記録ID: 2087341
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳 エッ⁉ 手前と奥なの? (◎_◎;)
2019年11月03日(日) [日帰り]
群馬県
新潟県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,371m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:52
距離 10.1km
登り 1,374m
下り 1,376m
6:09
7分
スタート地点
14:01
ゴール地点
天候 | 前夜は星も出てたんですが、曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
400m手前の登山センター?の建築中の所のバカでかい無料駐車場で前泊しました。トイレもありました。 入口に無料駐車場と案内がありましたが、ロープウェイの駐車場が開いた6時頃には 外してみえました。 土合駅も偵察し、綺麗なトイレに(*_*) でも、登山口までが遠いので止めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根は日本三大急登の一つですが、距離が短いし岩が乾いていれば危険な所も無いので黒戸尾根に比べたらかなり楽です。(もちろん疲れましたが。(-_-;) ) 後はブナ立尾根に登れば、日本と北アルプス三大急登が済むので来年にはチャレンジしたいですね〜。 天神尾根は人とのすれ違いが一番注意点でした。 |
写真
撮影機器:
感想
憧れの谷川岳‼
やっと登りに行けました。
4月30日に赤城山に登って令和元年5月1日に谷川岳に向かう予定でしたが、
30日が雨の為、富岡製糸場見学になり1日が赤城山。
結局、春の関東遠征では谷川岳に向かえませんでした。
(もちろん、その時はロープウェイピストン予定でしたが。)
雪の無い時ならやっぱり西黒尾根から登るでしょ‼
昨日の苗場の青空が半分だけでも欲しかったという気持ちはありますが、
多くの人の割には渋滞も無く、すれ違い待ちもそれほどでは無く
気持ちよく周回出来ました。
一度は晴天の雪山時にも登りたいですね〜。
お疲れ様でした。
m(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人
kei-jiharaさん、奥様、おはようございます。
この谷川岳には、私も少し前に登ったところですので、
懐かしく思いながら読まさせていただきました
1ヶ月半で、これだけ景色が変わるんですね。
西黒尾根、私は下りで使いましたが、これが三大?って
感じましたが、やっぱり上りだとキツイんでしょうね。
私も残すところブナ立尾根のみとなり、来年にはチャレンジ
する予定でいます
長距離運転に3日連続の山登り、本当にお疲れ様でした
こんにちは。
一ノ倉まで行ってノゾキから覗いてみたかったんですが、
天神尾根と手前・奥の人の多さにビビッて下りてきちゃいました。
西黒尾根は登りでも黒戸や早月に比べるとかなり楽です。
(鈍足なので、両方とも7時間以上はかかったので。
短いだけでもかなり違います。)
誰かが縦走は2日目の足が一番重いって言ってたようで、
最初は樹林帯登りはツラかったんですが
ちょうど楽しめるような岩場が出て来て
元気になりました。
谷川岳は色々なルート・歩き方が出来て
是非違った登り方で再訪してみたいんですが、
混む時はもっと物凄く混むんでしょうね?
ブナ立尾根はどう歩こうか悩みです。
新穂高から鷲羽、水晶ってのが先に行きたい
気もするので。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する