ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2024069
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

小秀山(二ノ谷↑+三ノ谷↓)

2019年09月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:28
距離
11.1km
登り
1,243m
下り
1,238m

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
2:11
合計
8:19
距離 11.1km 登り 1,243m 下り 1,246m
5:38
5:45
7
5:52
5:58
12
6:10
6:12
31
6:43
7:15
44
7:59
8:03
12
8:15
8:25
23
8:48
8:51
19
9:10
9:11
2
9:13
9:15
9
9:24
9:25
21
9:46
9:47
13
10:00
10:31
9
10:40
10:41
18
10:59
11:00
8
11:08
11:09
3
11:12
11:15
18
11:33
11:42
13
11:55
11:56
29
12:25
12:36
28
13:04
13:06
2
13:08
31
13:39
13:41
6
13:47
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
乙女渓谷キャンプ場の駐車場でテント前泊。
キャンプ場の営業は8月で終わりなのでキャビンは使えず。
乙女渓谷キャンプ場案内↓
http://www.fa-kashimo.jp/直営宿泊所/乙女渓谷キャンプ場/
(加子母(かしも)森林組合)
コース状況/
危険箇所等
気付き事項を列記します。
〈登山口〜兜岩〉
・二ノ谷コースは夫婦滝まで遊歩道・木段が整備されているが、所々橋が壊れかけていたり崩壊地があるので要注意。
・ワイルドな渓谷美を楽しみながら滝が連続するので飽きない。
・夫婦滝まで約1時間。落差80mという滝は圧巻。ここまでだけでも来る価値はあると思う。
・その先も鎧岩、兜岩まで急登続き。時に根っこに掴まりながら登ったり岩場歩きだったりワイルドなコースが楽しめる。
・三ノ谷コースと合流の先が兜岩で、展望がある。

〈兜岩〜山頂〉
・兜岩からは高原歩き。なだらかなアップダウンが3回ほどあるが、展望所が3ヶ所あるので気分が紛れる。
・最後、なだらかな登りで避難小屋に到着。その先1分で山頂。
・山頂からは御嶽山の絶景が拝める。ガスなどの際でも写真を置いてくれているので大丈夫!😊
・避難小屋は新しくとても綺麗。土禁だが避難小屋と思えない程。トイレもあり。

〈下山〉
・兜岩下の三ノ谷分岐からはジグザグのつづら折れ。
・のんびり下るようでも高度差700mを1時間半で降りれる。
・ダートの車道歩き半時間ほどで駐車場へ。途中美味しい水が滝のようにほとばしっている。
その他周辺情報 倉屋温泉 おんぽいの湯の源泉掛け流しが楽しめる。
http://www.kuraya-onsen.jp/
JAF割引でグループ全員100円引きの500円。
登山口の管理棟に手描きのルート図、分かりやすいですね(S)
2019年09月16日 05:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 5:26
登山口の管理棟に手描きのルート図、分かりやすいですね(S)
ルート図その2。ふむふむ(S)
2019年09月16日 05:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 5:26
ルート図その2。ふむふむ(S)
管理棟の右側が二ノ谷ルート登山口です。
この橋スタートです(S)
2019年09月16日 05:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 5:29
管理棟の右側が二ノ谷ルート登山口です。
この橋スタートです(S)
雰囲気のある沢。橋の上から。(S)
2019年09月16日 05:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 5:31
雰囲気のある沢。橋の上から。(S)
沢沿いのルートは気持ちいいです。露光不足でご容赦(S)
2019年09月16日 05:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 5:34
沢沿いのルートは気持ちいいです。露光不足でご容赦(S)
時折、崩壊地もあります(S)
2019年09月16日 05:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 5:41
時折、崩壊地もあります(S)
ねじれ滝(sa)
2019年09月16日 05:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
9/16 5:42
ねじれ滝(sa)
よくもまあこんな渓谷沿いに木階段・橋を造ってくれたものです(S)
2019年09月16日 05:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 5:44
よくもまあこんな渓谷沿いに木階段・橋を造ってくれたものです(S)
木階段が延々と続きます(S)
2019年09月16日 05:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 5:45
木階段が延々と続きます(S)
サワギクの仲間?(sa)
2019年09月16日 05:49撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/16 5:49
サワギクの仲間?(sa)
滝が次々出てくるので飽きることはありません(S)
2019年09月16日 05:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 5:54
滝が次々出てくるので飽きることはありません(S)
こういうとこもありますが、注意していけば危険を感じることはありません(S)
2019年09月16日 05:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 5:55
こういうとこもありますが、注意していけば危険を感じることはありません(S)
耳を澄ませば、ふむふむ。乙女の声ですね?(S)
2019年09月16日 05:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 5:57
耳を澄ませば、ふむふむ。乙女の声ですね?(S)
綺麗な滝(sa)
2019年09月16日 06:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 6:04
綺麗な滝(sa)
アップ(sa)
2019年09月16日 06:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
9/16 6:04
アップ(sa)
木道が続きます(S)
2019年09月16日 06:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 6:09
木道が続きます(S)
ん?天狗?
2019年09月16日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 6:10
ん?天狗?
この上に居るそうです(S)
2019年09月16日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 6:10
この上に居るそうです(S)
滑りそうですが大丈夫でした(S)
2019年09月16日 06:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 6:12
滑りそうですが大丈夫でした(S)
避難小屋(S)
2019年09月16日 06:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 6:18
避難小屋(S)
中は綺麗です(S)
2019年09月16日 06:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 6:18
中は綺麗です(S)
時折短い渡渉もありますが問題ないです(S)
2019年09月16日 06:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 6:21
時折短い渡渉もありますが問題ないです(S)
急登が出てきます(S)
2019年09月16日 06:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 6:24
急登が出てきます(S)
この角度がいけてますね😄(S)
2019年09月16日 06:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 6:24
この角度がいけてますね😄(S)
お侍さんだ!烏帽子岩(sa)
2019年09月16日 06:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 6:25
お侍さんだ!烏帽子岩(sa)
キノコその1(S)
2019年09月16日 06:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 6:27
キノコその1(S)
また急登。ルートは踏み跡やピンクテープもあるので迷うことはないでしょう(S)
2019年09月16日 06:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 6:27
また急登。ルートは踏み跡やピンクテープもあるので迷うことはないでしょう(S)
雰囲気のある遊歩道(HARD)(sa)
2019年09月16日 06:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/16 6:29
雰囲気のある遊歩道(HARD)(sa)
おっと、落石で崩壊しているところがたまにあります(S)
2019年09月16日 06:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 6:38
おっと、落石で崩壊しているところがたまにあります(S)
夫婦滝(sa)
2019年09月16日 06:41撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
9/16 6:41
夫婦滝(sa)
マイナスイオンがすごい!涼しい!(sa)
2019年09月16日 06:41撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/16 6:41
マイナスイオンがすごい!涼しい!(sa)
落差80mだそうですが飛び散るミストが涼しいです(S)
2019年09月16日 06:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 6:45
落差80mだそうですが飛び散るミストが涼しいです(S)
その上の展望台から。森林浴回廊と書かれていますが、登山初心者にはキツイかも(S)
2019年09月16日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 6:48
その上の展望台から。森林浴回廊と書かれていますが、登山初心者にはキツイかも(S)
手づくりの橋、ありがたし(S)
2019年09月16日 06:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 6:57
手づくりの橋、ありがたし(S)
夫婦滝の落ち口(sa)
2019年09月16日 07:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 7:04
夫婦滝の落ち口(sa)
これもしっかりしてました(S)
2019年09月16日 07:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 7:05
これもしっかりしてました(S)
小滝(sa)
2019年09月16日 07:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 7:06
小滝(sa)
ここは朽ちかけてる感じで左端を通過します(S)
2019年09月16日 07:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 7:07
ここは朽ちかけてる感じで左端を通過します(S)
その上には子滝(S)
2019年09月16日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 7:11
その上には子滝(S)
渡渉を難なくクリアのsaki15さん(S)
2019年09月16日 07:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 7:20
渡渉を難なくクリアのsaki15さん(S)
岩々のルートを突き進むsaki15さん(S)
2019年09月16日 07:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 7:22
岩々のルートを突き進むsaki15さん(S)
ワイルド感満載です(S)
2019年09月16日 07:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 7:27
ワイルド感満載です(S)
大分登ってきました(S)
2019年09月16日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 7:31
大分登ってきました(S)
鎧岩(sa)ゴーレムだ(゜∀゜)!
2019年09月16日 07:43撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 7:43
鎧岩(sa)ゴーレムだ(゜∀゜)!
鎧岩の脇のルート(S)
2019年09月16日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 7:36
鎧岩の脇のルート(S)
こんな感じ(S)
2019年09月16日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 7:49
こんな感じ(S)
キノコその2(S)
2019年09月16日 07:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 7:49
キノコその2(S)
展望台が2つほどあります(S)
2019年09月16日 08:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 8:02
展望台が2つほどあります(S)
掴むものは沢山あります(S)
2019年09月16日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 8:20
掴むものは沢山あります(S)
え!?これ行くの!(S)
2019年09月16日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 8:21
え!?これ行くの!(S)
垂直根っこ道と素直な方向を示す看板(sa)
急登ですが変化のある楽しいルートでしたね(S)
2019年09月16日 08:16撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/16 8:16
垂直根っこ道と素直な方向を示す看板(sa)
急登ですが変化のある楽しいルートでしたね(S)
カモシカ渡りを行くsaki15さん。慎重に(S)
2019年09月16日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 8:28
カモシカ渡りを行くsaki15さん。慎重に(S)
おっと!御嶽山が綺麗に見えています(S)
2019年09月16日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
9/16 9:05
おっと!御嶽山が綺麗に見えています(S)
おぉおお(´▽`)!釈迦ヶ岳(富士御坂)に似たスカイビューに心躍ります(sa)
この展望は👍でしたね(S)
2019年09月16日 09:06撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/16 9:06
おぉおお(´▽`)!釈迦ヶ岳(富士御坂)に似たスカイビューに心躍ります(sa)
この展望は👍でしたね(S)
どっちも大変そうですが、左の岩場ルートの方が歩きやすいそうです(S)
2019年09月16日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 9:08
どっちも大変そうですが、左の岩場ルートの方が歩きやすいそうです(S)
岩場ルートをがんばるsaki15さん(S)
2019年09月16日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 9:11
岩場ルートをがんばるsaki15さん(S)
その先の展望(S)
2019年09月16日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 9:16
その先の展望(S)
展望その2(S)
2019年09月16日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 9:18
展望その2(S)
高原広がる(sa)
兜岩から高原歩きでしたね(S)
2019年09月16日 09:23撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 9:23
高原広がる(sa)
兜岩から高原歩きでしたね(S)
中アの山々。雲をせき止めてくれてる感じ(S)
2019年09月16日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 9:28
中アの山々。雲をせき止めてくれてる感じ(S)
キノコその3(S)
2019年09月16日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 9:42
キノコその3(S)
山頂の小屋も見えてきました(S)
2019年09月16日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 9:48
山頂の小屋も見えてきました(S)
小秀山山頂!御嶽山ドーン(・∀・)(sa)
イエーイ!(S)
2019年09月16日 10:00撮影 by  DC-GF9, Panasonic
8
9/16 10:00
小秀山山頂!御嶽山ドーン(・∀・)(sa)
イエーイ!(S)
おぉおんたけさぁああん ( ;∀;)おっきい!素敵!来て良かった!昨日間近で見た噴煙がリアルすぎです(sa)
スバラシイ(S)
2019年09月16日 10:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
9/16 10:01
おぉおんたけさぁああん ( ;∀;)おっきい!素敵!来て良かった!昨日間近で見た噴煙がリアルすぎです(sa)
スバラシイ(S)
最高のご褒美でしたね(S)
2019年09月16日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
9/16 10:03
最高のご褒美でしたね(S)
八ヶ岳と中央ア(sa)
この角度からはなかなか見ないですね(S)
2019年09月16日 10:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 10:03
八ヶ岳と中央ア(sa)
この角度からはなかなか見ないですね(S)
御嶽山またまた(S)
2019年09月16日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
9/16 10:03
御嶽山またまた(S)
冬に行きたい恵那山(sa)
2019年09月16日 10:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/16 10:03
冬に行きたい恵那山(sa)
御嶽山のモクモク(S)
2019年09月16日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
9/16 10:03
御嶽山のモクモク(S)
高原方面(sa)
2019年09月16日 10:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/16 10:03
高原方面(sa)
牛さんがいれば完璧です(sa)
高原歩きいい感じ(S)
2019年09月16日 10:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/16 10:03
牛さんがいれば完璧です(sa)
高原歩きいい感じ(S)
またまた御嶽山(S)
2019年09月16日 10:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 10:04
またまた御嶽山(S)
暑いので避難(sa)
2019年09月16日 10:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 10:09
暑いので避難(sa)
凄くきれい(sa)
2019年09月16日 10:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/16 10:11
凄くきれい(sa)
流紋岩だ(゜∀゜)!火山だったんだココ…(;´Д`)丹沢に多い花崗岩とは違った岩質で見て触って2度楽しい(sa)
綺麗な避難小屋でしたね(S)
2019年09月16日 10:11撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
9/16 10:11
流紋岩だ(゜∀゜)!火山だったんだココ…(;´Д`)丹沢に多い花崗岩とは違った岩質で見て触って2度楽しい(sa)
綺麗な避難小屋でしたね(S)
ゆっくり泊まってみたいなぁ(sa)
2019年09月16日 10:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/16 10:20
ゆっくり泊まってみたいなぁ(sa)
新しくてピカピカ(S)
2019年09月16日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 10:23
新しくてピカピカ(S)
色づきはじめたナナカマド(sa)
2019年09月16日 10:26撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 10:26
色づきはじめたナナカマド(sa)
さて戻りましょう。高原歩き(S)
2019年09月16日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 10:32
さて戻りましょう。高原歩き(S)
恵那山も綺麗に見えています(S)
2019年09月16日 10:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
9/16 10:33
恵那山も綺麗に見えています(S)
光岳と光小屋みたいな位置関係です(sa)
2019年09月16日 10:36撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 10:36
光岳と光小屋みたいな位置関係です(sa)
白山だ(sa)
おースバラシイ(S)
2019年09月16日 11:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
9/16 11:05
白山だ(sa)
おースバラシイ(S)
見れて嬉しい(´▽`)いつか行きたい(sa)
2019年09月16日 11:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
9/16 11:05
見れて嬉しい(´▽`)いつか行きたい(sa)
兜岩(sa)
2019年09月16日 11:09撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/16 11:09
兜岩(sa)
急降下前に休憩してたら目の前にありました(S)
2019年09月16日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 11:15
急降下前に休憩してたら目の前にありました(S)
saki15さんの安定した歩き(S)
2019年09月16日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 11:55
saki15さんの安定した歩き(S)
休憩適地ってあまり見ない看板でしたが広場になってて確かに(S)
2019年09月16日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 12:27
休憩適地ってあまり見ない看板でしたが広場になってて確かに(S)
標高差700mを1時間半で下ります。saki15さん最後まで元気いっぱい!(S)
2019年09月16日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 12:49
標高差700mを1時間半で下ります。saki15さん最後まで元気いっぱい!(S)
名古屋営林署ですよ(;´Д`)これは貴重!!生で見れて2度嬉しい(sa)
2019年09月16日 13:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 13:03
名古屋営林署ですよ(;´Д`)これは貴重!!生で見れて2度嬉しい(sa)
エキサイティングリスさん(sa)
おっと、活き活きとしたリスさんでしたね(S)
2019年09月16日 13:03撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
9/16 13:03
エキサイティングリスさん(sa)
おっと、活き活きとしたリスさんでしたね(S)
一応乾燥室という名目になっていました(sa)
2019年09月16日 13:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
9/16 13:04
一応乾燥室という名目になっていました(sa)
造林小屋キター(゜∀゜)ー!!(sa)
2019年09月16日 13:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
9/16 13:04
造林小屋キター(゜∀゜)ー!!(sa)
下山口(三ノ谷ルート)の登山届BOX(S)
2019年09月16日 13:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 13:08
下山口(三ノ谷ルート)の登山届BOX(S)
三ノ谷ルートの登山口はこんな感じ(S)
2019年09月16日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9/16 13:11
三ノ谷ルートの登山口はこんな感じ(S)
おいしい水で体力回復しました(sa)
美味かったですね(S)
2019年09月16日 13:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
9/16 13:15
おいしい水で体力回復しました(sa)
美味かったですね(S)
キャンプ場の管理棟に到着!お疲れ様でした(S)
2019年09月16日 13:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
9/16 13:44
キャンプ場の管理棟に到着!お疲れ様でした(S)

感想

御嶽山の翌日は面白い山という小秀山に登りました。
前日夕方まで雨予報のため諦めて帰るつもりが夕方、急に晴れ予報に変わったため、急遽予定通り行くことに。

御嶽山から飛騨高山南部を通るルートは105kmでしたが渋滞も無く乙女渓谷キャンプ場までスムーズに移動できました。

駐車場には先客の車が一台。
でも乗ってなかったので山中で一泊されてた感じ。
私は駐車場にテント泊、saki15さんは車中泊。

さて、翌朝。
管理棟の右側に二ノ谷コースの入り口があり、計画書をポストに入れて直ぐの橋を渡ります。

しばらくは渓谷沿いの木段歩き。
よくもまあこんな所に設置してくれたな!と感心するほど険しい渓谷を分け入ります。木段が無ければ到底来れない場所ですね。

滝が連続し飽きないですが、朝一の階段歩きは結構大変です。途中数か所ある崩壊地は素早く通過が無難です。
最奥の夫婦滝は圧巻。落差80mという滝から落ちる水はしぶきをあげ涼しいです。

その先は急登続き。根っこを掴んだり、岩角に指を掛けたり、カモシカ渡り手前で少しミスコースの際はヒジを木に掛けたりもしました😊
少しキツイですが、変化があって飽きない登りでした。

兜岩からは高原歩き。
山頂からは昨日登った御嶽山がクッキリ。
快晴に感謝です!日向は暑かったですが吹く風は秋の風情で日陰は涼しいくらいでした。

小秀山、噂に違わず変化のあるいい山でした!
この日山中で出会ったのは3グループ7人ほどでしたがもっと登られてもいい山と思いました。

saki15さん、御嶽山シリーズにお付き合い頂きありがとうございました。遠路でしたが、またの機会によろしくお願いします😊

おんたけ3Daysフィナーレを飾るは小秀山。
ShuMaeさんと御嶽山の計画を練った際良い山だからとオススメされ、
折角なので登ってみる事にしました。

総コースタイム的に私の体力ではキツイかもなという心配もあり、
実際スロースペースになってしまった区間もありましたが(;´Д`)
滝あり岩登りありなだらかな高原からの御嶽山ドーン(゜∀゜)!
という登っていて飽きないバリエーション豊かな登山道は時間をかけてでも登る価値はあるなと思いました。

頑張って良かったです ( ;∀;)

山頂からは昨日登った御嶽山を間近に見る事が出来、
大きな達成感を感じる事が出来ました。

御嶽山を…1日目は西から、2日目は山頂に立ち、3日目は東から眺望する。
晴天の3日間2泊3日縦走と言う使い方をした方々が多かったですが、
こういうテーマ登山の仕方もアリじゃないかなと、私は、思います。

充実した3日間を過ごす事が出来ました(´▽`)

御嶽山小秀山プランを提示して下さり運転を手伝って下さったShuMaeさん、
1人では運転出来ない距離だったので助かりました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人

コメント

晴れて良かったですね
乗鞍の千町尾根から振り返って見た時は御嶽山と白山以外は雲海の下に沈んでいたようですが、見事な御嶽山が目の前に聳え立っていますね
流石、saki15さんのてるてる君の威力ですね
小秀山迄の運転、ShuMaeさん、お疲れ様でした。
2019/9/21 13:41
Re: 晴れて良かったですね
momohiro先輩、コメントありがとうございますm(_ _)m

天気図的に不安要素があったり私の失速もあり、
雲に覆われないかヒヤヒヤでしたが
ギリギリのタイミングで御嶽山を拝むことが出来ました
てるてるくん効果バッチリでした

また機会がありましたら是非ともご一緒できればと思います
2019/9/22 17:51
晴れてよかったです!
momohiro先輩、メッセージありがとうございます
sakiさんのてるてる君とナムナムのおかげで晴れましたネ
小秀山から見る御嶽山は前日にあの山頂に一緒にいたんだな と感動ものでしたよ。
実は二人で登りながら、先輩は今頃ヤブコギかな?とか話し合ってたんですよ。雨じゃなくてよかったな〜、とも。
御嶽山の後温泉で検索したら北回り(高山の経由)が近いと出たので、御嶽=乗鞍の間の道を抜けていったんですよ、momohiroさんが歩いてるかも と言いながら。
見つけたら、乗っていきますか
って赤線ツナギ知ってて言ってみようと思ってました
2019/9/21 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら