ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2072277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳(青い空と大雨)(百名山 第95座目)

2019年10月21日(月) ~ 2019年10月23日(水)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:36
距離
22.8km
登り
1,470m
下り
2,060m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:18
休憩
0:00
合計
1:18
距離 2.8km 登り 216m 下り 75m
14:39
34
15:19
15:20
44
16:04
2日目
山行
7:35
休憩
1:02
合計
8:37
距離 10.4km 登り 835m 下り 882m
16:04
109
6:29
6:31
5
6:36
6:58
14
7:11
7:12
30
7:41
7:43
10
7:53
7:55
79
9:14
9:15
19
9:34
9:52
17
10:08
10:09
41
10:49
10:57
33
11:30
11:31
42
12:12
12:22
56
13:18
3日目
山行
5:10
休憩
0:11
合計
5:21
距離 9.7km 登り 430m 下り 1,136m
13:18
9
5:03
5:04
98
6:42
6:49
19
7:08
7:09
57
8:05
8:05
54
9:00
9:00
16
9:16
12
9:28
34
10:02
10:05
8
10:13
3
10:17
天候 1日目は小雨の中屋久島に着いたがその後曇り。
2日目は快晴、午後下から霧が出始め、途中から山頂は見えず。
3日目は、前の日の天気予報(曇り)とは打って変わり、朝霧から直ぐに雨に変わり、トロッコ道からは土砂降りで、白谷渓谷出口に着いた頃は、楠川側への吊り橋は通行禁止になっていた。これだけ降ると写真撮れないのと、靴の中に水が溜まり、グジョグジョ。
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
昨日開聞岳登った後、桜島YH泊。桜島YHから6:15のフェリーで鹿児島新港、歩いて15分でトッピー乗り場。朝7:45のトッピーで移動、宮之浦で昼食後、日に2本の紀元杉行きのバスの午後便(2本目)。
下りは白谷峡谷から10:50のバス。宮之浦でご飯食べて、安房港に移動し、13:30のトッピーで鹿児島へ。夜 東京へ。
コース状況/
危険箇所等
木の根有り、大石有りと変化に富んだ道。泥でグジョグジョはほとんど無かったが、3日目は大雨の為道の至る所に水が溜まっていた。気を付けては歩いたが、木の根や木道も滑らず、問題無し。3日目の朝は、ヘッドライト使うも、霧のせいで視界が3-5mで3回方向がわからなかったことがあった。
雨量が増え出すと通行止めになる楠川渡りも、大きい岩が10cm は出ており、問題無かったが、その後通行止め。
その他周辺情報 淀川小屋 5名、高塚小屋9名とガラガラ。最初、2日目は新高塚小屋のつもりだったが、3日目のバスへの時間が気になり、出来るだけ進んだ。お陰で水場のある縄文杉に行かなければならず、良い天気の縄文杉が見れた。
ただ1日前は高塚小屋いっぱいだったらしい。
世界遺産入場券(2日以上) 2000円
携帯トイレ 700円/2回分
屋久島交通バス乗り放題 3000円/3日間
観光センターで、買い物(携帯トイレ、ビール、三岳、三日間バス乗り放題券) 、入山許可料支払い後、昼食 首折れ鯖定食 1350円
2019年10月21日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:31
観光センターで、買い物(携帯トイレ、ビール、三岳、三日間バス乗り放題券) 、入山許可料支払い後、昼食 首折れ鯖定食 1350円
宮之浦港から歩いて5分 バス停は目の前
2019年10月21日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 10:52
宮之浦港から歩いて5分 バス停は目の前
バスの運転手さんは、色々説明してくれながら運転します。
これは、5月の大雨で崩れ、川が鉄砲水になって、安房港は一時期閉鎖したと。
2019年10月21日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:00
バスの運転手さんは、色々説明してくれながら運転します。
これは、5月の大雨で崩れ、川が鉄砲水になって、安房港は一時期閉鎖したと。
猿の群れ。バスを止めて、どれがボスか説明。撮影の時間も取ってくれます。
2019年10月21日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:10
猿の群れ。バスを止めて、どれがボスか説明。撮影の時間も取ってくれます。
荒川登山口への分岐。5月の大雨の時は、登山口までバスが行けず、みんなここまで歩いてからバスに乗ったと。
2019年10月21日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:12
荒川登山口への分岐。5月の大雨の時は、登山口までバスが行けず、みんなここまで歩いてからバスに乗ったと。
終点 紀元杉 バス通りから
2019年10月21日 14:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:39
終点 紀元杉 バス通りから
周りを回れて、降りて近くで見ます
2019年10月21日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:40
周りを回れて、降りて近くで見ます
でかい 樹齢約3000年と。紀元後2019年なので、紀元前杉ですね。
2019年10月21日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:40
でかい 樹齢約3000年と。紀元後2019年なので、紀元前杉ですね。
触ってパワーもらえるかな?
2019年10月21日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:41
触ってパワーもらえるかな?
全体
2019年10月21日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:41
全体
2019年10月21日 14:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:41
さて出発
2019年10月21日 14:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:44
さて出発
隣に紀元の水 というのがあるので、多分長生きの為ひと舐め
2019年10月21日 14:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/21 14:45
隣に紀元の水 というのがあるので、多分長生きの為ひと舐め
これがその水
2019年10月21日 14:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:46
これがその水
道の上に倒れた杉を支える杉 バス通りにある 凄い
2019年10月21日 14:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:51
道の上に倒れた杉を支える杉 バス通りにある 凄い
しばらく歩くと看板 通り過ぎない様に道の両側に看板
2019年10月21日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:58
しばらく歩くと看板 通り過ぎない様に道の両側に看板
これだそう
2019年10月21日 14:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 14:59
これだそう
登山口 私は観光センターで買ったが、世界遺産入場券は、ここで買えます。
2019年10月21日 15:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 15:18
登山口 私は観光センターで買ったが、世界遺産入場券は、ここで買えます。
永田岳までの風景が
2019年10月21日 15:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 15:18
永田岳までの風景が
こんな道
2019年10月21日 15:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 15:19
こんな道
なんか凄いと思った杉 でもこの後次々と出て来る
2019年10月21日 15:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 15:39
なんか凄いと思った杉 でもこの後次々と出て来る
途中でここから世界遺産の標識。屋久島の中の世界遺産のエリアは決まっている。
2019年10月21日 16:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 16:00
途中でここから世界遺産の標識。屋久島の中の世界遺産のエリアは決まっている。
着きました。淀川小屋 (よどごう)
2019年10月21日 16:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 16:03
着きました。淀川小屋 (よどごう)
こんな感じ。ネズミも出るらしいので、みんな2階を選びました。4人しかいないので自由です。
2019年10月21日 16:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 16:04
こんな感じ。ネズミも出るらしいので、みんな2階を選びました。4人しかいないので自由です。
今日の夕飯はカルボナーラと
2019年10月21日 16:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 16:54
今日の夕飯はカルボナーラと
鹿児島中央駅ビルで買ったさつま揚げと三岳(25度)
2019年10月21日 16:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/21 16:59
鹿児島中央駅ビルで買ったさつま揚げと三岳(25度)
2日目
今日が宮之浦岳。天気どうかな?小屋の隣に橋
2019年10月22日 04:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 4:40
2日目
今日が宮之浦岳。天気どうかな?小屋の隣に橋
高盤岳展望台から。まだ暗い。
2019年10月22日 05:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 5:51
高盤岳展望台から。まだ暗い。
少し歩くと、木々の間に黒盤岳がもっとはっきり見える場所あり。
2019年10月22日 05:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 5:59
少し歩くと、木々の間に黒盤岳がもっとはっきり見える場所あり。
展望台の標識有り
10m歩くと大石の上 絶景 ここからは宮之浦岳は見えないが、その前(南側)の山がくっきり
左から 黒味岳、栗生岳、安房岳、投石岳か。
パノラマ1/4
2019年10月22日 06:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:07
展望台の標識有り
10m歩くと大石の上 絶景 ここからは宮之浦岳は見えないが、その前(南側)の山がくっきり
左から 黒味岳、栗生岳、安房岳、投石岳か。
パノラマ1/4
パノラマ2/4
2019年10月22日 06:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:07
パノラマ2/4
パノラマ3/4
2019年10月22日 06:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:07
パノラマ3/4
パノラマ4/4
2019年10月22日 06:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:08
パノラマ4/4
人に合わせると後ろが暗い
2019年10月22日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:12
人に合わせると後ろが暗い
後ろの山の上の石が面白い 多分 投石岳
2019年10月22日 06:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:12
後ろの山の上の石が面白い 多分 投石岳
小花之江河というところ。
急に雰囲気変わって、とてもいい
2019年10月22日 06:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:26
小花之江河というところ。
急に雰囲気変わって、とてもいい
こんな
2019年10月22日 06:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:26
こんな
こんな 後ろの山も入れます。
2019年10月22日 06:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:27
こんな 後ろの山も入れます。
ここは花之江河
2019年10月22日 06:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:38
ここは花之江河
2019年10月22日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:39
ここで初携帯トイレ 成功
2019年10月22日 06:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 6:53
ここで初携帯トイレ 成功
大石と下りのロープ
2019年10月22日 07:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 7:26
大石と下りのロープ
山自体が大きな岩みたい
2019年10月22日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 7:34
山自体が大きな岩みたい
岩の上を水が流れ続ける。
2019年10月22日 07:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 7:36
岩の上を水が流れ続ける。
投石岳
2019年10月22日 07:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 7:36
投石岳
岩の上を常に流れる水
2019年10月22日 07:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 7:38
岩の上を常に流れる水
投石平
2019年10月22日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 7:48
投石平
安房岳
2019年10月22日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 7:48
安房岳
投石岳
2019年10月22日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 7:48
投石岳
初めて宮之浦岳が見える。向こうに見える一番高いのが宮之浦岳
2019年10月22日 08:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 8:09
初めて宮之浦岳が見える。向こうに見える一番高いのが宮之浦岳
安房岳
2019年10月22日 08:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 8:17
安房岳
2019年10月22日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 8:28
2019年10月22日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 8:28
まだまだ宮之浦岳は向こう
手前は翁岳
2019年10月22日 08:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 8:32
まだまだ宮之浦岳は向こう
手前は翁岳
シャクナゲの林
2019年10月22日 08:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 8:40
シャクナゲの林
宮之浦岳の全体が見えてきた。
2019年10月22日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 8:43
宮之浦岳の全体が見えてきた。
大きな岩は 栗生岳の天辺
2019年10月22日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:16
大きな岩は 栗生岳の天辺
最後の一登り。
2019年10月22日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:16
最後の一登り。
振り向くと大石の山
2019年10月22日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:21
振り向くと大石の山
でかい岩
2019年10月22日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:21
でかい岩
山頂 昨日一緒に淀川小屋に泊まった方とその他6名
2019年10月22日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:35
山頂 昨日一緒に淀川小屋に泊まった方とその他6名
360度快晴の絶景 パノラマ 1/7
2019年10月22日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:36
360度快晴の絶景 パノラマ 1/7
パノラマ 2/7
2019年10月22日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:36
パノラマ 2/7
パノラマ 3/7
2019年10月22日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:36
パノラマ 3/7
パノラマ 4/7
2019年10月22日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:36
パノラマ 4/7
パノラマ 5/7
2019年10月22日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:36
パノラマ 5/7
パノラマ 6/7
2019年10月22日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:36
パノラマ 6/7
パノラマ7/7
2019年10月22日 09:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:36
パノラマ7/7
再度 達成感を確認
2019年10月22日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:46
再度 達成感を確認
これが永田岳
2019年10月22日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:49
これが永田岳
これから下っていく白谷方向
小高塚岳、高塚山
2019年10月22日 10:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 10:13
これから下っていく白谷方向
小高塚岳、高塚山
宮之浦岳を振り返る
2019年10月22日 10:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 10:25
宮之浦岳を振り返る
平石と宮之浦岳
2019年10月22日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 10:28
平石と宮之浦岳
靴紐直して振り向くと若い鹿 目はあったが、ゆっくり写真を撮れば動かなかった。
2019年10月22日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 10:33
靴紐直して振り向くと若い鹿 目はあったが、ゆっくり写真を撮れば動かなかった。
連なる山 永田岳方向
2019年10月22日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 10:44
連なる山 永田岳方向
平石岩屋
2019年10月22日 10:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 10:49
平石岩屋
雲が下から迫って来る
2019年10月22日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 10:50
雲が下から迫って来る
笹と岩の道から一変して杉も多い山中へ。
2019年10月22日 11:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 11:05
笹と岩の道から一変して杉も多い山中へ。
坊主岩
2019年10月22日 11:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 11:27
坊主岩
宮之浦岳に雲がかかり始め、既に翁岳は見えない。
2019年10月22日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 11:35
宮之浦岳に雲がかかり始め、既に翁岳は見えない。
新高塚小屋 水を補給。
2019年10月22日 12:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 12:15
新高塚小屋 水を補給。
高塚小屋
昨日泊まった人曰く、いっぱいだったと。
本日は9名のみ。
2019年10月22日 13:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 13:17
高塚小屋
昨日泊まった人曰く、いっぱいだったと。
本日は9名のみ。
昼飯
2019年10月22日 14:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 14:28
昼飯
カメラの設定ミスで、表示が1時間ずれてます。5:35 夫婦杉
2019年10月23日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/23 4:36
カメラの設定ミスで、表示が1時間ずれてます。5:35 夫婦杉
2019年10月23日 04:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/23 4:55
6:04大王杉
2019年10月23日 05:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10/23 5:04
6:04大王杉
朝霧かなと思ったら、雨に変わり、雨が降り続く。
どれがウィルソン株かわからない。
例のウィルソンハートは写真上の方の穴に入るらしいと、後からわかったが、大雨で全く余裕無し。
2019年10月23日 06:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 6:47
朝霧かなと思ったら、雨に変わり、雨が降り続く。
どれがウィルソン株かわからない。
例のウィルソンハートは写真上の方の穴に入るらしいと、後からわかったが、大雨で全く余裕無し。
翁杉 芯だけ残ってます。
2019年10月23日 06:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 6:53
翁杉 芯だけ残ってます。
大株歩道入り口 凄い水の量
2019年10月23日 07:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 7:08
大株歩道入り口 凄い水の量
トロッコ道です。ここからトロッコ道をしばらく歩く。下からは凄い人、どうも荒川登山口からの人。次から次へ。団体も多い。
2019年10月23日 07:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 7:08
トロッコ道です。ここからトロッコ道をしばらく歩く。下からは凄い人、どうも荒川登山口からの人。次から次へ。団体も多い。
三本杉 人も多かった 高さは38mでウルトラマンと同じとの説明をガイドの一人がしていた。
2019年10月23日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 8:01
三本杉 人も多かった 高さは38mでウルトラマンと同じとの説明をガイドの一人がしていた。
大雨の中 大石があり助かった。この後直ぐ辻峠
2019年10月23日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 8:53
大雨の中 大石があり助かった。この後直ぐ辻峠
もう凄い雨で泣きそう
2019年10月23日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 8:53
もう凄い雨で泣きそう
幻想的な森 もののけ姫の構想を得た場所というのも頷ける。
2019年10月23日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 8:56
幻想的な森 もののけ姫の構想を得た場所というのも頷ける。
大きい杉
2019年10月23日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 9:02
大きい杉
2019年10月23日 09:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 9:09
この辺りは苔むす森
2019年10月23日 09:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 9:23
この辺りは苔むす森
さつき吊り橋 雨のせいで川の流れは凄い この橋から先は登りは、侵入禁止に変わった。
フランス人観光客から、この先行けないの?と聞かれたが、小さい子を連れていたので、危険ですよと言って引き返させた。
2019年10月23日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 10:05
さつき吊り橋 雨のせいで川の流れは凄い この橋から先は登りは、侵入禁止に変わった。
フランス人観光客から、この先行けないの?と聞かれたが、小さい子を連れていたので、危険ですよと言って引き返させた。
最後の滝 飛龍おとし
2019年10月23日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 10:10
最後の滝 飛龍おとし
駐車場に行く橋から飛龍おとしを見る
2019年10月23日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 10:12
駐車場に行く橋から飛龍おとしを見る
これは下流
ここでおしまいです。
お疲れ様。
10:50のバスを待ちます。
2019年10月23日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 10:12
これは下流
ここでおしまいです。
お疲れ様。
10:50のバスを待ちます。
入り口で記念撮影
2019年10月23日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 10:23
入り口で記念撮影
川とも記念撮影
2019年10月23日 10:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 10:29
川とも記念撮影
帰りのバスから。大雨の山中。
2019年10月23日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 11:06
帰りのバスから。大雨の山中。
観光センターに戻り昼食 アゴ(飛魚)ラーメンセット
2019年10月23日 11:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 11:30
観光センターに戻り昼食 アゴ(飛魚)ラーメンセット
安房港から13:30の高速フェリーで帰ります。山は大雨
2019年10月23日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 13:01
安房港から13:30の高速フェリーで帰ります。山は大雨
島の北方面
2019年10月23日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/23 13:01
島の北方面

感想

楽しい山登りでした。縄文杉と紀元杉以外の有名な杉は、大雨の中、見えにくかったが、宮之浦岳前後の素晴らしい風景と天気には満足。2日の山小屋もゆったりとしていたし、大当たりかと。雨で有名な屋久島も体験出来たと思えば、いい山旅でした。
杉をゆっくり見れなかった分は次回に取っておきます。
2回の外食は、どちらも観光センターでしたが、満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:607人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら