ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 204921
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

帝釈山〜田代山(オサバグサ&山頂の湿原歩き)

2012年06月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
nabeka その他3人
GPS
--:--
距離
6.6km
登り
549m
下り
546m

コースタイム

10:44馬坂峠駐車場⇒11:25帝釈山11:35⇒12:51田代湿原(田代山)13:58⇒
15:13帝釈山⇒15:45馬坂峠駐車場
天候 晴れ⇒曇り
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬坂峠駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありませんでした。
下山後は木賊温泉の旅館に泊まりました。
馬坂峠駐車場からスタート。
いつもは登山口の風景だけの写真ですが、今日は同行者がいます。
2012年06月29日 10:44撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/29 10:44
馬坂峠駐車場からスタート。
いつもは登山口の風景だけの写真ですが、今日は同行者がいます。
登り始めると、すぐに御目当てのオサバグサ。そこらじゅうに咲いてます。
2012年06月29日 10:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/29 10:47
登り始めると、すぐに御目当てのオサバグサ。そこらじゅうに咲いてます。
オサバグサを見ながらてくてく歩く。
2012年06月29日 10:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 10:47
オサバグサを見ながらてくてく歩く。
すぐに急登が始まる。
2012年06月29日 11:00撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 11:00
すぐに急登が始まる。
急登続き。
(ナメちゃいけません)
2012年06月29日 11:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 11:17
急登続き。
(ナメちゃいけません)
ムラサキヤシオかな?
2012年06月29日 11:24撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 11:24
ムラサキヤシオかな?
40分程で帝釈山に登頂。
2012年06月29日 15:13撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 15:13
40分程で帝釈山に登頂。
頂上で記念撮影。
2012年06月29日 11:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 11:30
頂上で記念撮影。
記念撮影(2)。
2012年06月29日 11:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/29 11:31
記念撮影(2)。
燧ケ岳。
2012年06月29日 11:29撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 11:29
燧ケ岳。
この前登った会津駒ケ岳。
2012年06月29日 11:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 11:31
この前登った会津駒ケ岳。
縦走先の田代山。
2012年06月29日 15:02撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 15:02
縦走先の田代山。
それでは田代山へ縦走開始!
結構急な下り坂。
2012年06月29日 11:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 11:38
それでは田代山へ縦走開始!
結構急な下り坂。
帝釈山と田代山の鞍部を歩く。
2012年06月29日 12:11撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/29 12:11
帝釈山と田代山の鞍部を歩く。
オオカメノキ
2012年06月29日 11:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 11:47
オオカメノキ
ツマトリソウ
2012年06月29日 11:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 11:32
ツマトリソウ
同じくツマトリソウ
2012年06月29日 15:14撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 15:14
同じくツマトリソウ
ミツバオウレン
2012年06月29日 11:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/29 11:08
ミツバオウレン
サンカヨウ?
2012年06月29日 14:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 14:30
サンカヨウ?
コミヤマカタバミ
2012年06月29日 12:04撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 12:04
コミヤマカタバミ
ショウジョウバカマ
2012年06月29日 12:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 12:20
ショウジョウバカマ
ツバメオモト??
2012年06月29日 12:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 12:23
ツバメオモト??
再びオサバグサの大群生。
2012年06月29日 12:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 12:45
再びオサバグサの大群生。
避難小屋を過ぎて茂みを抜けると…
2012年06月29日 12:50撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 12:50
避難小屋を過ぎて茂みを抜けると…
田代山頂上の田代湿原に到着です。
2012年06月29日 13:15撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 13:15
田代山頂上の田代湿原に到着です。
広々とした湿原の中を木道が続いています。
2012年06月29日 13:24撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 13:24
広々とした湿原の中を木道が続いています。
水芭蕉。
2012年06月29日 13:11撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/29 13:11
水芭蕉。
鮮やかなイワカガミ。
2012年06月29日 12:51撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 12:51
鮮やかなイワカガミ。
ワタスゲ〜
2012年06月29日 13:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 13:17
ワタスゲ〜
ワタスゲ〜
2012年06月29日 13:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/29 13:17
ワタスゲ〜
ヒメシャクナゲ
2012年06月29日 13:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 13:23
ヒメシャクナゲ
モウセンゴケ
2012年06月29日 13:20撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 13:20
モウセンゴケ
何だ?
あの白い点々は…?
2012年06月29日 13:29撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/29 13:29
何だ?
あの白い点々は…?
近づいてみると、
チングルマの大群生…!
2012年06月29日 13:29撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
6/29 13:29
近づいてみると、
チングルマの大群生…!
見事なチングルマです。
2012年06月29日 13:30撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/29 13:30
見事なチングルマです。
至る所にチングルマ。
2012年06月29日 13:24撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 13:24
至る所にチングルマ。
気持ちがいい木道歩きが続く。
2012年06月29日 13:55撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/29 13:55
気持ちがいい木道歩きが続く。
解放感が抜群です。
2012年06月29日 13:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/29 13:58
解放感が抜群です。
池塘の先に会津駒ケ岳。
2012年06月29日 13:44撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6/29 13:44
池塘の先に会津駒ケ岳。
会津駒ケ岳を拡大。
2012年06月29日 13:44撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/29 13:44
会津駒ケ岳を拡大。
イキナリ飛んで、
下山後の岩風呂♨
(木賊温泉)
2012年06月29日 17:43撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
6/29 17:43
イキナリ飛んで、
下山後の岩風呂♨
(木賊温泉)
旅館の夕食。
なかなか種類が豊富です。
この後、更に天ぷら等が運ばれてきました。
2012年06月29日 18:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/29 18:47
旅館の夕食。
なかなか種類が豊富です。
この後、更に天ぷら等が運ばれてきました。
マスの御造りかな?と思いきや、なんと岩魚の御造り。
こんなに大きい岩魚って有り?
2012年06月29日 18:49撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
6/29 18:49
マスの御造りかな?と思いきや、なんと岩魚の御造り。
こんなに大きい岩魚って有り?
撮影機器:

感想

昨秋の尾瀬散策のメンバーで、帝釈山〜田代山を歩いてきました。
この時期に帝釈山に咲くオサバグサを見てから、田代山頂上の湿原を歩く計画です。
今回、計画等は全て人任せで、自分は皆さんの後ろをついて行くような感じでした。
普段は単独登山&時折2人の山歩きが中心ですが、久々にみんなで登る山行になりました。
単独でガッツリと登る山行もいいですが、みんなでワイワイと楽しむハイキングも、やっぱりイイものですね!
田代山の山頂には、広々とした湿原が広がっていて、高山植物が咲き誇っていました。
なかでもチングルマの群生は素晴らしかったです。

下山後は、宿泊予定の木賊温泉に向かいました。
自分ともう1人の2名で、渓谷に面した共同混浴岩風呂に入り汗を流しました。
なかなか味わいがある岩風呂で、大満足の評価でした。

旅館の料理も、様々な山菜料理や岩魚の御造り等、粒揃いの料理に一同納得の★★★。
食事後は11時頃までミニ宴会をしてから、翌日(予定では七ヶ岳登山でした)に向けて就寝しました。

(※最近は、チョッピリ多忙でレコのUPが遅くなりました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人

コメント

プリンの山、良いですよね~
nabekaさん、こんにちわ

田代山・帝釈山行かれましたね
私は今年まだ行ってないので気になっていました。
写真拝見しますと、チングルマも例年どおり多くの花をつけているようで何よりです。果穂も楽しみです。

田代山のミズバショウ、よく見つけましたね。
弘法大師堂(避難小屋を兼ねています)を出て、湿原に入る場所ではなかったでしようか?
田代山ではここ以外ミズバショウが見られないんです。というよりも元来生育していなかったようです。(訳あり)

弘法大師堂、中に入りましたか?
ここは地元湯の花温泉の方が、弘法大師を奉ったお堂なんです。これを避難小屋としても利用しているものです。何度か泊まっていますが、弘法大師の像が安置してあり、一人ではちょっと......です。

14/43の写真、三本の丸太の上を歩かれていますね。
帝釈〜田代の間は水はけが悪く泥んこ状態の場所が多いんです。4年前に田代山の管理人と一緒に設置したもので、お役にたっているようでなによりです

田代山はこれから咲くキンコウカも見ごたえがありますよ、秋の紅葉も十分楽しめると思います。
2012/7/11 6:03
3本の丸太って…(驚)
ozesaiさん、こんばんは。
プリンの山、行ってきました。
チングルマ、沢山咲いていました

田代山の管理人と知り合いの旨の話を聞いていたので、田代山と何らかの関係があるのだろうな〜と思っていましたが、鞍部の丸太、実はozesaiさんが設置したものだったのですね
たまたま、デジカメで写真を撮って、たまたまレコにUPしたのですが…ホント、驚きです
水芭蕉の咲いていた場所も、ozesaiさんの御指摘のとおり、湿原に入る場所でした
弘法大師堂は、中には入りませんでした。
ozesaiさんのコメントを読むと、中に入ってみてもよかったかな〜と思います。

※コメントを頂いてから、改めて『なるほどな〜 』とシミジミと今回の山行を振り返ることができました。
やっぱり尾瀬周辺の事に関しては、ozesaiさんに伺うのが一番ですね
(&妙義周辺に関しても)
2012/7/11 19:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら