ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2089660
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

稲包山・三国峠・赤谷湖(紅葉&冬枯れ展望)

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
satfour その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:54
距離
29.5km
登り
1,821m
下り
1,646m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
1:05
合計
8:54
6:54
33
赤谷湖 相俣ダム駐車場
7:27
7:27
32
7:59
7:59
42
8:41
8:45
13
8:58
9:02
42
9:44
9:45
35
10:20
10:20
18
10:38
10:38
4
10:42
10:52
24
11:16
11:17
22
11:39
11:39
21
12:00
12:11
20
12:31
12:31
3
12:34
12:35
45
13:20
13:49
42
14:31
14:35
73
15:48
赤沢スキー場入口
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
赤谷湖 モルゲンロート(ボート乗り場駐車場)
2019年11月02日 06:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 6:34
赤谷湖 モルゲンロート(ボート乗り場駐車場)
赤谷湖湖畔遊歩道スタート(ダム堤体の駐車場)
2019年11月02日 06:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 6:54
赤谷湖湖畔遊歩道スタート(ダム堤体の駐車場)
赤谷湖湖畔遊歩道
2019年11月02日 07:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 7:01
赤谷湖湖畔遊歩道
赤谷湖湖畔遊歩道
2019年11月02日 07:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 7:18
赤谷湖湖畔遊歩道
関所跡
2019年11月02日 07:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 7:24
関所跡
目の薬師様
2019年11月02日 07:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 7:33
目の薬師様
国道と立体交差のため崖を登って復帰(まねするな危険!)
2019年11月02日 07:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 7:45
国道と立体交差のため崖を登って復帰(まねするな危険!)
山が紅葉に染まっています。
2019年11月02日 08:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/2 8:07
山が紅葉に染まっています。
hirokさんと合流ののち、法師温泉
2019年11月02日 09:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 9:00
hirokさんと合流ののち、法師温泉
法師温泉の紅葉
2019年11月02日 09:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/2 9:01
法師温泉の紅葉
法師温泉の紅葉
2019年11月02日 09:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 9:01
法師温泉の紅葉
大般若坂 紅葉が見ごろ
2019年11月02日 09:22撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/2 9:22
大般若坂 紅葉が見ごろ
大般若塚の東屋
2019年11月02日 09:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 9:44
大般若塚の東屋
大般若塚とは妖怪伝説によるものだそう
2019年11月02日 09:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 9:45
大般若塚とは妖怪伝説によるものだそう
トラバース的な道 紅葉が美しい
2019年11月02日 10:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 10:19
トラバース的な道 紅葉が美しい
茶葉がメインですが美しい道
2019年11月02日 10:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 10:21
茶葉がメインですが美しい道
国境稜線も見えてきました
2019年11月02日 10:32撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 10:32
国境稜線も見えてきました
三国峠に到着 たくさんのハイカー
2019年11月02日 10:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/2 10:43
三国峠に到着 たくさんのハイカー
苗場山と苗場スキー場(筍山)
2019年11月02日 10:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 10:55
苗場山と苗場スキー場(筍山)
登ってきたルートは紅葉の稜線 吾妻耶山見える
2019年11月02日 10:59撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 10:59
登ってきたルートは紅葉の稜線 吾妻耶山見える
三国山を望む
2019年11月02日 11:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 11:06
三国山を望む
紅葉の谷 国道17号がみえる
2019年11月02日 11:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 11:06
紅葉の谷 国道17号がみえる
吾妻耶山〜大峰山 その先に皇海山
2019年11月02日 11:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
11/2 11:08
吾妻耶山〜大峰山 その先に皇海山
遠くに日光白根や武尊山も
2019年11月02日 11:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 11:10
遠くに日光白根や武尊山も
キワノ平ノ頭の魅力的な稜線
2019年11月02日 11:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 11:23
キワノ平ノ頭の魅力的な稜線
キワノ平ノ頭へ
2019年11月02日 11:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 11:24
キワノ平ノ頭へ
笹原の中を進みます。
2019年11月02日 11:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 11:30
笹原の中を進みます。
奥には白砂山への稜線
2019年11月02日 11:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 11:40
奥には白砂山への稜線
下をみると笹がキラキラ輝き
2019年11月02日 11:40撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 11:40
下をみると笹がキラキラ輝き
すばらしい稜線です
2019年11月02日 11:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
11/2 11:41
すばらしい稜線です
心地よい笹のみち
2019年11月02日 11:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 11:57
心地よい笹のみち
平標・仙ノ倉・大源太
2019年11月02日 12:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 12:01
平標・仙ノ倉・大源太
笹の緑と紅葉の茶
2019年11月02日 12:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 12:16
笹の緑と紅葉の茶
未踏の県境トレイル(三坂峠〜白砂山) 下には三国スキー場跡
2019年11月02日 12:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 12:23
未踏の県境トレイル(三坂峠〜白砂山) 下には三国スキー場跡
大峰山テーブルと三峰山テーブルが重なって見える。
2019年11月02日 12:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 12:25
大峰山テーブルと三峰山テーブルが重なって見える。
笹と紅葉と仙ノ倉
2019年11月02日 12:28撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 12:28
笹と紅葉と仙ノ倉
筍山(苗場スキー場)の左に見える岩峰が気になる
2019年11月02日 13:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 13:00
筍山(苗場スキー場)の左に見える岩峰が気になる
稲包山が近づいてきました
2019年11月02日 13:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 13:01
稲包山が近づいてきました
笹原の紅葉が「赤い羊」に見えなくもない
2019年11月02日 13:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 13:09
笹原の紅葉が「赤い羊」に見えなくもない
スタート地点の赤谷湖
2019年11月02日 13:14撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 13:14
スタート地点の赤谷湖
未踏群馬トレイルの稜線 来年は行きたい。
2019年11月02日 13:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 13:17
未踏群馬トレイルの稜線 来年は行きたい。
稲包山に到着 2回目の登頂
2019年11月02日 13:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/2 13:21
稲包山に到着 2回目の登頂
奥四万湖のブルーが印象的
2019年11月02日 13:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 13:30
奥四万湖のブルーが印象的
谷川主脈
2019年11月02日 13:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 13:31
谷川主脈
県境トレイルの稜線 来年こそは
2019年11月02日 13:32撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 13:32
県境トレイルの稜線 来年こそは
新潟側は遠望なし。谷の先に湯沢高原スキー場
2019年11月02日 13:32撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 13:32
新潟側は遠望なし。谷の先に湯沢高原スキー場
稲包山頂の祠
2019年11月02日 13:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 13:42
稲包山頂の祠
冬枯れ風もまたよし
2019年11月02日 14:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 14:16
冬枯れ風もまたよし
笹と茶葉
2019年11月02日 14:18撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 14:18
笹と茶葉
茶葉の隙間から奥四万湖
2019年11月02日 14:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
11/2 14:26
茶葉の隙間から奥四万湖
分岐の東屋に到着
2019年11月02日 14:32撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 14:32
分岐の東屋に到着
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
2019年11月02日 14:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 14:45
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
2019年11月02日 15:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 15:00
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
2019年11月02日 15:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 15:01
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
2019年11月02日 15:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 15:01
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
2019年11月02日 15:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
11/2 15:02
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
2019年11月02日 15:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
11/2 15:09
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
2019年11月02日 15:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
11/2 15:12
東屋〜赤沢スキー場の紅葉
赤沢スキー場まで降りました
2019年11月02日 15:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 15:44
赤沢スキー場まで降りました
車に戻って終了
2019年11月02日 15:49撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11/2 15:49
車に戻って終了

感想

■群馬県境トレイル
 群馬県境トレイルのうち、三坂峠ー白砂山を狙っていましたが、台風や大雨後の登山道の状況が不明で躊躇していました。そんななか、hirokさんが猿が京から三国峠ー稲包山の周回を行くとの情報を得たので、ついて行くこととしました。私は県境トレイルの三国ー稲包山の区間も未踏でしたので渡りに船でした。

■法師温泉
 この日は、hirokさんが珍しく遅刻。稜線で合流する案もありましたが、確実に合流できるよう集合場所を赤沢スキー場下とします。赤谷湖に車をとめて、湖畔歩道を進みます。三国街道の歴史的な関所や石仏、色づいた山々を見ながら歩いていると、集合場所の700m手前でhirokさんの車に追いつかれて無事に合流。ちょうど良いタイミングでした。
 ここからはhirokさんに同行。鮮やかな紅葉の法師温泉から山道に入ります。

■紅葉のみち
 法師温泉から稜線・大般若塚への急登です。きついですが、ちょうど紅葉が見頃でした。今回の見ごろは、標高1000〜1200mくらいでした。
 大般若塚からは、幅が広くゆるやかなトラバース道。紅葉もやや終わりかけのような感じでしたが、カラマツの黄葉もみられるようになりました。三国峠が近づくと、ハイカーの数が増え始め、三国峠では多くの人。三国山にも登られている方が多いようでした、

■展望のみち
 三国峠からは、県境トレイルに入ります。長倉山、キワノ平の頭と展望のルートが続きます。前方には未踏の県境トレイル「三坂峠〜白砂山」、振り返ると谷川主脈の山々、そして吾妻耶、三峰山。さらに遠方には、武尊、笠、至仏。皇海、袈裟丸。赤城、子持、小野子、榛名。これらの展望に「すげー」の連発でした。
 稲包山に登ると、西側の山々も望めました。浅間山、浅間隠、妙義。遙か遠くに奥秩父や八ヶ岳の山々。そして、下をみると、神秘的なブルーの奥四万湖。
 稲包山、多くの山が見られ、とてもたのしめました。

■再び紅葉の下山
 稲包山付近は、紅葉もほぼ終わりで冬枯れのようで、これはこれで明るくて、趣があり良い感じです。東屋のところから下山を開始しますが、再び紅葉のゾーンに突入。本当に、最初から最後まで、飽きさせることのないすばらしい山でした。
 ベストなタイミングで同行させてもらったhirokさんに感謝です。

※猿ヶ京付近で旧三国街道を進んだ先は橋(立体交差)で国道に出られません。崖をよじ登りましたが、土が不安定で危険です。真似をしないようお願いします。
※同日のhirokさんのレコは次のとおりです。
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2085864.html
※前回の稲包山は霧氷の山でした、その過去レコは次のとおりです。
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-995872.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:706人

コメント

ベストコンディション!
satfourさん、こんにちは。

hirokさんのレコにコメントしましたが、最初にお二人の記録の
タイトルを見た時には、また奇跡的な偶然があったのかしら?
と思いました(笑)
三坂峠ー白砂山、群馬県境トレイルが開通したらすぐに歩こうと
思っていたのに、毎年決めた日は都合が悪くなったり曇天
だったりで今年もダメそう。。藪化しないかが心配です。
今年は四万温泉から稲含山ルートのヒルを気にしすぎて
機会を逸したところもあるような。

このあたりの上越のお山は何処を歩いても好展望ですよね。
写真を拝見するとベストコンディションで羨ましい!
もう今年は上越のお山に行く機会がなさそうなので、
残雪の時にでも歩こうかな?なんて思っています。
2019/11/6 11:28
Re: ベストコンディション!
youtaroさん、こんばんは。

今秋は、私としては群馬県境トレイル(三坂峠〜白砂山)が
ファーストチョイスでしたが、
登山道の状況がわからず、連絡をとっていました。
そこでhirokさんが、稲包〜三国〜猿ヶ京の周回をやるとのことで、
それに乗っかったという次第です。

以前にyoutaroさんが行っていたこともあって、
いつか行こうと思っていましたが、ちょうどよい紅葉でした。

県境トレイルは素晴らしく、ぜひ、来年こそは、
三坂峠以西の区間を行きたいと思いました。
2019/11/6 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら