記録ID: 2068547
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須徘徊 (鏡ヶ沼横の登山道は水没してました)
2019年10月20日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:49
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,442m
- 下り
- 1,442m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:43
距離 18.1km
登り 1,442m
下り 1,451m
14:06
ゴール地点
天候 | 雨のち曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
早朝にはほぼ満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・三斗小屋温泉〜大峠:倒木が数カ所あり、道は若干荒れ気味です。渡渉は3箇所ありました。少し増水気味で飛び石のみでは渡れないところもありましたが。大きな問題はありませんでした。 ・大峠〜鏡ヶ沼:沼までは概ね良好な道です。途中、石ゴロの涸れ沢の急登があります。鏡ヶ沼の脇を通る道は水没していて膝上まで潜りました。 ・鏡ヶ沼〜三本槍:稜線に出るまでは、かなり荒廃気味です。道は明瞭ですがスリッピーな急登で笹払いされていないところもありました。 ・紅葉は上部はほぼ終了。登山口付近ではまだきれいでしたが、終盤です。 |
その他周辺情報 | 午後2時を過ぎても、ロープウェイ乗り場に登ってくる車がかなり長い渋滞の列を作っていました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
天気が今ひとつなのは分かってましたが、このままでは紅葉を見ぬうちに秋が終わってしまいます。昼から少しでも晴れればと那須岳に行ってきました。
この時期の那須はとても混むので、人の少ない朝のうちに稜線を歩き、鏡ヶ沼や山腹の紅葉を楽しんでぐるりと回って戻る予定でしたが、峰の茶屋まで上がると風が強く、ガスで景色が見えないこともあって、先に姥ヶ平から山腹の方を歩くことにしました。
大峠までの道はだいたい想定通りの荒れ具合でしたが、鏡ヶ池付近の登山道が水没していたのは予定外でした。最初は池の淵の藪を踏みながら水に入らないようにしていましたが、途中で面倒になって水の中をじゃぶじゃぶと歩いてしまいました。膝上まで濡れましたが、まだ、それ程寒くなくて助かりました。ズブズブに濡れた靴下を途中で2度ほど絞りました^^;
いろいろありましたが、最後には青空も出て、なんとか最後の紅葉を楽しむことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する