帝釈山・田代山ついでに台倉高山山
- GPS
- 06:59
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 953m
- 下り
- 947m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
時速20kmで林道を登ります |
コース状況/ 危険箇所等 |
桧枝岐から馬坂峠へは6月中旬に通れるようになったそうです 30台くらい止められますがこの日は満車になりました 馬坂峠から土呂部方面は土砂崩れで通行止めになっていました 川俣には下れるとあったので帰りに行きましたが 1時間半かかりました 川俣温泉 上人一休の湯(500円)で入湯 無色ですがやや硫黄臭があり まとわりつくようなお湯でした 疲れがとれる感じです 内湯と露天風呂があります シャワーのお湯がよく出ない ボディシャンプーはあるが 頭のシャンプーはない |
写真
感想
夜中に出発して霧降高原を通過
(駐車場には5台ほど女峰山に行くのでしょうか
前泊らしい車が止まっていた)
日光や今市の夜景がきれいに見えた
黒部ダムに下ってあと少しで着いちゃうかなと思ったら
林道入り口に通行止めの表示!
馬坂峠へは通行止めと書いてあるが
猿倉登山口には行けるかどうかわからない
土呂部は行けると書いてあるが
その先が判らない
(もう少し親切に表示してくれたらいいのに)
林道を進んでから引き返すのは嫌だし
時間も早いので会津へ迂回することに
舘岩まで来たら
いっそのこと桧枝岐へ行って
楽な馬坂峠まで行っちゃおうということで
さらにドライブは続きます
桧枝岐からの林道はかなりハードで
軽自動車ではきついです
(ごめん!悪いオーナーで)
帰りは川俣へ下りられるとあったので
また悪路を1時間半かけて下りました
(ほんとにごめん!!次回は楽な道の山にします)
帝釈山へ登山口を入っていくと
すぐにズダヤクシュの群生が始まります
先週でズダヤクシュ祭りは終わったそうですが
今年の花は遅いのでしょうか
まだまだ見頃です
山頂は360度の展望です
団体さんがいたので写真を撮って通過しました
田代山もタテヤマリンドウ・ヒメシャクナゲ
コイワカガミ・ワタスゲ・チングルマ・水芭蕉
など 花盛りでした
雨が降っていないので
池塘が小さくなっていました
まだ朝早かったので人が少なく
寝転がって写真を撮ったり
座り込んで休憩したり
のんびりできました
台倉高山はちょっと奥なので
2時間近くかかります
山頂の展望も帝釈山とあまり変わらないですね
数は少ないがヅダヤクシュやミツバオオレンなど
同じ花がありました
途中には三段田代という湿原もあり
タテヤマリンドウやコイワカガミが咲いています
こちらの方が静かでいいかもしれません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する