ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2088893
全員に公開
沢登り
丹沢

谷太郎川水系 鳥屋待沢 沢登り講習

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
kamog その他3人
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
670m
下り
670m
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅清川(清川村役場前)
・トイレ、自販機、土産物多数あり
・登山計画書は事前に神奈川県警オンラインで提出
コース状況/
危険箇所等
◆鳥屋待沢(とやまちさわ)

 中盤までは割となだらかで平凡な渓相ですが、上流部は支流含め、ゴルジュと
 連瀑で急峻になり、三峰山東面に詰めあがります。
 谷太郎川の流域はどの沢も似たような渓相ですが、この鳥屋待沢が一番滝が多く
 メンバーの数、メンバーのレベルによっては短いながらもかなり時間がかかって
 しまいがちです。
 また滝やゴルジュの高巻きも不安定なザレのトラバースも含み、容易に途中から
 尾根へエスケープも急でしずらいため、初級者含む大人数での遡行は止めた方が
 よいです。
 悪場の巻きや滝の直登に慣れた人たちでしたら、なかなか面白いと思います。

◆マウントファーム登山学校
 http://mt-farm.info/
道の駅清川
2019年11月02日 08:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 8:19
道の駅清川
谷太郎林道途中にトイレも2カ所あります
2019年11月02日 08:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 8:25
谷太郎林道途中にトイレも2カ所あります
2019年11月02日 08:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 8:32
2019年11月02日 08:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 8:37
2019年11月02日 08:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 8:40
鳥屋待沢に架かる権現橋(記載はありません)
2019年11月02日 08:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 8:41
鳥屋待沢に架かる権現橋(記載はありません)
事前に沢の状況を地形図で情報共有します
2019年11月02日 08:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 8:50
事前に沢の状況を地形図で情報共有します
右岸の径路を進みます
2019年11月02日 08:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 8:52
右岸の径路を進みます
高い堰堤は左から巻き
2019年11月02日 08:56撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 8:56
高い堰堤は左から巻き
幅広1.5m小滝
2019年11月02日 09:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:03
幅広1.5m小滝
2019年11月02日 09:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:07
ちょっとしたナメ
2019年11月02日 09:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:19
ちょっとしたナメ
ここのトロは深いので左から巻きます
2019年11月02日 09:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:22
ここのトロは深いので左から巻きます
巻いているところ
2019年11月02日 09:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:26
巻いているところ
沢に戻る
2019年11月02日 09:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:28
沢に戻る
2019年11月02日 09:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:38
2019年11月02日 09:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:41
涼しくなった季節の水の色は澄んでいます
2019年11月02日 09:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:42
涼しくなった季節の水の色は澄んでいます
2019年11月02日 09:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 9:54
2019年11月02日 10:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:02
2019年11月02日 10:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:06
2019年11月02日 10:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:08
2019年11月02日 10:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:08
2019年11月02日 10:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:08
下流部は平凡な渓相
2019年11月02日 10:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:09
下流部は平凡な渓相
下流部は平凡な渓相
2019年11月02日 10:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/2 10:09
下流部は平凡な渓相
バンドを登ります
2019年11月02日 10:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:11
バンドを登ります
バンドを登ります
2019年11月02日 10:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:13
バンドを登ります
この岩の上の大木、台風にも無事だった
2019年11月02日 10:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:14
この岩の上の大木、台風にも無事だった
12m滝がようやく出現
2019年11月02日 10:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:16
12m滝がようやく出現
12m滝がようやく出現
2019年11月02日 10:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:16
12m滝がようやく出現
左側から巻きます
2019年11月02日 10:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:19
左側から巻きます
左側から巻きます
2019年11月02日 10:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:23
左側から巻きます
巻き途中
2019年11月02日 10:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:25
巻き途中
12m滝の上は小滝と釜の連続
2019年11月02日 10:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:37
12m滝の上は小滝と釜の連続
12m滝巻き途中
2019年11月02日 10:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:41
12m滝巻き途中
ここは左の凹角から
2019年11月02日 10:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:43
ここは左の凹角から
2019年11月02日 10:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:44
2019年11月02日 10:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:49
次の小滝
2019年11月02日 10:50撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/2 10:50
次の小滝
次の小滝
2019年11月02日 10:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/2 10:54
次の小滝
膝上まで浸かり向かって右側の細い流芯を登ります
2019年11月02日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:59
膝上まで浸かり向かって右側の細い流芯を登ります
こちらは左岸の支流の滝
2019年11月02日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 10:59
こちらは左岸の支流の滝
鳥屋待名物の最狭ごるじゅ
2019年11月02日 11:01撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 11:01
鳥屋待名物の最狭ごるじゅ
ゴルジュの奥は3m滝
夏なら突っ張りで突破し滝に乗り移るのですが
もうこの時期どっかぶりは勘弁なので
2019年11月02日 11:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 11:02
ゴルジュの奥は3m滝
夏なら突っ張りで突破し滝に乗り移るのですが
もうこの時期どっかぶりは勘弁なので
ゴルジュの奥は3m滝
夏なら突っ張りで突破し滝に乗り移るのですが
もうこの時期どっかぶりは勘弁なので
2019年11月02日 11:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 11:33
ゴルジュの奥は3m滝
夏なら突っ張りで突破し滝に乗り移るのですが
もうこの時期どっかぶりは勘弁なので
左岸の出だしが悪い土ザレを登って
2019年11月02日 11:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 11:38
左岸の出だしが悪い土ザレを登って
受講者さんたちはゴルジュ内にある地球儀状CSから壁を登って高巻いてもらいます
2019年11月02日 12:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:07
受講者さんたちはゴルジュ内にある地球儀状CSから壁を登って高巻いてもらいます
受講者さんたちはゴルジュ内にある地球儀状CSから壁を登って高巻いてもらいます
2019年11月02日 12:23撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:23
受講者さんたちはゴルジュ内にある地球儀状CSから壁を登って高巻いてもらいます
その後もズルズルな土ザレをトラバース
2019年11月02日 12:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:39
その後もズルズルな土ザレをトラバース
2019年11月02日 12:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:43
この先で沢に戻ります
2019年11月02日 12:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:43
この先で沢に戻ります
この先で沢に戻ります
2019年11月02日 12:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:49
この先で沢に戻ります
2019年11月02日 12:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:49
2019年11月02日 12:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
11/2 12:51
2019年11月02日 12:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:51
2019年11月02日 12:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:55
2019年11月02日 12:57撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:57
2019年11月02日 12:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 12:58
490m二俣から
2019年11月02日 13:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 13:29
490m二俣から
490m二俣から
2019年11月02日 13:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 13:33
490m二俣から
右岸尾根を登って宝尾根の777へ
2019年11月02日 13:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 13:33
右岸尾根を登って宝尾根の777へ
宝尾根777m(俗称スリーセブン)
2019年11月02日 14:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 14:17
宝尾根777m(俗称スリーセブン)
宝尾根777m(俗称スリーセブン)
2019年11月02日 14:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 14:35
宝尾根777m(俗称スリーセブン)
宝尾根を予定通り地図読みしながら下降
2019年11月02日 14:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 14:40
宝尾根を予定通り地図読みしながら下降
2019年11月02日 15:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 15:02
2019年11月02日 15:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 15:19
下部の植林帯に入ると少々倒木が邪魔してます
2019年11月02日 15:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 15:20
下部の植林帯に入ると少々倒木が邪魔してます
下部の植林帯に入ると少々倒木が邪魔してます
2019年11月02日 15:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 15:27
下部の植林帯に入ると少々倒木が邪魔してます
2019年11月02日 15:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 15:52
2019年11月02日 15:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 15:58
谷太郎林道へ下りました
2019年11月02日 16:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 16:02
谷太郎林道へ下りました
谷太郎林道へ下りました
2019年11月02日 16:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
11/2 16:25
谷太郎林道へ下りました

感想

台風後初めての沢登り講習は谷太郎川の鳥屋待沢へ。
沢内も崩落や倒木で相当荒れているであろうなと思っていましたが、意外にも以前と溪相は変わっていませんでした。
420mに現れる12m滝の右岸巻きも変わらず。
その後の小ゴルジュ帯の連瀑は左岸も右岸も高巻きは悪く懸垂になるので、今日は股近くまで濡れながら直登突破。
水は左程冷たくなく、ファイントラックのインナーソックスとmont-bellの薄型ソックスの保温性と速乾性の効果に助けられました。
その後の突っ張りゴルジュ突破はさすがに滝に乗り移る箇所がド・シャワーになりそうだったので左岸の脆いザレを巻きましたが、ロープを(講習ですから)出したので少々時間超過。
490m二俣から右岸尾根を宝尾根777へエスケープしました。
世間一般では悪いザレ登り、僕は大好きです。

ヒルちゃん?もうこの時期は湿った落ち葉の下で活動休止状態ですから、今が遡行適期!

『丹沢の谷200ルート』P80〜81
遡行グレード 2級

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら