唐沢鉱泉に到着後、身仕度を済ませて出発します。本日はプライベートの山仲間、チームTのメンバー、uさんと歩きます。
4
10/5 5:48
唐沢鉱泉に到着後、身仕度を済ませて出発します。本日はプライベートの山仲間、チームTのメンバー、uさんと歩きます。
樹林帯を登ること約40分、やっと西尾根に乗りました。積雪期に比べ、歩き難く感じます。
1
10/5 6:26
樹林帯を登ること約40分、やっと西尾根に乗りました。積雪期に比べ、歩き難く感じます。
第一展望台手前より視界が開け、歩きやすくなります。中アや南アも見えますが、秋にしてはクリア感に欠ける遠望です。
18
10/5 6:54
第一展望台手前より視界が開け、歩きやすくなります。中アや南アも見えますが、秋にしてはクリア感に欠ける遠望です。
本日は登山者が多く、第一展望台は通過します。
3
10/5 6:58
本日は登山者が多く、第一展望台は通過します。
展望の素晴らしい地点ですが、逆光が残念。メインは白駒池なので、太陽光を考慮しての反時計回りをしております。
10
10/5 7:22
展望の素晴らしい地点ですが、逆光が残念。メインは白駒池なので、太陽光を考慮しての反時計回りをしております。
西天狗岳に取り付きました。uさん、この手の岩場は苦手で四苦八苦。どうやら、西尾根ルートはお気に召さなかったようです(汗)
6
10/5 7:33
西天狗岳に取り付きました。uさん、この手の岩場は苦手で四苦八苦。どうやら、西尾根ルートはお気に召さなかったようです(汗)
山頂直下で振り返れば、歩行労力に対する、相応の対価が得られます。
14
10/5 7:39
山頂直下で振り返れば、歩行労力に対する、相応の対価が得られます。
西天狗岳に到着です。風も無く穏やかな山頂で、まったりと過ごします。
30
10/5 7:45
西天狗岳に到着です。風も無く穏やかな山頂で、まったりと過ごします。
中央アルプス全貌と、御嶽山。
9
10/5 7:48
中央アルプス全貌と、御嶽山。
紅葉目当てでなければ、赤岳や阿弥陀岳に登りたかったところですが、今日ならば最高でしょうね。
39
10/5 7:49
紅葉目当てでなければ、赤岳や阿弥陀岳に登りたかったところですが、今日ならば最高でしょうね。
北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳の南アルプス。キタダケソウを計画も、天候不良で断念した今シーズン。来年は行きたいですね。
18
10/5 7:49
北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳の南アルプス。キタダケソウを計画も、天候不良で断念した今シーズン。来年は行きたいですね。
チープなレンズでは、精一杯の槍穂。
17
10/5 7:49
チープなレンズでは、精一杯の槍穂。
休憩していると、ここでサプライズ!uさんから、前回の山行「百高山の残課題クリア」に対するお祝い品授与♪ビクトリノックス社のマルチツールを頂戴してしまいました。uさん、太っ腹!ありがとうございました。
20
10/5 8:09
休憩していると、ここでサプライズ!uさんから、前回の山行「百高山の残課題クリア」に対するお祝い品授与♪ビクトリノックス社のマルチツールを頂戴してしまいました。uさん、太っ腹!ありがとうございました。
大休止後、東天狗を目指します。
13
10/5 8:15
大休止後、東天狗を目指します。
積雪期とは、異なる景色を堪能しつつ下ります。
10
10/5 8:18
積雪期とは、異なる景色を堪能しつつ下ります。
下り終えました。さあ、登り返しましょう。
11
10/5 8:20
下り終えました。さあ、登り返しましょう。
見た目より短い行程に、uさんホッと一息(笑)記念にツーショットを残しましょう。
57
10/5 8:30
見た目より短い行程に、uさんホッと一息(笑)記念にツーショットを残しましょう。
滞在していた西天狗ですが、紅葉状況はイマイチ。
11
10/5 8:30
滞在していた西天狗ですが、紅葉状況はイマイチ。
東天狗岳からは、根石岳・硫黄岳が目立ちます。
23
10/5 8:31
東天狗岳からは、根石岳・硫黄岳が目立ちます。
南相木方面は、辺り一面の雲海。
15
10/5 8:31
南相木方面は、辺り一面の雲海。
天狗の鼻の草紅葉が綺麗です。さて、下りますかっ!
16
10/5 8:44
天狗の鼻の草紅葉が綺麗です。さて、下りますかっ!
谷に光が届き、ダケカンバの黄葉がイイ感じ。
12
10/5 8:52
谷に光が届き、ダケカンバの黄葉がイイ感じ。
天狗岳分岐まで下りました。前方に蓼科山が見えています。
4
10/5 8:54
天狗岳分岐まで下りました。前方に蓼科山が見えています。
存在感ある稲子岳が、随分近づきました。ず〜と見ていたい風景です。
6
10/5 9:01
存在感ある稲子岳が、随分近づきました。ず〜と見ていたい風景です。
紅葉の最盛期には、少々早かったようです。ただ、相対的に葉が痛んでいるとも感じられました。
10
10/5 9:01
紅葉の最盛期には、少々早かったようです。ただ、相対的に葉が痛んでいるとも感じられました。
花は既に終了し、見かけたのはゴゼンタチバナの実と、シラタマノキの実くらいでした。
5
10/5 9:05
花は既に終了し、見かけたのはゴゼンタチバナの実と、シラタマノキの実くらいでした。
発色のイマイチな木が多い中、この辺りの黄葉は見事!
23
10/5 9:13
発色のイマイチな木が多い中、この辺りの黄葉は見事!
東西天狗の揃い踏み。
27
10/5 9:25
東西天狗の揃い踏み。
休憩者でごった返していた中山峠。通過するにも大変でした(汗)
2
10/5 9:30
休憩者でごった返していた中山峠。通過するにも大変でした(汗)
見晴らし台からの稲子岳。
4
10/5 9:35
見晴らし台からの稲子岳。
見晴らし台からの天狗岳。
14
10/5 9:36
見晴らし台からの天狗岳。
ナナカマドと秋空。
11
10/5 9:44
ナナカマドと秋空。
先に進むと、陽が当たり見事なナナカマド。
14
10/5 9:46
先に進むと、陽が当たり見事なナナカマド。
樹林帯をひたすら歩き、一瞬視界の開けた場所からニュウの頂き。冬季はほぼ貸し切りの場所ですが、大勢の姿が確認できます(汗)
14
10/5 10:21
樹林帯をひたすら歩き、一瞬視界の開けた場所からニュウの頂き。冬季はほぼ貸し切りの場所ですが、大勢の姿が確認できます(汗)
ニュウに到着も、あまりの人の多さに先端の岩まで移動。急ぐ旅でもないので、大休止とします。
12
10/5 10:25
ニュウに到着も、あまりの人の多さに先端の岩まで移動。急ぐ旅でもないので、大休止とします。
山頂から天狗岳。
13
10/5 10:26
山頂から天狗岳。
ズームで富士山。
26
10/5 10:28
ズームで富士山。
【三等三角点】
基準点名「乳岩」
標 高「2351.9m 」
11
10/5 10:33
【三等三角点】
基準点名「乳岩」
標 高「2351.9m 」
新発売の、生チョコ大福でお茶にします。
10
10/5 10:36
新発売の、生チョコ大福でお茶にします。
眼下の白駒池、紅葉が確認できました。楽しみですね〜♪
21
10/5 10:41
眼下の白駒池、紅葉が確認できました。楽しみですね〜♪
ズームで浅間山。
7
10/5 10:41
ズームで浅間山。
いよいよ本日の本命、白駒池を目指します。
3
10/5 10:46
いよいよ本日の本命、白駒池を目指します。
苔生した、これぞ北八ヶ岳らしい景色が続きます。
5
10/5 10:58
苔生した、これぞ北八ヶ岳らしい景色が続きます。
やがて、開けた白駒湿原に到着。
8
10/5 11:22
やがて、開けた白駒湿原に到着。
希に、色づいたカエデや...
14
10/5 11:25
希に、色づいたカエデや...
ダケカンバの黄葉が、目を楽しませてくれます。
5
10/5 11:30
ダケカンバの黄葉が、目を楽しませてくれます。
いよいよ白駒池に到着しました。心配した雲もいつの間にか減少し、絶好のコンディションです。
17
10/5 11:34
いよいよ白駒池に到着しました。心配した雲もいつの間にか減少し、絶好のコンディションです。
日当たりの良い、対岸が良さそうですね。
20
10/5 11:34
日当たりの良い、対岸が良さそうですね。
見頃は数日後かな?木によっては、色づきが遅れています。
42
10/5 11:40
見頃は数日後かな?木によっては、色づきが遅れています。
絵画的景色が続きます。
20
10/5 11:44
絵画的景色が続きます。
紅葉に見とれつつ、新装された白駒荘に到着。
6
10/5 11:45
紅葉に見とれつつ、新装された白駒荘に到着。
撮影ポイントに行く前に、花より団子ならぬ、ソフトを堪能。
13
10/5 11:51
撮影ポイントに行く前に、花より団子ならぬ、ソフトを堪能。
腹も満ち、移動開始です。
6
10/5 12:05
腹も満ち、移動開始です。
青苔荘まで歩き、1番紅葉の進んだスポットに到着。
53
10/5 12:11
青苔荘まで歩き、1番紅葉の進んだスポットに到着。
いや〜来て良かった♪
19
10/5 12:11
いや〜来て良かった♪
光り輝く池。冬季は全面凍り付き、自由自在に歩けるなんて、今はとても思えません。
10
10/5 12:12
光り輝く池。冬季は全面凍り付き、自由自在に歩けるなんて、今はとても思えません。
北八ッ特有の岩歩きが嫌いだと、ブーイングのuさん。流石に今はご満悦であります(笑)
14
10/5 12:13
北八ッ特有の岩歩きが嫌いだと、ブーイングのuさん。流石に今はご満悦であります(笑)
ソフトと紅葉で、泣く子も黙るってものです(笑)
25
10/5 12:14
ソフトと紅葉で、泣く子も黙るってものです(笑)
ドウダンの紅葉と、ダケカンバの黄葉のコントラスト。
34
10/5 12:15
ドウダンの紅葉と、ダケカンバの黄葉のコントラスト。
アップで。
6
10/5 12:18
アップで。
白駒池で長居しすぎ、ワープで高見石小屋に到着。半端ない人々が滞在中で、カメラを空に向けて撮っています。
5
10/5 12:53
白駒池で長居しすぎ、ワープで高見石小屋に到着。半端ない人々が滞在中で、カメラを空に向けて撮っています。
それでも、当初の予定通りに揚げパンを食します♪uさん、如何でしたか?
21
10/5 13:06
それでも、当初の予定通りに揚げパンを食します♪uさん、如何でしたか?
食事後に高見石に出向くも、これまた人だらけ。
6
10/5 13:19
食事後に高見石に出向くも、これまた人だらけ。
先程滞在していた白駒池。紅葉時期に初めて訪れましたが、人が集まるのも納得でした。
27
10/5 13:19
先程滞在していた白駒池。紅葉時期に初めて訪れましたが、人が集まるのも納得でした。
またまた大休止でしたが、喧騒の高見石小屋を後にします。
2
10/5 13:32
またまた大休止でしたが、喧騒の高見石小屋を後にします。
苔生した樹林帯を抜け、賽の河原に出ました。歩き難い岩場続きだと、uさんからのブーイングが煩し。個人的には、頂点から頂点へと飛べ、楽だと思うのですがね〜(涙)
4
10/5 13:58
苔生した樹林帯を抜け、賽の河原に出ました。歩き難い岩場続きだと、uさんからのブーイングが煩し。個人的には、頂点から頂点へと飛べ、楽だと思うのですがね〜(涙)
お地蔵様、二人の言い分、どちらが正しいのでしょうかね?
5
10/5 14:07
お地蔵様、二人の言い分、どちらが正しいのでしょうかね?
敗者にはこれを生で...。
6
10/5 14:28
敗者にはこれを生で...。
ここまで来れば、渋御殿湯まで僅か。
7
10/5 15:08
ここまで来れば、渋御殿湯まで僅か。
渋御殿湯を通過。有名な女将さん、その対応策を伝授しつつ、唐沢鉱泉を目指します。
4
10/5 15:13
渋御殿湯を通過。有名な女将さん、その対応策を伝授しつつ、唐沢鉱泉を目指します。
味わい深い小径を辿り...
9
10/5 15:26
味わい深い小径を辿り...
唐沢鉱泉に到着です。冬季限定で歩いて来たルートですが、紅葉の時期もお勧めです。uさん、お疲れさん!
7
10/5 16:00
唐沢鉱泉に到着です。冬季限定で歩いて来たルートですが、紅葉の時期もお勧めです。uさん、お疲れさん!
◇◆オマケ編◆◇
残念ながら、花々の季節も最終盤。名残を惜しみつつ、最近のショットを掲載します。木漏れ日のスポットライトを浴び、浮かび上がるツルリンドウ。
20
◇◆オマケ編◆◇
残念ながら、花々の季節も最終盤。名残を惜しみつつ、最近のショットを掲載します。木漏れ日のスポットライトを浴び、浮かび上がるツルリンドウ。
◇◆オマケ編◆◇
いつも脇役のサラシナショウマにも、スポットライトを当てましょう。
10
◇◆オマケ編◆◇
いつも脇役のサラシナショウマにも、スポットライトを当てましょう。
◇◆オマケ編◆◇
この季節にして、今年お初のホトトギス。
19
◇◆オマケ編◆◇
この季節にして、今年お初のホトトギス。
◇◆オマケ編◆◇
標高を上げれば、ヤマジノホトトギスの咲き残り。
7
◇◆オマケ編◆◇
標高を上げれば、ヤマジノホトトギスの咲き残り。
◇◆オマケ編◆◇
更に標高を上げ、1600m程度でウメバチソウ。
9
◇◆オマケ編◆◇
更に標高を上げ、1600m程度でウメバチソウ。
◇◆オマケ編◆◇
同じ場所で、新たにセンブリの群生地を見つけました♪
23
◇◆オマケ編◆◇
同じ場所で、新たにセンブリの群生地を見つけました♪
◇◆オマケ編◆◇
里に下ればシュウカイドウ。
12
◇◆オマケ編◆◇
里に下ればシュウカイドウ。
◇◆オマケ編◆◇
白色のシュウカイドウも綺麗です。
14
◇◆オマケ編◆◇
白色のシュウカイドウも綺麗です。
◇◆オマケ編◆◇
多勢に無勢の、シロバナヒガンバナ。
13
◇◆オマケ編◆◇
多勢に無勢の、シロバナヒガンバナ。
◇◆オマケ編◆◇
満開の赤蕎麦畑は、見応え十分。
22
◇◆オマケ編◆◇
満開の赤蕎麦畑は、見応え十分。
◇◆オマケ編◆◇
ズームで素顔をご紹介。
11
◇◆オマケ編◆◇
ズームで素顔をご紹介。
◇◆オマケ編◆◇
在り来たりのカタバミも、改めて見れば綺麗です。
8
◇◆オマケ編◆◇
在り来たりのカタバミも、改めて見れば綺麗です。
◇◆オマケ編◆◇
アサギマダラを見られる季節も残り僅か。後翅の肘脈にある黒班で、♂だと分かります。
19
◇◆オマケ編◆◇
アサギマダラを見られる季節も残り僅か。後翅の肘脈にある黒班で、♂だと分かります。
◇◆地元散策◆◇
直線的に飛ばず、気まぐれな舞いを披露する蝶。飛翔をピンで捉えるのは難しく、毎度苦労します。
26
◇◆地元散策◆◇
直線的に飛ばず、気まぐれな舞いを披露する蝶。飛翔をピンで捉えるのは難しく、毎度苦労します。
◇◆オマケ編◆◇
レコ友cさん曰く「腕でしょっ!」その通りでありますが、悔しい〜〜。貴方のスマホの方が楽なんだよね〜(苦笑)
17
◇◆オマケ編◆◇
レコ友cさん曰く「腕でしょっ!」その通りでありますが、悔しい〜〜。貴方のスマホの方が楽なんだよね〜(苦笑)
◇◆オマケ編◆◇
滑空時は狙い目なんですがね...。
20
◇◆オマケ編◆◇
滑空時は狙い目なんですがね...。
◇◆オマケ編◆◇
花蝶狙いで散策していたら、顔馴染みとなった人物がおります。物知りなうえに、写真の腕前も確か!趣味の世界を深めて頂けそうです。
13
◇◆オマケ編◆◇
花蝶狙いで散策していたら、顔馴染みとなった人物がおります。物知りなうえに、写真の腕前も確か!趣味の世界を深めて頂けそうです。
◇◆オマケ編◆◇
青空バックで狙いたいのですが、中々好条件下に恵まれず(涙)
13
◇◆オマケ編◆◇
青空バックで狙いたいのですが、中々好条件下に恵まれず(涙)
◇◆オマケ編◆◇
正面からのショットも、青空同様にチャンス少なし。
35
◇◆オマケ編◆◇
正面からのショットも、青空同様にチャンス少なし。
◇◆オマケ編◆◇
突き出したお尻が気になりますが、後翅が実に綺麗です。オマケの枚数が多くなり、恐縮であります。このような趣味で英気を養い、衰えた山行に対するモチベを高めておりました。次回は、もう少し高度を稼げたらと思っています。
18
◇◆オマケ編◆◇
突き出したお尻が気になりますが、後翅が実に綺麗です。オマケの枚数が多くなり、恐縮であります。このような趣味で英気を養い、衰えた山行に対するモチベを高めておりました。次回は、もう少し高度を稼げたらと思っています。
tさん、おはようございます!
今回はまったり感がたっぷりですね。前回の充足感の余韻も感じられます。
白駒池の紅葉も見事!これを目当てに反時計周りで歩かれるとは。
紅葉時期のニュウ、高見石がこれほど賑やかだとは驚きましたが、写真を拝見していると出かけて見たくなりますね。
ソフトも(笑)。いつもご馳走さまです!
Hさん、こんにちは!
流石はチーム百高山のメンバー、1番コメをありがとうございます
お店の方も、商品ラインナップが充実しましたね!
訪問の度に新作情報に触れられ、とても楽しく拝見しております。
今回は、親睦と紅葉、それと食べるがテーマでした。
お金を掛けずとも、満足感と共に、満腹にもなりました
写真だけで、どうも<(_ _)>
この手の山業も、実に楽しいですよ。
お褒めのお言葉、ありがとうございます♪
白駒池を12:00着予定で行動しておりました。
ほぼ予定通りでしたので、陽光に恵まれて順光で撮れました
ピークや池以外でも、ルート上も大賑わいでした
高見石から下り始め、やっと遭遇者から開放されましたよ。
tailwindさん、こんにちは!
天気バッチリ、風は穏やかで絶好の登山日和
時間にゆとりがあり休憩もタップリとれて
珍しくノンビリ気分で登山を楽しみましたね
あの白駒池ですね。。凍結湖面を丸に十文字で歩かれた
その後、嫁と二人で現地調査に訪れましたが
池のイメージではなく湖という大きさで驚きました
青い空、青い湖面、紅葉が映えるシチュエーション
この魅力ある景色をお目当てに人が集まりますね
天狗山頂ではサプライズプレゼントもありこれは楽しい一日です。
厳しい条件付加した百高山全山日帰り達成の後ですから
休息のひと時を過ごした感じですね。
モチーフの幅が広いです
山岳風景、花、鳥、蝶。。辿り着く最後は人物でしょうか。
tailさんには全国百万の女性ファンがいますから〜
モデルには不自由しませんね
wazaoさん、こんにちは!
北八ッの散策、予想以上の出来映えでした
山は修験の場でもありますが、快楽目当てのハイキングもOK!
至る所で休憩し、目一杯楽しめました
休憩場所ですが、申告以外にも多数あります
白駒池への下見、態々ありがとうございます。
あんな所を歩く人って、一体何を考えているのやら。
困った人物ですね〜
きっと、平成生まれに違いありませんよ
しかし、紅葉期は激混みですね
駐車場が近いので、ハイカーか、観光客が殆ど。
まあ、承知で出撃していますので、観光者に成りきってました。
せっかちに歩く必要も無く、戦士の休日と言った日でしょうか?
被写体ですが、ヤマレコ以前は人物狙いでした
それが徐々に自然志向となり、今日に至っております。
百万ですか
本当は、二百万五千人であります
tailwindさん
お久しぶりです
紅葉にお花に素敵な写真がいっぱいで癒されました☆
私事ではありますが、ご報告があります。
土日で夜叉神〜北沢峠を歩いてきて、ついに百高山達成しました(o^^o)
なんか静かに終わったので今はちょっとだけ脱力感ですが、これからはまだ歩いたことのないルートを繋いでいけたらなと思ってます。
最後なのでヤマップではなくヤマレコでもログをとろうとしたら、薬師岳小屋あたりでいつの間にか消えてました…ヤマレコ難しいですね😢
これからもtailwindさんの活動日記参考にさせていただきます。
ありがとうございました☆
nekousa13さん、こんばんは!
神出鬼没の方なので、毎度驚かされます (゜Д゜)
そちらのサイトにお邪魔していますが、お気づきでしょうか?
キレット編までは拝見し、「いいね♪」もしてましたよ
特に、猫耳ポーズがお気に入りです!
先程、例の白根三山+笹山も拝見しました。
残り16座と伺っていましたが、有言実行で完登されましたか!
いや〜 あっぱれな女性であります。
チーム百高山のメンバーに、認定致します
本当に、おめでとうございます!!!
ログの取得失敗ですか
それはお気の毒様です。
マイページの上方に、「その他」のアイコンがあります。
それをクリックすると、ヤマプラのアイコンが出ます。
そのヤマプラ機能を使い、歩いたルートで計画書を作成。
その計画書から記録を登録すれば、ルートログは完成します。
後は、編集欄の感想の箇所で、時間を手入力すればOKです。
馴れれば、色々な機能がついており、非常に便利ですよ。
ヤマレコ編、是非見たいですよ!
また、絶対にご訪問して下さいよ
こんにちは
ヤマレコがコメントの通知をしてくれなくて、今お返事拝見しました(;;)
神出鬼没笑 まさしくですね😙
わたしのほうに訪問してくださってたのですね🥰ありがとうございます✨
あっちのサイトでも白峰南嶺以降のupがとまっております。。
なんか鋸岳の山頂で静かにガッツポーズをして燃え尽きた感があって、その後の権現岳〜阿弥陀岳、旭岳、鳳凰三山〜早川尾根はやっつけ感半端なかったです🥴💦
わーい!チーム百高山メンバー認定ありがとうございます🥰うれしいです🎵
今年の山歩くとこの計画はすでに立てたので、今度こそヤマレコでログとるぞ✊
nekoさん、こんばんは!
それにしても、去年の10月のコメントに対するレスとは...
どんだけ〜 いかほど〜
ヤマップのアカウントを取得してありますが、活動日記は書けませんので、閲覧用です。
仙丈ヶ岳のレコにコメントしたのですが、返信が無かったので、後で削除しました。nekoさん、酷いなぁ〜
鋸岳ですが、どのルートで行かれました?お一人?
凄いですね〜 記録を見たいので、アップして下さいよ。
確かに、あのお山を達成すると、他のルートがイージーに思えてしまいますよね。
百高山制覇の猛女!流石であります
百高山の達成者は、百名山と比べれば少数。しかも、女性だと更に少数派!その貴重なお一人と、あの南アでバッタリとは、本当にラッキーでした
チーム百高山のシンボル、神奈川の女王エルサですよ
ヤマレコにアップして下さいね。
それを期待し、ヤマレコでフォローさせて頂きました。
通知の件ですが、nekoさんのホームページ→ユーザーメニュー→設定変更→お知らせ設定→希望箇所にレ点を付けて保存
こうしないと、連絡は入りません。
何か分からないことがあれば、プライベートメッセージを使い、遠慮せずにお尋ね下さい。
ほんに今さらですね💦
ふと、お元気かな?と思い拝見した次第でございます🥰
えー!コメントまでくださってたのですか!
全く気付きませんでした😭
大変失礼しました(>_<)
SNS関連どうも使いこなせてなくて、あっちもログ残せればいいなぐらいなのでいまいちわからないことだらけです🥴
鋸岳は黒戸尾根から入って、七丈小屋で一泊→甲斐駒ヶ岳→鋸岳→角べえ沢→戸台でした💡
もちろん今回もソロで🥺
角べえ沢のところで標識が出てなくて、ガレガレで蟻地獄のように足場が崩れていって、ほんとにここ下るの⁉️ってなって不安になってしまい…
ピンクテープ見つけたのになぜか登り返してうろうろしてかなりの時間をロスしてしまいました😭
通知の件細かく教えていただきありがとうございました🥰
そしてフォローまで♥️はじめてのフォロワーさんですよ(o^^o)わたしもさせてもらってもいいですか?
冬は山おやすみなので、今年の夏になると思いますが、ヤマレコでしっかり記録とれるようにがんばります!
わからないことあったらお言葉に甘えてメッセージしてしまうかもしれませんが、よろしくお願いいたします☆
レスをありがとうございます!
やはり、ただ者ではありませんでしたね
聖岳から兎岳に向かっていた時の印象、そのままのお方でした。
フォローの件、こちらからお願いしたいくらいです
メッセの設定も、設定変更から変更可能です。
今後は、あまり間を空けずにご訪問下さい
tailwindさん、こんばんは!
チームT、全員は揃わなかったようですが、久々の活動お疲れ様でした 勝手知ったるお得意のエリアで満足できる山行だったようでなによりです。紅葉もこのエリアですとまずまずの色づきといった感じでしょうか
高価なお祝いの品も頂けたようでハッピーな一日でしたね!お疲れ様でした。
高見石小屋の揚げパンは有名なんですね!一度食しに行かなくっちゃ
daishohさん、こんばんは!
ユルハイのレコにまでコメント、ありがとうございます
wさん、腰痛持ちになったらしく、新車のジムニーも手持ちぶさたでしょう。
二人になりましたが、何とか打ち上げ登山、無事完了いたしました!
お勧めルートのつもりで案内しましたが、岩場が多くて不評
私は好きなのですが、色々と難しいですね。
まあ、プレゼント持参なので、文句は言えませんが
紅葉に青い空、気持ち良き空間を堪能出来ました。
揚げパンは有名です。
4種類あり、その中の2種類を選ぶシステムです。
2人前頼み、4種全部でもOKですけど
2個で400円なので、全部でも800円とリーズナブルです。
tailwindさん、こんばんは。
さすが晴れ男!を自称するだけあって見事な
青空行楽日和に恵まれましたね。
山岳風景も素晴らしいですが、白駒池の紅葉は特に
見ごたえありますね〜
人混みは苦手ですが、この風景が見られるなら
一度、お目にかかりたいです。
北ハッと言えば、岩が多くて歩きずらい登山道を
思い出しますが、uralowlさんの心境が良くわかります。
tailwindさんのように、岩から岩へ飛び移るninjaのような
身のこなしは、常人にはとても真似できません!
そして、アサギマダラの飛翔する姿を
良くこんなにクリアに撮影できましたね。
こちらもビックリです。
天狗岳でベニテング茸をしかも、生で
面白いネタです。座布団1枚、進呈致します。(笑)
ELKさん、こんばんは!
毎度ありがとうございます
天気に関しては、wさんの不在効果です。
晴れ男の私を持ってしても、手に負えない雨男ですから
紅葉への賛辞、ありがとうございます!
カメラですが、登山前日に修理が完了して送られてきました。
壊れかけのコンテジを準備していましたが、間に合って良かった〜♪
そのお陰で、白駒池の紅葉を撮ることができましたよ
しかも、無償修理となり、お店には感謝感謝であります<(_ _)>
オフロード出身のELKさんですから、ウォッシュボードや、
ジャンプはお手のものかと
uさんには、バイクテクを説明しながら下りましたよ。
そう言えばNinjaの車検が取れ、秋風の中を楽しんでおります
流石はELKさん、ツッコミ入りましたね
自分では決まった!そう思いながら作成したのに、反応は薄し
座布団まで頂戴し、ありがたや〜
蝶は予測不可能な動きをするので、個人的に苦手です
上手い方達など、本当に綺麗に撮られていますよ。
まだまだ勉強中、おだてに乗って精進致します!
tailwindさん、こんばんは
珍しく土曜日出撃でしたね
秋雨の時期で貴重な晴れ間を逃しませんでしたね。
そして白駒池の紅葉、八ヶ岳付近では珍しく赤が目立つエリアで、
チームTメンバーへのおもてなし。
さすがは八ヶ岳を知り尽くしているだけに、ツボを押さえてますね
北八ヶ岳は一般的に初心者向けと紹介されますが、
ゴロゴロとした大きな岩は、山に慣れていない方にはハードルが高いと感じます。
特に下りでは滑りやすかったりして、気を遣うポイントですね。
生チョコ大福、ソフトクリーム、揚げパンと、食欲の秋ですね
さすが名幹事、飽きさせない工夫を見習わないといけないです。
hirokさん、こんばんは!
不参加のwさん、翌日が休みでないと駄目な方なので
それと、日曜日は二人とも地区行事でしたので、無理矢理です。
誰かさんと違い、貧乏暇無しですので
hirokさんの、「中央線から見える山完登」
この充実した山行には敵いませんが、充実した一日でした。
やはり、紅葉は赤がベストですね
流石は物知りなお方!やっぱり分かってらっしゃいますねぇ〜
白駒池を含めて歩いたのは、大正解でした!
そうなんですよ、北八ッは苔と岩のオンパレード。
それでも、あそこまで岩場と相性が悪いとは思いませんでした
次回の親睦登山、目的地に頭を悩ませそうです。
自分の嗜好品で選んでしまいましたが、生チョコ大福
揚げパンと反応薄かったですね
丁度岩場続きで、ゲッソリした後でしたし
唯一、ソフトには反応が良好でした!
でも、それは売り子のお姉さんが美形であったため
本当に、予想外の反応を示す方で、引率冥利につきますよ
天狗岳界隈は、大雨に降られて以来、雪山以外では
行かなくなってしまいましたが、そうですね、秋山が
ありましたね。白駒池とセットとなると
なかなか敷居が高いですが、さすがあっさり
歩かれてますね。白駒池の赤色は
ドウダンだったとは意外でした。
レコ後半の、アサギマダラの撮影
ピントもボケも、素晴らしいです。
停まってるのも素晴らしいですが
飛翔中のアングルは、絶品ですね。
komakiさん、こんばんは!
オチャラケたレコにまで、ありがとうございます。
白駒池には、麦草峠の駐車場がベスト。
でも、争奪戦が大変ですし、渋滞も発生するエリア。
それで遠回りしました。
渋御殿湯からならば、距離が短縮され楽かと思います。
私の場合、駐車場代無料の唐沢鉱泉がマストですけど(笑)
紅葉の白駒池、本当に綺麗でした。
カメラマンさん達も、大勢いらっしゃいました。
その中に、ひょっとしてkomakiさんが
紛れておられるかと思いましたよ。
アサギマダラ、ありがとうございます♪
カメラ好きの、komakiさんからのお言葉。
お世辞と分かっていても嬉しく思います。
まだまだ未熟ですが、練習を重ねてジャスピンを狙います。
tailwindさん、こんばんは!
土曜日は絶好の登山日和になりましたね このタイミングを逃さず八ヶ岳の絶景を楽しむとは流石です
tailwindさんは八ヶ岳の中でもこのエリアの出没率高いですよね?
何というかマイコース的感じで春夏秋冬、四季の移り変わりを感じるのって自分にはないので、今回のレコを見て改めて自分もそういうコースを見つけてみたいと思いました。 まだ先になりそうですけど
kaiさん、こんばんは!
山ガさん、御用達風レコにまで恐縮です
お陰様で、絶好の登山日和に歩けました。
本来であれば半日コースですが、マッタリ過ごせました。
天狗岳周辺ですが、山を登り始めた頃からのホームです。
穏やかなルートだし、特に危険性も無いので、接待登山にも使っていました
そんな訳で、今回も接待の意味合いで選んでいます。
ただ、相棒はお気に召さなかったようで、チョイスを間違えたようです
個人的には、景色が刻々と変わり、好きなんですけどね。
確かに、季節によって趣が変わりますね
冬場に登る事が多いエリアですが、紅葉の季節の良さを再認識しましたよ
でも、ご自分でも分かっておられますが、スピード命の段階では無理
令和から、次の時代に変わる頃でしょうかね。
その頃であれば、私のやっている山行の意味、ご理解頂けるかと
tailwindさん、こんばんは。
土曜日は紅葉日和でした。羨ましい
白駒池の紅葉はとても惹かれますが、車で行く場合は
混雑が気になりますよね。今回のパターンですと快適
ですね、さすがです
私はかなり前に午前中メインで行きましたが、帰宅の道は
延々と連なる車とすれ違いながらでした。
ビクトリノックス社のマルチツール、いいなあ。
以前、友人からもらったビクトリノックス社のクラシック
(17機能もない。。)を使っていたのですが、テン泊の
時になくしてしまいました
今はノースフェイスの製品を使っています。
飛んでいる蝶の写真!憧れます!
連続で並んでいると、尚更美しいですね
こんな写真は撮れると思ったことがありません。。
シュウカイドウも可愛らしい
youtaroさん、こんばんは!
信州だと、一人一台が常識ですので、紅葉のお山に行けました
青空に紅葉!なんて素晴らしいのでしょう
そうなんですよ!麦草峠は駐車場を中心に渋滞発生エリア。
バイクでも難儀しますので、この作戦がBetterです。
2年前の百高山完登後、やはり3人で天狗に登りました。
その時は、山頂でおねだりするも、まさかの無し
今回は期待せずにおりましたが、真逆の結果
いや〜 嬉しかったですね!大切に使いたいと思っています。
youtaroさん、思い出の品を無くされたとは残念でしたね。
登山用の服に、デザインが良いノースフェイス製を愛用中です。
写真への賛辞、ありがとうございます!
他の蝶は同定が出来ないので割愛
アサギ一本で勝負してみました
止まりものはイージーですが、飛翔中が美しく、狙いたくなります。
まだまだ腕が未熟で、ピン甘の写真ばかりです
まあ、練習あるのみですね!
youtaroさんのような、シュウカイドウの大群落地はありません。
こぢんまりと咲いていましたが、美人揃いで綺麗でした。
おはようございます、tailwindさん!
月曜日の早朝にレコが上がっていたのは知っていました。
日曜限定登山の方にしては月曜日アップは早いと思っていましたが、土曜日の山業でしたか...
お盆明けから激務が続いていまして、休日もままならぬ、フォローしているレコも満足に読めない状態です
2ヶ月も山に行っていなかったら、もう山はすっかり秋色ですネ
きれいな写真が撮れてうらやましいです。
私もいいカメラ欲しいなぁ...
これだけ山に行ってないと、すっかり毒も抜けて、昔の好青年に戻ってしまいました
やっと時間が取れそうな週末ですが、台風か...
hottenさん、こんにちは!
心待ちにしておりましたが、確信犯でしたか!?
業務が忙しいのは存じていますが、そこを何とか...。
フォロー者の中で、私一人への対応で結構ですので
そうは言ってもコメントは、時間もエネルギーも使いますよね。
私も、毎度、四苦八苦で対応してます
その労力が分かるからこそ、コメを頂ける方をVIP対応させて頂いてます。
日曜日の件ですが、hirokさんの返信に詳しく書きました。
今月ですが、4日ある日曜の中で、3日が地区行事
ど田舎の風習で、住み難いこと此の上無いです
今月は、何とか1日サボって、出撃しようと思っていますが
しかし、毒も抜けたと言いながら、腕ではなくカメラ
何が好青年ですか!それだけ言えれば十分でしょうが!
口は災いの元、週末の天気は自業自得と言うことで
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する