ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2037841
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

櫛ヶ峯 南八甲田の最高峰 大変身 やぶが無くなった✌️

2019年09月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:37
距離
22.0km
登り
772m
下り
759m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
1:48
合計
10:28
距離 22.0km 登り 773m 下り 772m
6:43
6:43
8
6:51
6:57
43
7:41
7:42
1
8:19
8:19
13
8:33
8:33
28
9:01
9:06
95
10:41
12:00
59
12:59
13:02
24
13:26
13:30
12
13:42
13:42
32
14:17
14:22
38
15:00
15:02
7
15:09
15:12
61
天候 快晴、風弱い。
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
猿倉温泉→櫛ヶ峯のピストン。南八甲田の最高峰・櫛ヶ峯登山は登山口から山頂までの歩行距離が長い。最大の問題は後半に藪こぎが待ち構えていることで、櫛ヶ峯登山を断念して登山者が多い。が、今回、大変身です。山頂まで、刈り払いをしていただきました。感謝・御礼・ありがとうございます・後、言葉が、ありません。一ヶ月前はやぶありで難儀したので、確認に行って来ました。問題なしです。
刈り払いの状況報告を最初にします。8/27 刈り払い前 木道を進む。
2019年08月27日 09:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/27 9:40
刈り払いの状況報告を最初にします。8/27 刈り払い前 木道を進む。
正面の櫛ヶ峯を目指して木道を進みます。かなりの幅で刈り払いされています。
2019年09月27日 09:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/27 9:17
正面の櫛ヶ峯を目指して木道を進みます。かなりの幅で刈り払いされています。
8/26 刈り払い前 足元を注意しながら、藪こぎです。
2019年08月27日 10:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/27 10:10
8/26 刈り払い前 足元を注意しながら、藪こぎです。
以前は竹のトンネルだった所が、刈り払いで、先が見えます。
2019年09月27日 09:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 9:26
以前は竹のトンネルだった所が、刈り払いで、先が見えます。
刈り払いの跡。かなりの量です。
2019年09月27日 09:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 9:26
刈り払いの跡。かなりの量です。
8/27 刈り払い前 先行者の足がやっと見えるレベルです。
2019年08月27日 10:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
8/27 10:10
8/27 刈り払い前 先行者の足がやっと見えるレベルです。
刈り払いの様子
2019年09月27日 09:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 9:33
刈り払いの様子
刈り払いの量の多いこと。刈り払いの場所に来ることも大変なのに、ありがとうございます。
2019年09月27日 09:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 9:34
刈り払いの量の多いこと。刈り払いの場所に来ることも大変なのに、ありがとうございます。
刈り払いの様子。あの藪が無くなった。「 藪こぎよさようなら」
2019年09月27日 09:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 9:46
刈り払いの様子。あの藪が無くなった。「 藪こぎよさようなら」
掘れていた道だけだったのが、幅広になっている。
2019年09月27日 09:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 9:35
掘れていた道だけだったのが、幅広になっている。
8/27 刈り払い 山頂への長い尾根登りの始まり。登山道はこんな感じ。
2019年08月27日 10:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/27 10:29
8/27 刈り払い 山頂への長い尾根登りの始まり。登山道はこんな感じ。
山頂への尾根登り。笹やぶで、足元が見えなかつたのが、幅広の刈り払いでこのようになった。
2019年09月27日 09:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/27 9:58
山頂への尾根登り。笹やぶで、足元が見えなかつたのが、幅広の刈り払いでこのようになった。
8/27 刈り払い前 微かに、登山道かな? 足元が掘れた超狭い道です。
2019年08月27日 10:41撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/27 10:41
8/27 刈り払い前 微かに、登山道かな? 足元が掘れた超狭い道です。
刈り払いの状況です。
2019年09月27日 10:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 10:21
刈り払いの状況です。
8/27 刈り払い前 おお山頂だ。登山道はこんな感じ。
2019年08月27日 11:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
8/27 11:13
8/27 刈り払い前 おお山頂だ。登山道はこんな感じ。
山頂の標柱が見えてきた。刈り払いの状況はこんな感じ。刈り払い、ありがとうございます。
2019年09月27日 10:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/27 10:40
山頂の標柱が見えてきた。刈り払いの状況はこんな感じ。刈り払い、ありがとうございます。
スタートして、すぐに、猿倉岳への登山口があるが、藪やぶで入ると危険。遭難騒ぎもあったという。、
2019年09月27日 05:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 5:37
スタートして、すぐに、猿倉岳への登山口があるが、藪やぶで入ると危険。遭難騒ぎもあったという。、
カウンターが設置されている。今度、カウンター数が増えぞ。
2019年09月27日 05:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 5:38
カウンターが設置されている。今度、カウンター数が増えぞ。
猿倉神社口、神社は倒壊している。危険。
2019年09月27日 05:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 5:52
猿倉神社口、神社は倒壊している。危険。
道幅やゴロ石が、かつての、県道跡を彷彿させる。
2019年09月27日 06:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 6:11
道幅やゴロ石が、かつての、県道跡を彷彿させる。
南部赤倉岳(北八甲田にも赤倉岳がある)への分岐点。湿原経由なので、湿原保護の為、進入自粛。
2019年09月27日 06:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 6:14
南部赤倉岳(北八甲田にも赤倉岳がある)への分岐点。湿原経由なので、湿原保護の為、進入自粛。
矢櫃萢のキンコウカ。広大群落。稲穂の田んぼを連想させる。今日も、矢櫃岳・乗鞍岳が正面に。
2019年09月27日 06:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/27 6:40
矢櫃萢のキンコウカ。広大群落。稲穂の田んぼを連想させる。今日も、矢櫃岳・乗鞍岳が正面に。
キンコウカ。奥に南部赤倉岳が見える。
2019年09月27日 06:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/27 6:40
キンコウカ。奥に南部赤倉岳が見える。
キンコウカ。猿倉温泉側。
2019年09月27日 06:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 6:40
キンコウカ。猿倉温泉側。
キンコウカ 、今年、4回目です。
2019年09月27日 06:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 6:41
キンコウカ 、今年、4回目です。
矢櫃橋です。写真では判別出来ないが、橋桁が幅広の鋼材である。
2019年09月27日 06:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 6:51
矢櫃橋です。写真では判別出来ないが、橋桁が幅広の鋼材である。
松次郎清水で喉を潤す。
2019年09月27日 07:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 7:41
松次郎清水で喉を潤す。
一の沢、猿倉温泉・乗鞍岳・櫛ヶ峯の三叉路でもある。
2019年09月27日 07:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 7:44
一の沢、猿倉温泉・乗鞍岳・櫛ヶ峯の三叉路でもある。
2019年09月27日 07:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 7:45
左折して、沢登りが乗鞍岳ルートであるが、藪こぎが、待っている。
2019年09月27日 07:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 7:46
左折して、沢登りが乗鞍岳ルートであるが、藪こぎが、待っている。
右折して、櫛ヶ峯ルートである。
2019年09月27日 07:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 7:46
右折して、櫛ヶ峯ルートである。
紅葉が始まっている、左に猿倉岳・高田大岳・雛岳か
2019年09月27日 07:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 7:48
紅葉が始まっている、左に猿倉岳・高田大岳・雛岳か
丸いヒューム管が使われている。かつて県道の名残。
2019年09月27日 08:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 8:00
丸いヒューム管が使われている。かつて県道の名残。
地獄峠の始まりだ。
2019年09月27日 08:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 8:09
地獄峠の始まりだ。
こちらは草紅葉だ。右に猿倉岳。
2019年09月27日 08:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 8:10
こちらは草紅葉だ。右に猿倉岳。
地獄峠。中央に駒ヶ峰が見えてきた。やっと、駒か、先は長い。
2019年09月27日 08:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 8:11
地獄峠。中央に駒ヶ峰が見えてきた。やっと、駒か、先は長い。
上手く撮れていません。
2019年09月27日 08:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 8:13
上手く撮れていません。
地獄峠は結構長いんだなぁ。
2019年09月27日 08:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 8:14
地獄峠は結構長いんだなぁ。
始めて、右駒ケ峰の左奥に、これから向かう櫛ヶ峯だ。遠いなぁ。これで半分。
2019年09月27日 08:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 8:18
始めて、右駒ケ峰の左奥に、これから向かう櫛ヶ峯だ。遠いなぁ。これで半分。
紅葉が進んでいる。
2019年09月27日 08:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/27 8:18
紅葉が進んでいる。
思わず、パシャリ。
2019年09月27日 08:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/27 8:19
思わず、パシャリ。
黄瀬沼分岐です。
2019年09月27日 08:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 8:20
黄瀬沼分岐です。
立ち寄り。黄瀬沼ははるか彼方。やぶ藪やぶ。
2019年09月27日 08:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/27 8:21
立ち寄り。黄瀬沼ははるか彼方。やぶ藪やぶ。
沢を何度も渡ります。回数??
2019年09月27日 08:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 8:31
沢を何度も渡ります。回数??
又も沢だ。
2019年09月27日 08:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 8:31
又も沢だ。
テント場にも。
2019年09月27日 08:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 8:32
テント場にも。
右に大きな岩場あり。
2019年09月27日 08:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/27 8:37
右に大きな岩場あり。
左に紅葉の湿原を眺めながら進みます。
2019年09月27日 08:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 8:55
左に紅葉の湿原を眺めながら進みます。
ガラ場で休憩です。
2019年09月27日 09:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 9:09
ガラ場で休憩です。
正面に櫛ヶ峯、木道を進む。
2019年09月27日 09:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/27 9:14
正面に櫛ヶ峯、木道を進む。
紅葉が綺麗だ。
2019年09月27日 09:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 9:21
紅葉が綺麗だ。
鎖場です。
2019年09月27日 09:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 9:28
鎖場です。
刈り払いの跡、こんな感じ。刈り払いは最初に報告済み。
2019年09月27日 09:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 9:40
刈り払いの跡、こんな感じ。刈り払いは最初に報告済み。
偽山頂の繰り返しで、なかなか山頂に到達出来ま
せん。
2019年09月27日 10:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 10:06
偽山頂の繰り返しで、なかなか山頂に到達出来ま
せん。
北八甲田が見えてきた。
2019年09月27日 10:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 10:13
北八甲田が見えてきた。
十和田湖が見えてきまた。中央が御鼻部山です
2019年09月27日 10:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 10:19
十和田湖が見えてきまた。中央が御鼻部山です
北八甲田の山並の揃いぶみです。
2019年09月27日 10:20撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 10:20
北八甲田の山並の揃いぶみです。
正面が乗鞍岳です。乗鞍岳右下に黄瀬沼が識別できる。
2019年09月27日 10:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/27 10:25
正面が乗鞍岳です。乗鞍岳右下に黄瀬沼が識別できる。
登ってきた登山道を振り返る。
2019年09月27日 10:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 10:25
登ってきた登山道を振り返る。
十和田湖の奥に、高い山が見えます。岩手山か
2019年09月27日 10:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 10:36
十和田湖の奥に、高い山が見えます。岩手山か
山頂はまだまだ。刈り払いはこんな感じ。
2019年09月27日 10:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 10:37
山頂はまだまだ。刈り払いはこんな感じ。
山頂から、パシャリ
2019年09月27日 10:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 10:42
山頂から、パシャリ
山頂から
2019年09月27日 10:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 10:42
山頂から
二等三角点(15cm 角柱)1516.6m。かなりけすられたのだなぁ。
2019年09月27日 10:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9/27 10:44
二等三角点(15cm 角柱)1516.6m。かなりけすられたのだなぁ。
20cmも高くなっている 。
2019年09月27日 10:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 10:47
20cmも高くなっている 。
記念に、自撮りしました。
2019年09月27日 10:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/27 10:55
記念に、自撮りしました。
山頂から
2019年09月27日 11:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 11:43
山頂から
山頂から
2019年09月27日 11:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 11:43
山頂から
山頂から
2019年09月27日 11:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 11:44
山頂から
山頂から
2019年09月27日 11:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 11:44
山頂から
山頂から
2019年09月27日 11:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/27 11:49
山頂から
十和田湖と御鼻部山、十和田湖奥に、写真では不鮮明ですが、肉眼でははっきりと岩手山。
2019年09月27日 11:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 11:50
十和田湖と御鼻部山、十和田湖奥に、写真では不鮮明ですが、肉眼でははっきりと岩手山。
山頂から
2019年09月27日 11:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 11:51
山頂から
山頂から
2019年09月27日 11:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 11:52
山頂から
山頂から下山コース。刈り払いの跡。
2019年09月27日 11:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 11:52
山頂から下山コース。刈り払いの跡。
横岳、中央部がガチャポッチ。横岳→櫛ヶ峯の冬道を確認。
2019年09月27日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/27 11:54
横岳、中央部がガチャポッチ。横岳→櫛ヶ峯の冬道を確認。
山頂に80分、十二分に堪能。ほぼ独り占め。山頂での、遭遇者、茨城県のシニア夫婦、猿倉温泉泊、刈り払いの話を聞いたと。天気が良かったことと、刈り払いを喜んでいた。
2019年09月27日 11:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/27 11:56
山頂に80分、十二分に堪能。ほぼ独り占め。山頂での、遭遇者、茨城県のシニア夫婦、猿倉温泉泊、刈り払いの話を聞いたと。天気が良かったことと、刈り払いを喜んでいた。
今年も、氷柱は変わらなかったか。見納めです。4月にまたね。バイバイ。
2019年09月27日 11:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/27 11:56
今年も、氷柱は変わらなかったか。見納めです。4月にまたね。バイバイ。
木道をアップで、茨城ご夫婦が下山している。声をかけて、エールの交換。おや?、1人登ってくる登山者がある。
2019年09月27日 12:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
9/27 12:17
木道をアップで、茨城ご夫婦が下山している。声をかけて、エールの交換。おや?、1人登ってくる登山者がある。
木道まで来た。振り返って櫛ヶ峯を見る。あの単独登山者は、秋田の方で、刈り払い情報を取得して来たという。藪こぎをして乗鞍岳山頂後の櫛ヶ峯だという。パワーがある。
2019年09月27日 12:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
9/27 12:44
木道まで来た。振り返って櫛ヶ峯を見る。あの単独登山者は、秋田の方で、刈り払い情報を取得して来たという。藪こぎをして乗鞍岳山頂後の櫛ヶ峯だという。パワーがある。
ガラ場で休憩
2019年09月27日 12:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 12:57
ガラ場で休憩
又も、黄瀬沼分岐点。
2019年09月27日 13:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 13:39
又も、黄瀬沼分岐点。
黄瀬沼側に入って見る。二つの池塘かわ並んでるいる。正面奥が戻る分岐点です。
2019年09月27日 13:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 13:40
黄瀬沼側に入って見る。二つの池塘かわ並んでるいる。正面奥が戻る分岐点です。
松次郎清水。
2019年09月27日 14:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 14:18
松次郎清水。
水場から10分ぐらい下った所から、キンコウカの矢櫃萢を見下ろす。やっと確認できた。
2019年09月27日 14:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 14:29
水場から10分ぐらい下った所から、キンコウカの矢櫃萢を見下ろす。やっと確認できた。
矢櫃橋
2019年09月27日 15:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 15:01
矢櫃橋
又しても、キンコウカです。
2019年09月27日 15:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 15:10
又しても、キンコウカです。
2019年09月27日 15:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 15:13
キンコウカをアップで
2019年09月27日 15:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/27 15:15
キンコウカをアップで
猿倉神社標柱。
2019年09月27日 15:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9/27 15:57
猿倉神社標柱。
カウンターです。
2019年09月27日 16:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 16:10
カウンターです。
ゴールです。
2019年09月27日 16:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/27 16:11
ゴールです。

感想

櫛ヶ峯の刈り払いは今まで、何度となく行われてきた。が、なんと言っても遠いこともあり、肝心の後半までには到達していなかった。先だって.刈り払いをしていただいたSさんから、直接刈り払いのお話を伺った。大変な苦労をしたと思われる刈り払い後の櫛ヶ峯に向かうこととした。天気予報も良いし、刈り払いなされた皆さんへの感謝の気持ちを込めて、単独で向かった。平日なので、他の登山者は県外の3人だけでした。刈り払い情報で来た方。刈り払い情報で行ける所までが山頂に到着できたと喜んでいた茨城の方。結局、今日の4人はすべて、刈り払いと関連していた。刈り払いの成果が浸透してきていると感じた。今回は刈り払いの御礼と感謝を込めた確認の櫛ヶ峯でした。土日は今までとは違うと思う。駐車場満車かも。櫛ヶ峯コースは問題なし。今までの中で最高の登山道となりました。大変身です。「 藪こぎよさようなら」でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人

コメント

お疲れ様でした!
既に何度も行かれているロングコースにわざわざ足を運ばれての、詳しいレポートお疲れ様でした!
このレポートにより行きたくても断念していた県内外の方々が安堵して登山できるようになり、観光立県にも大いに貢献するものと思われます。
観光立県の看板を高く掲げている自治体が努力せず傍観した挙句、ボランティアに全面的に頼ると言う情けなさに悲しい思いもしますが・・・💦
2019/9/28 17:37
Re:お疲れ様でした。いつもいつも、ありがとうございます。見事な刈り払い。
今回の刈り払いは、全く、レベルが違います。刈り払いの幅、距離共に、想像してたものを、遥かに上回るもので、感動ものでした。刈り払いの場所が場所だけに、苦労は並大抵のものではなかったとお思います。ありがとうございました。関係者の皆さんにお礼を申し上げます。確かに、ボランティアに依存では、かなり問題がありますね。今日明日は、櫛ヶ峯かなり登山者がいると思います。昨日、出会った県外の登山者も、大変喜んでいました。気持ちわかります。梵珠山でも、いつもありがとうございます。
2019/9/28 18:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
猿倉温泉〜櫛ヶ峯(往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
南八甲田(赤倉岳〜乗鞍岳 周回コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら