ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2089376
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

晩秋(初冬?)の西穂高岳

2019年11月02日(土) ~ 2019年11月03日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
20:57
距離
8.0km
登り
909m
下り
910m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:59
休憩
0:01
合計
1:00
距離 1.9km 登り 253m 下り 46m
16:24
16:25
39
17:04
2日目
山行
5:15
休憩
2:41
合計
7:56
距離 6.1km 登り 651m 下り 865m
5:03
13
5:16
5:17
49
6:06
6:25
23
6:48
6:55
11
8:02
8:37
32
9:28
9:35
19
9:54
10:29
31
11:00
11:01
16
11:17
12:04
30
12:34
25
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
3連休は、久々にジャンダルム行こうと計画したが、稜線は雪らしいので、予備プランたててとりあえず初日は新穂高に。
連休の渋滞で、既に15:30。明るい内に小屋に着けるか?
2019年11月02日 15:33撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/2 15:33
3連休は、久々にジャンダルム行こうと計画したが、稜線は雪らしいので、予備プランたててとりあえず初日は新穂高に。
連休の渋滞で、既に15:30。明るい内に小屋に着けるか?
混雑したロープウェイの車窓から。
左橋に槍、右にほんのちょっとだけジャンの頭が見えている。
2019年11月02日 15:48撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/2 15:48
混雑したロープウェイの車窓から。
左橋に槍、右にほんのちょっとだけジャンの頭が見えている。
登山届書いて歩き始める。
小屋には、1730ごろになりそうと電話した。
2019年11月02日 16:08撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/2 16:08
登山届書いて歩き始める。
小屋には、1730ごろになりそうと電話した。
木々の間から槍。
このあたりは、歩くと汗ばむ感じで寒くない。
2019年11月02日 16:23撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/2 16:23
木々の間から槍。
このあたりは、歩くと汗ばむ感じで寒くない。
最後の上りに取りかかる。
2019年11月02日 16:36撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/2 16:36
最後の上りに取りかかる。
もうちょいかな。なんとか明るい内に着けそう。
2019年11月02日 17:00撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/2 17:00
もうちょいかな。なんとか明るい内に着けそう。
着いた。
右に乗鞍が見え、月が出ている。
2019年11月02日 17:02撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/2 17:02
着いた。
右に乗鞍が見え、月が出ている。
小屋。テン場には15張りほどテントがあった。
それほど寒くはないか。
2019年11月02日 17:05撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/2 17:05
小屋。テン場には15張りほどテントがあった。
それほど寒くはないか。
手続きして荷物整理するとすぐに晩メシ。
アジフライうまい。
2019年11月02日 17:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/2 17:34
手続きして荷物整理するとすぐに晩メシ。
アジフライうまい。
酒盛り開始するが、それほど飲まず、20時には寝た。
ジャンにいくかどうかは、明日西穂に登ってから決める事にして、水は各自3L持ったが、富士山配信中の滑落あったばっかりだし、無謀なことはしない方針。
2019年11月02日 18:27撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/2 18:27
酒盛り開始するが、それほど飲まず、20時には寝た。
ジャンにいくかどうかは、明日西穂に登ってから決める事にして、水は各自3L持ったが、富士山配信中の滑落あったばっかりだし、無謀なことはしない方針。
朝。5時チョイ過ぎにヘッデン点けて登山開始。
ちょっと寒いが、歩けば暖まるか、という感じ。
4時ごろから、熟年のパーティーがストーブのまわりで賑やかに談笑していて、部屋に居てもうるさかったそうだ。吹き抜けの小屋の構造を理解していないのかも知れない。みんな小声で準備しているのに違和感あった。
2019年11月03日 05:16撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
11/3 5:16
朝。5時チョイ過ぎにヘッデン点けて登山開始。
ちょっと寒いが、歩けば暖まるか、という感じ。
4時ごろから、熟年のパーティーがストーブのまわりで賑やかに談笑していて、部屋に居てもうるさかったそうだ。吹き抜けの小屋の構造を理解していないのかも知れない。みんな小声で準備しているのに違和感あった。
丸山。
2019年11月03日 05:17撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 5:17
丸山。
少し明るくなって来た。
2019年11月03日 05:26撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 5:26
少し明るくなって来た。
独標と、ピラミッドピークが見えている。
上から下りてくる夫婦とすれ違う。独標まで歩いたが、足に自信が無く諦めたそう。
2019年11月03日 05:47撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 5:47
独標と、ピラミッドピークが見えている。
上から下りてくる夫婦とすれ違う。独標まで歩いたが、足に自信が無く諦めたそう。
日の出前。
左に八ヶ岳、右に南アがあって、中央やや右に富士が見えている。
2019年11月03日 05:53撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 5:53
日の出前。
左に八ヶ岳、右に南アがあって、中央やや右に富士が見えている。
乗鞍。
銀に光ってキレイ。
2019年11月03日 05:53撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 5:53
乗鞍。
銀に光ってキレイ。
笠ヶ岳。
2019年11月03日 05:53撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 5:53
笠ヶ岳。
独標手前。
こちらは日陰になっているが、日が出たかな?
飛騨側から風が吹き付けていて、結構寒い。たまらず手袋出している。
2019年11月03日 06:00撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 6:00
独標手前。
こちらは日陰になっているが、日が出たかな?
飛騨側から風が吹き付けていて、結構寒い。たまらず手袋出している。
登っていく。
2019年11月03日 06:07撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 6:07
登っていく。
独標着。
2019年11月03日 06:10撮影 by  X100F, FUJIFILM
3
11/3 6:10
独標着。
八ヶ岳から日の出の感じ。
2019年11月03日 06:17撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 6:17
八ヶ岳から日の出の感じ。
ピラミッドピークと本体、
2019年11月03日 06:17撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 6:17
ピラミッドピークと本体、
そして後に続くジャンと前穂。寒そう。
2019年11月03日 06:17撮影 by  X100F, FUJIFILM
3
11/3 6:17
そして後に続くジャンと前穂。寒そう。
上高地。
2019年11月03日 06:17撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
11/3 6:17
上高地。
乗鞍と焼岳(右手前)。
2019年11月03日 06:17撮影 by  X100F, FUJIFILM
3
11/3 6:17
乗鞍と焼岳(右手前)。
笠ヶ岳。
ここで、私は手袋を暑いものに替えて、カミさんはハードシェルを出した。メットもつける。
2019年11月03日 06:18撮影 by  X100F, FUJIFILM
3
11/3 6:18
笠ヶ岳。
ここで、私は手袋を暑いものに替えて、カミさんはハードシェルを出した。メットもつける。
下りて行きます。
2019年11月03日 06:19撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
11/3 6:19
下りて行きます。
10峰の下り。
2019年11月03日 06:27撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
11/3 6:27
10峰の下り。
9峰と、
2019年11月03日 06:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 6:34
9峰と、
その下り。
(独標が11峰で、主稜までのピークに番号が振ってあって、デクリメントしていく)
2019年11月03日 06:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
11/3 6:34
その下り。
(独標が11峰で、主稜までのピークに番号が振ってあって、デクリメントしていく)
ピラミッドピーク(8峰)。
このあたりから見ると、いかにもピラミッド。
2019年11月03日 06:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 6:34
ピラミッドピーク(8峰)。
このあたりから見ると、いかにもピラミッド。
着いた。
2019年11月03日 06:50撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
11/3 6:50
着いた。
下って、
2019年11月03日 06:54撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 6:54
下って、
7峰。
2019年11月03日 07:01撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:01
7峰。
たぬき岩というのがあるようだ。今回初めて気づいた。
2019年11月03日 07:09撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:09
たぬき岩というのがあるようだ。今回初めて気づいた。
5峰。
2019年11月03日 07:10撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:10
5峰。
雪も出て来た。
2019年11月03日 07:11撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:11
雪も出て来た。
4峰(チャンピオンピーク)。
西穂までの行程で言うと通過点でしか無いのに、ピラミッドとかチャンピオンとか命名されているのは、戦前の冬山登山黎明期に、登山者達が目標(あるいは達成)のために付けたのでは無いか、と、帰ってきて深田久弥読み直して改めて思った。
2019年11月03日 07:20撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 7:20
4峰(チャンピオンピーク)。
西穂までの行程で言うと通過点でしか無いのに、ピラミッドとかチャンピオンとか命名されているのは、戦前の冬山登山黎明期に、登山者達が目標(あるいは達成)のために付けたのでは無いか、と、帰ってきて深田久弥読み直して改めて思った。
また下る。
2019年11月03日 07:20撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:20
また下る。
主峰近くなってきた。
2019年11月03日 07:21撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:21
主峰近くなってきた。
3峰巻いたあたりで、カミさんが腹減ったというので休憩。
陽が当たるとほっとする。小屋の弁当を食う。
陽が当たっていれば先に進めそうだが、飛騨側の日陰が凍っていたら、寒いしアイゼン出して面倒だなとか思っている。
2019年11月03日 07:41撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:41
3峰巻いたあたりで、カミさんが腹減ったというので休憩。
陽が当たるとほっとする。小屋の弁当を食う。
陽が当たっていれば先に進めそうだが、飛騨側の日陰が凍っていたら、寒いしアイゼン出して面倒だなとか思っている。
2の印。
2019年11月03日 07:46撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:46
2の印。
これも巻いて先へ。
2019年11月03日 07:46撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:46
これも巻いて先へ。
凍り付いた雪。たかだか数cmなので滑らない。
2019年11月03日 07:52撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:52
凍り付いた雪。たかだか数cmなので滑らない。
主峰。
2019年11月03日 07:53撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 7:53
主峰。
登り始める。スラブになっていて、凍っていたら怖そう。
2019年11月03日 07:55撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:55
登り始める。スラブになっていて、凍っていたら怖そう。
おととしくらいに冬に来たときは、右手のルンゼ上の所を登ってちょっと怖かった。
2019年11月03日 07:55撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:55
おととしくらいに冬に来たときは、右手のルンゼ上の所を登ってちょっと怖かった。
上から見るとなかなかで、これを冬に行けと言われたら躊躇しそう。
2019年11月03日 07:58撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 7:58
上から見るとなかなかで、これを冬に行けと言われたら躊躇しそう。
やがて頂上着いた。
2019年11月03日 08:02撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 8:02
やがて頂上着いた。
今日は我々は二番手だと思う。途中、空身のソロの男性が抜いていき、ここで会話した。
2019年11月03日 08:03撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
11/3 8:03
今日は我々は二番手だと思う。途中、空身のソロの男性が抜いていき、ここで会話した。
奧穂方面。
2019年11月03日 08:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 8:04
奧穂方面。
槍方面。
2019年11月03日 08:04撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
11/3 8:04
槍方面。
鷲羽とか双六とか。
2019年11月03日 08:05撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 8:05
鷲羽とか双六とか。
笠。
2019年11月03日 08:05撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 8:05
笠。
富士山、南ア方面。
2019年11月03日 08:06撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 8:06
富士山、南ア方面。
乗鞍。その奧には御嶽も見える。
2019年11月03日 08:06撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 8:06
乗鞍。その奧には御嶽も見える。
白山方面。
2019年11月03日 08:07撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 8:07
白山方面。
改めて奧穂。
2回歩いているが、いま改めて眺めると、とてつもなくしんどそう。いまは風も止んで陽が当たっていて、行けと言われたら行っても良いが、朝方の寒さがまだ記憶に残っていて、日陰の斜面で風吹いたらつらそう。
んでもって、写真には写っていないアップダウンがあって、天狗のコルまで下りてからまた登り直す、ということを考えると、やっぱ帰ろうということになった。
2019年11月03日 08:13撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 8:13
改めて奧穂。
2回歩いているが、いま改めて眺めると、とてつもなくしんどそう。いまは風も止んで陽が当たっていて、行けと言われたら行っても良いが、朝方の寒さがまだ記憶に残っていて、日陰の斜面で風吹いたらつらそう。
んでもって、写真には写っていないアップダウンがあって、天狗のコルまで下りてからまた登り直す、ということを考えると、やっぱ帰ろうということになった。
見納めに、槍方面のアップ。
2019年11月03日 08:13撮影 by  X100F, FUJIFILM
2
11/3 8:13
見納めに、槍方面のアップ。
というわけで、景色堪能して下りに掛かります。
2019年11月03日 08:30撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 8:30
というわけで、景色堪能して下りに掛かります。
落ち着いて下ると、なんということは無い。
下から来る人が増え始める。
2019年11月03日 08:35撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 8:35
落ち着いて下ると、なんということは無い。
下から来る人が増え始める。
独標へと続くピーク群。
2019年11月03日 08:35撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 8:35
独標へと続くピーク群。
登り返しもある。
2019年11月03日 08:54撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 8:54
登り返しもある。
チャンピオンピーク。
2019年11月03日 08:59撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 8:59
チャンピオンピーク。
5峰直下。
2019年11月03日 09:07撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:07
5峰直下。
梓川がキレイ。
水の流れる沢は、これくらいしか見えない。
2019年11月03日 09:11撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:11
梓川がキレイ。
水の流れる沢は、これくらいしか見えない。
ちょっと気を使うところ。冬も怖かった。
2019年11月03日 09:16撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:16
ちょっと気を使うところ。冬も怖かった。
ピラミッドピーク。
2019年11月03日 09:26撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:26
ピラミッドピーク。
西穂頂上には人影がたくさん。
2019年11月03日 09:27撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:27
西穂頂上には人影がたくさん。
小屋が見えて、その先焼岳までの稜線が。
奧穂向かうのを諦めたら、あの尾根歩いたこと無いので、焼岳にでも行ってみるかと思っていたのだった。けっこうあるな。
2019年11月03日 09:27撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:27
小屋が見えて、その先焼岳までの稜線が。
奧穂向かうのを諦めたら、あの尾根歩いたこと無いので、焼岳にでも行ってみるかと思っていたのだった。けっこうあるな。
ロープウェイ駅も見えている。
運行の音も聞こえていた。あと、どこかで硫黄の臭いがした。吹き上げる風に混ざっているのか。
2019年11月03日 09:28撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:28
ロープウェイ駅も見えている。
運行の音も聞こえていた。あと、どこかで硫黄の臭いがした。吹き上げる風に混ざっているのか。
9峰からの下り。
2019年11月03日 09:42撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:42
9峰からの下り。
10峰の上り。

2019年11月03日 09:47撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:47
10峰の上り。

岳沢小屋が見える。
あんな雪崩れそうな所に、雪崩れてもなお立て直すって、紀伊半島の道路みたいな、人間の執念を感じる。
来年は、あそこから天狗沢登ってみよう。
2019年11月03日 09:49撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 9:49
岳沢小屋が見える。
あんな雪崩れそうな所に、雪崩れてもなお立て直すって、紀伊半島の道路みたいな、人間の執念を感じる。
来年は、あそこから天狗沢登ってみよう。
独標の上り。
上には、自撮りに興じているパーティーが。
2019年11月03日 09:53撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:53
独標の上り。
上には、自撮りに興じているパーティーが。
独標。
休憩して、今日どうするか話す。焼岳行けないことは無いが、見通過のコース埋める以外に楽しみも無いし面倒になってきた。小屋でメシ食いながらビール飲んで下るか、という話になった。(最初の志高くて失念すると、落ちるところまで落ちるという例のひとつ)
2019年11月03日 09:56撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 9:56
独標。
休憩して、今日どうするか話す。焼岳行けないことは無いが、見通過のコース埋める以外に楽しみも無いし面倒になってきた。小屋でメシ食いながらビール飲んで下るか、という話になった。(最初の志高くて失念すると、落ちるところまで落ちるという例のひとつ)
持ってた水全部捨てて荷を軽くし、下ります。
2019年11月03日 10:22撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 10:22
持ってた水全部捨てて荷を軽くし、下ります。
ガレの下りは地味にしんどい。
2019年11月03日 10:43撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 10:43
ガレの下りは地味にしんどい。
朝は暗い中一心不乱に登っていたが、こうしてみると独標までも結構しんどいな。
ロープウェイで来る登山者も増え始め、すれ違い待ち時間も増えてくる。
2019年11月03日 10:56撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 10:56
朝は暗い中一心不乱に登っていたが、こうしてみると独標までも結構しんどいな。
ロープウェイで来る登山者も増え始め、すれ違い待ち時間も増えてくる。
丸山。
2019年11月03日 11:01撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 11:01
丸山。
小屋手前。
2019年11月03日 11:13撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 11:13
小屋手前。
テン場はあらかた片付いていた。
2019年11月03日 11:18撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 11:18
テン場はあらかた片付いていた。
小屋で昼飯くって、
2019年11月03日 11:29撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 11:29
小屋で昼飯くって、
下り始めます。
2019年11月03日 12:06撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 12:06
下り始めます。
樹林帯歩いて(帰ると決めると、これが長く感じる)、
2019年11月03日 12:26撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 12:26
樹林帯歩いて(帰ると決めると、これが長く感じる)、
非難小屋。
非難小屋は、この手前にコンクリ製のがもう一つあったけど、取り壊されたようだ。
2019年11月03日 12:54撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 12:54
非難小屋。
非難小屋は、この手前にコンクリ製のがもう一つあったけど、取り壊されたようだ。
連休で賑わっているロープウェイ乗って、
2019年11月03日 13:15撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 13:15
連休で賑わっているロープウェイ乗って、
鍋平。
紅葉きれい。
2019年11月03日 13:28撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 13:28
鍋平。
紅葉きれい。
植樹して演出しているのだろうけど、素直に美しいと思います。
2019年11月03日 13:34撮影 by  X100F, FUJIFILM
11/3 13:34
植樹して演出しているのだろうけど、素直に美しいと思います。
シメは、初めて使う中崎山荘。泉質良さそうで、平湯のバスターミナルから温泉が消えたいま、使うことが多くなりそう。
このあとは、中央道大渋滞で(連休中日なのに)、大月から御殿場経由東名で帰りました。
お疲れさまでした。
2019年11月03日 15:09撮影 by  X100F, FUJIFILM
1
11/3 15:09
シメは、初めて使う中崎山荘。泉質良さそうで、平湯のバスターミナルから温泉が消えたいま、使うことが多くなりそう。
このあとは、中央道大渋滞で(連休中日なのに)、大月から御殿場経由東名で帰りました。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

この3連休で北アの小屋はだいたい閉まるので、どこか行こうと計画し、西穂からジャンダルム行こうかと思ってました。
22日と26日の降雪で、これはムリだなと思っていたので、西穂までダメ元で行って、ダメなら周辺楽しんでくるか、ということにして西穂へ。
暗い内から歩いて見ると、結構寒さキツく、足先も冷えるようだったので、西穂頂上でそれほど悩まず断念。断念ついでにその後の計画も取りやめにして、そのまま下山しました。
件の富士山の配信中滑落のやつが強烈に印象に残っていて、無茶はやめようと思っていたのですが、やめて正解だったと思います。
本当に行きたければそれなりの準備と覚悟すればいいし、行かないなら空身で良かったから、ちょっと中途半端な登山だったかも知れません。まあ、トレーニングにはなったと思いますが。
詳細は写真コメント参照ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

67枚目の写真あたりで3日の滑落だったんでしょうかねー!
娘さんが気の毒すぎる
2019/11/5 18:14
Re: 無題
滑落事故のことは、このコメント読んで初めて知りました。
その時刻は小屋に居て、その後下山したのですがヘリの音などにも気づきませんでした。
ご家族の方にはお気の毒と思います。ご冥福をお祈りします。
2019/11/5 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら