蓼科山 ホワイトアウトで展望なし・・・
- GPS
- 06:09
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 818m
- 下り
- 816m
コースタイム
山頂 1050/1131
蓼科山登山口1358
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは見当たらなかったです。 平坦な道は泥濘で坂道は岩がごろごろして濡れていると気を使います。 |
写真
感想
今回は会社の同僚二人との山行となりました。
目的は8月に予定している富士山への予行練習。
とにかく少しでも高度に慣れること、歩行時間になれることを目的とし、
当初3000峰の御嶽山を予定していましたが、前日に天気予報をチェックしたら
あまり芳しくなく天気が比較的大丈夫そうな蓼科に急遽変更となりました。
この時点では天気は一か八かの状態で、いけるところまで行きますか!というレベル。
4時に同僚が迎えに来て夜明けの高速を快調に進み、夜明け頃には晴れ間もあり
テンションはどんどん上がります。
7時半過ぎに蓼科登山口に到着し、そそくさと準備運動、用意をして8時前に出発。
心配していた天気は何とか雨は降らず曇りの状態でした。
歩みだして暫くは笹原の中を移動。前日までの雨で足元は非常に悪い状態。
ぬかるみだらけでした。笹の葉からズボンにしずくがたくさん落ちてきます。
スパッツをしておいてよかった!!スパッツを持っていない同僚は暫くは
カッパのズボンを履いて歩いていました。
この山、急登とは聞いていましたが結構堪えました。
おまけに登山道は濡れた岩場だらけで今回が登山2回目の同僚二人には少し酷な状態。
特に運動不足の若い子は堪えていました。
森林限界を超えると風が一気に強くなり、寒さを感じる程。岩場の影で1枚羽織、歩を
進めます。ここでも若い子は風と不安定な岩場で腰が引けている状態。なんとか
ついて来てくれるという状態。ただ山頂に近づくと風が収まり比較的ラクになりました。
山頂には3時間弱で到着。コースタイムが2時間半の為ちょっと時間が掛かりました。
あと3時間掛けてここまで来たのにガスガスガスで展望はまったく無し。
まあ想定はしていましたが・・・ww 証拠写真だけ撮り山頂神社で無事下山出来ることを祈願して山頂小屋に移動。
ここでやっと昼食ですがストーブを使ったらダメと書いてありましたので雨天を
想定して持ってきたおにぎり2つを頬張るだけでそそくさと下山開始。
腰が引けている若い子を挟んで高度を下げます。
とりあえず森林限界から抜ければ風が収まるのでそこまでは細心の注意を払います。
(登山口に戻るまでは気が抜けませんが)
無事に森林限界から抜けたあとは若い子にストックを貸し、
とにかくゆっくりでもいいからと安全に確実に標高を下げていきました。
下山もコースタイム1時間半ぐらいのところを2時間以上掛かってしまいました。
まあ無事に下山できることが一番なんですけどね!!
下山後は温泉に浸かり体を癒し、そばを食して帰路につきました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する