ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 206838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

苗場山(祓川コース)

2012年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
15.0km
登り
1,252m
下り
1,240m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:40駐車場-5:45下ノ芝-6:44神楽ヶ峰-7:48苗場山山頂-8:18山頂台地発-9:17上ノ芝-11:03駐車場
天候 薄曇りのち晴れ
山頂付近は弱風、それ以外はほぼ無風
気温高く蒸し暑い
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・町営駐車場利用。キャパシティは30台くらい、トイレあり。早朝到着時(4時過ぎ)には余裕があったが、帰り(正午前)には路駐のクルマも見られた。
・R17号から逸れて細い道に入るが、入口は初めての時は分かり難いかも知れない。国道から20分ほどでようやく駐車場に着くが、途中の道は狭くダートもある。
・駐車場到着時の気温約18℃。
コース状況/
危険箇所等
・駐車場から下ノ芝付近までは泥濘の道。角が丸まった岩が多く、その上湿っているため大変滑りやすい。特に朝方は厄介だった。転んだりしないように慎重に歩く以外にない。降雨中や降雨後は特に注意。この区間はずっと樹林帯のため展望は期待できない。
・下ノ芝から神楽ヶ峰が木道を多くなる。降雨中や降雨後は滑りそう。上ノ芝まで上がれば展望が開ける。
・神楽ヶ峰から山頂は、一旦100mほど下ってから200mほど登る。最後の登りは急登。雷清水は良く出ていた。山頂の湿原含め、このあたりから高山植物多数。
・山頂の湿原は全て木道の上を歩く。
・登山道は全般的に明瞭で迷うような箇所はなかったが、狭い箇所が多く、すれ違いが大変なところも。残雪は若干あったが行動に支障のないレベル。
和田小屋付近から。ゲレンデにはまだ雪が残る。
2012年07月15日 14:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/15 14:59
和田小屋付近から。ゲレンデにはまだ雪が残る。
下ノ芝の立派なベンチ。
2012年07月15日 15:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/15 15:49
下ノ芝の立派なベンチ。
木道
2012年07月15日 16:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/15 16:18
木道
中ノ芝のベンチ。ここも立派。
2012年07月15日 16:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/15 16:28
中ノ芝のベンチ。ここも立派。
苗場山本峰へは一度大きく下って登る。
2012年07月15日 17:00撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/15 17:00
苗場山本峰へは一度大きく下って登る。
台地に出たところ
2012年07月15日 17:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/15 17:42
台地に出たところ
池塘
2012年07月15日 17:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
7/15 17:45
池塘
遊仙閣。営業は休止中。
2012年07月15日 17:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/15 17:49
遊仙閣。営業は休止中。
遊仙閣そばの山頂標識。
2012年07月15日 17:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/15 17:49
遊仙閣そばの山頂標識。
交流センター
2012年07月15日 17:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/15 17:52
交流センター
もっと青々とした草原をイメージしていたのだが
2012年07月15日 17:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/15 17:54
もっと青々とした草原をイメージしていたのだが
残雪
2012年07月15日 18:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7/15 18:10
残雪
神楽ヶ峰方向
2012年07月16日 08:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
7/16 8:25
神楽ヶ峰方向

感想

2005年8月に同じコースで歩いているが今回再訪してみた。このルートでよく覚えていたのは、
・初めの泥濘の道
・神楽ヶ峰から一回下って登り返し
・山頂の湿原
の3点だったが、そのイメージは今回も変わらなかった。泥濘の道は前回もそうだったが、登りよりも下りに気を遣う道で、スリップして尻餅などつかぬように慎重に歩いた。最後の登り返しは覚悟をしていたためか、それほどきつさは感じず。湿原は、夏なのでもっと青々としているかと思ったが、以外に白茶けていた。7月はこのようなのだろうか。
前回と比べて変わったと思ったのは木道の多さではないか。以前はもっと少なかったように思うし、実際に、平成22〜23年頃に整備されたようだ。(木道に銘板が付けてあった。)
今回最も大変だったのは、、、虫。特に刺されたりはしなかったが、風のないところで立ち止まったり休憩をすると寄ってこられて閉口した。長袖のシャツを着、肌の露出を減らすことで対応したがこれにはまいった。虫除けのネットを使っている人を散見したが今日くらいならあってもいいと思った。但し、登りの時は散々集られた虫だったが、下りではほとんど寄ってこなかった。時間帯によって異なるのか?
登山道を歩いていると前夜山小屋で泊まった人や日帰りで狙う人など多くの人とすれ違った。やはり人気の山なのだと認識を新たにした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら