ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 202762
全員に公開
ハイキング
甲信越

黒川鶏冠山〜ハンゼノ頭

2012年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:33
距離
11.6km
登り
1,011m
下り
682m

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
1:01
合計
5:33
9:37
50
落合
10:27
10:29
42
北面登山道合流点
11:11
11:20
13
鶏冠山
11:33
12:01
23
黒川山見晴台
12:24
0:00
30
横手山峠
12:54
0:00
41
六本木峠
13:35
13:40
28
柳沢峠
14:08
0:00
13
柳沢ノ頭
14:21
14:38
32
ハンゼノ頭
15:10
柳沢峠
【参考コースタイム】昭文社地図 5:40
天候
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)JR/塩山駅⇒落合(山梨貸切自動車)
帰り)柳沢峠⇒JR/塩山駅(山梨貸切自動車)
土日限定運行1日2便
コース状況/
危険箇所等
登山道は鶏冠山取り付け道を除き段差がなくフラットで歩き易い。
鶏冠山へは木の根や岩の張り出しなど足場の悪い登りとなる。頂上は岩稜で南面は断崖。
黒川山から柳沢峠一帯が東京都水源林で登山道はよく整備され、道路標識も完備している。
トイレは柳沢峠のみ。
落合からの登り道
2012年06月30日 09:48撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
1
6/30 9:48
落合からの登り道
巨大ナラの木
2012年06月30日 20:15撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 20:15
巨大ナラの木
北面登山道合流点
北面登山道の苔むす道を行く
北面登山道の苔むす道を行く
ヤマツツジ、北面登山道にて
2012年06月30日 20:32撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 20:32
ヤマツツジ、北面登山道にて
鶏冠山頂上から大菩薩嶺を望む
鶏冠山頂上から大菩薩嶺を望む
鶏冠山頂上、奥に鶏冠神社の小祠
2012年06月30日 11:13撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 11:13
鶏冠山頂上、奥に鶏冠神社の小祠
鶏冠山岩稜上から
2012年06月30日 11:17撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 11:17
鶏冠山岩稜上から
鶏冠山からの下り
2012年06月30日 20:22撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 20:22
鶏冠山からの下り
黒川山見晴台から奥秩父方面
黒川山見晴台から奥秩父方面
古い道標が
2012年06月30日 12:41撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 12:41
古い道標が
柳沢峠近くブナの道
2012年06月30日 13:25撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 13:25
柳沢峠近くブナの道
柳沢ノ頭から南方向
ヤマツツジが咲く
2012年06月30日 14:08撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 14:08
柳沢ノ頭から南方向
ヤマツツジが咲く
柳沢ノ頭
2012年06月30日 20:39撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 20:39
柳沢ノ頭
金網越しにわずかに残ったレンゲツツジ
三窪高原休憩舎近く
2012年06月30日 14:18撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 14:18
金網越しにわずかに残ったレンゲツツジ
三窪高原休憩舎近く
ハンゼノ頭の三角点と標識
2012年06月30日 14:23撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 14:23
ハンゼノ頭の三角点と標識
ハンゼノ頭の南西側案内図
左端に冨士山、右端に甲斐駒の表示
2012年06月30日 14:23撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 14:23
ハンゼノ頭の南西側案内図
左端に冨士山、右端に甲斐駒の表示
曇で南アルプスの眺望はきかず
2012年06月30日 14:24撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 14:24
曇で南アルプスの眺望はきかず
ハンゼノ頭の案内版
レンゲツツジの説明があるが
2012年06月30日 14:24撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 14:24
ハンゼノ頭の案内版
レンゲツツジの説明があるが
ハンゼノ頭下り口から大菩薩方面
2012年06月30日 14:39撮影 by  COOLPIX P7100, NIKON
6/30 14:39
ハンゼノ頭下り口から大菩薩方面
撮影機器:

感想

梅雨の晴れ間の予報を受け、土日限定バスを利用して黒川鶏冠山と三窪高原のレンゲツツジを目当てにでかけた。
塩山からのほぼ満員のバスは大菩薩峠登山口と柳沢峠で大半の登山客が降り、落合までの乗車は6名のみ。この内3組4名が鶏冠山を目指す静かな山歩きとなった。
黒川鶏冠山へは柳沢峠からのピストンが一般的だが、落合からの登りを追加し柳沢峠に下りるルートをとった。
落合の登山道入口は09年版地図では神金小中学校入口となっているが今はなく、落合バス停手前の道から生活道路を登って行き、古い鶏冠山の標識を見て登山道に入る。すぐに明るい広葉樹の森を行くことになる。ハルセミや野鳥の声を聞きながらのとても気持ちのよい登りだ。
やがて横手山峠からの南面登山道とぶつかる。ここからの登山道は周りの石が苔に覆われていて北八ツを思わせる趣がある。しばらく行き、鶏冠山への取り付け道に達すると岩石の間に木の根が張り出した急な登りに一変する。北側から回り込んで岩峰の頂上に達すると、山梨百名山の標識とその奥に鶏冠山神社の小さな祠が目に入る。
予報とは違い空はどんよりとして展望は望めない。それでも正面に大菩薩嶺がどっしりとした山容を見せてくれる。頂上の大きな岩稜に上がると南面が断崖絶壁で、はるか谷底を見下ろす高度感がなかなかのものだ。
元の道に戻って南側の尾根道に入り黒川山三角点分岐から見晴台に行く。ここは岩場で正面に三窪高原のテレビ塔や倉掛山が見えるが、肝心の奥秩父から南アルプス、冨士山のパノラマ展望は雲に覆われサッパリ。数名いた先客と残念だねと言葉を交わす。ここで昼食をとり次に向かう。
柳沢峠まではほぼ水平の歩き易い道で東京都水道局の道標が新しくて立派だ。その中に錆付いた古い道標を見かけ、何か懐かしい感じがする。六本木峠で丸川峠への道を分け、梅ノ木尾根にかかるとブナの道に入る。ここも快適な遊歩道だ。
柳沢峠でトイレ休憩をとり、三窪高原に向かう。尾根の南面を巻いて尾根を登りきればヤマツツジが多くなり三角点のある柳沢ノ頭に達する。
ここから北に下りると休憩所があり、その脇にわずかなレンゲツツジが金網で保護されている。ハンゼノ頭に登ってもレンゲツツジの花は見当たらず、ヤマツツジが目に付く。でもよく見ると低いところには花はない。いわゆる鹿害だ。三窪高原のレンゲツツジの群落も一部を除き消えてしまった感じだ。保護対策が後手に回ったのか、残念なことだ。
ハンゼノ頭はちょっとした広場で本来は絶好の展望台だが、周辺の山々を眺めるに留まった。間食休憩後、バスの時間を見て柳沢峠に引き返した。
思ったより天候が悪く、レンゲツツジの鹿害を目にしたが、鶏冠山の岩山と快適な広葉樹の道を歩く悪くない山行だったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら