ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2007997
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根 日帰り

2019年09月07日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
08:28
距離
20.0km
登り
2,613m
下り
2,606m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:50
合計
8:26
距離 20.0km 登り 2,616m 下り 2,622m
5:11
5:13
67
6:20
49
7:09
12
7:21
7:22
33
7:55
8:03
1
8:04
8:06
28
8:34
8:38
41
9:19
9:23
36
10:05
10:17
5
10:22
28
10:50
19
11:09
11:18
19
11:37
11:39
2
11:41
11:46
20
12:06
6
12:12
30
12:42
45
13:27
13:28
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竹宇駒ヶ岳神社手前の尾白川渓谷駐車場を利用。無料。トイレあり。携帯電波良好。
コース状況/
危険箇所等
8割方樹林帯歩きです。指標もかなり親切です。整備はかなり行き届いています。
コース後半に鎖場・梯子が頻出します。危険ではないですが、体力を持ってかれます。
御来迎場より先の岩場は鎖がついてますが、よじ登るような箇所もあります。
その他周辺情報 名水公園ベルガ内の尾白の湯を利用しました。
駐車場より車で5分。
予約できる山小屋
七丈小屋
AM5時。尾白川渓谷駐車場です。
夜明けも少しずつ遅くなりました。
2
AM5時。尾白川渓谷駐車場です。
夜明けも少しずつ遅くなりました。
登山口です。出発前のストレッチをいつもより入念にしてしまいました。
2019年09月07日 05:07撮影
2
9/7 5:07
登山口です。出発前のストレッチをいつもより入念にしてしまいました。
竹宇駒ヶ岳神社に一礼。
2019年09月07日 05:12撮影
2
9/7 5:12
竹宇駒ヶ岳神社に一礼。
さあ、頑張りましょう!
2019年09月07日 05:16撮影
1
9/7 5:16
さあ、頑張りましょう!
スタート標高770m。必然的に樹林帯歩きが長くなります。
2019年09月07日 05:54撮影
2
9/7 5:54
スタート標高770m。必然的に樹林帯歩きが長くなります。
ず〜っと、樹林帯。歩きやすいですけどね。
2019年09月07日 06:14撮影
2
9/7 6:14
ず〜っと、樹林帯。歩きやすいですけどね。
駒ヶ岳講の宗教オブジェがちょいちょい置いてあります。時の流れを感じました。
2019年09月07日 06:35撮影
2
9/7 6:35
駒ヶ岳講の宗教オブジェがちょいちょい置いてあります。時の流れを感じました。
刃渡りです。危険な感じはしませんでした。良い休憩ポイントですね。
2019年09月07日 07:12撮影
4
9/7 7:12
刃渡りです。危険な感じはしませんでした。良い休憩ポイントですね。
刃渡りより富士山。
長い樹林帯歩きの束の間の気分転換。
2019年09月07日 07:13撮影
3
9/7 7:13
刃渡りより富士山。
長い樹林帯歩きの束の間の気分転換。
鳳凰三山です。オベリスクがはっきりと見えました。
2019年09月07日 07:13撮影
3
9/7 7:13
鳳凰三山です。オベリスクがはっきりと見えました。
愛知県に引っ越して以来、富士山がありがたい(笑)
2019年09月07日 07:14撮影
3
9/7 7:14
愛知県に引っ越して以来、富士山がありがたい(笑)
茅ヶ岳。
2019年09月07日 07:14撮影
2
9/7 7:14
茅ヶ岳。
五合目の休憩ポイントで、やっと駒ヶ岳とご対面。しかし3時間歩いてまだ五合目とは。。
2019年09月07日 07:57撮影
2
9/7 7:57
五合目の休憩ポイントで、やっと駒ヶ岳とご対面。しかし3時間歩いてまだ五合目とは。。
予報以上に晴れました。良い一日になりそうです。
2019年09月07日 08:44撮影
2
9/7 8:44
予報以上に晴れました。良い一日になりそうです。
雲の上に出ました。
2019年09月07日 08:59撮影
2
9/7 8:59
雲の上に出ました。
北アもはっきり目視できます。
2019年09月07日 08:59撮影
3
9/7 8:59
北アもはっきり目視できます。
山の裾野の拡がりが素晴らしい。
2019年09月07日 08:59撮影
2
9/7 8:59
山の裾野の拡がりが素晴らしい。
裾野に住まう人々の営みに想いを馳せます。疲労で心が優しくなってます。
2019年09月07日 08:59撮影
3
9/7 8:59
裾野に住まう人々の営みに想いを馳せます。疲労で心が優しくなってます。
有名な剣が見えるところまできました。しかし八丁登り、なかなかなものです。
2019年09月07日 09:02撮影
3
9/7 9:02
有名な剣が見えるところまできました。しかし八丁登り、なかなかなものです。
ハイマツが現れ始めました。なんかホッとします。
2019年09月07日 09:08撮影
3
9/7 9:08
ハイマツが現れ始めました。なんかホッとします。
八合目、御来迎場まで来ました。山頂の一部が見えます。
2019年09月07日 09:12撮影
3
9/7 9:12
八合目、御来迎場まで来ました。山頂の一部が見えます。
石碑が立ってます。山頂には神様がいるという設定です。
2019年09月07日 09:13撮影
3
9/7 9:13
石碑が立ってます。山頂には神様がいるという設定です。
鎖、梯子は死ぬほど出てきます。
2019年09月07日 09:22撮影
4
9/7 9:22
鎖、梯子は死ぬほど出てきます。
鎖の先にこんなプレートが。
なんか、イイね👍
2019年09月07日 09:22撮影
3
9/7 9:22
鎖の先にこんなプレートが。
なんか、イイね👍
こんなトコも沢山出てきます。
高度感、抜群です。
2019年09月07日 09:33撮影
3
9/7 9:33
こんなトコも沢山出てきます。
高度感、抜群です。
鳳凰三山と富士。
2019年09月07日 09:33撮影
3
9/7 9:33
鳳凰三山と富士。
自撮り失敗。
2019年09月07日 09:36撮影
4
9/7 9:36
自撮り失敗。
有名なやつです。
6
有名なやつです。
どんな歴史背景があるのでしょうか?
2019年09月07日 09:40撮影
2
9/7 9:40
どんな歴史背景があるのでしょうか?
2019年09月07日 09:41撮影
2
9/7 9:41
山頂が近い空気感。
2019年09月07日 09:46撮影
2
9/7 9:46
山頂が近い空気感。
しかしまだ登ります。
この辺り、なかなか体力的にキツかったです。
2019年09月07日 09:46撮影
3
9/7 9:46
しかしまだ登ります。
この辺り、なかなか体力的にキツかったです。
もう山頂も近い?
2019年09月07日 09:48撮影
1
9/7 9:48
もう山頂も近い?
見えました〜!
2019年09月07日 09:48撮影
1
9/7 9:48
見えました〜!
沢山の人が見えます。
4
沢山の人が見えます。
まずは焦らず東峰に立ち寄り、祠に一礼しました。
2019年09月07日 09:58撮影
2
9/7 9:58
まずは焦らず東峰に立ち寄り、祠に一礼しました。
本峰に向かいます。左より北沢峠チームが合流してきます。
2019年09月07日 10:00撮影
3
9/7 10:00
本峰に向かいます。左より北沢峠チームが合流してきます。
着いたーっ!!!
甲斐駒ヶ岳2,967mです。
2019年09月07日 10:03撮影
4
9/7 10:03
着いたーっ!!!
甲斐駒ヶ岳2,967mです。
石祠にご挨拶。威力不動尊。
4
石祠にご挨拶。威力不動尊。
シャッター、ありがとうございました。脚が短い。
6
シャッター、ありがとうございました。脚が短い。
まずは仙丈ヶ岳。
2019年09月07日 10:04撮影
2
9/7 10:04
まずは仙丈ヶ岳。
北岳、間ノ岳、農鳥岳。
2019年09月07日 10:04撮影
1
9/7 10:04
北岳、間ノ岳、農鳥岳。
ありがたや富士。
2019年09月07日 10:04撮影
2
9/7 10:04
ありがたや富士。
右に御嶽、手前中央アルプス。
2019年09月07日 10:04撮影
9/7 10:04
右に御嶽、手前中央アルプス。
2019年09月07日 10:04撮影
2
9/7 10:04
2019年09月07日 10:07撮影
1
9/7 10:07
富士山撮影ポイント。他人ですが、人が写り込んだほうが臨場感出ます。
2019年09月07日 10:11撮影
1
9/7 10:11
富士山撮影ポイント。他人ですが、人が写り込んだほうが臨場感出ます。
仙丈ヶ岳、行ったことないです。
楽チン登山は老後の楽しみに。
2019年09月07日 10:11撮影
1
9/7 10:11
仙丈ヶ岳、行ったことないです。
楽チン登山は老後の楽しみに。
ありがたや。
2019年09月07日 10:16撮影
2
9/7 10:16
ありがたや。
そろそろ下りましょう。
2019年09月07日 10:17撮影
1
9/7 10:17
そろそろ下りましょう。
下りは慎重に。
2019年09月07日 10:26撮影
9/7 10:26
下りは慎重に。
梯子の頻出はかなりやられます。
2019年09月07日 11:03撮影
3
9/7 11:03
梯子の頻出はかなりやられます。

感想

この日は仲間内での山行予定でしたが、諸事情で延期になりました。そんな事で、いつも通りのソロ活動。行き先を黒戸尾根か、木曽駒クラシックルートかで悩みましたが、ブドウが食べたいので山梨県にしてみました。

ちまたで噂の黒戸尾根八丁登り。      標高差2200m、距離19kmという数字以上に疲労感一杯の山行になりました。その理由は梯子の連続。大腿筋にかなり効いてしまいました。
筋持久力を強化しないとダメだなーと感じました。
日帰りロングでまだまだ行きたい山がたくさんありますので、今回は良い教訓になりました。

この手の山は年一でチャレンジして、自分の体力を現状確認するのが良いかもしれません。

帰路、ブドウの直売所でゴルビーという種類を3房購入。
少し型が悪いということで、なななんと750円にしてくれました。3房で!ありがとー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人

コメント

さすがperoshiさん
何年も前から計画しているコースです。
ま、私の場合は泊まりでですが。
良い天気に恵まれ素晴らしい景色を見ることが出来て良かったですね。(●^o^●)
※美味しそうな太股(笑)
2019/9/8 21:36
Re: さすがperoshiさん
daikentaさん、コメントありがとうございます。天気がほんと良くて、南アルプスで初めて富士山を眺望できましたよ。
しかし、黒戸尾根はなかなかなものでした。
ずっとアスレチックしてるような感じでした。日帰りの場合はもう少し体力付けないと楽しめないなーなどど感じた次第です。
2019/9/9 8:51
やりやがりましたね!
peroshiさん、こんにちは。

やっぱり登りに行ってたのですね!?
そうじゃないかと思ってました。
しかも黒戸尾根からの甲斐駒とは。。
めっちゃいきたかったですわー!!

富士山、行っちゃいますかー!
まだ行けます!

次回楽しみにしてます。
お疲れさまでした!!
2019/9/11 20:58
Re: やりやがりましたね!
ちわす、zenp君!結構きつかったよ〜!そして、久々に登山中に後続者に抜かれましたよ、しかも二人。さすが体力自慢のコース。凄まじいやつがまだまだいますねー。

月末、楽しみにしてます!
富士山に行きたいの?
2019/9/12 6:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら