ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2050871
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

夜叉神から広河原に抜ける鳳凰三山

2019年10月05日(土) ~ 2019年10月06日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:54
距離
16.4km
登り
1,863m
下り
1,710m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
0:12
合計
4:32
7:42
7:42
4
7:46
7:57
69
9:06
9:07
49
9:55
9:57
49
10:46
10:46
34
2日目
山行
5:47
休憩
0:39
合計
6:26
11:20
52
5:40
5:40
3
5:44
5:44
42
6:27
6:37
17
6:54
6:54
44
7:38
7:51
53
8:44
8:51
37
9:28
9:35
88
11:02
11:04
9
11:12
11:13
2
11:15
ゴール地点
天候 1日目:晴れのち曇り
2日目:曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
夜叉神峠登山口まで自家用車。
下山後、広河原から夜叉神峠登山口まで乗合タクシー(\1300)
コース状況/
危険箇所等
【夜叉神峠登山口→夜叉神峠】
ルート明瞭。特に分かりづらい所、危険箇所無し。
さすがは人気ルートだなと思った。
【夜叉神峠→南御室小屋】
問題箇所無し。
急登も無いし、ルート明瞭だし、危険箇所も無い。
歩きやすい森の道。
【南御室小屋→薬師岳】
日の出前だったのでよく分からないが、危険箇所も無さそうだった。ルート明瞭。
森林限界を超えたあたりの景色は圧巻。
【薬師岳→地蔵ヶ岳】
一度歩いているルートの逆走だったので特に問題なかった。
左手にはずーっと白峰三山を眺めながら歩ける。
本来なら右手には甲府盆地、右前には八ヶ岳や北アルプスが見えたのかなと思うとちょっと残念な気がした。
薬師岳に上がって、背後に振り向くと富士山が見えますョ。
【地蔵ヶ岳→高嶺】
しっかり下りてしっかり登り返すコース
偽ピークが3個くらいある。注意。
【高嶺→白鳳峠】
ガッツリ岩場の下り道。
鎖の垂れていない鎖場って感覚。
気をつけて三点支持で下りられれば特に難しい所ではない。岩場に慣れていない人は手こずるかも⁈
【白鳳峠〜広河原】
樹林帯の下りとゴーロの下りの繰り返し。ゴーロは広いのでガスると方向を見失いやすいです。私が歩いた際はガスっていたのでドキドキしました。
ゴーロが終わると再び樹林帯に突入して、激下りになります。数箇所、鎖と梯子があるので気をつけたいところでした。
まだかまだかと歩いていると南アルプス林道が見えてきて、そこからは舗装路歩きになります。

シューズ:ヤツミネGTXⅡ
夜叉神峠登山口駐車場。
人気ルートの玄関なだけに早朝にはほぼ満車でした。
その上、バスでどんどんハイカーさんが現れます。
どうなるのか、今日の山行。
2019年10月05日 06:36撮影 by  iPhone 8, Apple
10/5 6:36
夜叉神峠登山口駐車場。
人気ルートの玄関なだけに早朝にはほぼ満車でした。
その上、バスでどんどんハイカーさんが現れます。
どうなるのか、今日の山行。
登山届ポストはここにあります。
必ず書いて提出してから入山しましょう。
夜叉神峠へ向けて出発します。
2019年10月05日 06:38撮影 by  iPhone 8, Apple
10/5 6:38
登山届ポストはここにあります。
必ず書いて提出してから入山しましょう。
夜叉神峠へ向けて出発します。
ウォームアップがてらゆっくり歩いていると樹間から下界が見えました。
韮崎市街方面とかでしょうかね⁇
2019年10月05日 07:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 7:17
ウォームアップがてらゆっくり歩いていると樹間から下界が見えました。
韮崎市街方面とかでしょうかね⁇
あ、あれは。
着いたのか⁇
2019年10月05日 07:45撮影 by  iPhone 8, Apple
10/5 7:45
あ、あれは。
着いたのか⁇
ででーーん‼︎
白峰三山の目の前に出ました‼︎
というのか、白峰三山が目の前に現れた‼︎
自然と、おぉぉぉぉ…という声が出てしまいます。
ということで、夜叉神峠に到着です。
2019年10月05日 07:48撮影 by  iPhone 8, Apple
10/5 7:48
ででーーん‼︎
白峰三山の目の前に出ました‼︎
というのか、白峰三山が目の前に現れた‼︎
自然と、おぉぉぉぉ…という声が出てしまいます。
ということで、夜叉神峠に到着です。
ここは急坂デス
とありますが、ずーっと急坂なわけではないので耐えます。

ドンドコ沢に比べりゃコレくらい……。
2019年10月05日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
10/5 8:21
ここは急坂デス
とありますが、ずーっと急坂なわけではないので耐えます。

ドンドコ沢に比べりゃコレくらい……。
うひゃひゃーー
気持ち良すぎるだろコレは。
立ち止まるとちょっと寒いくらいかもしれない。
2019年10月05日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 8:30
うひゃひゃーー
気持ち良すぎるだろコレは。
立ち止まるとちょっと寒いくらいかもしれない。
うわぁー。
語彙力をなくすんですよね、こういうの見ると。
2019年10月05日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 8:32
うわぁー。
語彙力をなくすんですよね、こういうの見ると。
富士山もハッキリくっきり見えました。
やっぱり富士山って見えると嬉しくなりますよね。
そしてやっぱりデカいですね。
2019年10月05日 08:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 8:32
富士山もハッキリくっきり見えました。
やっぱり富士山って見えると嬉しくなりますよね。
そしてやっぱりデカいですね。
苔ロード。
奥秩父みたい。
2019年10月05日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 9:25
苔ロード。
奥秩父みたい。
雰囲気のいい優しい道。
2019年10月05日 09:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 9:55
雰囲気のいい優しい道。
さすがは人気ルート。
どこも迷いそうな所はないですね。
にしてもなんて気持ちいい道なんだ。
2019年10月05日 09:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 9:57
さすがは人気ルート。
どこも迷いそうな所はないですね。
にしてもなんて気持ちいい道なんだ。
火事場跡。
鉄製ケルンが目印です。
この辺だけ木々がハゲています。
2019年10月05日 09:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 9:58
火事場跡。
鉄製ケルンが目印です。
この辺だけ木々がハゲています。
そして火事場跡近辺から振り返ると、南アルプス南部の山々が見渡せます。
塩見岳とかの方ですかね。
2019年10月05日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 10:12
そして火事場跡近辺から振り返ると、南アルプス南部の山々が見渡せます。
塩見岳とかの方ですかね。
再び樹林帯に突入していきます。
浮き石が目立つようになってきた。
石の粒も大きくなってきた。
2019年10月05日 10:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 10:30
再び樹林帯に突入していきます。
浮き石が目立つようになってきた。
石の粒も大きくなってきた。
もっとゆっくり歩きたい。
何度でも来たい。
空いてたら…。
2019年10月05日 10:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 10:30
もっとゆっくり歩きたい。
何度でも来たい。
空いてたら…。
苺平。
大馴鹿峠方面からのバリルートと辻山へのバリルートの分岐点。
何も考えず歩いていたらただのケルンが立ってる平地にしか見えないくらい、どちらも踏み跡ありませんでした。
2019年10月05日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 10:49
苺平。
大馴鹿峠方面からのバリルートと辻山へのバリルートの分岐点。
何も考えず歩いていたらただのケルンが立ってる平地にしか見えないくらい、どちらも踏み跡ありませんでした。
辻山の巻道ってことになるのかな?
冷たい風が吹いていて気持ちいい。
2019年10月05日 10:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 10:56
辻山の巻道ってことになるのかな?
冷たい風が吹いていて気持ちいい。
この森好きだなぁー。
2019年10月05日 11:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
10/5 11:00
この森好きだなぁー。
苔のアップ。
2019年10月05日 11:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 11:03
苔のアップ。
苔と新芽オンステージ。
心なしか踊っているようにも見える。
2019年10月05日 11:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 11:06
苔と新芽オンステージ。
心なしか踊っているようにも見える。
苔の登山道。
2019年10月05日 11:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 11:11
苔の登山道。
小屋まであと少し。
頑張れ、頑張れ、俺‼︎と思って歩いていたら
ありゃ⁈奥秩父山塊じゃないか⁈
めっちゃ元気出た。
2019年10月05日 11:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 11:21
小屋まであと少し。
頑張れ、頑張れ、俺‼︎と思って歩いていたら
ありゃ⁈奥秩父山塊じゃないか⁈
めっちゃ元気出た。
小屋が見えた。
歩き始めて約5時間。
この安堵感はやっぱ病みつきになる。
やっとビールが飲めるぞ…。
2019年10月05日 11:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10/5 11:22
小屋が見えた。
歩き始めて約5時間。
この安堵感はやっぱ病みつきになる。
やっとビールが飲めるぞ…。
てことでいただきます🍺
快晴に乾杯。
2019年10月05日 12:14撮影 by  iPhone 8, Apple
10/5 12:14
てことでいただきます🍺
快晴に乾杯。
南御室小屋。
大変賑わっておりました。
2019年10月05日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
10/5 13:01
南御室小屋。
大変賑わっておりました。
夕方のテント場。
予想を超えた混雑具合でした。
2019年10月05日 17:27撮影 by  iPhone 8, Apple
10/5 17:27
夕方のテント場。
予想を超えた混雑具合でした。
翌朝。
4時49分、南御室小屋を出発します。
ご来光登山にそれほど興味は無いのですが、白峰三山のモルゲンロートを余裕を持って見たくて日の出前に出発しました。
日の出前に森林限界を超えられればラッキーです。
この日の日の出時刻は約5時45分。
2019年10月06日 04:49撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 4:49
翌朝。
4時49分、南御室小屋を出発します。
ご来光登山にそれほど興味は無いのですが、白峰三山のモルゲンロートを余裕を持って見たくて日の出前に出発しました。
日の出前に森林限界を超えられればラッキーです。
この日の日の出時刻は約5時45分。
もう…真っっっ暗です。
超怖い。
ガサガサ音立てないでよ、もう…
2019年10月06日 05:09撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:09
もう…真っっっ暗です。
超怖い。
ガサガサ音立てないでよ、もう…
あぁ、この感じ…
好き…
2019年10月06日 05:22撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:22
あぁ、この感じ…
好き…
秋の朝…
朝の森…
ここで2時間くらいボーッとしていたい。
2019年10月06日 05:31撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:31
秋の朝…
朝の森…
ここで2時間くらいボーッとしていたい。
森林限界を抜けた。
いやはや美しいったらありゃしない。
けど、また雲海なんですね……。
2019年10月06日 05:36撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:36
森林限界を抜けた。
いやはや美しいったらありゃしない。
けど、また雲海なんですね……。
でもこれはこれでやっぱり美しいもんですね。
寒いですけど。
八ヶ岳とは違うたおやかな感じもまた美しい。
2019年10月06日 05:37撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:37
でもこれはこれでやっぱり美しいもんですね。
寒いですけど。
八ヶ岳とは違うたおやかな感じもまた美しい。
白峰三山におはよう。
堂々たるNo.2とNo.3。
2019年10月06日 05:38撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:38
白峰三山におはよう。
堂々たるNo.2とNo.3。
何枚撮ったんだろう、白峰三山。
2019年10月06日 05:43撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:43
何枚撮ったんだろう、白峰三山。
砂払から薬師ヶ岳までは、これでもかってくらいゆっくりゆっくり歩いた。
綺麗すぎたから。
2019年10月06日 05:49撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:49
砂払から薬師ヶ岳までは、これでもかってくらいゆっくりゆっくり歩いた。
綺麗すぎたから。
数秒目を離しただけで、数秒前の景色と変わってるんだから。
2019年10月06日 05:50撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:50
数秒目を離しただけで、数秒前の景色と変わってるんだから。
薬師ヶ岳に到着しました。
寒い。
北岳と間ノ岳、奥には仙丈ヶ岳。
名山美術館『鳳凰三山』
2019年10月06日 05:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:55
薬師ヶ岳に到着しました。
寒い。
北岳と間ノ岳、奥には仙丈ヶ岳。
名山美術館『鳳凰三山』
振り返ると砂払の向こうに富士山。
2019年10月06日 05:57撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 5:57
振り返ると砂払の向こうに富士山。
太陽が雲をかき分けて昇ってきたらしい。
北岳が目を覚ました。
2019年10月06日 06:00撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:00
太陽が雲をかき分けて昇ってきたらしい。
北岳が目を覚ました。
鳳凰三山、観音ヶ岳も陽を浴びている。
2019年10月06日 06:01撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:01
鳳凰三山、観音ヶ岳も陽を浴びている。
白峰三山が照らされた。
2019年10月06日 06:06撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:06
白峰三山が照らされた。
歩いてきた道を振り返る。
素敵な稜線だ。
2019年10月06日 06:09撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:09
歩いてきた道を振り返る。
素敵な稜線だ。
これから歩く稜線。
2019年10月06日 06:13撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:13
これから歩く稜線。
天空の砂浜から見る北岳。
なんか色々な事を考えながら歩いていました。
2019年10月06日 06:16撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:16
天空の砂浜から見る北岳。
なんか色々な事を考えながら歩いていました。
完全に陽が昇りきりました。

朝だよーーーーー‼︎

めっちゃ綺麗…。
2019年10月06日 06:22撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:22
完全に陽が昇りきりました。

朝だよーーーーー‼︎

めっちゃ綺麗…。
観音ヶ岳からこれから歩く稜線。
と、その先の雲の中に浮かぶ甲斐駒ヶ岳。
2019年10月06日 06:31撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:31
観音ヶ岳からこれから歩く稜線。
と、その先の雲の中に浮かぶ甲斐駒ヶ岳。
え、待って、めっちゃ綺麗。
泣く。
2019年10月06日 06:31撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:31
え、待って、めっちゃ綺麗。
泣く。
甲斐駒ヶ岳の凛々しさよ。
2019年10月06日 06:40撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:40
甲斐駒ヶ岳の凛々しさよ。
南アルプスいいわぁ。
2019年10月06日 06:41撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 6:41
南アルプスいいわぁ。
地蔵ヶ岳のオベリスクと雲海。
本当なら甲府盆地と八ヶ岳を望みたかったわけだけど、まぁ仕方ないさ。
上空は晴れてるし文句はないさ。
2019年10月06日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/6 6:51
地蔵ヶ岳のオベリスクと雲海。
本当なら甲府盆地と八ヶ岳を望みたかったわけだけど、まぁ仕方ないさ。
上空は晴れてるし文句はないさ。
オベリスク。
2019年10月06日 07:25撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 7:25
オベリスク。
赤抜沢ノ頭からオベリスク。
異世界感。
2019年10月06日 07:40撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 7:40
赤抜沢ノ頭からオベリスク。
異世界感。
コレから歩く稜線。
と、その先に聳える北岳。
2019年10月06日 07:58撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 7:58
コレから歩く稜線。
と、その先に聳える北岳。
高嶺はデカい。
2019年10月06日 08:08撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 8:08
高嶺はデカい。
砂浜から高嶺を眺める。
2019年10月06日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 8:11
砂浜から高嶺を眺める。
ハイマツを縫いながら高嶺へ。
2019年10月06日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 8:21
ハイマツを縫いながら高嶺へ。
高嶺登頂。

高嶺めっちゃいい山でした‼︎‼︎
2019年10月06日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 8:49
高嶺登頂。

高嶺めっちゃいい山でした‼︎‼︎
コレから歩く道。
ジェットコースターのような道でした。笑
2019年10月06日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 8:51
コレから歩く道。
ジェットコースターのような道でした。笑
歩いてきた道。
『鎖の無い鎖場のような岩場』って感覚の道でした。
2019年10月06日 08:55撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 8:55
歩いてきた道。
『鎖の無い鎖場のような岩場』って感覚の道でした。
岩場から広河原方面を眺める。
2019年10月06日 09:00撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 9:00
岩場から広河原方面を眺める。
ガスってきましたねぇ。

ゴーロでガスられるとたまらなくドキドキします。
2019年10月06日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 9:11
ガスってきましたねぇ。

ゴーロでガスられるとたまらなくドキドキします。
そして樹林帯へ突入。

何かが出そう。
そしてホントに人がいない。
鳳凰三山メインルートから逸れるとこうも人がいなくなるのか。
2019年10月06日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 9:26
そして樹林帯へ突入。

何かが出そう。
そしてホントに人がいない。
鳳凰三山メインルートから逸れるとこうも人がいなくなるのか。
白鳳峠に到着です。
ガスってます。
いつかまた歩きに来ることがあるんですかね⁇
あるんでしょうね。
2019年10月06日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 9:27
白鳳峠に到着です。
ガスってます。
いつかまた歩きに来ることがあるんですかね⁇
あるんでしょうね。
ガスガスゴーロ。正直怖いです。
2019年10月06日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 9:43
ガスガスゴーロ。正直怖いです。
ゴーロからまた再び樹林帯へ突入。
2019年10月06日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 9:58
ゴーロからまた再び樹林帯へ突入。
なんか岩場出てきました。
怖いけど整備されてるし問題なく通過できます。
2019年10月06日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 10:20
なんか岩場出てきました。
怖いけど整備されてるし問題なく通過できます。
全景はこんな感じ。
2019年10月06日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 10:20
全景はこんな感じ。
丸太橋。
ここは結構高度感ありましたねぇぇ。
右側に落っこちたら止まらないと思います。
注意しましょう。
2019年10月06日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 10:21
丸太橋。
ここは結構高度感ありましたねぇぇ。
右側に落っこちたら止まらないと思います。
注意しましょう。
丸太橋超えたら容赦ない下り。
本気で鬼下り。
膝に悪いです、この道。
2019年10月06日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 10:45
丸太橋超えたら容赦ない下り。
本気で鬼下り。
膝に悪いです、この道。
心折れそうだわって思ってたら急に舗装路が現れて泣きそうになった。
とりあえずここからは何とかなるぞ…そんな感じですかね。
2019年10月06日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 11:02
心折れそうだわって思ってたら急に舗装路が現れて泣きそうになった。
とりあえずここからは何とかなるぞ…そんな感じですかね。
ここからは広河原へ向けて舗装路を歩きます。
2019年10月06日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 11:03
ここからは広河原へ向けて舗装路を歩きます。
約10分。広河原インフォメーションセンターに到着して手持ちの行動食をバカ食いしてアクエリアスガブ飲みして乗合タクシーで夜叉神峠登山口へ戻りました。
2019年10月06日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
10/6 11:14
約10分。広河原インフォメーションセンターに到着して手持ちの行動食をバカ食いしてアクエリアスガブ飲みして乗合タクシーで夜叉神峠登山口へ戻りました。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら