富士山日帰り 初めての富士宮口から
- GPS
- 07:34
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,478m
- 下り
- 1,474m
コースタイム
4:47五合目 -5:07六合目 -5:51新七合目 -6:56八合目 -7:46九合五勺 -8:17富士宮口頂上
お鉢巡り (所要時間 1時間48分)
8:17富士宮口頂上 -8:33剣が峰(大休止)9:07 -9:26富士吉田口頂上 -9:51富士宮口頂上(休憩)10:05
下山 (所要時間 2時間15分)
10:05富士宮口頂上 -10:25九合五勺 -11:00八合目 -11:39新七合目 -12:07六合目 -12:20五合目
天候 | 晴れ 時々曇り 風弱し 南からの風が心地よい涼しさ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夜22時半頃に到着したときには、レストハウス上段の駐車場はほぼ埋まっており、数台の空き区画に駐車することができた 下山時は下段までクルマが半分以上入っていた <所要時間> 都心から御殿場ICまで約60分 御殿場ICから駐車場まで約70分 <マイカー規制 および登山情報> 今週末からマイカー規制が始まります 下記リンク先の情報をご確認ください 静岡県 http://www.fujisan223.com/ 富士山表富士宮口登山組合 http://www.fuji-tozan.com/index.html 富士宮市 http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kankou/fuji/kiroku.htm <コンビニ> 御殿場ICからはたくさんあるが、富士山スカイラインに入ってからはセブンイレブンが2軒(とその他1軒)しかない 2軒目のほうが登山用の杖や酸素缶など登山関連の品ぞろえがいい しかし、どちらも万が一必要なものがないと困るので、インターから246のあたりまでで手配しておくほうがいい <トイレ> 駐車場レストハウスのトイレはクローズしており、登山道を登り始めてすぐ2分くらいのトイレを利用(100円) ルート上のトイレは新七合目および今日は元祖七合目まで それ以上と山頂にはトイレ未稼働 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山ポスト> 気がつきませんでした <規制> 富士宮口は現在新七合目まで開通 なお、7月13日正午に頂上まで開通予定とのこと <山小屋> 新七合目以上は各自の自己責任で多くの方が登山されているが、規制の関係上、山小屋の営業は新七合目まで 今日は元祖七合目「山口山荘」ではトイレと物品販売の営業のみ それ以外の山小屋は週末からの営業に向けて、布団干しなどに精を出していました また、山頂の山小屋も同様 まだ山頂のトイレもまだ開放されていません <残雪 -1 登山道> 9合5勺から上のほんのわずかな部分に残雪あり 歩数にして 50歩弱と100歩弱の2か所 上段は若干段差が大きいところもあるが、歩けないことはない 登り、下りともアイゼンを使用している人は見なかった 上部の雪はまだ厚く残っており、もうしばらく残りそう <残雪 -2 お鉢巡り> 剣が峰から時計回りにお鉢巡りをすると約50m雪の上を歩くことになるが、上記同様、踏み跡はしっかり付いており、アイゼンを使用している人は少ない (ちなみに私は使用しました) 先週、同じところを歩いた時には、同個所に続いてあと2か所雪渓が残っていたが、今回は登山道が出ていたので雪の上を歩かなくて済むようになっていた |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
感想
<いざ富士宮口へ>
先週、初の日帰り富士山に挑戦し、無事成功を収めた
たくさんの方々にご覧いただき、拍手をいただき、大変恐縮している
前回 7/4(たった6日前ですが)の感想で、「次回は富士宮口から。。」と書いたのだが、書いてしまったことが頭から離れない。。
毎日、天気予報を見ていると今日、数少ない晴れのマークが付いていた!
昨晩、夕飯を早々に食べ終えると車中泊の準備をして御殿場へ!
(実は車中泊もまだ2度目でちと不安)
10時半頃到着し、朝まで約6時間弱は睡眠がとれる
前回は2時間弱の仮眠だったので、ちょっとそのあとに眠さというかだるさというか、軽い頭痛もあったので、今回はこの6時間でそれをクリアできると考えた
いつものごとく、のんびりと最初の30分くらいはたらたら歩いて、そのあとも、息が上がらないようにペースを調整して、休憩はあまりとらずに歩いた
(結局、一日で腰をおろしたのは剣が峰だけだった)
<ふと気がついた>
歩いていると富士吉田口からの登山口と大きく異なる点があった
スニーカーの人が多い
ベテランのスニーカーの人と、超軽装での人
そして、富士吉田口から比べて道路わきでへばっている人が圧倒的に多い
登山時間が短いからと急ピッチで歩いたのだろうか?
そして、その反対。。。
山小屋前で休憩していると「昨日は下山に○○時間かかって。。」という会話をしているのを何度か耳にした
えっ!?毎日来てるの?
そういえば、毎日富士山に登っているという方をテレビや雑誌で見たことがある
そして出会った!
佐々木重良氏
奥宮神社の前でトレードマークのヘルメットと短く切った(と思っていたら実は削れたそうだ)ストックを持って素敵な笑顔で登山客みんなとと談笑している
今日が985回目の登頂
8月に1000回目を目指しているそうだ!
<富士吉田口と富士宮口の体感差>
所要時間でいうとお鉢巡りを含めて10時間と8時間弱
富士吉田口のほうが2時間長い
とはいえ、これは5合目から6合目までのほぼ横歩きの分と思うと、登りの所要時間には大きな違いはないとも思える
が、何となく、富士宮口のほうが疲れるように感じた
ガレた道が多く、まるで剣が峰のように歩くときずりずりと滑ってしまうところが多いからか?
それとも慣れの問題か?
山小屋の比較でいうと、富士吉田口のほうが頻繁に山小屋があり、安心感たっぷりな代わり、八合五勺の御来光館から山頂までは小屋がない
その点、富士宮口のほうは軒数は少ないが、ほぼ均等に小屋が設置されておりペースはつかみやすい
<余分な比較>
マイカー規制中は別だが、
富士吉田口(河口湖口)は富士スバルラインが2000円
富士宮口は富士山スカイライン無料
駐車場はともに無料
<今後の目標>
今回は富士宮口からの往復だったが、次回はぜひ宝永山や火口を絡めたルートを歩いてみたい
今日も天気に恵まれ、風もなく、とてもいい一日でした
ありがとうございます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する