月02日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/2 11:19
今日お世話になる三伏峠小屋。
夕食まで時間があるのでガスの中、烏帽子岳に偵察に行きます。
2019年09月02日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/2 12:44
夕食まで時間があるのでガスの中、烏帽子岳に偵察に行きます。
マツムシソウ
2019年09月02日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/2 12:51
マツムシソウ
お花畑を通り過ぎたあたりから小雨がぱらつき始めた。
2019年09月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/2 12:52
お花畑を通り過ぎたあたりから小雨がぱらつき始めた。
烏帽子岳到着。ガスで展望はありません。小屋に帰って明日の準備をしよう!
2019年09月02日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/2 13:40
烏帽子岳到着。ガスで展望はありません。小屋に帰って明日の準備をしよう!
【2日目】
塩見岳に行くぞ〜。ザックをデポ(200円)してサブザックでスタート。
2019年09月03日 05:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/3 5:18
【2日目】
塩見岳に行くぞ〜。ザックをデポ(200円)してサブザックでスタート。
三伏山、ガスで展望ナシ。
2019年09月03日 05:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/3 5:32
三伏山、ガスで展望ナシ。
本谷山到着。
2019年09月03日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
17
9/3 6:21
本谷山到着。
『動くで気をつけるんだに!』の注意書きがある梯子。しっかりした梯子でした。
2019年09月03日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/3 6:50
『動くで気をつけるんだに!』の注意書きがある梯子。しっかりした梯子でした。
『小屋は、じきかやぁいんね あと40分だに』の表示。疲れた体を和ましてくれます。
2019年09月03日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/3 7:20
『小屋は、じきかやぁいんね あと40分だに』の表示。疲れた体を和ましてくれます。
塩見小屋を通過します。
2019年09月03日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/3 7:54
塩見小屋を通過します。
天狗岩の手前です。
2019年09月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/3 8:29
天狗岩の手前です。
這い上る感じです。
2019年09月03日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/3 8:30
這い上る感じです。
塩見岳の山頂はガスの中。
2019年09月03日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/3 8:34
塩見岳の山頂はガスの中。
稜線を境に北側はガス全開。
2019年09月03日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/3 8:35
稜線を境に北側はガス全開。
天狗岩直下
2019年09月03日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
9/3 8:41
天狗岩直下
どんどん登って行きます。
2019年09月03日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/3 8:43
どんどん登って行きます。
登る、登る。
2019年09月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9/3 8:45
登る、登る。
颯爽と登る相方。
2019年09月03日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/3 8:52
颯爽と登る相方。
塩見岳西峰到着。
2019年09月03日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
13
9/3 9:02
塩見岳西峰到着。
記念撮影はシルエット風になってしまった。
2019年09月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
14
9/3 9:04
記念撮影はシルエット風になってしまった。
次は東峰に行きましょう。
2019年09月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
9/3 9:05
次は東峰に行きましょう。
塩見岳東峰到着。
2019年09月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/3 9:08
塩見岳東峰到着。
富士山が見え隠れしていた。
2019年09月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
9/3 9:10
富士山が見え隠れしていた。
一段高い所にも山名板があった。
2019年09月03日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
9/3 9:20
一段高い所にも山名板があった。
塩見岳東峰の一番高い所でヤッターポーズ?
2019年09月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/3 9:25
塩見岳東峰の一番高い所でヤッターポーズ?
中央に見えますのが富士山でございます。
2019年09月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/3 9:27
中央に見えますのが富士山でございます。
悪沢岳方向、山頂は雲の中。
2019年09月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
9/3 9:29
悪沢岳方向、山頂は雲の中。
富士山アップで。ここで小屋弁当のおにぎりを食べたが美味しかった。
2019年09月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
13
9/3 9:31
富士山アップで。ここで小屋弁当のおにぎりを食べたが美味しかった。
UFOみたいな雲。
2019年09月03日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/3 9:33
UFOみたいな雲。
西峰の三角点タッチー。
2019年09月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/3 9:48
西峰の三角点タッチー。
振り返って東峰を望む。
2019年09月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/3 9:55
振り返って東峰を望む。
2019年09月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/3 10:11
下りはより慎重に。
2019年09月03日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/3 10:34
下りはより慎重に。
朝はガスっていましたが、左側に本谷山が見えています。
2019年09月03日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/3 10:45
朝はガスっていましたが、左側に本谷山が見えています。
グロテスクな実
2019年09月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
9/3 11:07
グロテスクな実
ウメバチソウ
2019年09月03日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/3 12:44
ウメバチソウ
三伏山から昨日登った烏帽子岳が見えた。
2019年09月03日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/3 13:26
三伏山から昨日登った烏帽子岳が見えた。
小屋でデポしたザックを受け取り下山。下りは滑りやすいので要注意。
2019年09月03日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
9/3 14:42
小屋でデポしたザックを受け取り下山。下りは滑りやすいので要注意。
ダイモンジソウ?
2019年09月03日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
9/3 15:20
ダイモンジソウ?
ようやく豊口山登山口が見えた。ここから駐車場まで40分の林道歩きです。お疲れ様でした。
2019年09月03日 16:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
9/3 16:20
ようやく豊口山登山口が見えた。ここから駐車場まで40分の林道歩きです。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

初日は三伏峠小屋までの予定でお昼前に着き時間もあったので
ガスの中、烏帽子岳に偵察に行きました。
案の定小雨が降ってきて、山頂はガスで展望はなかった。

2日目は塩見岳。
朝は辺り一面ガスが出ていましたが、
塩見岳に登頂した時は展望が見えたり見えなかったり。
荒川岳方向は稜線が雲で見えず、
北岳〜農鳥岳はガスで全く見えなかった。
山頂でのんびりと景色を眺めていると
あっという間に一時間が過ぎてしまった。
南アルプスの主峰はガスで見えなかったが、
富士山が一瞬見ることが出来たので良しとしよう。
山頂で食べた小屋のお弁当(おにぎり)は格別だった。

今日も楽しい登山が出来てよかった〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人

コメント

塩見岳山頂はから富士山方向 お隣の稜線
その時間に白峰南稜を歩いていました。
塩見岳を見ながらの歩きです。いらっしゃったんですね
見えてましたか?
2019/9/4 23:26
Re: 塩見岳山頂はから富士山方向 お隣の稜線
naoandmiさん、Chokusenさん、こんばんは〜

3000m峰21座ゲットおめでとうございます
我々もちまちまと狙います。

塩見岳に到着したのが3日の9時頃ですが、
白峰南稜の方から凄いパワーを感じました。
naoさんのパワーだったんですね!
お二人の声は聞こえましたが、
生憎その時間帯はガスで姿は全く見えませんでした

近々どこかの山で会えることを楽しみにしていますね
2019/9/5 0:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら