ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2079926
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

晩秋の恵那山(胞山)/広河原ルート

2019年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
1,106m
下り
1,096m

コースタイム

□主な地点の通過タイム
04:53 広河原登山者用駐車場到着(ゲート前)!
05:40 駐車場を出発
06:02 トンネル
06:05 広河原登山口(河原への降り口)
06:07 丸太橋
06:31 道標1/10
06:58 道標2/10
07:22 道標3/10
07:39 道標4/10
07:53 道標5/10
08:11 道標6/10
08:25 道標7/10
08:45 道標8/10
08:57 道標9/10
09:19 山頂P2190
09:39 山頂P2191
    避難小屋前の広場で早めのランチタイム(32分間)
11:43 道標5/10
12:39 道標1/10
12:54 丸太橋
13:31 広河原駐車場帰着!
※総行程タイム=7時間51分(撮影、休憩、ランチ等時間含む)
天候 ⛅/☀
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□マイカー
 中央道「飯田山本IC」より「広河原・P」まで約17km 、40分。
 *途中、道路工事中の3か所で片側交互通行あり。
 *登山口に一番近い中央道「園原IC」は名古屋方面のみ乗り降り可能
  となっているので要注意!
 *現地「阿智村」役場の公式サイトをご参考まで。
  https://www.vill.achi.lg.jp/soshiki/2/2012-06-post-178.html7
□登山者用駐車場(林道ゲート前)
 当日朝4時53分に到着したときは、先着10台に満たなかった状況。
 帰着時は、既に帰った車、新たな車で約8台ほど。しかし、駐車場を出
て左右の路肩(ちゃんとした?駐車スペース)にはマイクロバスを含め
10台ほどが駐車していたので、内外30台は楽に収容できそう。
コース状況/
危険箇所等
□広河原ルート
*ゲートから登山口までの間の林道に「崩落注意」の看板あり。
*山頂まで1本道。登山口から本谷川に架かる丸太橋(写真)を渡って暫
くすると、山頂までの距離を表す道標「1/10」〜「9/10」(写真)が
設置(表示板の下落が2ヶ所有り)されているので位置確認とペース配 分の目安になります。
*ルート両サイドに繁茂した笹の刈り払いがされて整備されています。
*丸太の梯子が多数設置されています。濡れていると滑りやすいので特に
下りの場合、要注意!。露出した木の根っ子にも要注意。
その他周辺情報 □コンビニ
 「中央道飯田山本IC」を降りて広河原に向かうR153沿い5,600m先の左
側に7-11飯田山本店があります。
□🚻
 *広河原の登山者用駐車場に水洗式(写真)。
 *山頂の避難小屋傍に水洗式(写真)。
□日帰り入浴
 *広河原の🚻の左側壁に案内表示(下記住所・写真)
 *住所 長野県下伊那郡阿智村智里4092-7/☎0265−44−2321
     ここ駐車場から車で10分。なぜか浴場名(商号)は書いてありません。
□宿泊
 *現地阿智村の公式サイト
  http://hirugamionsen.jp/stay/accommodation
 * 私はWebで検索。「駒ヶ根IC」に至近で料金格安(1泊朝食付税込み  6000円)の「駒ヶ根プレモントホテル」を利用。マイカー利用で木曽  駒など中央アルプス登山に好都合と思います。コンビニも近い。
  https://www.komagane-premont.com/
ゲート左側を抜けて出発/ヘッデン点けて5時40分スタート!/写真は今朝、到着時に車内から撮影
2019年10月27日 04:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 4:54
ゲート左側を抜けて出発/ヘッデン点けて5時40分スタート!/写真は今朝、到着時に車内から撮影
トンネル/スタートして22分。
2019年10月27日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 6:02
トンネル/スタートして22分。
ここが登山口/トンネル抜けて約4分で到着!
2019年10月27日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 6:06
ここが登山口/トンネル抜けて約4分で到着!
そしてお馴染みの丸太橋/台風、豪雨により流失し度々通行不能に…。台風や豪雨の後の確認は、登山計画前に阿智村役場に問合せで安心!
昨年の場合、通行止め解除の公告は、
https://www.vill.achi.lg.jp/soshiki/5/20181005enahuka.html
2019年10月27日 06:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 6:07
そしてお馴染みの丸太橋/台風、豪雨により流失し度々通行不能に…。台風や豪雨の後の確認は、登山計画前に阿智村役場に問合せで安心!
昨年の場合、通行止め解除の公告は、
https://www.vill.achi.lg.jp/soshiki/5/20181005enahuka.html
広河原ルートは山頂まで10分割して道標が設置してあります。ルートの確認とペース配分などに有効ですね。
2019年10月27日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 6:31
広河原ルートは山頂まで10分割して道標が設置してあります。ルートの確認とペース配分などに有効ですね。
さっそく紅葉/自然林の中に色鮮やかなモミジ  
2019年10月27日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 6:35
さっそく紅葉/自然林の中に色鮮やかなモミジ  
見とれて進みません!
2019年10月27日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 6:46
見とれて進みません!
ふかふかの苔とモミジ
2019年10月27日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 6:50
ふかふかの苔とモミジ
丸太の梯子&露出した木の根っ子/梯子は多く設置されています。濡れていると滑りやすいので特に下りは要注意!
2019年10月27日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 6:56
丸太の梯子&露出した木の根っ子/梯子は多く設置されています。濡れていると滑りやすいので特に下りは要注意!
色もイロイロ(⌒∇⌒)
2019年10月27日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 6:59
色もイロイロ(⌒∇⌒)
色もイロイロ(⌒∇⌒)
2019年10月27日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 6:59
色もイロイロ(⌒∇⌒)
「4/10」
2019年10月27日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 7:39
「4/10」
繁茂した笹はご覧の通り刈払いされています。有難いです。
2019年10月27日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 7:40
繁茂した笹はご覧の通り刈払いされています。有難いです。
ルートの真上に/癒されます(^▽^)/
2019年10月27日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 7:43
ルートの真上に/癒されます(^▽^)/
「5/10」/ゲートを出発してこの地点まで所要時間2時間13分。
2019年10月27日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 7:53
「5/10」/ゲートを出発してこの地点まで所要時間2時間13分。
2019年10月27日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/27 7:55
歩いた道をふり返って。密生した笹の色が綺麗
2019年10月27日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 7:57
歩いた道をふり返って。密生した笹の色が綺麗
少しだけど平坦で景色がいい箇所も…(^▽^)/
2019年10月27日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 11:34
少しだけど平坦で景色がいい箇所も…(^▽^)/
2019年10月27日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 8:07
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)
2019年10月27日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 8:15
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)
唐松の紅葉が綺麗ですね/紅葉を楽しめるのは「6/10」付近までの標高。
2019年10月27日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 8:19
唐松の紅葉が綺麗ですね/紅葉を楽しめるのは「6/10」付近までの標高。
山頂まで300m。
2019年10月27日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 8:57
山頂まで300m。
山頂直下も石ゴロの急坂/”胸突き八丁”!
2019年10月27日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 8:58
山頂直下も石ゴロの急坂/”胸突き八丁”!
これを登りきると…
2019年10月27日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:09
これを登りきると…
山頂到着!\(^o^)/
出発して4時間31分、長かった。そして、櫓のような展望台に上ってみた。噂どおりでした😢。
※深田久弥によれば当時、頂上から南アルプスの大観は素晴らしかったと。今は周囲の樹木が成長したため櫓は無用になっている😢。
2019年10月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:21
山頂到着!\(^o^)/
出発して4時間31分、長かった。そして、櫓のような展望台に上ってみた。噂どおりでした😢。
※深田久弥によれば当時、頂上から南アルプスの大観は素晴らしかったと。今は周囲の樹木が成長したため櫓は無用になっている😢。
山頂には2つの名鈑/中部森林管理局の記名。
2019年10月27日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 10:30
山頂には2つの名鈑/中部森林管理局の記名。
こちらは地元、阿智村が設置?/ACHI 7 SUMMITS とあります。
※阿智村にある7つの山を踏破するとバッジをゲットできる催しが過去あったみたい。
2019年10月27日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 10:32
こちらは地元、阿智村が設置?/ACHI 7 SUMMITS とあります。
※阿智村にある7つの山を踏破するとバッジをゲットできる催しが過去あったみたい。
時刻は10時半過ぎ。ツアー客、カップル、ソロと、続々と上がってくる。百名山だけに人気の山なんですね/復路撮影。
2019年10月27日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 10:32
時刻は10時半過ぎ。ツアー客、カップル、ソロと、続々と上がってくる。百名山だけに人気の山なんですね/復路撮影。
奥宮の際を更に進むと…
2019年10月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:21
奥宮の際を更に進むと…
避難小屋の全容/小屋の前は広場となっており3か所ほど腰を下ろせるよう厚板が置いてある。
2019年10月27日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:32
避難小屋の全容/小屋の前は広場となっており3か所ほど腰を下ろせるよう厚板が置いてある。
避難小屋の玄関。リニューアルされたのか外装が綺麗/内部を拝見してみましょう
2019年10月27日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:43
避難小屋の玄関。リニューアルされたのか外装が綺麗/内部を拝見してみましょう
避難小屋内部/入って左側は薪ストーブ、薪など備えてあります。
2019年10月27日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:43
避難小屋内部/入って左側は薪ストーブ、薪など備えてあります。
避難小屋内部/入って右側は寝床。6畳ほど、綺麗に利用されていますね。降りてくる綺麗なヤマガールさんは昨夜泊まったと言っていた。ちゃんと掃除をされたのでしょう。次に使う人も気持ちいい!(^▽^)/
2019年10月27日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:44
避難小屋内部/入って右側は寝床。6畳ほど、綺麗に利用されていますね。降りてくる綺麗なヤマガールさんは昨夜泊まったと言っていた。ちゃんと掃除をされたのでしょう。次に使う人も気持ちいい!(^▽^)/
避難小屋裏の大きな岩/この岩の上から中央アルプス、伊那谷、南アルプス、富士山などを望めるとのこと。登らんかったし、下山後知った(;_:)
2019年10月27日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:33
避難小屋裏の大きな岩/この岩の上から中央アルプス、伊那谷、南アルプス、富士山などを望めるとのこと。登らんかったし、下山後知った(;_:)
トイレ棟/雨水を利用した水洗式/避難小屋の眼前、20mほどの距離/有難いですね。
2019年10月27日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 10:15
トイレ棟/雨水を利用した水洗式/避難小屋の眼前、20mほどの距離/有難いですね。
2つのピークの先、北西の方まで散策/こちらは富士見台縦走路。
2019年10月27日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 9:39
2つのピークの先、北西の方まで散策/こちらは富士見台縦走路。
その道標。
2019年10月27日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:39
その道標。
こちらは、黒井沢登山口方面/トイレ棟の裏側
2019年10月27日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 10:15
こちらは、黒井沢登山口方面/トイレ棟の裏側
復路・「7/10」
2019年10月27日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 11:13
復路・「7/10」
南ア・北岳、右は中白根/開けた稜線から望遠で!/稜線の開けた箇所が3,4か所あるなか、撮れてよかった/北岳の頂に立ったのは4年前の初夏だった。
2019年10月27日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
10/27 11:19
南ア・北岳、右は中白根/開けた稜線から望遠で!/稜線の開けた箇所が3,4か所あるなか、撮れてよかった/北岳の頂に立ったのは4年前の初夏だった。
南ア・間ノ岳、左は中白根山
2019年10月27日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
10/27 11:19
南ア・間ノ岳、左は中白根山
南ア・西農鳥・農鳥岳
2019年10月27日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/27 11:21
南ア・西農鳥・農鳥岳
1画面で白峰三山/左から北岳、間ノ岳、農鳥岳。
2019年10月27日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 11:21
1画面で白峰三山/左から北岳、間ノ岳、農鳥岳。
南ア・塩見岳
2019年10月27日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 11:19
南ア・塩見岳
南ア・荒川岳
2019年10月27日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 11:19
南ア・荒川岳
13時31分、駐車場に無事に帰着!\(^o^)/
ゲートの右は🚻。/トイレの表に日帰り入浴の案内が貼付してあります。次の写真。
2019年10月27日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 13:47
13時31分、駐車場に無事に帰着!\(^o^)/
ゲートの右は🚻。/トイレの表に日帰り入浴の案内が貼付してあります。次の写真。
近場の日帰り温泉の案内/ここ駐車場から10分。
長野県下伊那郡阿智村智里4092-7
☎0265-44-2321/大人600円
2019年10月27日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 13:48
近場の日帰り温泉の案内/ここ駐車場から10分。
長野県下伊那郡阿智村智里4092-7
☎0265-44-2321/大人600円
以下、ルート沿いで目にした植物です。
小さな松かさ/可愛く珍しい!
2019年10月27日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 10:24
以下、ルート沿いで目にした植物です。
小さな松かさ/可愛く珍しい!
ナツメのような赤い実
2019年10月27日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 10:27
ナツメのような赤い実
こちらは丸い/
2019年10月27日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 10:27
こちらは丸い/
2019年10月27日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 11:32
2019年10月27日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 11:34
2019年10月27日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 11:24
ミヤマアキノキリンソウ/陽の当たるルート沿いで
2019年10月27日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 11:22
ミヤマアキノキリンソウ/陽の当たるルート沿いで
2019年10月27日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 11:32
2019年10月27日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 11:39
苔の上に落ちていた赤い実
2019年10月27日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 11:42
苔の上に落ちていた赤い実
2019年10月27日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 12:12
2019年10月27日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/27 12:26
苔もイロイロ/国内に生息する苔の種類はなんと2500種類という。素人の自分に分かるのはゼニゴケ、スギゴケくらいかな( ´艸`)
2019年10月27日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 11:08
苔もイロイロ/国内に生息する苔の種類はなんと2500種類という。素人の自分に分かるのはゼニゴケ、スギゴケくらいかな( ´艸`)
2019年10月27日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 11:38
2019年10月27日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 12:44
2019年10月27日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 13:23
2019年10月27日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 12:46
ヨメナ(嫁菜)
2019年10月27日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 13:01
ヨメナ(嫁菜)
綿毛を付けた種子/旅立ちはもうすぐ
2019年10月27日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 13:07
綿毛を付けた種子/旅立ちはもうすぐ
やはり紅葉の美しさに陽の光は欠かせない/陽に映えて綺麗
2019年10月27日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/27 13:07
やはり紅葉の美しさに陽の光は欠かせない/陽に映えて綺麗
緑色が鮮やかな赤い実に/マムシグサ
2019年10月27日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/27 13:17
緑色が鮮やかな赤い実に/マムシグサ
きのこ/国内では既知の約2500種と2、3倍程度の未知種があるとされ、そのうちよく知られた毒キノコは約200種が存在するという。
2019年10月27日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 9:28
きのこ/国内では既知の約2500種と2、3倍程度の未知種があるとされ、そのうちよく知られた毒キノコは約200種が存在するという。
きのこ/綺麗に見えるけど有毒かな?
2019年10月27日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/27 13:26
きのこ/綺麗に見えるけど有毒かな?
ーおまけー
駒ヶ池から木曽駒ヶ岳を望むも雲がなかなか取れず/駒ヶ根高原
2019年10月28日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/28 8:27
ーおまけー
駒ヶ池から木曽駒ヶ岳を望むも雲がなかなか取れず/駒ヶ根高原
ーおまけー
大沼湖から木曽駒ヶ岳&千畳敷カールを望む/駒ケ根高原

2019年10月28日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/28 9:28
ーおまけー
大沼湖から木曽駒ヶ岳&千畳敷カールを望む/駒ケ根高原

ーおまけー
ズームアップ/宝剣岳&千畳敷カール/駒ヶ根高原大沼湖で撮影
次の機会はあの頂へ…
2019年10月28日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/28 9:16
ーおまけー
ズームアップ/宝剣岳&千畳敷カール/駒ヶ根高原大沼湖で撮影
次の機会はあの頂へ…

感想

□ 感想
■今回は、未踏の百名山と願わくば紅葉の鑑賞を兼ねての山行が目的。そして兼ねてより中央アルプスの最南端の恵那山には注目! 毎年、登りたい山の候補の1つに挙がるのですが、アクセス的に…。しかし、今年こそは、と決断した次第。
■恵那山はご案内のとおり、歴史的な山の中でも山名の由来と言える天照大神の胞衣(えな)が山頂に納められたという伝説と、ご存知あのウォルター・ウェストンも交通不便な時代に登頂したという。そんな歴史深い御山なんですね。このことから深田久弥は迷いなく百名山に挙げたのでしょう。 

■主なルートは4つ。マイカーでの登山につき駐車場までの道路状況、収容能力、ルートの状況等々を熟慮のうえ広河原ルートにしました。
■前情報として広河原ルートは、山頂はもちろんのこと、殆ど樹林帯で展望は効かない、とのことでしたが、紅葉をそれなりに楽しめたし、高度を上げていくと時折、展望の効く稜線からの冠雪した南アルプスの主峰が一望できるなど、疲れを忘れさせてくれました。日本一のお山の頭も見えるとのことでしたが当日はお生憎さまでした。

■そして、登山口近くから山頂直下まで分かりやすい道標「1/10」〜「9/10」の設置と距離が表記されていてペース配分や位置確認には有効ですし、不安を払拭してくれました。それに、繁茂した笹の刈り払いがなされていて、ご苦労された関係者すべての皆さまに、ただただ感謝感謝です。加えて、山頂には立派な避難小屋、トイレの設置がなされていて歴史の概要も記されているなど維持管理に努められている関係される方々の姿勢を垣間見ることができ深く感銘した次第です。
■上記のことから思い出に残る素晴らしい山旅となりました。次の機会はこの山の山容をじっくり西側の中津川市方面から眺め表登山口を訪れたり、歴史的意味をもつ神坂峠から展望のよい尾根歩きができるといいなぁ、なんて思っています。
―おしまいー
拙いレポにお付き合いいただきありがとうございました(合掌)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら