記録ID: 2056444
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
奥立山〜一徳坊山周回
2019年10月09日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:39
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 634m
- 下り
- 624m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
未整備のところがあります 他のルート 奥立岩、ゴジラの背びれ岩 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-550261.html 奥河内剣稜ルート・猿の前栽、ゴジラ岩 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-598312.html 布引ノ滝〜西タツガ岩〜東タツガ岩 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1773956.html 権現山〜滝畑山〜曼荼羅岩周回 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1698976.html |
写真
一徳坊山540.9m
ここに何故少数点以下の数字があるか、と疑問に思ってたが、以前に三角点があったが地盤崩壊で移転したとのこと。( ショウタン)
一徳坊山、一徳防山何方でもよい。
ウィズペディアで確認している。(ショウタン、私も以前確認、20年前の地図もそうなってるので坊を使い続けている)
ここに何故少数点以下の数字があるか、と疑問に思ってたが、以前に三角点があったが地盤崩壊で移転したとのこと。( ショウタン)
一徳坊山、一徳防山何方でもよい。
ウィズペディアで確認している。(ショウタン、私も以前確認、20年前の地図もそうなってるので坊を使い続けている)
感想
私の庭へ案内しました。
まだ一部薮や倒木地帯がありますが、そこそこ遊べる所と思います。時間により奥立岩、東西タツガ岩巡りを組み入れたり出来て面白い所です。
皆さんもどうぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1381人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
岩湧山界隈はコースによってマイナーな険路コースが多くありますね
バリバリコースを好む私は本当に楽しかった
足を痛めてしばらく距離や時間を稼げませんが、今回は私に合わせてくださった歩きで助かりました
又、楽しいコースをお願いします
また気になる平家の落人の墓なども訪ねてみたい気持ちです
奥立岩の岩場巡りと金山谷沢素行し西、東タツガ岩と行くのも面白いですね。
またいつでも声かけて下さい。
権現滝の平家の落人伝説は私も興味があります。調べてみたいと思います。
山を始めた頃(山の事が何にもわからない頃)
案内してもらった一徳坊山。
10年ぶりで 楽しく歩かせていただきました。
ありがとうございました。
他のルートも歩いてみたいです。
また 案内宜しくお願いします。
scarlettさん
初めまして、、では無かった。
ヤマレコ初めまして。
この前の権現岩からゴジラ岩、南北曼荼羅岩歩いて、今回のコースで大体の環境分かったと思います。後は西タツガ岩、東タツガ岩を周回し、平家伝説巡りしましようか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する