ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2074994
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

南木曽岳 〜紅葉真っ盛り!手軽に登れ、充実感のある展望

2019年10月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
7.8km
登り
820m
下り
807m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:41
合計
6:08
距離 7.8km 登り 820m 下り 824m
7:13
7:19
95
8:54
8:59
9
9:08
10:14
25
10:39
10:47
77
12:04
12:06
31
12:51
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蘭登山口駐車場。避難小屋前に6台。下の段に20台ほどのスペース。6時半でゼロ台。
コース状況/
危険箇所等
随所に木道が整備されているが、雨の後などは滑りやすいので転倒に注意。
蘭(あららぎ)登山口駐車場。6時半到着時ゼロ台。
2019年10月26日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 6:31
蘭(あららぎ)登山口駐車場。6時半到着時ゼロ台。
南木曽岳は日本山岳遺産らしい。
2019年10月26日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 6:35
南木曽岳は日本山岳遺産らしい。
避難小屋とトイレ。
2019年10月26日 06:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 6:40
避難小屋とトイレ。
林道の右手の遊歩道を進む。林道をしばらく歩いてみたが、林道を横切って川が流れ、渡渉は困難だった。
2019年10月26日 06:41撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 6:41
林道の右手の遊歩道を進む。林道をしばらく歩いてみたが、林道を横切って川が流れ、渡渉は困難だった。
遊歩道の途中にある東屋。
2019年10月26日 06:47撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 6:47
遊歩道の途中にある東屋。
遊歩道をしばらく歩くと林道に出た。林道は朴葉がいっぱい落ちている。
2019年10月26日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 6:50
遊歩道をしばらく歩くと林道に出た。林道は朴葉がいっぱい落ちている。
部分的に紅葉が始まっている。
2019年10月26日 06:57撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 6:57
部分的に紅葉が始まっている。
林道から登山道への分岐。左手を進む。しばらくは広い道。
2019年10月26日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 6:59
林道から登山道への分岐。左手を進む。しばらくは広い道。
橋を渡ると本格的な登山道に入る。
2019年10月26日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:04
橋を渡ると本格的な登山道に入る。
砂防ダム。表面が木材で覆われている珍しいタイプ。
2019年10月26日 07:05撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:05
砂防ダム。表面が木材で覆われている珍しいタイプ。
登山道、下山道の分岐。右回りの周回がここのルール。
2019年10月26日 07:15撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:15
登山道、下山道の分岐。右回りの周回がここのルール。
金時ノ洞窟。洞窟?らしい岩の下の空間から水が流れ出ている。
2019年10月26日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:17
金時ノ洞窟。洞窟?らしい岩の下の空間から水が流れ出ている。
随所に手作り感あふれる橋や木道がありがたい。
2019年10月26日 07:18撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:18
随所に手作り感あふれる橋や木道がありがたい。
岩場が多くて、歩きにくい箇所がある。
2019年10月26日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:20
岩場が多くて、歩きにくい箇所がある。
倒木をくぐって、階段を進む。
2019年10月26日 07:22撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:22
倒木をくぐって、階段を進む。
渡渉箇所あり、昨日の雨で水量が多くなっていたのかも。
2019年10月26日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:26
渡渉箇所あり、昨日の雨で水量が多くなっていたのかも。
2019年10月26日 07:30撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:30
霧が立ち込めてきた。
2019年10月26日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:40
霧が立ち込めてきた。
おっ、日差しが出てきた。
2019年10月26日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/26 7:42
おっ、日差しが出てきた。
日差しがあると、紅葉が輝く。
2019年10月26日 07:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 7:49
日差しがあると、紅葉が輝く。
2019年10月26日 07:49撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:49
猿の腰掛け。道の駅で売っていたものと同じくらいの大きさだ。
2019年10月26日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:55
猿の腰掛け。道の駅で売っていたものと同じくらいの大きさだ。
鎖付き階段。鎖無しで問題なさそう。
2019年10月26日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:57
鎖付き階段。鎖無しで問題なさそう。
鎖付き階段上部からのショット。結構長い階段だった。
2019年10月26日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 7:59
鎖付き階段上部からのショット。結構長い階段だった。
大岩の前が休憩ポイント。左手側の岩場も進めるようだが、ここは普通に木道を進む。
2019年10月26日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:05
大岩の前が休憩ポイント。左手側の岩場も進めるようだが、ここは普通に木道を進む。
大岩の辺りから上が紅葉の真っ盛り。向かいの山肌の紅葉が美しい。
2019年10月26日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:05
大岩の辺りから上が紅葉の真っ盛り。向かいの山肌の紅葉が美しい。
多分、マルバノキ。登山口の看板に書いてあったヤツっぽい。
2019年10月26日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:15
多分、マルバノキ。登山口の看板に書いてあったヤツっぽい。
大岩を巻いて伸びる木道の大作。雨の後は滑りやすい。
2019年10月26日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:16
大岩を巻いて伸びる木道の大作。雨の後は滑りやすい。
紅葉真っ盛り!
2019年10月26日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:32
紅葉真っ盛り!
美しい紅葉に日差しは欠かせない。
2019年10月26日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:33
美しい紅葉に日差しは欠かせない。
次々と現れる紅葉。赤系の葉っぱが多くて派手。
2019年10月26日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:34
次々と現れる紅葉。赤系の葉っぱが多くて派手。
紅葉が美しくて中々進めない。
2019年10月26日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:35
紅葉が美しくて中々進めない。
足元も楽しませてくれる。
2019年10月26日 08:38撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 8:38
足元も楽しませてくれる。
双子。
2019年10月26日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:40
双子。
リンドウ。最盛期は9月らしいが、今年はまだ元気。
2019年10月26日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:41
リンドウ。最盛期は9月らしいが、今年はまだ元気。
多分、向かいの山肌の岩だと思う。
2019年10月26日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:42
多分、向かいの山肌の岩だと思う。
かぶと岩?のズーム
2019年10月26日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:42
かぶと岩?のズーム
渋め色のモミジもいい。
2019年10月26日 08:47撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 8:47
渋め色のモミジもいい。
再びリンドウ。頂上に近い方が多い気がする。
2019年10月26日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:49
再びリンドウ。頂上に近い方が多い気がする。
南木曽岳山頂に到着!。眺望はなし。登山口から2時間10分。
2019年10月26日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:51
南木曽岳山頂に到着!。眺望はなし。登山口から2時間10分。
珍しい石碑状の山頂標識。御利益がありそうで良い。
2019年10月26日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:51
珍しい石碑状の山頂標識。御利益がありそうで良い。
頂上から少し進んだ場所にある見晴台。西方向の展望がよい。岩場からの転落に注意。
2019年10月26日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:55
頂上から少し進んだ場所にある見晴台。西方向の展望がよい。岩場からの転落に注意。
見晴台からは御嶽山、乗鞍、穂高が見える。
2019年10月26日 08:54撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
10/26 8:54
見晴台からは御嶽山、乗鞍、穂高が見える。
眼下には南木曽町。
2019年10月26日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:56
眼下には南木曽町。
南木曽町のアップ。
2019年10月26日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 8:56
南木曽町のアップ。
オブジェと化した枯れ木は、撮らずにいられない。
2019年10月26日 09:01撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 9:01
オブジェと化した枯れ木は、撮らずにいられない。
休憩ポイントの避難小屋と展望台。
2019年10月26日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 9:07
休憩ポイントの避難小屋と展望台。
避難小屋。無人。
2019年10月26日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 9:08
避難小屋。無人。
避難小屋の様子。きれいに整理されている。
2019年10月26日 09:08撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 9:08
避難小屋の様子。きれいに整理されている。
展望台。やや大きめのベンチが3つ。中央アルプスが一望できる。
2019年10月26日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 9:10
展望台。やや大きめのベンチが3つ。中央アルプスが一望できる。
中央アルプスの山々が近い。
2019年10月26日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 9:15
中央アルプスの山々が近い。
空木、南駒、仙涯嶺、越百
2019年10月26日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:09
空木、南駒、仙涯嶺、越百
木曽駒、宝剣
2019年10月26日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:09
木曽駒、宝剣
山頂付近が雪化粧した乗鞍。
2019年10月26日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 9:35
山頂付近が雪化粧した乗鞍。
かすかに穂高も見える。こっちもすっかり雪化粧。
2019年10月26日 09:12撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 9:12
かすかに穂高も見える。こっちもすっかり雪化粧。
展望台から避難小屋を見下ろす。手前はトイレ。
2019年10月26日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:10
展望台から避難小屋を見下ろす。手前はトイレ。
避難小屋の周辺の「笹原、時々紅葉」が美しい。
2019年10月26日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:19
避難小屋の周辺の「笹原、時々紅葉」が美しい。
2019年10月26日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:22
2019年10月26日 10:24撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 10:24
展望台からやや降ったところから山頂を見上げる。何となく大菩薩嶺に似た雰囲気。
2019年10月26日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:25
展望台からやや降ったところから山頂を見上げる。何となく大菩薩嶺に似た雰囲気。
南アルプス南部の3000m峰群。
2019年10月26日 10:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 10:35
南アルプス南部の3000m峰群。
悪沢、荒川!
2019年10月26日 10:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 10:35
悪沢、荒川!
赤石!
2019年10月26日 10:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 10:35
赤石!
聖!
2019年10月26日 10:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 10:35
聖!
先週登った恵那山
2019年10月26日 10:39撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 10:39
先週登った恵那山
摩利支天に寄り道。正面の岩に立つと、
2019年10月26日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:47
摩利支天に寄り道。正面の岩に立つと、
今日一番の雄大な眺め!
2019年10月26日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:41
今日一番の雄大な眺め!
この眺めはすごい!ガスが晴れていて本当に良かった。
2019年10月26日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:41
この眺めはすごい!ガスが晴れていて本当に良かった。
南木曽岳山頂。ぐるっと半周し場所に摩利支天。
2019年10月26日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 10:41
南木曽岳山頂。ぐるっと半周し場所に摩利支天。
山頂から少し下がった辺りが紅葉の真っ盛り。
2019年10月26日 10:44撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 10:44
山頂から少し下がった辺りが紅葉の真っ盛り。
赤味が強い!
2019年10月26日 10:51撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 10:51
赤味が強い!
足元の木の強度がやや不安。
2019年10月26日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:01
足元の木の強度がやや不安。
度々現れる紅葉、中々進めず。
2019年10月26日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:03
度々現れる紅葉、中々進めず。
同じような風景が続く。
2019年10月26日 11:05撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 11:05
同じような風景が続く。
長い階段。鎖付きだが使用せず。
2019年10月26日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:05
長い階段。鎖付きだが使用せず。
もう少し光があれば・・・
2019年10月26日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:10
もう少し光があれば・・・
紅葉は続く
2019年10月26日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:12
紅葉は続く
あらら、ガスが出てきちゃった。
2019年10月26日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:15
あらら、ガスが出てきちゃった。
大岩が現れる。
2019年10月26日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:17
大岩が現れる。
下界は真っ白。
2019年10月26日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:27
下界は真っ白。
2019年10月26日 11:40撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 11:40
天気は今ひとつだが、きれいな紅葉を楽しめている。
2019年10月26日 11:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 11:48
天気は今ひとつだが、きれいな紅葉を楽しめている。
2019年10月26日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:51
10月が旬のマルバノキ
2019年10月26日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:52
10月が旬のマルバノキ
中腹はマルバノキ祭り
2019年10月26日 11:54撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 11:54
中腹はマルバノキ祭り
晴れていれば、よりすばらしいマルバノキの紅葉が見られたはず
2019年10月26日 11:56撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 11:56
晴れていれば、よりすばらしいマルバノキの紅葉が見られたはず
分岐点まで戻ってきた。
2019年10月26日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 12:05
分岐点まで戻ってきた。
頂上はすっかり雲の中。
2019年10月26日 12:13撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 12:13
頂上はすっかり雲の中。
林道まで戻る
2019年10月26日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 12:17
林道まで戻る
林道脇にもマルバノキ。
2019年10月26日 12:21撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 12:21
林道脇にもマルバノキ。
朴葉のじゅうたん。
2019年10月26日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 12:24
朴葉のじゅうたん。
遊歩道に戻ると鮮やかなオレンジ色の枯葉。
2019年10月26日 12:27撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 12:27
遊歩道に戻ると鮮やかなオレンジ色の枯葉。
鮮やかな枯葉は、ヒノキだった。
2019年10月26日 12:29撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 12:29
鮮やかな枯葉は、ヒノキだった。
登山口から数分入ったところにある男滝・女滝に寄り道。
2019年10月26日 12:41撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10/26 12:41
登山口から数分入ったところにある男滝・女滝に寄り道。
登山口に戻る。
2019年10月26日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 12:50
登山口に戻る。
おつかれ〜。
2019年10月26日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 12:50
おつかれ〜。
協力金1人200円支払い。良い山だった。
2019年10月26日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 12:53
協力金1人200円支払い。良い山だった。
駐車場に戻ると沢山の車。下の駐車場にも入っていた。
2019年10月26日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
10/26 12:58
駐車場に戻ると沢山の車。下の駐車場にも入っていた。

感想

先週の恵那山に続き、南信州の南木曽岳へ。北方面の天候がすぐれないことから、やむを得ない選択でしたが、想像以上に楽しい山行になりました。登りは800m弱、歩行距離も短くて、周囲の紅葉を楽しみながらのゆったり登山でした。

恵那山を超える展望、赤色が主体の紅葉、変化に富んだ岩場の登山道、小粒と思ってましたが、かなり良い山でした。

もう少し強い日差しがあれば、一層すばらしい紅葉が見られたと思いますが、いつかの楽しみに取っておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら