▲氷ノ山(二百名山 No.93:紅葉と絶景!)
- GPS
- 05:50
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 863m
- 下り
- 871m
コースタイム
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 5:49
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・福定親水公園駐車場 (Mapcode 532 423 002*28) 20台くらいは停められると思いますが、到着した8時過ぎには満杯。 迷惑にならないように路肩に停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道はよく整備されており、危険な所はありません。 |
その他周辺情報 | ・登山後は、竹田城跡の展望台である「立雲峡」と竹田城の麓の街並みを散策 ・翌朝に「竹田城跡」に登城しました |
写真
感想
日本二百名山 193座目は、兵庫県と鳥取県の境にある▲氷ノ山に登ります。
同行者はいつものOUCAC同期のT君です。
横浜市内を前夜の23:30に出発。途中、保土ヶ谷バイパスと東名高速で工事のた
め渋滞。登山口には計画より約1時間遅れの8時過ぎに到着しました。
福定親水公園駐車場はすでに満杯で、路肩に駐車しました。
紅葉の時期の晴天で、登山者も多いようです。
登山道はよく整備されており、紅葉を見ながらゆっくり登ります。
途中、布滝を見学、地蔵堂の前を通り、2時間ほどで氷ノ山越に到着。
鳥取県側からも登山者が登ってきて、多くの人が休憩していました。
ここからは稜線上、傾斜も緩くなりブナの見ながらの歩きになります。
やがて、大きなコシキ岩がまじかになり、てっぺんまで登っている人がいました。
我々はまっすぐ頂上を目指します。やがて、広い頂上に到着すると、避難小屋の
前には大勢の登山者です。 (氷ノ山越から1時間15分)
快晴の天気で眺望は360度。 実に爽快、気持ちがいいなぁ〜♪
ここで、お湯を沸かしてカップ麺とおにぎりの昼食。デザートに賢太郎ミカンを
いただきます。
下山路は東尾根コースを取ります。少し降りていくと「百千本」という年代物
の杉の中を歩きます。やがて神大ヒュッテに到着。ここからの眺めも最高でした。
一の台休息所で休み、抜きつ抜かれつになった年配の男性とお話しをしました。
何度も氷ノ山には登っているそうで、今日は東尾根避難小屋に泊まるつもりとか
東尾根避難小屋からは急坂になり、一気に標高を下げます。
やがて登山口に出て、広々とした氷ノ山国際スキー場を横切って、林道を歩いて
駐車場に戻りました。
これで今年の二百名山チャレンジは終了。残り7座は来年以降のお楽しみです。
登山後は、「立雲峡」へ行って竹田城址を展望台した後、竹田城址の麓を散策。
翌朝に竹田城址に登ってきました。 歩いて登ったのですが、なかなかの規模で、
東洋のマチュピチュと言われる理由も分かりました。
紅葉と絶景。山に登るとなぜか癒されます
やっぱり 山はいいなぁ〜!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する