ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 204165
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

須磨〜縦走路〜市ヶ原

2012年07月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:40
距離
24.6km
登り
1,614m
下り
1,607m

コースタイム

9:03 須磨浦公園駅 〜9:24 鉢伏山上駅 〜9:34 旗振山山頂 〜9:45 鉄拐山山頂 〜10:00おらが茶屋 〜10:07 高倉台 〜10:18 池の奥上交差点手前、階段分岐 〜10:30 栂尾山山頂 〜10:43 横尾山山頂 〜10:58 須磨アルプス馬の背 〜11:08 東山 〜11:25 横尾住宅地 〜11:53 妙法寺小学校前交差点 〜12:27 荒熊神社 …休憩… 12:39 出発 〜 12:45 高取山奥の宮 〜13:09 高取山丸山登山口碑 13:48 鵯越駅 〜14:08 鈴蘭台処理場 〜14:21 石井ダム 〜14:49 菊水山山頂 〜14:57 鈴蘭台・鍋蓋山分岐 〜15:20 天王吊橋 〜15:47 鍋蓋山山頂 〜16:14 大竜寺駐車場 …休憩… 16:27 出発 〜16:43 櫻茶屋 17:01 五本松ダム 〜17:15 布引の滝 〜17:25 新神戸駅 〜17:43 阪急三宮駅 
天候 くもり/晴れ 時々 雨  最寄のアメダス観測点『神戸』の最高気温 29.6℃(12:11)
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
山陽電鉄『須磨浦公園』発 〜 阪急電鉄『三宮』着
コース状況/
危険箇所等
須磨〜市ヶ原までは六甲全山縦走路、その他遊歩道等々。よく歩かれるルートで特に危険とされる箇所はありません。

■須磨浦公園駅〜高倉台
鉢伏山上駅付近までは、主に階段整備された遊歩道が続きます。旗振山〜おらが茶屋に掛けては鉄拐山付近を除き、歩き易い尾根道が続きます。おらが茶屋より高倉台への下りはすれ違いにも苦労する、狭く急な階段が高低差約50〜60m程続きます。
縦走路の標識のほかにも道標や案内図が多く安心して歩けます。
…各駅、おらが茶屋にトイレ、自動販売機有。

■高倉台地区
県道65号線まで街を横断する区間は完全に歩車道分離された歩き易い歩道が続きます。
街中にも数ヶ所縦走路の標識があり、基本は一本道に付き、特に迷う心配もないでしょう。
…ルートは街の中心、商店が集る地区を通過し、スーパーや飲食店等もあります。

■高倉台〜横尾山〜須磨アルプス馬の背〜横尾住宅街
まずは栂尾山への400段階段が有名。地図上の標高差は県道より80m程度、10分足らずで登れます。
栂尾山〜横尾山〜東山へ掛けて、小刻みなアップダウンを繰返しますが、東山への区間にある馬の背周辺は風化も激しく注意が必要な区間です。
注意を促す看板も設置されていますが、変化の激しい?地形は見応えも歩き応え?も十分。眺望も含め素晴らしい風景ですが、高所が苦手な方にとっての馬の背はかなりの難所と感じるでしょう。
要所に道標が設置されており、特にルートミスの心配はありません。

■妙法寺地区
歩道整備されたニュータウン〜細かな街路へと続きます。車通りも結構多くなり注意は必要です。
住宅街には六甲全山縦走路を示す木製の看板が設置されています。看板そのものは小さく注意深く見るかぎり見落とさないとは思いますが、要注意。
高速・地下鉄の下を潜った後は、先の木製看板より見やすいに電柱に巻きつけられたゼッケン型看板の設置が目立つようになります。
…妙法寺小学校前交差点付近に自動販売機等、ルートを少し逸れればコンビにも有ります。

■妙法寺地区〜高取山〜丸山地区
妙法寺地区より高取山への標高差は200m程度、特に急でもない上り坂が続き、歩き易いルートです。 荒熊神社より高取山への尾根ルートを過ぎると舗装路が丸山登山口への分岐まで続き、参道の様相。山頂付近は観光地の様相です。
要所に道標が設置されておりルートミスの心配は少ないでしょう。
…山頂付近の商店は営業実態不明、近年整備されたトイレ有。

■丸山地区〜鵯越駅
アップダウンの激しい住宅街を横断するルート。街路も複雑で大半が歩道未整備の車道と注意は必要ですが、交通量はそれ程多くありません。
地図上は街区を複雑に折れ曲がるルートが続きますが、電柱に巻きつけられたゼッケン型看板の設置率が高く、歩いた当日は特に地図を見ることも無く看板を辿るのみで鵯越駅に着きました。
…鵯越駅及びそこに至るルート上に自動販売機有。途中コンビニ有。途中民間で設置されたハイカー向けトイレ有。

■鵯越駅〜菊水山〜鍋蓋山〜大竜寺
石井ダム付近まではなだらかなルートが続きますが、そこから菊水山へは急坂が続き、所々急階段が整備されています。菊水山山頂には東屋有り。
鍋蓋山へは鈴蘭台への分岐、天王吊橋へと下り、急な再び登りとりますが、歩き易さ、標高差共に菊水山への登りに比べれば楽に感じました。
大竜寺への下りは尾根筋沿いのなだらかで歩き易いルートが続きます。
分岐もありますが、道標も整備されており特に迷う心配はありません。
…大竜寺に自動販売機有。

■大竜寺〜市ヶ原〜新神戸駅
大竜寺よりは舗装路、市ヶ原よりは遊歩道と歩き易いルートが続きます。
道標も整備されており特に迷う心配はありません。
…市ヶ原に自動販売機・トイレ有。布引の滝付近等に商店、自動販売機有。
須磨浦公園駅前。青い海。。
2012年07月04日 09:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:02
須磨浦公園駅前。青い海。。
早速始まる長い階段。
2012年07月04日 09:17撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 9:17
早速始まる長い階段。
鉢伏山上駅付近より。
2012年07月04日 09:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:24
鉢伏山上駅付近より。
ルート地図。
2012年07月04日 09:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 9:26
ルート地図。
鉢状山山頂はスルー…寄り道しても後から合流できるようです。
2012年07月04日 09:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:28
鉢状山山頂はスルー…寄り道しても後から合流できるようです。
広い尾根筋にベンチのような工作物?
2012年07月04日 09:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:32
広い尾根筋にベンチのような工作物?
旗振山。
2012年07月04日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:34
旗振山。
明石海峡を一望。
2012年07月04日 09:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:34
明石海峡を一望。
鉄拐山への分岐。全山縦走ルートは山頂を通っていないようですが…
2012年07月04日 09:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:42
鉄拐山への分岐。全山縦走ルートは山頂を通っていないようですが…
山頂にはベンチ有。眺望はありません。。
2012年07月04日 09:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:45
山頂にはベンチ有。眺望はありません。。
再び全山縦走路に合流。
2012年07月04日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:48
再び全山縦走路に合流。
歩き易い尾根が続き…
2012年07月04日 09:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:52
歩き易い尾根が続き…
整備された緩やかな階段が始まると間もなくおらが茶屋。
2012年07月04日 09:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:53
整備された緩やかな階段が始まると間もなくおらが茶屋。
全山縦走路の案内図。高低差表示は解り易い。
2012年07月04日 09:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/4 9:56
全山縦走路の案内図。高低差表示は解り易い。
おらが茶屋。自動販売機、トイレ有。
2012年07月04日 09:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 9:58
おらが茶屋。自動販売機、トイレ有。
屋上展望台より明石海峡方面。
2012年07月04日 10:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:00
屋上展望台より明石海峡方面。
狭く急な階段。
2012年07月04日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:03
狭く急な階段。
高倉台団地に到着。歩車道分離の団地内遊歩道が続きます。
2012年07月04日 10:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:07
高倉台団地に到着。歩車道分離の団地内遊歩道が続きます。
ルート上にスーパー、商店が並ぶ。
2012年07月04日 10:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:10
ルート上にスーパー、商店が並ぶ。
陸橋へルートは続く。
2012年07月04日 10:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:12
陸橋へルートは続く。
県道より栂尾山階段への分岐。大会は県道を通らないらしいが?
2012年07月04日 10:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:18
県道より栂尾山階段への分岐。大会は県道を通らないらしいが?
有名な400段階段、須磨アルプス歩行注意の警告有。
2012年07月04日 10:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:20
有名な400段階段、須磨アルプス歩行注意の警告有。
須磨離宮公園への分岐。栂尾山へは階段を登る。
2012年07月04日 10:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:29
須磨離宮公園への分岐。栂尾山へは階段を登る。
栂尾山の展望台?を経て尾根道を登る。
2012年07月04日 10:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:42
栂尾山の展望台?を経て尾根道を登る。
横尾山山頂。
2012年07月04日 10:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:43
横尾山山頂。
横尾山より神戸方面の眺望。
2012年07月04日 10:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:43
横尾山より神戸方面の眺望。
再び須磨アルプス歩行注意の警告。
2012年07月04日 10:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:46
再び須磨アルプス歩行注意の警告。
ルートより東、手前が高取山、麻耶山方面を望む。
2012年07月04日 10:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:51
ルートより東、手前が高取山、麻耶山方面を望む。
風化し露出した岩が続く。
2012年07月04日 10:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:53
風化し露出した岩が続く。
振り返って…急な下り(登り)部分は階段整備有。
2012年07月04日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:58
振り返って…急な下り(登り)部分は階段整備有。
馬の背。。向かって左(南側)の方がまだ高低差を感じにくいものの。。
2012年07月04日 10:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 10:58
馬の背。。向かって左(南側)の方がまだ高低差を感じにくいものの。。
足を滑らせれば命に関わる綱渡り…?
2012年07月04日 11:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/4 11:00
足を滑らせれば命に関わる綱渡り…?
東山山頂。
2012年07月04日 11:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:08
東山山頂。
馬の背区間を振り返る。
2012年07月04日 11:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:10
馬の背区間を振り返る。
妙法寺方面への下り。ジグザグに緩やかな下りが続く。
2012年07月04日 11:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:23
妙法寺方面への下り。ジグザグに緩やかな下りが続く。
横尾道なる遊歩道と合流後、住宅街に続く。
2012年07月04日 11:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:25
横尾道なる遊歩道と合流後、住宅街に続く。
マンション前に木製の全山縦走路看板。分岐には看板が設置されています。
2012年07月04日 11:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:29
マンション前に木製の全山縦走路看板。分岐には看板が設置されています。
妙法寺駅!分岐を見落としました^^;
2012年07月04日 11:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:38
妙法寺駅!分岐を見落としました^^;
先のマンションより200m程度で東への分岐があります。ピンク『市営横尾住宅』が目印?

2012年07月04日 11:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:42
先のマンションより200m程度で東への分岐があります。ピンク『市営横尾住宅』が目印?

阪神高速の上を通り、下を潜る…
2012年07月04日 11:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:46
阪神高速の上を通り、下を潜る…
住宅街には電柱にゼッケン型の巻き看板。
2012年07月04日 11:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:50
住宅街には電柱にゼッケン型の巻き看板。
妙法寺小学校前交差点。そのまま横断して直進。
2012年07月04日 11:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:53
妙法寺小学校前交差点。そのまま横断して直進。
軽く登って右の街路へ。電柱看板に注意。
2012年07月04日 11:58撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 11:58
軽く登って右の街路へ。電柱看板に注意。
分岐には目立つように看板が設置、見落とさない限り迷う心配は無し。
2012年07月04日 12:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:02
分岐には目立つように看板が設置、見落とさない限り迷う心配は無し。
再び山道…
2012年07月04日 12:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:03
再び山道…
間もなく公園…すぐ山道に戻りますが。
2012年07月04日 12:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:05
間もなく公園…すぐ山道に戻りますが。
階段の少ない?登りが続く。
2012年07月04日 12:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:11
階段の少ない?登りが続く。
山頂近くの熊野神社到着。
2012年07月04日 12:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:26
山頂近くの熊野神社到着。
神社より南の眺望。
2012年07月04日 12:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:27
神社より南の眺望。
三角点があったらしい山頂、アンテナ有。
2012年07月04日 12:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:29
三角点があったらしい山頂、アンテナ有。
東側に小さな広場、休憩可能。
2012年07月04日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:39
東側に小さな広場、休憩可能。
高取山頂への階段。
2012年07月04日 12:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:43
高取山頂への階段。
山頂より神戸市中心部の眺望。
2012年07月04日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:46
山頂より神戸市中心部の眺望。
舗装された参道。
2012年07月04日 12:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:50
舗装された参道。
有名?な輪投げ道場。
2012年07月04日 12:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:51
有名?な輪投げ道場。
置物のような猫。。
2012年07月04日 12:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:55
置物のような猫。。
参道脇のトイレ。縦走路は広場を横切る。
2012年07月04日 12:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 12:55
参道脇のトイレ。縦走路は広場を横切る。
下りルートにて治山?工事中。ルートが変わるらしい?
2012年07月04日 13:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:05
下りルートにて治山?工事中。ルートが変わるらしい?
丸山地区住宅街到着。ゼッケン型の巻き看板有。
2012年07月04日 13:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:08
丸山地区住宅街到着。ゼッケン型の巻き看板有。
鷹取橋東詰交差点を直進。
2012年07月04日 13:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:12
鷹取橋東詰交差点を直進。
…その後すぐ左手、北側への上り坂へ。
2012年07月04日 13:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:13
…その後すぐ左手、北側への上り坂へ。
住宅街にも巻き看板が続く。
2012年07月04日 13:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:19
住宅街にも巻き看板が続く。
誰かが?矢印に加筆されたようです。お陰で解り易い☆
2012年07月04日 13:22撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 13:22
誰かが?矢印に加筆されたようです。お陰で解り易い☆
ガソリンスタンド直前を左。
2012年07月04日 13:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:23
ガソリンスタンド直前を左。
唯一のコンビニは道なりに右側へ。
2012年07月04日 13:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:28
唯一のコンビニは道なりに右側へ。
橋を渡るのがルート。
2012年07月04日 13:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:32
橋を渡るのがルート。
トンネルを潜るのがルート。
2012年07月04日 13:37撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:37
トンネルを潜るのがルート。
道路をアンダーパス。この辺りは小さな木製看板有。
2012年07月04日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:41
道路をアンダーパス。この辺りは小さな木製看板有。
高取山を振り返る。
2012年07月04日 13:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:41
高取山を振り返る。
画像中央付近が民間設置のトイレ。
2012年07月04日 13:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:42
画像中央付近が民間設置のトイレ。
鵯越駅付近に到着。
2012年07月04日 13:44撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:44
鵯越駅付近に到着。
駅前。ルートは左手奥へ。
2012年07月04日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:48
駅前。ルートは左手奥へ。
解り易い案内図有。
2012年07月04日 13:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 13:48
解り易い案内図有。
何故か灯篭?
2012年07月04日 13:53撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 13:53
何故か灯篭?
渓流沿いに舗装路が続く。
2012年07月04日 14:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 14:04
渓流沿いに舗装路が続く。
鈴蘭台処理上。トイレ有と看板。
2012年07月04日 14:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 14:08
鈴蘭台処理上。トイレ有と看板。
処理場奥、徒歩では進入可能。
2012年07月04日 14:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 14:11
処理場奥、徒歩では進入可能。
その奥に有名な?喫茶店。
2012年07月04日 14:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 14:14
その奥に有名な?喫茶店。
遊歩道を進み、鈴蘭台方面へとの分岐。
2012年07月04日 14:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 14:19
遊歩道を進み、鈴蘭台方面へとの分岐。
石井ダム。
2012年07月04日 14:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 14:21
石井ダム。
菊水山への急登開始!
2012年07月04日 14:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 14:27
菊水山への急登開始!
所々に階段有、一気に300m弱登る。
2012年07月04日 14:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 14:43
所々に階段有、一気に300m弱登る。
山頂到着。当日は小雨に見舞われる。
2012年07月04日 14:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 14:48
山頂到着。当日は小雨に見舞われる。
距離が表記された道標有。
2012年07月04日 14:49撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 14:49
距離が表記された道標有。
鈴蘭台への分岐。
2012年07月04日 14:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 14:55
鈴蘭台への分岐。
鈴蘭台への分岐その2…
2012年07月04日 14:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 14:57
鈴蘭台への分岐その2…
眼下に鈴蘭台。
2012年07月04日 15:06撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 15:06
眼下に鈴蘭台。
一部歩き難い区間有。
2012年07月04日 15:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 15:11
一部歩き難い区間有。
急坂部分は下りも階段有。
2012年07月04日 15:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 15:13
急坂部分は下りも階段有。
天王吊橋。あまり怖さを感じない程度の高さか?
2012年07月04日 15:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 15:20
天王吊橋。あまり怖さを感じない程度の高さか?
鍋蓋山への登りも階段が…菊水山より楽?
2012年07月04日 15:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 15:29
鍋蓋山への登りも階段が…菊水山より楽?
歩き易い尾根。
2012年07月04日 15:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 15:36
歩き易い尾根。
神戸東線8 鉄塔通過
2012年07月04日 15:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 15:38
神戸東線8 鉄塔通過
山頂到着。当日疲労困憊に付き、カメラのストラップの写り込みに気付く余裕無。。
2012年07月04日 15:47撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 15:47
山頂到着。当日疲労困憊に付き、カメラのストラップの写り込みに気付く余裕無。。
神戸の街並み。中央付近にポートタワー。
2012年07月04日 15:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 15:48
神戸の街並み。中央付近にポートタワー。
再度公園への分岐。縦走路はなだらかに下る階段。
2012年07月04日 15:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 15:54
再度公園への分岐。縦走路はなだらかに下る階段。
再度公園への分岐その2。なだらかに下り続ける縦走路。
2012年07月04日 16:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 16:02
再度公園への分岐その2。なだらかに下り続ける縦走路。
大竜寺に到着。広場には自動販売機有。
2012年07月04日 16:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 16:13
大竜寺に到着。広場には自動販売機有。
コース案内板。スタート地点より始めて宝塚への距離表示、約30辧
2012年07月04日 16:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 16:26
コース案内板。スタート地点より始めて宝塚への距離表示、約30辧
山門? コースはお寺の敷地外側を通過。
2012年07月04日 16:28撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 16:28
山門? コースはお寺の敷地外側を通過。
これより市ヶ原へはしばらく舗装路。
2012年07月04日 16:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 16:29
これより市ヶ原へはしばらく舗装路。
市ヶ原。平日の夕方、誰も見掛けませんでした。
2012年07月04日 16:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 16:42
市ヶ原。平日の夕方、誰も見掛けませんでした。
布引の滝へのルートに合流。
2012年07月04日 16:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 16:45
布引の滝へのルートに合流。
五本松ダムと貯水池。雨が降り続く。。。
2012年07月04日 17:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 17:01
五本松ダムと貯水池。雨が降り続く。。。
五本松ダム。
2012年07月04日 17:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 17:02
五本松ダム。
前回は水量が少なかったのか気付かなかった五本松かくれ滝。
2012年07月04日 17:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 17:04
前回は水量が少なかったのか気付かなかった五本松かくれ滝。
布引の滝。個人的には水量の少ない姿の方が美しいような。。
2012年07月04日 17:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/4 17:15
布引の滝。個人的には水量の少ない姿の方が美しいような。。
新神戸駅。
2012年07月04日 17:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 17:25
新神戸駅。
三宮着。朝夕のラッシュに揉まれるとは。。
2012年07月04日 17:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/4 17:42
三宮着。朝夕のラッシュに揉まれるとは。。

感想

先月、六甲全山縦走路の市ヶ原〜宝塚の区間を概ね歩いており、気になっていた残る須磨〜市ヶ原の区間を歩いてみました。
※参考記事…http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-197206.html
2分割とはいえ…六甲全山縦走路のスタート〜ゴールを一通り体験した事で、より現実的に全山縦走をイメージ出来るようになった訳ですが、一度でも完走された方に対する尊敬の念がより深まりました。

私なりに得られた教訓、月並みではありますが、まとめれば次の3点。
 〇團原を中間地点と考えると、スタートより市ヶ原に至る区間の方がハード。
◆〇前の下見は行うべき。出来れば複数回推奨。
 軽装がお薦め。トレッキングシューズは不要か?

まず,砲弔い董
土地勘の乏しい初めて歩くコース、時々雨と気温・湿度の高い悪条件が重なったのもありますが、小刻みなアップダウンの繰り返しが体に堪えました。市ヶ原に到着時、麻耶山へ向かう気力はほぼ皆無。
『麻耶山を登りきれば後は惰性で…』との話しは納得できました。

次に△砲弔い董
大会参加を前提とするならば、コースミスの可能性は極めて低いと思います。前半3度ほど通過する市街地、特に丸山地区は地図上では不安に感じておりましたが、実際に歩くと特に心配には及ばないレベルでした。
それよりもペース配分。特に前半のアップダウンの連続と階段…ペースをつかむ事が重要と感じます。特に前半は何度か歩いておくのが好ましいと思いました。

そしてについて。
コースの舗装率は精々2割程度でしょうか? とはいえ、全体の2割を占める舗装路が苦痛に感じる靴は避けた方が好ましいのは確かでしょう。
コース全般、一部に手を使ってよじ登るような区間もありますが、距離さえ区切ればどの区間もそれ程難易度の高いコースではありません。勿論、履き慣れた靴である事が大前提ですが…。。


以下雑記…

とにかく暑かったの一言。比較的補給ポイント(自販機等)も多いコースであり水分補給には困らなかったものの、この時期、低山とはいえ長時間歩き続ける事は予想以上に体力を消耗するようです。秋までしばらく半日以上の長距離歩行は避ける方向にて。。。

400段・菊水山の登り…etc、色々語られる難所もありますが、前半コース全般、総じて階段が多い。普段と比べ、膝やふくらはぎの疲れはかなりのものでした。
須磨アルプス馬の背…ダイナミックな景観は見応え十分ですが、それを楽しむ余裕のない高所が苦手な方の中には足がすくみ恐怖を感じる方もおられるはず。馬の背をクリアすれば後は大丈夫、落着いて渡りきりましょう♪

涼しい、且つ寒過ぎない季節なら?頑張れば完走できるような、まだ無理なような…ちなみに今回、スタートより市ヶ原までに費やした時間は約7時間40分、前回、市ヶ原より宝塚へ要した時間は約7時間とあわせ計15時間弱掛かりました。
何時の日か完走…結構大きな目標です☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1992人

コメント

お疲れさまでした☆
蒸し暑い中、お疲れさまでした

「完走できるような、まだ無理なような」と書いておられますが、年内に完走されるような気がします

馬ノ背部分は鞍部になっていて市街地からは見えにくい(見えない?)から、「ここ本当に神戸市!?」という気分になりますよね〜。
好きな方にはたまらないのでしょうが、高所恐怖症の私にとっては短いのが救いですw
とはいえ、今頃になってまた行ってもいいかな、という気がしてきました

こちらは月曜日に高取山へ行くつもりです
2012/7/7 23:23
初めまして。
あっぱれ!

先日初めて須磨浦公園~鵯越まで行き、とりあえず地図では全山繋がりましたが、1日で縦走にはほど遠いです。

でも馬ノ背は最高に楽しかったです(^o^)

あたしは富士山登頂に向けて体力作り中です!

山行き記録参考にさせて頂きます。

全山に向けて頑張って下さい\(^o^)/
2012/7/7 23:55
馬ノ背部分…
norisukeさんコメントありがとうございます。
月曜日…現時点の予報では好天、前半最後の区間、頑張ってください
晴れていれば景色も楽しめると思いつつ、暑さ対策と飲み物は余計目にご準備される事をお薦めします。

馬の背ですが…
実際歩いて見ますと、あの短い区間で2度程?岩に手が触れる程度の低姿勢??でなんとか渡りきれたものの…
後続・先行共に人が見ていた都合、堪えて歩きましたが、単独ならしばらく立止まっていたかと
足元を見ると崖下が目に入る、且つ手探りしても掴む物(≒頼る物)がない状況…次ぎの機会も躊躇しそうです。。

相当無理をする、且つ体調・天候等に恵まれれば、後半は根性で歩ききれそうな気もしますがw
今年は仕事等の都合で早々と大会は不参加確定ですが、来年にはチャレンジしたいですね〜
…現実的には、春のまだ涼しく、且つ日が長い時期に単独でまずは完走するのが理想でしょうか
2012/7/8 1:12
初めまして〜
kotoriさんコメントありがとうございます。

馬ノ背は最高に楽しかった…と仰る貴女が羨ましい  先にすれ違った女性2人組は、馬の背の上で楽しくお喋り! 高所が苦手な者にとっては全ルート最大の難所です
高所…な事情もあり?富士山、特にお鉢めぐり?などはとても楽しめそうにないので向かう気にもなれませんw
只、20匐瓩せ格發、ロックガーデン経由の最高峰ですらバテていた我が嫁は富士山登頂者な訳でして。。休憩を頻繁に取れば結構楽に登れるそうです?

地図で全山繋がった…私も今回で繋がりましたが、繋がった事で余計な不安もなくなりスッキリしました

プロフを拝見しますと、ご近所の方のようで…
この辺り?の山に行かれた記録も楽しみにしております
2012/7/8 1:29
ありがとうございます!
とても心強いアドバイス!休憩しながらゆっくり登りたいと思います

ちなみに、お鉢巡りは想像しただけでワクワク


山記録はつけてるんですが、デジタル化になかなかついていけず絵日記を書いています(^^;

お勉強したいと思いますφ(..)
2012/7/8 21:49
お鉢巡り・・・〓■●ポテッ
コメントありがとうございます
kotori同じく高所を全く苦にしない我が嫁は、回ったそうですが、同行者の中には気分が悪くなり(軽度の高山病?)回れなかった方もおられるとか…。。ちなみに初めて富士山に登る人を対象としたツアーに参加したそうです

この類の投稿はある種の慣れと時間の掛かるもの…
楽しめる範囲でのご参加がお薦めです。
私には絵日記の方が遥かに難しいものですが
2012/7/9 0:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら