ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2006996
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山(アケボノソウとビーフシチュー♪夏と秋の境目の1日)※ヤマレコおすすめルート※

2019年09月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:36
距離
15.9km
登り
723m
下り
713m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
2:58
合計
8:02
距離 15.9km 登り 723m 下り 723m
5:53
47
6:40
6:42
1
6:43
6:44
6
6:50
7:16
3
7:19
7:20
5
7:25
7:33
21
8:26
8:53
12
9:09
9:13
8
9:32
9:35
45
10:20
28
10:48
22
11:10
11:14
3
11:17
12:04
6
12:10
8
12:18
13:08
11
13:19
15
13:55
0
13:55
0
13:55
ゴール地点
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆沢入駐車場(無料)
・30台程度駐車可能。
・水洗トイレあり。
その他周辺情報 ◆マナスル山荘本館
http://manaslu-sanso.com/manaslu/
・人気のビーフシチューの予約は、ゴンドラ利用の方は電話予約可能、それ以外は直接山荘にて予約可能です。(マイカー規制時間外に日帰りで山荘までマイカー乗り入れの場合はランチの提供はしないとのことです。)
・ご主人が病み上がりとのことで、ランチ提供時間に変更があります。この日は11:00〜14:00でした。事前にHPやSNSなどで確認してください。

◆ゆーとろん水神の湯(日帰り入浴900円→HPクーポンで800円)
https://yuutoron.com/
・源泉かけ流し、ほんのり硫黄の香りがします。
・併設の食事処「くーとろん」あり。
沢入登山口からスタート!思いのほか、車は少なかった…でも早めスタートでいいことがありました♪
2019年09月07日 05:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/7 5:58
沢入登山口からスタート!思いのほか、車は少なかった…でも早めスタートでいいことがありました♪
トリカブト。沢沿いにたくさんの群生があるので、ご入用の方はぜひこちらへ。笑
2019年09月07日 06:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
9/7 6:19
トリカブト。沢沿いにたくさんの群生があるので、ご入用の方はぜひこちらへ。笑
鹿よけの柵はしっかり閉めましょう。
2019年09月07日 06:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 6:43
鹿よけの柵はしっかり閉めましょう。
上手く写真に撮れませんでしたが、朝もやがとっても美しい湿原。幻想的でした。これが見られたのはうれしい!
2019年09月07日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
9/7 6:46
上手く写真に撮れませんでしたが、朝もやがとっても美しい湿原。幻想的でした。これが見られたのはうれしい!
水滴がキラキラのツリフネソウ。
2019年09月07日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
3
9/7 6:49
水滴がキラキラのツリフネソウ。
ウメバチソウもたくさん咲いていました。
2019年09月07日 07:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
9/7 7:01
ウメバチソウもたくさん咲いていました。
そして湿原のメインストリートにアケボノソウ!
2019年09月07日 06:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
26
9/7 6:51
そして湿原のメインストリートにアケボノソウ!
昨年は残り1株しか見ることができなかったので、こんなにたくさんの株に会えてうれしい♪
2019年09月07日 06:54撮影 by  SC-03K, samsung
18
9/7 6:54
昨年は残り1株しか見ることができなかったので、こんなにたくさんの株に会えてうれしい♪
カワイイなぁ〜(*^^*)
2019年09月07日 07:02撮影 by  SC-03K, samsung
20
9/7 7:02
カワイイなぁ〜(*^^*)
2019年09月07日 07:02撮影 by  SC-03K, samsung
7
9/7 7:02
2019年09月07日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
9/7 7:05
朝露でキラキラのウメバチソウ
2019年09月07日 07:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
9/7 7:03
朝露でキラキラのウメバチソウ
エゾリンドウも見頃が近い。
2019年09月07日 07:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/7 7:03
エゾリンドウも見頃が近い。
2019年09月07日 07:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/7 7:04
ベンケイソウ
2019年09月07日 07:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 7:11
ベンケイソウ
サワギキョウ
2019年09月07日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
18
9/7 7:13
サワギキョウ
ふわーっともやが上がる。
2019年09月07日 07:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/7 7:14
ふわーっともやが上がる。
一瞬の夢の世界。
2019年09月07日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
12
9/7 7:18
一瞬の夢の世界。
朝露とワレモコウが宝石のよう。
2019年09月07日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
9/7 7:19
朝露とワレモコウが宝石のよう。
清々しい早朝の湿原。人も少ないのでのんびりできます。
2019年09月07日 07:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
9/7 7:19
清々しい早朝の湿原。人も少ないのでのんびりできます。
もやが立ち込める湿原。
2019年09月07日 07:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/7 7:21
もやが立ち込める湿原。
マナスル山荘でビーフシチュー予約完了!コハダ亡き今の新しい山荘のアイドル、アジくん。
2019年09月07日 07:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
9/7 7:33
マナスル山荘でビーフシチュー予約完了!コハダ亡き今の新しい山荘のアイドル、アジくん。
山荘前のお花畑のシモツケソウ。
2019年09月07日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/7 7:39
山荘前のお花畑のシモツケソウ。
アキノキリンソウ
2019年09月07日 07:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/7 7:44
アキノキリンソウ
キキョウ
2019年09月07日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
9
9/7 7:44
キキョウ
クルマユリ
2019年09月07日 07:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 7:44
クルマユリ
色づきが始まってきています。もう空気は秋。
2019年09月07日 07:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/7 7:45
色づきが始まってきています。もう空気は秋。
オトコエシ
2019年09月07日 07:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
9/7 7:49
オトコエシ
マツムシソウ
2019年09月07日 07:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
9/7 7:49
マツムシソウ
ハクサンフウロ
2019年09月07日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
9/7 8:06
ハクサンフウロ
ウメバチソウ
2019年09月07日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/7 8:08
ウメバチソウ
山頂ではわずかに残る雲海と八ヶ岳。
2019年09月07日 08:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
9/7 8:10
山頂ではわずかに残る雲海と八ヶ岳。
甲斐駒がどーん。
2019年09月07日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
21
9/7 8:14
甲斐駒がどーん。
槍〜穂もバッチリ!
2019年09月07日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
18
9/7 8:14
槍〜穂もバッチリ!
御嶽山
2019年09月07日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
9/7 8:15
御嶽山
木曽駒〜宝剣岳。小屋がよく見える。早くテント張りに行きたいなー。
2019年09月07日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
9/7 8:16
木曽駒〜宝剣岳。小屋がよく見える。早くテント張りに行きたいなー。
乗鞍岳
2019年09月07日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
9/7 8:16
乗鞍岳
笠ヶ岳
2019年09月07日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
8
9/7 8:16
笠ヶ岳
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳、そして先日登った唐松岳。
2019年09月07日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
9
9/7 8:15
鹿島槍ヶ岳〜五竜岳、そして先日登った唐松岳。
剱岳〜蓮華岳
2019年09月07日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
9/7 8:15
剱岳〜蓮華岳
諏訪湖も見えます。この日は花火大会があるそう。どこかで見ていこうか悩む…。(でも結局混雑が怖くて帰宅。)
2019年09月07日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
4
9/7 8:17
諏訪湖も見えます。この日は花火大会があるそう。どこかで見ていこうか悩む…。(でも結局混雑が怖くて帰宅。)
富士山がガスに包まれる。こちら側はガスで真っ白になったりスッキリ晴れたり目まぐるしい。
2019年09月07日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
9/7 8:25
富士山がガスに包まれる。こちら側はガスで真っ白になったりスッキリ晴れたり目まぐるしい。
気持ちいい青空のもと、記念に。霞がなく青が濃い。
2019年09月07日 08:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
46
9/7 8:20
気持ちいい青空のもと、記念に。霞がなく青が濃い。
金峰山の五丈石が見える!
2019年09月07日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
6
9/7 8:45
金峰山の五丈石が見える!
八ヶ岳丸見え!
2019年09月07日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/7 8:58
八ヶ岳丸見え!
富士山から甲斐駒〜鋸岳〜間ノ岳〜仙丈ヶ岳
2019年09月07日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/7 8:58
富士山から甲斐駒〜鋸岳〜間ノ岳〜仙丈ヶ岳
ここが首切清水。水はあまりキレイではないかも。
2019年09月07日 09:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/7 9:12
ここが首切清水。水はあまりキレイではないかも。
首切清水の簡易トイレ。洋式でペーパーあり、狭いけどキレイです。
2019年09月07日 09:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/7 9:15
首切清水の簡易トイレ。洋式でペーパーあり、狭いけどキレイです。
大阿原湿原にはお花はほとんど咲いていませんでした。
2019年09月07日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/7 9:28
大阿原湿原にはお花はほとんど咲いていませんでした。
木道歩きが気持ちいい!
2019年09月07日 09:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 9:29
木道歩きが気持ちいい!
テイ沢方面へ進むとサルオガセが。
2019年09月07日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/7 9:42
テイ沢方面へ進むとサルオガセが。
苔むした沢沿いを歩きます。
2019年09月07日 09:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/7 9:48
苔むした沢沿いを歩きます。
涼しくて気持ちのいい道。
2019年09月07日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
9/7 9:50
涼しくて気持ちのいい道。
とにかく苔が美しい空間です。
2019年09月07日 09:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 9:51
とにかく苔が美しい空間です。
こんな感じの橋がこれからいくつも出てきます。
2019年09月07日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/7 9:52
こんな感じの橋がこれからいくつも出てきます。
だんだんと落差が激しくなり、見惚れてしまいます。
2019年09月07日 10:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
30
9/7 10:01
だんだんと落差が激しくなり、見惚れてしまいます。
そして峡谷のようなところも。水はひんやり気持ちいいです。
2019年09月07日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
9/7 10:20
そして峡谷のようなところも。水はひんやり気持ちいいです。
テイ沢から林道に出て、高座岩方面に行こうと思っていたら草ボウボウでちょっとしんどそうなので断念。その方向を見上げると美しいカラマツ林。
2019年09月07日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/7 10:31
テイ沢から林道に出て、高座岩方面に行こうと思っていたら草ボウボウでちょっとしんどそうなので断念。その方向を見上げると美しいカラマツ林。
クサフジ
2019年09月07日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 10:33
クサフジ
入笠牧場の牛たち。この手前では鹿の群れが走っているのが見えました。
2019年09月07日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
9/7 11:12
入笠牧場の牛たち。この手前では鹿の群れが走っているのが見えました。
久々のマナスルのビーフシチュー!ほほ肉タップリで美味しい〜(*^^*)今日はクロワッサンを付けて。
2019年09月07日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
43
9/7 11:28
久々のマナスルのビーフシチュー!ほほ肉タップリで美味しい〜(*^^*)今日はクロワッサンを付けて。
ハッシュタグを付けてSNS投稿で食後のコーヒーが無料。1点もののカップがステキ。
2019年09月07日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
9/7 11:49
ハッシュタグを付けてSNS投稿で食後のコーヒーが無料。1点もののカップがステキ。
外にイスが増えていてゆっくりできます。
2019年09月07日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 12:02
外にイスが増えていてゆっくりできます。
ツリフネソウ
2019年09月07日 12:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 12:13
ツリフネソウ
入笠湿原ふたたび。
2019年09月07日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 12:17
入笠湿原ふたたび。
白樺が美しい〜。
2019年09月07日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/7 12:18
白樺が美しい〜。
群青色の湿原。
2019年09月07日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/7 12:20
群青色の湿原。
アケボノソウにもふたたび。
2019年09月07日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
9/7 12:31
アケボノソウにもふたたび。
ウメバチソウもね。
2019年09月07日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 12:32
ウメバチソウもね。
通りかかった若い子が「ここは天国だ〜」と言っていましたが、本当に天国のようでココロの中で激しく同意していました。笑
2019年09月07日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
9/7 12:34
通りかかった若い子が「ここは天国だ〜」と言っていましたが、本当に天国のようでココロの中で激しく同意していました。笑
ウメバチソウが密集しているところがまた癒やされます。
2019年09月07日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
9/7 12:37
ウメバチソウが密集しているところがまた癒やされます。
一面のワレモコウ。
2019年09月07日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/7 12:38
一面のワレモコウ。
何度も見てしまいます。
2019年09月07日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
9/7 12:44
何度も見てしまいます。
夏と秋の境目にいます。
2019年09月07日 12:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/7 12:51
夏と秋の境目にいます。
ゴンドラ山頂駅に向かう斜面に咲くマツムシソウ。
2019年09月07日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
9/7 13:18
ゴンドラ山頂駅に向かう斜面に咲くマツムシソウ。
ハナイカリもいた!
2019年09月07日 13:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
9/7 13:19
ハナイカリもいた!
ゴンドラ山頂駅からの八ヶ岳。
2019年09月07日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
5
9/7 13:31
ゴンドラ山頂駅からの八ヶ岳。
赤岳〜硫黄岳。山肌クッキリでカッコイイ!
2019年09月07日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X50, Canon
14
9/7 13:30
赤岳〜硫黄岳。山肌クッキリでカッコイイ!
マツムシソウがいっぱい咲いています。
2019年09月07日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
9/7 13:30
マツムシソウがいっぱい咲いています。
クジャクチョウだ!
2019年09月07日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
9/7 13:32
クジャクチョウだ!
大きなヤマユリ。
2019年09月07日 13:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
9/7 13:48
大きなヤマユリ。
エンビセンノウ
2019年09月07日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
9/7 13:49
エンビセンノウ
レンゲショウマは終わりかけですがまだ咲いています!
2019年09月07日 13:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
9/7 13:52
レンゲショウマは終わりかけですがまだ咲いています!
アケボノソウ、ゴンドラ山頂駅から湿原に戻る入口付近の株が一番立派でした。
2019年09月07日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/7 14:02
アケボノソウ、ゴンドラ山頂駅から湿原に戻る入口付近の株が一番立派でした。
名残惜しいけど帰りましょう。
2019年09月07日 14:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/7 14:06
名残惜しいけど帰りましょう。
ゆーとろん水神の湯は泉質よく、ぬる湯もあるのでゆっくり浸かれます。併設の食事処「くーとろん」でお蕎麦をいただきました♪
2019年09月07日 16:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
9/7 16:18
ゆーとろん水神の湯は泉質よく、ぬる湯もあるのでゆっくり浸かれます。併設の食事処「くーとろん」でお蕎麦をいただきました♪
もう少しで黄金色になりそうな稲穂と八ヶ岳。あまりにも気持ちよくて途中まで下道で、白樺湖、蓼科高原を経由してのんびり帰りました。
2019年09月07日 16:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
9/7 16:53
もう少しで黄金色になりそうな稲穂と八ヶ岳。あまりにも気持ちよくて途中まで下道で、白樺湖、蓼科高原を経由してのんびり帰りました。

感想

今週もあまりガッツリ歩く気分ではなかったので、咲き始めたアケボノソウに会いに、そしてビーフシチューを食べに入笠山に行ってきました。
昨年の秋に訪れた時に、色づいた湿原にエゾリンドウの群青色が散りばめられた景色に感動したので、今年も見ることができてうれしかったです。
アケボノソウ、まだ蕾がいっぱいでこれからしばらくは楽しめそうです。

今回はまだ行ったことのなかった大阿原湿原とテイ沢に足を延ばしてみましたが、特にテイ沢は苔が美しくてこれまた感動!
※ちなみにこの入笠山〜テイ沢の周回ルートは「ヤマレコおすすめルート」で紹介されています。

グルっと一周歩いた後は、お楽しみのビーフシチュー!
相変わらずの美味しさに大満足です♪
ちなみにこの日はお昼少し前に売り切れ。
予約必須ですが、他のメニューも美味しいので、きっとどれを食べても満足できそうです(*^^*)

再び湿原を散策し、ゴンドラ駅までブラっと歩いてから下山。
あまりにも気持ちのいいお天気だったのですぐに帰るのももったいなくて、白樺湖や蓼科高原をドライブして帰りました。

来週の連休のお天気が気になりますね。
まずは今夜の台風、被害が少ないことを祈ります。。。

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「おすすめルート」実際に行ってみた!キャンペーン by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2444人

コメント

山日和
umico721さん、こんにちは。
台風前の快晴ですごい景色ですね。
濃い青空の下のumiちゃん、映えるわ〜( ´艸`)

テイ沢の水の流れの写真もお花も丁寧に撮れていてステキです。
あ、トリカブト必要で〜す(^-^)/
もう山は秋へと移り変わってきていますね。秋の山のレコも楽しみにしていま〜す(Ф∀Ф)
2019/9/8 17:45
Re: 山日和
yomo-nyanさん、こんばんは!

台風前で少し風はありましたが、とってもいいお天気でした♪
でも八ヶ岳側は一時ガスで真っ白になってビックリ!
青空が濃くて、もう空気は秋なんだなーと実感しました。
青空は何でも映えさせてくれて、これで女優ライトがあればバッチリ!?笑
テイ沢もお花も素晴らしくて癒やされました〜(*^^*)

あら、yomo家はトリカブト必要とは💡
新鮮なトリカブトいっぱい咲いてましたよ〜♪ふふふ(*´艸`*)
2019/9/8 22:42
一日違い^^;
umico721さん こんばんは!

昨日入笠山行って来たんですね!僕は昨日は仕事だったので今日早めにサクッと回って来ました〜
ちょっと今日居たりしてと思っていましたが昨日の方が天気良かったですもんね!
今年はアケボノソウたくさん咲いていましたね〜!
大株ばかりに目が行き近くにアケボノソウ無いかな〜て一周したらすぐ足元に咲いていました
一回見つけると次から次と見つかるのですが

今回は午前中の早い時間と時間が限られていたのでマナスル山荘にもテイ沢にも行きませんでしたがこちらもぜひ来年行ってみたいです!

入笠湿原にはあんなにお花いっぱいですがいつも大阿原湿原には何も咲いていませんよね?ズミくらいしかみた事がありませんが他のお花がいつか咲く時期あるのかな??

まんゆ〜*16
2019/9/8 19:44
Re: 一日違い^^;
まんゆ〜さん、こんばんは!

おぉ、今日行っていたんですね💡
台風の影響はまだなさそうで、いいお天気だったのではないでしょうか。
私も昨日、まんゆ〜さん来てたりして…と思っていましたが、今日でしたか〜(^^)/
やはりこの時期アケボノソウ見たいですよね〜♪
昨年見かけた場所に行ったら花がなくて、不安になりながらメインストリートを歩いていたら目に止まり、そこから目がアケボノソウモードになったのか、木道から少し離れた株まで見つけられました。笑

テイ沢とマナスル山荘、ぜひ来年ゆっくりできる時に行ってみてくださいね!
ちなみに、マナスル山荘は泊まりなら2,000円で飲み放題が付けられるので、いつか泊まってみたい山小屋のひとつです🍺

そうなんです、期待して大阿原湿原に行ったらお花がなく…入り口の看板によると湿原の老年期に入って乾燥してきているようなので、それが原因なのでしょうか💡
でもここはどうやら草紅葉が素晴らしそうです🍁
2019/9/8 22:56
いいですね〜
umico氏 こんばんは!

「今週もあまりガッツリ歩く気分ではなかったので」とか言いながら、沢入登山口を6時前スタートって、なんだか説得力の無いイントロありがとうございます
何時に家出てるん?w

入笠山、お花がたくさんで癒やされますよね。
湿原の中の木道歩きもこないだの池ノ平湿原のようで、のんびりいつまでも歩いていたくなりそうですね。
テイ沢も懐かしい!静かで苔が美しくていいところですよね。

癒やしのレコ、ありがとうございました!
2019/9/8 20:45
Re: いいですね〜
renさん、こんばんは!

標高差を考えるとほとんど負荷がかかっていないのでそう書いたのですが…活動時間で言えばガッツリ気味でしょうか💦笑
ちなみにそろそろ入笠山フィーバーが始まるのでは、と駐車場に不安があったのと、なんとしてもビーフシチューを食べたかったので、家は夜1時前に出発しました。
その割に意外に出発が遅いのは、一部下道を使ったのと、道中仮眠が多過ぎたからです💦笑

入笠山、この時期もいろんな色の花が咲いて、本当に華やかで癒やされました♪
テイ沢の苔の世界が想像していたより素晴らしくて感動でした✨
でも、顔にかかるクモの巣にビビり、ちょっと落ち着かなかったのが心残りでした〜(T_T)
2019/9/8 23:11
マナスル山荘のビーフシチュー〜♪
umico721さん こんばんわ

入笠山〜
お花凄いたくさんですね〜
実はまだ未踏でして
スズランの時期、アケボノソウの時期、行って見たいと思いながら、行けていません
ビーフシチュー美味しそうです〜
わたしも食べてみたいです〜delicious

ちょっと気になったのが、せっかくの一眼のEOS Kissありながら、RX100M3での撮影が多いのは何かあるのでしょうか〜
帰りののんびりドライブも満喫されて〜
お疲れさまでした〜
2019/9/8 21:57
Re: マナスル山荘のビーフシチュー〜♪
makibitoさん、こんばんは!

入笠山は本当にいつもお花がいっぱいでいいところです
makibitoさんが未踏とは意外でした💡
私もスズランの時期は未踏なので来年は行ってみたいなぁ〜と。
山頂の眺望も素晴らしくて、あんまりキツイ山に行きたくないなぁ…っていう時にこの山は最高です✨

マナスル山荘のビーフシチューも本格的で美味しいです!
ぜひ一度食べに行ってみてくださいね〜(*^^*)

カメラは一眼で使っているレンズが暗いのと、やはり重さを感じるようになってきてしまい…💦
(まぁ、あとは上手く撮れないというのもあって…笑)
最近は軽くて写りもいいRX100M3がメインになっています。
やはり取り回しが楽チンです〜(^^)
2019/9/8 23:30
知らんかった!
umicoさん こんにちは♪

週末は少し暑かったけど絶好の山日和となりましたね
アケボノソウにビーフシチューとは!よい組み合わせですね。
実は私、どちらも出会ったことないんですよ
(前回行った時は予約忘れました )
入笠山は9月に入っても花いっぱいなんですね。
私も先週はレンゲショウマを見に入笠山に行く
計画をしておりました。
ところが地元にレンゲショウマがあるとの情報を得て
行き先を変更したとこなんですよ。まだ残っていたんですね。
それに、こんな周回するルートがあるなんて
知らなかった!おすすめルートだったとは
umicoさんのルートは何時も参考になります。
入笠山は好きな山の一つ、来年あたり真似してみますね。

素敵な花に食(笑)ご紹介ありがとう御座います。
改めまして、お疲れ様でした。
2019/9/9 13:14
Re: 知らんかった!
rupmoさん、こんばんは!

この週末は本当に当初の予報よりもずっといいお天気になりましたね!
残りわずかであろう夏の日射しをしみじみと味わいました。

うすうすお気づきかと思いますが、わたくし、食べるのが大好きなもので、週末はもうアケボノソウとビーフシチューしか頭にありませんでした。笑
秋の湿原はエゾリンドウの青の差し色が効いていてまるで絵画を観ているよう✨
アケボノソウも立派な株がいっぱいで見応えがありました〜♪

rupmoさんも入笠山を予定していたとは!
レンゲショウマもシーズンに1度は必ず会いたいお花ですよね
私も今回初めてだったのですが、テイ沢が本当に素晴らしくて…入笠山だけだと物足りない場合は周回してお腹を空かせるのもアリですので、ぜひ行ってみてください(*^^*)
そうそう、余談ですが、マナスル山荘は小屋泊まりすれば2,000円で飲み放題が付けられるんですよ〜
2019/9/9 20:24
入笠山!
umicoさん、こんばんは(^^)

台風一過の驚異的な暑さの一日が終わります。
台風の影響はありませんでしたかー?
今日にいたっては、交通機関の乱れがありましたねぇ・・・

入笠山!ビーフシチューは食べれなかったけどマナスル山荘の前を通った記憶あります。
夏から秋へのバトンタッチを垣間見るようなレコ
癒されました
長距離運転お疲れさまでした。
2019/9/9 21:48
Re: 入笠山!
asariさん、おはようございます!

大変な風の台風でしたね💦
私は電車が完全にアウトだったのでお休みにしちゃいました〜。
その後の猛烈な暑さに、夏が帰ってきた〜♪と一瞬喜んだものの、やはり暑いのはしんどかったです💦
asariさんは大丈夫でしたか?

入笠山、日差しは夏でも色はもう秋でした🍁
季節の移り変わりは本当にあっという間ですね。
でもここは雪の時期以外お花がわんさか咲いているイメージで、いつ来ても楽しめていいですよね🌷
このあたりは小屋も多く、星がキレイに見えるそうなので、一度は泊まってみたいと思っています✨
2019/9/10 7:32
正に”花レコ”
umico721さん、こんばんは、

早めの下山だけど、異常な暑さじゃなかったのかな。
正に”花レコ”だね。花の名前もばっちりだし。花の名前ってよく考えてあるよね。
ガッツリじゃないから一眼レフだと思うけど、それにしてもでかいね。

入笠山に牛がいるなんて知りませんでした。
トリカブトが乱獲されていたら怖いね。
2019/9/10 0:39
Re: 正に”花レコ”
takatan_tさん、おはようございます!

今回は花レコがメインです。
決して食レコでは…笑
本当にお花の名前って色々ありますね。
由来もいろいろ…でも覚えるのが大変です💦

私も牛がいるの、初めて知りました!
この辺りにテント場もあるようですよ〜♪

トリカブト、確かに獲られていたら怖い…😱
2019/9/10 7:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら