秋色に染まりはじめた湯ノ丸・烏帽子
- GPS
- 05:19
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 657m
- 下り
- 639m
コースタイム
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:15
天候 | 晴れ/くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありません |
写真
感想
山歩き再開の2回目
お手軽な湯ノ丸・烏帽子にしよう
暑さも遠のいたし、いまの時期登るにはお手頃
ゆりさんは早朝用事があるとのことで途中から合流
ゲレンデ直登は疲れるのでキャンプ場経由で行くことにしよう
キャンプ場の中を通過すると沢山の人がテントを張って朝の食事中
オートキャンプ場ではないがすぐ近くに車を止められ、平坦な草原のフリーサイトなのでお手軽なところです
草原に咲く花は秋色
春夏の白や黄色から紫のものが増えてきました
森林限界を超えると気分いい登山道
湯ノ丸山頂は青空
北アルプスが見えます
雲が多めながらも槍ケ岳も見えました (^▽^)/
続いて烏帽子へ
一旦鞍部まで降りて烏帽子の稜線まで登り返し
途中、去年オコジョの居たところを注意深く見ながら歩いたが今年は存念ながら居なかった
稜線へ出てからは気分のよい尾根歩きなのだが雲が出てしまい景色は白い世界に〜
登山道脇にはリンドウ、マツムシソウがいっぱい
クロマメノキはまだ黒くなり始めで酸っぱいです
烏帽子にもたくさんの人が登ってきてました
山頂でお昼食べて下山
帰りは登り返しナシの湯ノ丸巻道ルートへ
地蔵峠駐車場まで戻ると車がいっぱい、満車近くなってたようです
そしていつもの帰り道、、、、寄り道して野菜GET
自採りなので好きなのを採れます
レタスはまだ巻が小さいのでパス
虫食いの無いキャベツ探して 1個80円 、ネギ 下仁田ネギみたいな太いのが1本30円
各2個づつで220円也〜
山も野菜も満足して帰ってきました
今回は岳ちゃんの散歩をしてからの山歩きとなるため行ける山は限られる。いくつか考えたがすぐ登って帰れるしgenchan達と現地で合流することにした。(先に登ってもらい追いつく想定)
湯の丸烏帽子は山を初めて2年目?位だから約8年ぶりとなりますでしょうか?お手軽だけど久しぶりだから楽しめるかな?と思って歩きました。だが、湯の丸過ぎてからなんか段々と調子が悪くなってきたのか身体がうまく動かない、肩が重い、1リットルしか水分ないザックが重いとなんか疲れました。気圧のせい??
今日はお手軽登山で正解!先週の越駒よりも疲れちゃった💦
でも8年ぶりなんで烏帽子への登山道の記憶がはっきりせず新鮮な気分でよかった。前はスキー場を登り迂回路使わずピストンしたので、烏帽子を降り湯の丸へ登って駐車場へ下山した記憶があるので、昔は元気だったんでしょうね。
この日は地蔵峠はかなりのクルマの数。人も多かったです。初心者連れて来るときはこの山をチョイスします。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
御三人さん こんにちは。
14日はヤスベイさんも登っていましたよ。
秋の花満載の鹿沢の山、・・・夏の花もちょっと?狂っていますね。
ユリさんはどの辺で合流したのかな・・・健脚になりましたね。
今度はマメ摘みに行って見ようかな??
yasioさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
私は湯の丸山頂手前でようやく追いつきました。予想以上に追いつくのに時間がかかりました。。(;´д`)
黒豆はまだ全然黒くなってないみたいです(と、genchanが言ってた)
摘み取りはもうちょい先ですかね?
yasio さん こんばんは
>14日はヤスベイさんも登っていましたよ
そのようです
同じ景色を見てきたんですね
イワカガミの花があったのにはビックリでした
クロマメノキはまだ色づき始めで、酸っぱさがなくなるのはまだまだ先ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する