相馬岳北稜 核心部は渋滞
- GPS
- 08:38
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 889m
- 下り
- 832m
コースタイム
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:39
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
共同装備 |
50mロープ×2
カム
|
---|
感想
難易度の高いコースであると共に有名なバリコース
一番乗りかと思われたが先行パーティ三名σ(o^_^o)たちパーティ三名
後から来た六名のパーティが同じ時間軸でいた
今が妙義のシーズンなんだなと思った
やはり核心部と言われる所はやはり難易度が高く
淡い紅葉と相まって楽しかった
もう少しすいてマッタリしたかったです
2019.11.3(日)曇り
相馬岳北稜〜相馬岳〜相馬岳コース〜国民宿舎裏妙義跡は今回で3度目
主なポイントとなる箇所は以下のとおりでしょうか(仙人窟〜先は省略)
1.P5,P6のコルからの登攀(慶度15mくらい)
2.P6、P7のコルへの懸垂(20mくらい)
3.P7への登攀(30m前後) 2で降り立ったところからルンゼ
を詰めあげた木があるところから登る
巻き道もあるが
4.P11とP12へのコルへの懸垂(20〜25m)または
P11手前左側からコルへのトラバース
P12登攀市しない場合は、コルから懸垂相馬沢へエスケープ
コルからP12を巻いて仙人窟へも行けるが分かりにくい
5.P12への登攀20m前後
クサリが伸びていなければ、最大の核心部
ここをクサリを伝わって登ってしまうと達成感半減
6.P12から仙人屈への下降
他に、多少ルートファインディングも必要となる箇所も多少あります。
ところどころ青テープがありました。
この日は前に3人、後ろに6人、その後にもいたようでした。
核心部P7登攀、P12登攀では順番待ち
P7登攀では3人パーティが先行していましたが、P11手前で道を譲ってもらい、これで先頭に立ったものの、P12の登攀でもたつき、後続を待たせることになってしましました。
後続の手慣れた6人パーティにはP7,P12では煽られるような感じ(決して煽っているわけではないのですが...)がプレッシャーでした
P7登攀は2度目でしたが、登るにしたがって立ってくる壁にやはり緊張しました。P12の核心部、例のボロボロの残置スリングは下の方に落ちていました。下の新しい方のハーケンはまだ健在で、これは良く効いていました。リンクカム(青)で補強し、出だしA0で登りましたが、その上部がやはり悪く左足がプルプルでした(汗)が、何とか。
鎖は残置されたままでしたが、核心部を登り切った木に巻いてありました。
もう少し、落ち着いてゆっくり登りたかった という感じですっきり感がなかったですが、やはりこの相馬岳北稜は楽しいですね。
関連レコ
2回目相馬岳北稜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1452333.html
相馬沢から相馬岳北稜P12
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1429100.html
最初の相馬岳北稜
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1146645.html
妙義富士から相馬岳北稜P12
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1118819.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
だいぶ難所感が薄れてきましたよね。
というか自分の感覚がマヒしてきてる!?
P7は最後だけクセモノですよね〜P12のほうがお気楽。
P12も抜け口の左手がクセモノですが…
妙義のバリもしばらく行っていないとダメです。
もともと高所恐怖症は持ち合わせているタチなので、少しずつ慣らして麻痺させないと対応できないです。
3度目なので、もう食傷気味ですが 緊張感はあるのでそれなりに楽しいです。P12の登攀、感覚が鈍ったのか、登り方を忘れたのか、分かりませんが
危なかったですよ(汗)
前日妙義で10キロ歩いたのはこたえました(~_~;)
思った以上にダメージが・・・
ご一緒出来ず残念でしたが、次の機会有りましたらよろしくお願いします😁
相馬岳北稜は6劼砲睨たないのに!
来春にでも、もっとひねりを加えたルートで考えましょうか!
でもオーソドックスなルートでも一度は歩きたいですよね
前日妙義で10キロ歩いたのはこたえました(~_~;)
思った以上にダメージが・・・
ご一緒出来ず残念でしたが、次の機会有りましたらよろしくお願いします😁
核心のP12はまさに核心でした。
残置ハーケンはいつまで使えるのか・・・σ(^_^;)
自分の中での課題も色々出て来たので次回も楽しみです。
また、よろしくお願いします!
皆様お疲れ様でした🎵
まさに名コースでした
メジャーなバリで難関コース🎵
の噂は本当でした
朝5時30分には国民宿舎は活気があり
ほぼ満車❗テンションも否が応でもあがります⤴
間近で見られたハサミ岩は凄かった❗
そして無事下山出来て良かった
またエグいどこかに行きましょう🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する