ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2077144
全員に公開
ハイキング
東北

梵珠山 空沼〜梵珠山 紅葉トレッキングセンター行事に参加 おまけ 日本一のブナ

2019年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
yat55yama その他30人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
11.9km
登り
564m
下り
673m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:28
合計
6:30
距離 11.9km 登り 566m 下り 684m
9:40
53
スタート地点
10:34
10:46
58
11:43
12:24
18
12:41
12:48
59
14:01
14:07
3
14:10
14:22
41
15:03
15:09
0
15:16
15:17
5
15:22
15:22
21
15:43
15:44
13
15:57
15:57
14
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
センター主催の行事「 紅葉トレッキング 空沼〜梵珠山」に参加しました。人気が高く、すぐ定員となります。センターからバスで、空沼側に移動します。石ノ塔林道→魔ノ岳→馬ノ神山→笹山→梵珠山→ふれあいセンター
コースそのものは問題なし。
飯詰ダムサイトでトイレタイム。トイレは次は梵珠山のトイレまでありません。
2019年10月27日 09:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 9:06
飯詰ダムサイトでトイレタイム。トイレは次は梵珠山のトイレまでありません。
石ノ塔林道を進む。すぐに左折する。
2019年10月27日 09:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 9:42
石ノ塔林道を進む。すぐに左折する。
右カーブの林道を左折して、高度を上げて行く。
2019年10月27日 09:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 9:46
右カーブの林道を左折して、高度を上げて行く。
こんな感じの登山道を進む。
2019年10月27日 09:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 9:50
こんな感じの登山道を進む。
隊列が長〜い。
2019年10月27日 10:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 10:00
隊列が長〜い。
小休止です。
2019年10月27日 10:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 10:11
小休止です。
ちらほら、紅葉のきれいな箇所も。
2019年10月27日 10:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/27 10:24
ちらほら、紅葉のきれいな箇所も。
魔ノ岳分岐点の手前。千手観音のブナ(赤沼)を彷彿させるブナの樹木。
2019年10月27日 10:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/27 10:32
魔ノ岳分岐点の手前。千手観音のブナ(赤沼)を彷彿させるブナの樹木。
千手観音のブナかも? の全体像。
2019年10月27日 10:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 10:32
千手観音のブナかも? の全体像。
分岐点から魔ノ岳山頂に向かいます。集団を二つ分けて立寄ります。
2019年10月27日 10:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 10:37
分岐点から魔ノ岳山頂に向かいます。集団を二つ分けて立寄ります。
紅葉もいい感じ。
2019年10月27日 10:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/27 10:38
紅葉もいい感じ。
魔ノ岳山頂です。山名板もあります。
2019年10月27日 10:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/27 10:39
魔ノ岳山頂です。山名板もあります。
魔ノ岳 466m 山名板です。昨年の秋・残雪期・今の三度目の対面です。
2019年10月27日 10:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/27 10:42
魔ノ岳 466m 山名板です。昨年の秋・残雪期・今の三度目の対面です。
紅葉
2019年10月27日 10:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 10:43
紅葉
ブナのトンネルを進みます。
2019年10月27日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 10:49
ブナのトンネルを進みます。
まわりの紅葉
2019年10月27日 11:04撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/27 11:04
まわりの紅葉
ブナの尾根、ブナ街道の歩みを進める。アップダウンの少ないウォーキングだなぁ。
2019年10月27日 11:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 11:24
ブナの尾根、ブナ街道の歩みを進める。アップダウンの少ないウォーキングだなぁ。
ブナ林の中を進む。
2019年10月27日 11:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 11:34
ブナ林の中を進む。
この辺の登山道の感じがとても良い。
2019年10月27日 11:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 11:35
この辺の登山道の感じがとても良い。
こんな雰囲気の登山道を、長〜い隊列が続く。この時期のトレッキングはとても気持ちがよい。
2019年10月27日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 11:37
こんな雰囲気の登山道を、長〜い隊列が続く。この時期のトレッキングはとても気持ちがよい。
ブナ街道が続く。
2019年10月27日 11:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 11:37
ブナ街道が続く。
テレビのアンテナ塔のある。馬ノ神山に到着。昼食です。
2019年10月27日 11:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 11:45
テレビのアンテナ塔のある。馬ノ神山に到着。昼食です。
青森市街地と陸奥湾。
2019年10月27日 11:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/27 11:45
青森市街地と陸奥湾。
青森市街地と陸奥湾。
2019年10月27日 11:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 11:45
青森市街地と陸奥湾。
青森市街地と陸奥湾。
2019年10月27日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 11:54
青森市街地と陸奥湾。
八甲田は雲の中です。
2019年10月27日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 11:54
八甲田は雲の中です。
これから向かう笹山のアンテナが見えます。
2019年10月27日 11:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 11:54
これから向かう笹山のアンテナが見えます。
一等三角点 補点 です。18cm 角柱。549.1m
一等三角点の中のレベル2です。青森県内では、数ある三角点の中でも、24の中に入るものです。
2019年10月27日 12:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:18
一等三角点 補点 です。18cm 角柱。549.1m
一等三角点の中のレベル2です。青森県内では、数ある三角点の中でも、24の中に入るものです。
三角点の場所は、奥の建物の近くにあります。が、この場所は高い所、護岸の上にあります。
2019年10月27日 12:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:19
三角点の場所は、奥の建物の近くにあります。が、この場所は高い所、護岸の上にあります。
護岸壁の上に登らないと確認できません。落ちないように注意してね。
2019年10月27日 12:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 12:22
護岸壁の上に登らないと確認できません。落ちないように注意してね。
正面左上に、笹山のアンテナがみえます
2019年10月27日 12:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:22
正面左上に、笹山のアンテナがみえます
馬ノ神山〜十字路の中間ぐらいにあるアンテナです。どんどん下っていきます。
2019年10月27日 12:27撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:27
馬ノ神山〜十字路の中間ぐらいにあるアンテナです。どんどん下っていきます。
馬ノ神山から笹山に向かいます。正面が笹山。右が五所川原市、左が林道。
2019年10月27日 12:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 12:35
馬ノ神山から笹山に向かいます。正面が笹山。右が五所川原市、左が林道。
集団でどんどん、笹山に登っていきます。足取りに元気がみなぎっています。
2019年10月27日 12:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:35
集団でどんどん、笹山に登っていきます。足取りに元気がみなぎっています。
直進で笹山に向かいます。右折はアンテナ塔跡地(まだ地形図にアンテナ記号が残っている)への作業道です。
2019年10月27日 12:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:39
直進で笹山に向かいます。右折はアンテナ塔跡地(まだ地形図にアンテナ記号が残っている)への作業道です。
笹山のアンテナ群です。三本あります。
2019年10月27日 12:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:40
笹山のアンテナ群です。三本あります。
RAB放送のアンテナです。
2019年10月27日 12:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:42
RAB放送のアンテナです。
ここの笹山の歴史(松倉神社の奥の院がここにあったなど)、笹山のピークに立寄りできなくなったことなどのお話を聞けた。後藤伸三さんの解説でした。11/3 午後 後藤さんの特別講演会があります。
2019年10月27日 12:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/27 12:44
ここの笹山の歴史(松倉神社の奥の院がここにあったなど)、笹山のピークに立寄りできなくなったことなどのお話を聞けた。後藤伸三さんの解説でした。11/3 午後 後藤さんの特別講演会があります。
笹山から下山します。
2019年10月27日 12:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:47
笹山から下山します。
笹山から下山します。
2019年10月27日 12:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:47
笹山から下山します。
右上の「 梵珠山登山口」に従い、左折して進む。
画像には見えない右はアンテナ跡地への作業道である。
2019年10月27日 12:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 12:49
右上の「 梵珠山登山口」に従い、左折して進む。
画像には見えない右はアンテナ跡地への作業道である。
ブナ林の中を進む。結構な太さのブナが登山者に声援を送る。
2019年10月27日 12:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 12:56
ブナ林の中を進む。結構な太さのブナが登山者に声援を送る。
小休止です。景色を眺めましょう。
2019年10月27日 13:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 13:01
小休止です。景色を眺めましょう。
赤松(松以外は落葉している)が境界だと言う。
2019年10月27日 13:23撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 13:23
赤松(松以外は落葉している)が境界だと言う。
赤松が県有林と国有林との境界線だと言う。
2019年10月27日 13:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 13:24
赤松が県有林と国有林との境界線だと言う。
この木の色が、いいなぁ。パシャリ。
2019年10月27日 13:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/27 13:30
この木の色が、いいなぁ。パシャリ。
観音堂跡近くの分岐点に向けて進む。冬道は左の山越えで、一気に梵珠山山頂に向かう。
2019年10月27日 13:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 13:45
観音堂跡近くの分岐点に向けて進む。冬道は左の山越えで、一気に梵珠山山頂に向かう。
松倉神社への分岐点を左折します。
2019年10月27日 13:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 13:48
松倉神社への分岐点を左折します。
右折してすぐ、赤い紅葉付近に観音堂跡があります。
2019年10月27日 13:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 13:48
右折してすぐ、赤い紅葉付近に観音堂跡があります。
梵珠山側に進んで、振り返ってみる。中央の樹が目標です。ここから左折して来た。
2019年10月27日 13:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 13:49
梵珠山側に進んで、振り返ってみる。中央の樹が目標です。ここから左折して来た。
山頂の手前の標識「 梵珠山山頂」「 松倉神社」
2019年10月27日 14:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 14:00
山頂の手前の標識「 梵珠山山頂」「 松倉神社」
山頂に出ると、すぐ左に三角点がある。三等三角点 15cm角柱 468.3m
2019年10月27日 14:03撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 14:03
山頂に出ると、すぐ左に三角点がある。三等三角点 15cm角柱 468.3m
梵珠七観音
2019年10月27日 14:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/27 14:05
梵珠七観音
山頂のポール。積雪用の目盛が書かれています。2mまでいくかな?
2019年10月27日 14:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 14:05
山頂のポール。積雪用の目盛が書かれています。2mまでいくかな?
青森市街地と陸奥湾
2019年10月27日 14:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 14:05
青森市街地と陸奥湾
釈迦堂山への分岐点
2019年10月27日 14:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 14:09
釈迦堂山への分岐点
広場の落葉のジュータンと周りの木々の紅葉がいい感じです。
2019年10月27日 14:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/27 14:12
広場の落葉のジュータンと周りの木々の紅葉がいい感じです。
紅葉に深みがあるなぁ。
2019年10月27日 14:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/27 14:14
紅葉に深みがあるなぁ。
陸奥湾展望所からの青森市街地と陸奥湾
2019年10月27日 14:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 14:37
陸奥湾展望所からの青森市街地と陸奥湾
青森市街地をアップで
2019年10月27日 14:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 14:38
青森市街地をアップで
ブナ平です。東尾根にブナ岱があります。ブナ平とブナ岱、よく混同しま〜す。私は、
2019年10月27日 14:45撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 14:45
ブナ平です。東尾根にブナ岱があります。ブナ平とブナ岱、よく混同しま〜す。私は、
見上げると、色とりどりの紅葉です。が、その中に、色の抜けた葉(なぜ?)の枝が見えます。写真だと識別できないかも。
2019年10月27日 14:52撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 14:52
見上げると、色とりどりの紅葉です。が、その中に、色の抜けた葉(なぜ?)の枝が見えます。写真だと識別できないかも。
つづら折りの長〜い隊列です。
2019年10月27日 14:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 14:57
つづら折りの長〜い隊列です。
閉会式です。
2019年10月27日 15:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 15:05
閉会式です。
日本一のブナに向かいます。ミズバショウの道を進みます。一合目通過。
2019年10月27日 15:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 15:25
日本一のブナに向かいます。ミズバショウの道を進みます。一合目通過。
特徴あるブナの巨木
2019年10月27日 15:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 15:26
特徴あるブナの巨木
二合目です。
2019年10月27日 15:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 15:30
二合目です。
三合目へ進みます。
2019年10月27日 15:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 15:35
三合目へ進みます。
日本一のブナの案内標識です。右折で目標のブナに向かいます。
2019年10月27日 15:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 15:37
日本一のブナの案内標識です。右折で目標のブナに向かいます。
安全対策の「 杭とチェーンと階段」が見えて来た。
2019年10月27日 15:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 15:39
安全対策の「 杭とチェーンと階段」が見えて来た。
正面奥が日本一のブナです。
2019年10月27日 15:39撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 15:39
正面奥が日本一のブナです。
New標識「 日本一のブナ」が輝いてます。初対面です。ありがとうございます。
2019年10月27日 15:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
10/27 15:41
New標識「 日本一のブナ」が輝いてます。初対面です。ありがとうございます。
中央右が「 日本一のブナ」です。急斜面なので、タッチはできません。杭とチェーンで安全対策を講じいます。
2019年10月27日 15:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
10/27 15:41
中央右が「 日本一のブナ」です。急斜面なので、タッチはできません。杭とチェーンで安全対策を講じいます。
こんなブナの木もあります。
2019年10月27日 15:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 15:51
こんなブナの木もあります。
先程の特徴あるブナの巨木まで戻りました。
2019年10月27日 15:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
10/27 15:54
先程の特徴あるブナの巨木まで戻りました。
ここまで来ると、道路が見えます。
2019年10月27日 15:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
10/27 15:55
ここまで来ると、道路が見えます。
撮影機器:

感想

センター主催の行事「 紅葉トレッキング 空沼〜梵珠山」に参加しました。少し雨があったが、その後は青空も、今年は天気も味方した。大型バスで空沼まで乗せてもらえるという企画である。人気が高い訳だ。魔ノ岳・馬ノ神山・笹山・梵珠山の四つの山頂めぐりが出来ます。二つの三角点も確認できます。青森市街地を展望できる箇所がいくつもあります。登山道が紅葉期で色のバリエーションがあります。閉会式後に、おまけ
日本一のブナに、久しぶりの対面、そこには、New標識「 日本一のブナ」が輝いていた。作成者に感謝申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら