ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 208925
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

雨と霧と花いっぱいの北岳

2012年07月20日(金) ~ 2012年07月21日(土)
 - 拍手

コースタイム

7月20日 7:30広河原−10:00大樺沢二俣10:20−12:25小太郎尾根分岐12:45−13:25肩の小屋
7月21日 5:40肩の小屋−6:10北岳山頂6:35−7:00肩の小屋7:15−7:40小太郎尾根分岐7:55−9:05大樺沢二俣9:15−11:35広河原
天候 7月20日:くもり時々雨(小太郎尾根より上は時々激しい雨)
7月21日:くもり時々雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
・中部横断道白根ICから芦安駐車場まで30〜40分くらい。
・芦安駐車場(無料)から広河原まで乗り合いタクシー利用で40〜50分(1,100円)
・6時くらいに芦安駐車場に着きましたが、平日なので第二駐車場に停められました。
コース状況/
危険箇所等
・大樺沢右俣コース〜北岳山頂までルートは、特に危険箇所ありません。
・二俣より下の雪渓はアイゼンなしでも大丈夫ですが、ステッキがあると安心です。
・二俣より上部の八本歯方面に行く場合は、傾斜がやや急なのでアイゼンが必要と思われます。
・雨の後は岩などが滑りやすいので注意が必要です。とくに木の橋に注意!!
ヤマレコでよく見た吊り橋をわたって出発!
2012年07月21日 17:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/21 17:58
ヤマレコでよく見た吊り橋をわたって出発!
ホタルブクロがお出迎え。
2012年07月21日 07:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/21 7:55
ホタルブクロがお出迎え。
なんて花だろう??
2012年07月21日 17:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:58
なんて花だろう??
沢にはちゃんとした橋が架かってます。
2012年07月21日 17:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:58
沢にはちゃんとした橋が架かってます。
二俣までが思いのほか長い。。
2012年07月21日 17:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:58
二俣までが思いのほか長い。。
雪渓の最下部。
2012年07月21日 09:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 9:29
雪渓の最下部。
川の流れだし。天然のクーラーでリフレッシュできます。
2012年07月21日 17:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/21 17:58
川の流れだし。天然のクーラーでリフレッシュできます。
2012年07月21日 17:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:59
やっと二俣に到着。ここにトイレがあります。
2012年07月21日 17:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:59
やっと二俣に到着。ここにトイレがあります。
花の名前はよくわかりません・・・子供に夏休みの宿題として調べさせていますが、たぶんわからないでしょうww
2012年07月21日 10:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 10:25
花の名前はよくわかりません・・・子供に夏休みの宿題として調べさせていますが、たぶんわからないでしょうww
2012年07月21日 10:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 10:34
2012年07月21日 17:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:59
2012年07月21日 11:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 11:11
スミレの仲間でしょうか・・・
2012年07月21日 11:31撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 11:31
スミレの仲間でしょうか・・・
草すべりコースとの合流点。シナノキンバイ(かな?)が咲き乱れています。
2012年07月21日 17:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:59
草すべりコースとの合流点。シナノキンバイ(かな?)が咲き乱れています。
クルマユリ。合流点の少し上で見つけました。
2012年07月21日 12:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 12:15
クルマユリ。合流点の少し上で見つけました。
2012年07月21日 17:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:59
まんまる。。
2012年07月21日 12:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/21 12:22
まんまる。。
黄色と白。
2012年07月21日 12:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/21 12:25
黄色と白。
2012年07月21日 12:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 12:27
イワカガミ
2012年07月21日 12:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 12:27
イワカガミ
ツガザクラ(ですかね)
2012年07月21日 12:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 12:57
ツガザクラ(ですかね)
2012年07月21日 12:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 12:57
2012年07月21日 13:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 13:00
2012年07月21日 13:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 13:00
小太郎尾根の斜面。このなだらかさが何とも言えません。
2012年07月21日 13:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 13:04
小太郎尾根の斜面。このなだらかさが何とも言えません。
2012年07月21日 18:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 18:00
イワカガミいっぱい。
2012年07月21日 18:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 18:00
イワカガミいっぱい。
クサリのかかった岩場。危険はありません。
2012年07月21日 18:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 18:00
クサリのかかった岩場。危険はありません。
紫とピンク。
2012年07月21日 13:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 13:26
紫とピンク。
2012年07月21日 13:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/21 13:26
本日の宿泊地。
2012年07月21日 18:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 18:00
本日の宿泊地。
肩の小屋も霧の中。。
2012年07月21日 13:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 13:29
肩の小屋も霧の中。。
とりあえずビールで!
2012年07月21日 13:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
7/21 13:55
とりあえずビールで!
一瞬ですが北岳が見えました。こんな近くにあったとは。。。
2012年07月21日 17:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:44
一瞬ですが北岳が見えました。こんな近くにあったとは。。。
肩の小屋のテン場。雨と強風に負けず頑張ってます。
2012年07月21日 17:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/21 17:45
肩の小屋のテン場。雨と強風に負けず頑張ってます。
小屋の前に咲いていたキタダケソウ。
2012年07月21日 17:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 17:47
小屋の前に咲いていたキタダケソウ。
夕刻にうっすらと富士山が見えたんですが、わかりませんよね・・・
2012年07月21日 18:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 18:34
夕刻にうっすらと富士山が見えたんですが、わかりませんよね・・・
2012年07月22日 06:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 6:08
北岳山頂!
2012年07月22日 06:20撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 6:20
北岳山頂!
お地蔵様と???
2012年07月21日 18:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 18:00
お地蔵様と???
薄日がさした山頂は思わず歓声が・・・でも何も見えずww
2012年07月22日 06:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/22 6:27
薄日がさした山頂は思わず歓声が・・・でも何も見えずww
ミヤマオダマキですよね?これが一番見たかった!
2012年07月22日 06:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
7/22 6:43
ミヤマオダマキですよね?これが一番見たかった!
2012年07月22日 06:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 6:45
2012年07月22日 06:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 6:48
イワベンケイ。これは特徴的だからすぐわかります。
2012年07月22日 06:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
7/22 6:48
イワベンケイ。これは特徴的だからすぐわかります。
2012年07月22日 06:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 6:49
色とりどり。ほぼみどり。。
2012年07月22日 07:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 7:00
色とりどり。ほぼみどり。。
山頂から降りてきても、肩の小屋は霧の中。
2012年07月22日 07:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 7:09
山頂から降りてきても、肩の小屋は霧の中。
キバナシャクナゲ。これも見たかった花ですが、残念ながらもうほぼ終わりです。
2012年07月22日 07:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 7:27
キバナシャクナゲ。これも見たかった花ですが、残念ながらもうほぼ終わりです。
2012年07月22日 07:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 7:29
2012年07月22日 07:30撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 7:30
霧の中のお花畑。
2012年07月22日 07:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 7:46
霧の中のお花畑。
ライチョウ発見!!人を恐れないとも聞きましたが、コイツはそそくさと逃げてしまいました。ライチョウにも性格があるんですかね。
2012年07月22日 07:48撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 7:48
ライチョウ発見!!人を恐れないとも聞きましたが、コイツはそそくさと逃げてしまいました。ライチョウにも性格があるんですかね。
2012年07月22日 07:49撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 7:49
やっと姿を見せてくれた鳳凰三山。
2012年07月22日 08:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 8:12
やっと姿を見せてくれた鳳凰三山。
とがっているのがオベリスクですかね。あっちに登った方がよかったかな。。。
2012年07月22日 08:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/22 8:15
とがっているのがオベリスクですかね。あっちに登った方がよかったかな。。。
2012年07月22日 08:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/22 8:41
2012年07月22日 08:50撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/22 8:50
ミヤママンネングサ
2012年07月22日 09:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
7/22 9:01
ミヤママンネングサ
黄色がまぶしい!
2012年07月22日 09:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 9:01
黄色がまぶしい!
雪渓の割れ目。
2012年07月22日 09:33撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/22 9:33
雪渓の割れ目。
八本歯方面に登っていく人の列。いっぱいいますねぇー
2012年07月21日 18:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
7/21 18:01
八本歯方面に登っていく人の列。いっぱいいますねぇー
枝沢の水でのどを潤しながら長い下りを行く。
2012年07月21日 18:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/21 18:01
枝沢の水でのどを潤しながら長い下りを行く。
吊り橋に戻ってきました。また来よう!
2012年07月22日 11:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/22 11:35
吊り橋に戻ってきました。また来よう!
撮影機器:

感想

久々に単独小屋泊まりでの登山。
北岳は日帰り山行の方も多いようですが、
のんびり登りたいのと山頂付近でご来光が見れたらと思い、肩の小屋泊まりに。
実際は1泊しないと体力的に辛そうだなというのが一番の理由ですが。。。

天気が悪く、小太郎尾根より上はガスか雨、時に激しい風雨に晒されながらの登山。
期待していた眺望はほとんどなく、帰りの小太郎尾根分岐の下辺りで鳳凰三山が雲の切れ目から見えただけ。。
甲斐駒も仙丈ヶ岳も見れず、北岳でさえほとんど拝めませんでしたが、
ここかしこで花が咲き乱れ、風雨に耐えてる姿を見て、悪天候にも関わらず涼やかな気分になれました。

山頂では薄日がさすたびに歓声が上がり盛り上がるものの、結局何も見えず、
小屋では「また来いってことだよなー」と変な一体感がうまれ、
雨で外に出れず暇なのでいろいろな人の話が聞け、、、
と、雨なら雨で結構楽しいもんですね。

下山後はひどい筋肉痛となり、体力のなさを実感しましたが、
体力をつけてまたリベンジしたいと思います。

今度はやっぱり晴れがいいかなぁー


なお、ログがあちこちに飛んでいますが、
ルートは広河原〜右俣コース〜肩の小屋〜北岳山頂のピストンです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1043人

コメント

がんばってますね!
bobechanさん、こんばんは!
レコ読ませていただきました。

梅雨明けの割には今一歩な天気だったみたいですが、日本第2位の高峰を色々花も交えて楽しんでらっしゃいますね。

私も北岳は去年初めて登ったのですが、山頂はガスで真っ白、そのうちリベンジしたいと思っています。
2012/7/23 21:01
ShuMaeさん、こんにちわ。
メッセージ、ありがとうございます。

ShuMaeさんの会津駒ヶ岳などのレコも読ませていただいてました 会津駒はぜひ登りたい山なので、登れる予定がたったら、また復習させていただきます

北岳はなかなか晴れないようですね。小屋で話をした方も、「毎年来てるけど、あまり晴れた覚えがない・・・」とおっしゃってました。

まぁ、それはそれでまた来る口実ができていいんですけどね
2012/7/24 13:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら