記録ID: 2023460
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
坊ガツルー白口岳ー稲星山ー久住分かれー北千里浜ー坊ガツル
2019年09月14日(土) ~
2019年09月15日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 688m
- 下り
- 675m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:01
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:01
19:06
宿泊地
2日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:06
坊ガツルまでの往復は長者原から。コースは省略。
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鉾立峠から白口岳への登りはススキが多く、朝露でびっしょり、朝早くはスパッツが必要。 |
写真
感想
坊ガツルにテント泊し、まだ登っていない白口岳と稲星山を周遊した。
テント泊では、70前後の年配の男女5人組が宴会して大声ではしゃぎ回り、せっかく静寂なテント泊を楽しみにしていたのにがっかりだった。結局静かになったのは、12半過ぎ、他人への気遣いはないのだろうか。
おかげで、夜明けを山の上で見る予定だったが寝過ごしてしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして
天気が良くていい登山でしたね(^ー^)
静かな山の夜が、騒がれたら台無しですよね(-。-;)
私も以前年配グループが騒いで閉口した覚えがあります。
同じグループかも(-_-;)
山の夜は静かに過ごして欲しいものです
ね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する