記録ID: 2070431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
3000m穂(北穂高岳・奥穂高岳・前穂高岳)-2日目
2019年10月21日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 626m
- 下り
- 2,097m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:07
距離 8.8km
登り 626m
下り 2,104m
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
【吊尾根】鎖のない短い岩場の登り降り注意。一歩の間違いが重大事故。 【紀美子平〜前穂高岳】出だしと山頂直下。少しでもルート外すと大岩も動く。 【紀美子平〜岳沢】長く滑るスラブ鎖(渋滞していても余裕を持って)。カモシカ立場下長いハシゴ(最後まで集中)。 |
写真
感想
三つの穂高3000m峰をつなぐ大展望の山旅。岳沢の紅葉も楽しめて、山歩きを始めたころの気持ちに帰って楽しめました。
無事歩きとおせたことに感謝でいっぱいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人
私は土日で奥穂考えていたんですけど土曜日が土砂降りで
前穂ピストンだったんですが近くにいたのですね
奥穂まで日帰りすれば良かったかなぁ・・・
また機会ありましたらご一緒させてください
お久しぶりです。今シーズ最後の紅葉が見たくて穂高に来てしまいました。1日ずれていたらびったり会えたのですね。これからもレコ・写真楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する