ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2025146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳へ

2019年09月13日(金) ~ 2019年09月16日(月)
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:55
距離
32.1km
登り
2,251m
下り
2,289m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:00
休憩
0:04
合計
1:04
距離 4.1km 登り 309m 下り 9m
15:31
6
15:59
15
16:14
10
16:24
16:25
10
2日目
山行
6:24
休憩
0:37
合計
7:01
距離 8.5km 登り 1,274m 下り 131m
5:23
18
5:41
5:42
57
6:39
16
6:55
6:56
19
7:15
7:16
36
7:52
7:56
55
8:51
8:57
1
8:58
9:14
111
11:05
11:11
18
11:29
17
11:46
11:47
34
12:21
12:22
2
12:24
3日目
山行
3:58
休憩
0:28
合計
4:26
距離 7.1km 登り 572m 下り 572m
7:41
22
8:03
8:09
97
9:46
9:47
16
10:03
10:17
20
10:37
22
10:59
11:02
22
11:24
11:25
23
11:48
11:49
3
11:52
11:54
13
12:07
4日目
山行
4:30
休憩
0:39
合計
5:09
距離 12.4km 登り 130m 下り 1,579m
7:11
4
7:15
40
7:55
7:57
10
8:07
11
8:18
8:20
27
8:47
9:10
4
9:14
9:15
21
9:36
9:38
13
9:51
9:52
10
10:02
10:03
26
10:29
10:30
37
11:07
11:08
18
11:26
11
11:37
9
11:46
11:47
11
11:58
11:59
13
天候 晴れ、最終日曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
登山口からわさび平の先まで林道が続きます。小池新道はなかなかハード。
三俣蓮華〜双六間はすばらしい稜線歩きができます。時間短縮や天候不良の場合は巻き道を使うと良いでしょう。
その他周辺情報 新穂高温泉登山口では中崎山荘やニューホタカ、深山荘などで入浴できます。
平湯バスターミナルにあったアルプス街道平湯3階パノラマ大浴場は2018年11月末で営業修了。すぐそばにあるひらゆの森では入浴のほかに食事や宿泊も可能です。
松本からバスでロープウェイ乗り場に到着。
松本からバスでロープウェイ乗り場に到着。
ロープウェイ乗り場の裏にある橋を渡りスタート。
1
ロープウェイ乗り場の裏にある橋を渡りスタート。
案内が出ているので迷わないと思います。
案内が出ているので迷わないと思います。
始めはひたすら林道。
始めはひたすら林道。
途中で舗装された道に。
途中で舗装された道に。
わさび平小屋。
木立に囲まれたテント場。
木立に囲まれたテント場。
荷物を軽くするためサーマレストのネオエアーウーバーライトショートサイズを購入。収納サイズはレインウェア並みでわずか170g!。ですが寝心地は…
荷物を軽くするためサーマレストのネオエアーウーバーライトショートサイズを購入。収納サイズはレインウェア並みでわずか170g!。ですが寝心地は…
わさび平小屋のトイレはとてもキレイ。
わさび平小屋のトイレはとてもキレイ。
靴下に穴があいてた。
2
靴下に穴があいてた。
気を取り直してビール。
2
気を取り直してビール。
林道が終わり、登山道へ。
林道が終わり、登山道へ。
ここからがキツかった。
ここからがキツかった。
天気は晴れ。
鏡平までもうちょい。
鏡平までもうちょい。
鏡平山荘。
食べようか迷っていたら、小屋のお姉さんにカキ氷いかがですかと声を掛けられたので注文。
2
食べようか迷っていたら、小屋のお姉さんにカキ氷いかがですかと声を掛けられたので注文。
ブルーハワイを選択。
2
ブルーハワイを選択。
鏡平からは槍〜穂高がきれいに見えます。大キレットのえぐれ方もよくわかる。
5
鏡平からは槍〜穂高がきれいに見えます。大キレットのえぐれ方もよくわかる。
鏡平から弓折乗越へ出るとキツイ登りはとりあえず終了。
2
鏡平から弓折乗越へ出るとキツイ登りはとりあえず終了。
ここから双六小屋へは多少のアップダウンはありますがホッとします。
2
ここから双六小屋へは多少のアップダウンはありますがホッとします。
到着したときはテントは疎らでしたが。
到着したときはテントは疎らでしたが。
双六小屋から見た鷲羽岳。
4
双六小屋から見た鷲羽岳。
連休とあって小屋は混雑していたようで、スタッフが外国人宿泊客に一生懸命説明してました。
連休とあって小屋は混雑していたようで、スタッフが外国人宿泊客に一生懸命説明してました。
双六小屋周辺は電波繋がらず。珍しくソフトバンクのみ小屋内で入ります。
双六小屋周辺は電波繋がらず。珍しくソフトバンクのみ小屋内で入ります。
ドコモの通信エリア。
ドコモの通信エリア。
五目あんかけラーメン。
2
五目あんかけラーメン。
夕方近くにはテント場も混んできました。
夕方近くにはテント場も混んできました。
双六、三俣蓮華へは外トイレの裏から登っていきますが、少し行ったところで水を汲んでいくのを忘れ、登り直したところで今度は水場にサコッシュを忘れて三度目の正直。マヌケすぎ。
1
双六、三俣蓮華へは外トイレの裏から登っていきますが、少し行ったところで水を汲んでいくのを忘れ、登り直したところで今度は水場にサコッシュを忘れて三度目の正直。マヌケすぎ。
20分ほどで分岐に出ます。
20分ほどで分岐に出ます。
小屋から三俣蓮華〜双六岳を周回。行きは巻道ルートを選択。
2
小屋から三俣蓮華〜双六岳を周回。行きは巻道ルートを選択。
この辺でポケットにあるはずの鍵を落としたことが発覚!いい加減にしろ自分!!おそらくテントの中にあるはずだが、道中で落としたのならヤバイ。お昼頃には小屋に戻れるのでテントになかったらまた来ることを覚悟して、そのまま進みました。結局シュラフの中に鍵を発見、良かった!
2
この辺でポケットにあるはずの鍵を落としたことが発覚!いい加減にしろ自分!!おそらくテントの中にあるはずだが、道中で落としたのならヤバイ。お昼頃には小屋に戻れるのでテントになかったらまた来ることを覚悟して、そのまま進みました。結局シュラフの中に鍵を発見、良かった!
一応鍵が心配なので三俣山荘は経由せず。
一応鍵が心配なので三俣山荘は経由せず。
ここを登ると三俣蓮華の頂上に出ます。
ここを登ると三俣蓮華の頂上に出ます。
三俣蓮華の頂上から見た雲の平と薬師岳。
4
三俣蓮華の頂上から見た雲の平と薬師岳。
黒部五郎岳。
鷲羽岳の麓に三俣山荘が見えます。
4
鷲羽岳の麓に三俣山荘が見えます。
双六岳へ向かうルート。
3
双六岳へ向かうルート。
先ほど歩いてきた巻道ルートの向こうに槍が見えます。
2
先ほど歩いてきた巻道ルートの向こうに槍が見えます。
笠ヶ岳。
双六岳山頂。
槍を正面に見ながら双六を降ります。
9
槍を正面に見ながら双六を降ります。
翌朝は早々とテントを撤収している人が多かった。
翌朝は早々とテントを撤収している人が多かった。
朝方は雨が多少降りましたがすぐに止み、着たばかりのレインウェアをすぐに脱ぐ羽目に。
朝方は雨が多少降りましたがすぐに止み、着たばかりのレインウェアをすぐに脱ぐ羽目に。
太陽が少しずつ出てきました。
5
太陽が少しずつ出てきました。
雲を纏った槍。
帰りは食料の分だけ荷物が軽くなっているはずなのですが…
帰りは食料の分だけ荷物が軽くなっているはずなのですが…
鏡平が見えてきた。
鏡平が見えてきた。
ここで水を補給。
ここで水を補給。
やっとゴール。
ひらゆの森で4日ぶりの入浴。
ひらゆの森で4日ぶりの入浴。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック テント テントマット シェラフ

感想

最近は小屋泊ばかりで、テントを背負って長距離を歩くのは2年振りでした。もうちょっとテント泊の頻度を上げないと体がついていけません。小池新道では休憩をこまめに取りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら