ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2087804
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳

2019年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
7.3km
登り
768m
下り
958m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:35
合計
5:19
10:10
6
10:16
10:16
17
10:33
10:33
24
10:57
11:02
37
11:39
11:40
31
12:11
12:11
15
12:26
12:33
5
12:38
12:43
24
13:07
13:07
6
13:13
13:19
4
13:23
13:23
16
13:39
13:39
6
13:45
13:53
9
14:02
14:02
20
14:22
14:23
30
14:53
14:53
21
15:29
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
土合駅下りホームよりスタート。
2019年11月03日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 8:39
土合駅下りホームよりスタート。
改札に到達しただけでちょっとした山登りですね。階段なのでペースはつかみやすいですが。
2019年11月03日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 8:40
改札に到達しただけでちょっとした山登りですね。階段なのでペースはつかみやすいですが。
階段横を地下水脈が流れています。地下鉄などでも見かける光景ですが、舗装しないというのは珍しい。
2019年11月03日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 8:41
階段横を地下水脈が流れています。地下鉄などでも見かける光景ですが、舗装しないというのは珍しい。
ようやく到着。
2019年11月03日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 8:49
ようやく到着。
駅からロープウェイ駅までも少し歩きます。途中の遭難者慰霊塔に一礼して行きます。
2019年11月03日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 9:12
駅からロープウェイ駅までも少し歩きます。途中の遭難者慰霊塔に一礼して行きます。
ロープウェイで天神平まで。
2019年11月03日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 9:38
ロープウェイで天神平まで。
眼下はいい感じの紅葉です。
2019年11月03日 09:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 9:39
眼下はいい感じの紅葉です。
天神山より。
2019年11月03日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:08
天神山より。
左奥は榛名山でしょうか。右手前のテーブルマウンテンっぽい山が気になります。
2019年11月03日 10:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:08
左奥は榛名山でしょうか。右手前のテーブルマウンテンっぽい山が気になります。
中央奥は富士山っぽいですがどうなんでしょう。
2019年11月03日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:09
中央奥は富士山っぽいですがどうなんでしょう。
奥秩父方面の山々。
2019年11月03日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:10
奥秩父方面の山々。
山々が折り重なる風景が素敵です。
2019年11月03日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:10
山々が折り重なる風景が素敵です。
一通り周囲を見渡したところで天神峠より登山スタート。
見上げてみると本当にあそこまで行けるのかなと不安になります。
2019年11月03日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:12
一通り周囲を見渡したところで天神峠より登山スタート。
見上げてみると本当にあそこまで行けるのかなと不安になります。
2019年11月03日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:13
リフト乗り場。
2019年11月03日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:16
リフト乗り場。
天神峠より一ノ倉岳など。
2019年11月03日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:19
天神峠より一ノ倉岳など。
2019年11月03日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:19
天神峠からの尾根道はやや路面が悪いです。
2019年11月03日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:27
天神峠からの尾根道はやや路面が悪いです。
天神平からの道と合流。ここからは木道が続きます。
2019年11月03日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:32
天神平からの道と合流。ここからは木道が続きます。
登山道の位置により見える角度が変わって来ます。
2019年11月03日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 10:42
登山道の位置により見える角度が変わって来ます。
熊穴沢避難小屋着。
楽な道はここまでで、ここから先は段差が大きく手を使って登る必要のある岩場が続きます。岩場の経験に乏しいため、相当に神経を使い、登り切る度に休憩を取る感じで進みました。
2019年11月03日 11:01撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 11:01
熊穴沢避難小屋着。
楽な道はここまでで、ここから先は段差が大きく手を使って登る必要のある岩場が続きます。岩場の経験に乏しいため、相当に神経を使い、登り切る度に休憩を取る感じで進みました。
いくつかの岩場を抜けて天狗のトマリ場に到着。この先は多少岩場の割合が減ったような。
2019年11月03日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 11:40
いくつかの岩場を抜けて天狗のトマリ場に到着。この先は多少岩場の割合が減ったような。
肩ノ小屋の手前まで来ました。頂上が隠れていますが、あそこまで登ればあともう一息。
2019年11月03日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 11:40
肩ノ小屋の手前まで来ました。頂上が隠れていますが、あそこまで登ればあともう一息。
天神峠方面を振り返ります。よく登ってきました。
2019年11月03日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:17
天神峠方面を振り返ります。よく登ってきました。
肩ノ小屋の周囲は大混雑。隙間を見つけて一休み。
2019年11月03日 12:28撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:28
肩ノ小屋の周囲は大混雑。隙間を見つけて一休み。
休憩で回復した気力を使ってトマの耳に到着。
2019年11月03日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:40
休憩で回復した気力を使ってトマの耳に到着。
オキの耳。後で登ります。
2019年11月03日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:40
オキの耳。後で登ります。
万太郎山方面。あちらから登る人もいるようですが、どれくらい時間がかかるのでしょうか。
2019年11月03日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:41
万太郎山方面。あちらから登る人もいるようですが、どれくらい時間がかかるのでしょうか。
天神平。よく登りました。
2019年11月03日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:41
天神平。よく登りました。
笠ヶ岳、朝日岳。お向かいの山です。
2019年11月03日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:41
笠ヶ岳、朝日岳。お向かいの山です。
ひっそりと三角点。
2019年11月03日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:41
ひっそりと三角点。
オキの耳直下の東尾根。
あそこを登る人もいるみたいですが、ちょっと想像がつきません。
2019年11月03日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:41
オキの耳直下の東尾根。
あそこを登る人もいるみたいですが、ちょっと想像がつきません。
万太郎谷。あの先は新潟県です。
2019年11月03日 12:42撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:42
万太郎谷。あの先は新潟県です。
オキの耳への登り返し。まだまだ人が多いです。
2019年11月03日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:47
オキの耳への登り返し。まだまだ人が多いです。
清水峠方面。かつては旅人があの谷を抜けて越後へと歩いて言ったそうです。稜線伝いに清水峠まで周回しそのまま朝日岳へ進み方々もいるようですが、私の足で歩いたら何日時間がかかることやら。
2019年11月03日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 12:50
清水峠方面。かつては旅人があの谷を抜けて越後へと歩いて言ったそうです。稜線伝いに清水峠まで周回しそのまま朝日岳へ進み方々もいるようですが、私の足で歩いたら何日時間がかかることやら。
オキの耳に到着。
2019年11月03日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:02
オキの耳に到着。
2019年11月03日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:03
天神平方面。右奥は武尊山でしょうか。
2019年11月03日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:03
天神平方面。右奥は武尊山でしょうか。
茂倉岳(左)に一ノ倉岳。山頂が狭いので付近の稜線に人が溢れています。
2019年11月03日 13:03撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:03
茂倉岳(左)に一ノ倉岳。山頂が狭いので付近の稜線に人が溢れています。
万太郎山方面。
2019年11月03日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/3 13:04
万太郎山方面。
トマの耳。あちらの山頂も人がいっぱいです。
2019年11月03日 13:05撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:05
トマの耳。あちらの山頂も人がいっぱいです。
マチガ沢方面。
2019年11月03日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:06
マチガ沢方面。
一ノ倉沢方面のコブ。
2019年11月03日 13:07撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:07
一ノ倉沢方面のコブ。
一ノ倉岳方面に少し進んでみます。
2019年11月03日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:08
一ノ倉岳方面に少し進んでみます。
茂倉岳(左)に一ノ倉岳。
2019年11月03日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:09
茂倉岳(左)に一ノ倉岳。
2019年11月03日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:11
お社の位置から茂倉岳(左)に一ノ倉岳。一ノ倉岳までは100m少々の登り返しのようですが、一般人がロープウェイから往復するにはつらい距離です。
2019年11月03日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:14
お社の位置から茂倉岳(左)に一ノ倉岳。一ノ倉岳までは100m少々の登り返しのようですが、一般人がロープウェイから往復するにはつらい距離です。
眼下に見下ろすは名高き一ノ倉沢。谷川岳を遭難者世界一位にお仕上げた大岩盤です。
2019年11月03日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:15
眼下に見下ろすは名高き一ノ倉沢。谷川岳を遭難者世界一位にお仕上げた大岩盤です。
中央右が衝立岩の側面でしょうか。いずれにしてもまともに登れるところではありません。
2019年11月03日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:15
中央右が衝立岩の側面でしょうか。いずれにしてもまともに登れるところではありません。
清水峠方面。
2019年11月03日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:15
清水峠方面。
2019年11月03日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:16
この辺りで一瞬日が差し込んできました。
万太郎山方面が輝いています。
2019年11月03日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:17
この辺りで一瞬日が差し込んできました。
万太郎山方面が輝いています。
なんとも言えない色合いです。
2019年11月03日 13:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:17
なんとも言えない色合いです。
2019年11月03日 13:18撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:18
こうしてみると山裾はきれいに色づいていますね。
2019年11月03日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:19
こうしてみると山裾はきれいに色づいていますね。
2019年11月03日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:19
2019年11月03日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:20
あらぬところに登山者が見えます。東尾根を登ってきたのでしょうか。
2019年11月03日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:25
あらぬところに登山者が見えます。東尾根を登ってきたのでしょうか。
2019年11月03日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:27
2019年11月03日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:30
トマの耳を通過。
2019年11月03日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:34
トマの耳を通過。
2019年11月03日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:41
2019年11月03日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:41
肩ノ小屋のモニュメント。
2019年11月03日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:44
肩ノ小屋のモニュメント。
肩ノ小屋まで帰還。後は降りるだけです。
2019年11月03日 13:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:44
肩ノ小屋まで帰還。後は降りるだけです。
水上町方面。
2019年11月03日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 13:54
水上町方面。
帰り道は行きにも増して大渋滞。ぞろぞろと降りていきます。
2019年11月03日 14:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 14:27
帰り道は行きにも増して大渋滞。ぞろぞろと降りていきます。
天神平は遠い。
2019年11月03日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 14:29
天神平は遠い。
振り返るとトマの耳とオキの耳が雲に飲み込まれています。山頂に長居をしていたらガスに捕まるところでした。
2019年11月03日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 14:29
振り返るとトマの耳とオキの耳が雲に飲み込まれています。山頂に長居をしていたらガスに捕まるところでした。
帰路に振り返ると完全に雲の中です。いいタイミングで降りれ来られました。
2019年11月03日 14:31撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 14:31
帰路に振り返ると完全に雲の中です。いいタイミングで降りれ来られました。
天神平に到着。
2019年11月03日 15:25撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 15:25
天神平に到着。
振り返ると雲は晴れていました。最後に仰ぎ見れて満足です。
2019年11月03日 15:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/3 15:29
振り返ると雲は晴れていました。最後に仰ぎ見れて満足です。
撮影機器:

感想

天神平より谷川岳に登ってきました。
昨日の榛名山ほど天気はよくなかったものの雨に降られることもなく快適でした。
アルプス形のきれいな稜線の上を歩き通せて大満足でしたが、手を使う必要のある岩場が続き、立ち往生することこそなかったものの、岩場の経験に乏しいためにかなり神経を使いました。足場を選び間違えたり、バランスを取り切れずにふらつくこともしばしば。このため、気を休めるために頻繁に立ち止まるので、体力の方は比較的楽でしたが、相応の時間はかかりました。
名古屋の方で岩場と言えば御在所の中道などと思うので、色々と巡って経験を積んでおきたいです。
今後の課題が見えたよい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら